ブログ記事7,669件
(昨日インスタにUPした記事)ほら見て♡"ただ生きてるだけ"の子がいるよ〜♥️しかもなんて美しいのかしら✨✨植物や動物や赤ちゃんはただ生きてるだけでなんの問題もなく幸せそうなのに私たち大人はなんでこうもいつもいつも頭を働かせて毎度いろんな思考をこねくり回してるんだろう。でもって好きで幻想の世界にのめり込んどいて後で苦しんだり文句言ってるんだからどうしようもないね…😂とにかくまずは頭を
こんにちは!シンクロニシティカードティーチャー&波動研究者のDenkoです。引き寄せの法則によってあなたはいつでも考えていることの本質を引き寄せられるようになります。ですから望む物事をいつも考えていればそれが経験に反映されます。同様に望まない物事をいつも考えていればそれが反映されます。何を考えていようとそれは未来の出来事を計画しているのです。何かに感謝するときあるいは心配するときあなたは計画を立てているのです。(心配とは想像力を働かせて起きて
当ブログ本日からちょこっと変化をします!!!それはですね…「。」をちゃんと付けよう!という小学生レベルの話です。わたしですね雰囲気でブログ書いています。媒体によってなぜか変わるんですよ。過去にnote、ワードプレス、はてなブログを書いていた時にどれも文章の雰囲気が媒体によってガラッと変化してしまいます。アメブロって不思議で文章がどんどん軽く軽く軽〜くなっていくんですよね♪おしゃべりな文章スタイルで書きたくなっちゃう\(^o^)/!!!まさしく雰囲気の閃きに
ご訪問ありがとうございます!心屋塾出身の心理カウンセラーの赤羽佳子(あかばねよしこ・よっしー)と申します。みなさんにとって安心できる場所になれるように、心や気持ちについて書いています。個別カウンセリングは随時受け付けております昨日は背中が痛くて困っていましたが一晩寝たら痛みがなくなりました!わーい!身体も調子良くなったのでNOTEの記事の続きを書いています。気付いたら記事の文字数が5000字超えていました!!まだ書き足りない箇所があるのでもうち
東京田園調布・渋谷・狛江市和泉多摩川でYURUKU®︎講座を開講アラカンでも健康も綺麗も手に入れる!日常の姿勢、歩き方を改善していくつになっても快適に動くやりたいことを諦めない身体を目指します♪YURUKU®︎公認インストラクター椅子ゆるく®︎公認マスター大塚美香(Mika)です。昨日はZOOM椅子ゆるく®︎体操を開催しました北海道、奈良、兵庫からのご参加いろんなインストラクターが開催している椅子ゆるく®︎体操巡りをしているインストラクタ
こんにちは早期退職を夢見る意識低い系ワーママのスイッチです皆さま、家事や育児や仕事‥本当に毎日お疲れさまです本日、皆さまにお伝えしたいのは‥‥手抜きは美徳ですってこと!日々のタスクに追われ、時間や心に余裕がない方々が手を抜く事は悪だとは思いません。いや、むしろ手抜き=美徳とされてもいいのでは?と思っています家事に、育児に、仕事。常に全力でのぞんでいたら、長い人生走りきれなくなってしまいます忙しい時は家族や外部サービスにドンドン頼り、手抜きしてもいいと思います
昨日はビデオ通話での対面数秘占いをしました二組のお客さまそのうちのお一人がエンジェルナンバー33でした33は11、22と並びマスターナンバーといわれている宇宙人の数字です(笑)その中でも33はまさに宇宙そのもの常識ひとつとっても非常識ならぬ未常識(笑)常識という概念など超えています😅11は天と地を繋ぐ者22はカリスマ現実化マスターそして33は………癒しエネルギーふわふわ撒き散らし人ふわふわしたほんわかしたなんかいつも楽しそうな人明るい方ばかりでばかり
娘にかわいいくまのプレゼント♡新居のテレビの前に飾っていましたキラキラが守ってくれるといいねびっくり2万もするの30周年記念品とのことhttps://www.swarovski.com/ja-JP/p-5639875/Kris%E3%83%99%E3%82%A2-Ready-to-Disco/60歳からの疲れない家事Amazon(アマゾン)935〜6,088円「疲れない」「がんばらない」がキーワード私がご提案したいのは、未来の自分にちょうどい
満席となりました(3/8現在)こんにちは。当院初!外部の講師の先生にセミナーを開催していただきます。それが表題『こころとからだの雪解け〜頑張らないあり方〜』です。今回講師をつとめていただくのは照喜名弘彦先生2023/04/16(日)宮城県仙台市「こころとからだの雪解け~頑張らないあり方~」|手あて整体ここから「いこいのもり整骨院」の佐藤志保さんにお手伝いいただき、宮城県仙台市で講座を開催できることになりました!2017年にkokoro-to-karada.jp↑照喜名先生のブログ
