ブログ記事5,630件
が、障害年金と併用でいただけないから返金しなくてはならない。通帳が一瞬潤った気がしたようだが、使わず返すを忘れてはならない。障害年金支給まで50日ほどかかるからいつ返金請求くるのか?また不安でドキドキな日々かな。本日もくだらない愚痴におつきあいいただきありがとうございます🎵
こんばんは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)・同年11月、ステロイド性白内障発症(2021年1月両目オペ終了)・2020年7月、帯状疱疹・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯・同年9月、大腸ポリープ発覚
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)・同年11月、ステロイド性白内障発症(2021年1月両目オペ終了)・2020年7月、帯状疱疹・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯・同年9月、大腸ポリープ発覚
いつも読んでくださってありがとうございますいいねやフォローに、元気をもらっています2019年3月、くも膜下出血で開頭手術。8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎を発症し、腎生検とステロイドパルスのため入院。♪はじめまして(*´ω`)の投稿はこちら♪2020年2月現在はeGFR24ステロイド20mg3月から免疫抑制剤ネオーラル200mg/日を経口服薬スタート。暖かいですね〜三連休、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は昨日、昨年の6月に開業して以来、行きたかっ
AWG治療行ってきました。まずは私の病名を3個でメニュー作り1回約4時間から5時間くらい時間がかかります。こんな風にパッドのようなものをペタペタはり私の場合は30分おきに貼る位置をかえながら治療を行います。パワーも痛みを感じるやや手前まで出力を調整します。始まるとピリピリと体に軽い痛みのような感覚これは普通に我慢でき寝れるくらいです。興味のある人はAWGは魔術か医術かを読んでお勉強してみて下さいね。あと類似品があるのであくまでもアジアス製を確認して治療を受けましょう❗
いつも読んでくださってありがとうございますいいねやフォローに、いつも元気をもらっていますまたまた入院が決まり、ブログをどう進めるか悩みますが・・・しばらくは、過去の出来事を駆け足で振り返っていこうと思います。リアルのお話を、この冒頭部分にちょこちょこと、挟み込みかもしれません。ちょっと読みにくいかもしれませんが、お許しくださいませ・・・2019年3月にくも膜下出血で開頭手術。8月に、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎を発症。入院して、腎生検とステロイドパルスを行い
おはようございます、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)・同年11月、ステロイド性白内障発症(2021年1月両目オペ終了)・2020年7月、帯状疱疹・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯・同年9月、大腸ポリー
昨日は仕事帰りに心療内科へ先生に近況報告したら、「そこまでしてそこに通う意味があるか?私はおもうんですがね」言われてしまった。確かにそうなんだけど、障害枠にしてもらったから探せばあるのかもしれない。気持ちが今日は大きくなり、夕飯お腹いっぱい食べて、お風呂にお湯張りしてゆっくり浸かり何にも考えないで寝れた。中途覚醒も一回起きたけどスムーズに寝れた。なんて幸せに感じるのだろう。こんな些細な事なのに。本当にありがたい。たまには、お腹いっぱい食べて、お風呂に浸かる贅沢も考えようと思った。
お父さんお早う!お父さんくらいの年齢の人が車運転してたり散歩してるとあぁお父さんもこの天気の良い日にドライブしたりお散歩したりしてたかなとか、想うよ。お墓は淋しくないのかな?ソラもダイもいるけど、もう、おばあちゃんおじいちゃんおばさん達とのんびり過ごしてるかな。週末お線香あげにいくからね。お父さんの大好きだった私の大好きなお母さんにもちゃんと会いに行くからね。任して!もう5月だよ、早いね。このまえ、家の旦那がお父さんの部屋着きて、そのまま実家から帰ってきた。普
天気の良い朝。昨日無事に愛犬たちと納骨しました。なんかちょっとまだ信じられなくて実家にお骨がないとナデナデもできなくて。安心して眠れるところ愛するわんこたちと。年末急に入院した時には想像もつかなかった。車でお骨とお墓に行く時お父さん、ここ前住んでた団地だよ!お父さん、〇〇中学校だよ!お父さん、よくここ通ったよね!と、膝の上にいるお父さんにたくさん話しかけました。なんだか、最後のドライブみたくて、一人で泣きそうになりました。そんなことないんだよね。心のなかにはお父
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)・同年11月、白内障発症(2021年1月両目オペ終了)・2020年7月、帯状疱疹・2021年2月、再び深部静脈血栓症(両下肢)2021年3月現在のeGFR21ステロイドパルス後、プレドニン50mgから
こんばんは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています4月の大学病院での検査結果を書こうと思ったら・・・。2月の結果を書いてなかったらしいいや、1月にリツキサン入院した時のもまだだった!さすがに診断確定から5年も経つと、グダグダになってきますね(笑)まあ、色々と落ち着いているおかげなので、それはそれでいいことだ。内容的には記憶の彼方ではありますが、まとめて3回分を記録します↓この辺りの時の検査結
お母さんとお兄ちゃんが病院に戻って来るまでお父さんの手を握った。自然と言葉がでてくるお父さんの子に生まれて良かったよお父さんの家族で良かったよ幸せだったよホントに楽しい家族だったよねお父さんが作ってくれたんだよすごいよねお父さんは最高のお父さんだよ泣きながらわんわん泣きながら。背中を夫が泣きながらさすってくれてる。なんども消えてしまいそうな命を前にたくさん伝えないとありがとうって、伝えないと大好きだよって、伝えないと。思い出すと涙腺が。帰りの電車で、またまた、涙
のりぞうです腎臓内科に行ってきました前回(1月)クレアチニンが発症以来一番よい値で、ステロイドを5㎎から4㎎に減量しましたステロイドが減ったので、胃薬と骨粗鬆症予防目的のビスフォスフォネート薬を一旦中止をしました別日程で骨密度を検査しておき、必要と判断されればビスフォスフォネート薬は再開しましょうとのことでした骨密度検査の結果…腰椎は問題ないけど、大腿骨が成人の密度の7割強しかないとのことで、ビスフォスフォネート薬再開です朝コップ一杯の水と飲み、
やっと面会時間ができる。コロナも陰性でまた大部屋に移った。その日私は会社の健康診断を受けてから実家に行ってお母さんと病院に行くことになっていた。ちょっとまえに、爪切りを買って来てって言われDAISOで買って持っていったら切れなくて💦ちゃんとしたの買ってあげればよかった💦爪ヤスリが欲しいと言われ、それを持って☺健康診断の時病院には風邪症状の外来の人も含めたくさん来ていたから、マスク重ねて消毒毎回して行った。これでもか!ってくらい、注意して。お父さんのコロナも陰性になったから、次の
読んでくださってありがとうございますいいねやフォローに、いつも元気をもらっています2019年8月に、難病から腎不全となりました。♪はじめまして(*´ω`)の投稿はこちら♪2019年11月現在はGFR33タンパク質30gの食事制限で腎臓を守る生活をしています。このブログでは、2019年3月のくも膜下出血による入院後、長引く体調不良から難病が発覚し、その治療のために入院した日々のことを、思い出しながら綴っています。2019年8月、今年2回目の入院
まずはここからスタート。昨日お友達が身体を心配してくれてプレゼントしてくれました。ちょっと前から気になってたライフウェーブパッチを使えると言うことでテンション上がってます。とにかく昔からまずは試そう精神があります。ライフウェーブパッチはエビデンスがしっかりあるので自分に合えば継続していきたいと思います。しっかり説明を聞きx39を朝起きてはじめは右腕の使い痛みに効果があるのか貼りました。本来は身体の中心との事ですが私の身体は波動が乱れすぎ!(あくまでも本人の感
看護師さんの言われた通り朝イチでお母さんに連絡した。「お父さん血糖値が下がってるから家族は面会時間関係なく早く来ていいって」すでに泣いていた、お母さんも私も。会いたい人に会わせてあげるって話から仲良しの母方の妹のおばさんが来てくれるって。本当にお兄さんは、ほんとの兄弟よ、ってはなしてくれていた。その後夫に連絡。眼科に行く予定が午後一にあったからその前と言っていたけど「早めに行くから。」と言ってくれた。この頃からお父さんは意識が朦朧としてるときがあった。話ができなかった。話さな
初めて聞きました。https://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/CATP2018168873.html改訂版「AWG」は魔術か、医術かhttps://www.amazon.co.jp/dp/477270504X/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_MNUnCbE9P41K8私だけが知らなかったのかも知れませんがまずは試してみようと言うことで神戸に受けれるところを見つけたので早速いってきます。私は3つ病気があり