ひすいです。連休も終わりました。私は特にどこにも遠出はしませんでしたが、それでも少し非日常を味わってみたくなり、外出用に買ってあった洋服を部屋で着て過ごしてみました。背筋が少し伸びた感覚になり、なんだか楽しくなりました。こんなにも些細な選択ひとつで、気持ちを変えることができるのですね。このように、自分を楽にする行動を自分で積極的に選ぶことは、私にとっては薬を減らすよりもさらに難しい行動だったようにも思います。少々のことには無意識で我慢してしまう、我慢グセがついていたからです。自分を楽に
3月25日土曜日晴れ少しだけ気温が下がり涼しげな朝です気付けばそろそろ3月も終わる雪解けがあっという間に進むように月日も流れて行きますいつもの事だけど必死で追いかけている感じです連休明けの2日間職場の波に飲まれて自分の時間を過ごす気力さえ残っていませんでした〜我が職場は気力吸引マシーンのようですね仕事人間脱却を決意したワタシは頑張らないことを頑張る〜を意識して職場へ向かうのですが…なんでかなぁ〜頑張る私が発生する偏った仕事量を無言で与えられ無言で処理し
日本では、学校に入ると競争させられて、点数で評価されますそして頑張るのが偉いと教育され続け親にも周りにも、頑張れ、頑張れと言われ続けてきた環境なので頑張れば、人として評価される頑張れば、幸せが手に入る頑張るのは、素晴らしいことと、思いがちですが世界の半分以上の国は「頑張る!」という言葉がありません!そして「頑張る」が存在しない国の人たちはみんな幸せです頑張る
野球すごいね♡私は個人的には山田選手の盗塁がアツかったです←にわかの癖に(*´艸`*)お手水でカラスがお水飲んでた「私なんか…」なこじらせ人生が心理学とスピリチュアルで「自分を生きる」を取り戻した!絡まった糸をほどくようにあなたの心をゆっくりほぐし「心を軽く」「人生を豊かに」をサポートはじめましての方へ個人セッションは現在満席です次回の募集をお待ちください空きができたときは公式LINEにてご案内しますぜ
体調不良になった時に、思ったように事が進まず・・・若干の焦りを感じていた時に、ゆきさんに言われたんです。「精神的にも、楽しむこと<苦しんで生み出すことになっていたんじゃないのかな?」って。これは…衝撃でしたね。自分でも無意識に力んでいることに気づかなかったんです。サッと見抜いちゃうゆきさん、さすがだな〜!!!!笑と思ったんですけど、自分より先をいってる人にとっては私たちっ
こんにちは皮膚科の日です期待しない期待しない検査結果なんて期待しないっしゃーー。今月はどうかな?何でもこいやーーー。待ち合いの文字が流れてくるやつで、桐蔭が負けた事を知る体重が1kg増…デスモグレイン3582(7/26採血)えー!うそやんうそやん!めっちゃ上がってるし!!先生この前600とかやったらあかんて言ってたよな…。え、もぅ今日とか超えてきそーやし、、、いやや、いやや、無理無理無理無理めっちゃへこんでるやん、自分👩🏻⚕️うーん?難しいところやね。このま
私は毎日お弁当をつくってますがバエない弁当基本的に残りものと冷凍食品。あと、使ってるのは、フードマンのお弁当箱フードマンCBジャパンシービージャパン薄型弁当箱フードマン600クリアライトグレー弁当弁当箱ランチ持ち運びコンパクト軽量600mlランチボックス電子レンジ可食器洗浄機可おしゃれかわいいスマート楽天市場1,100円立てて運べる薄型弁当箱MeebyFOODMAN500ml/【コンパクト便】/弁当箱1段薄型コンパクト
本日は数の話です1と7についてです我が家を引用しようと思いましたがたまたま昨日の夕方電話をかけてきた方、ラインで頑張らないでと言われてどうしたらよいかと言ってきた話、私と娘と夫の話をしたいと思います数のお勉強は30年くらい前に四柱推命の先生がカバラの講座をひらいてくれました0学というものもお勉強しました。→忘れましたけどねそのあいだに何人かの方の数の学びをしました自分を知るという意味では数のお勉強はよいですよね8年くらい前に357さんの数に触れた時は
続きの、続きです。これで終わりにしたい文章がまとまらない********************************************たまに、思うのです。私と同じ状況に置かれたお母さんが他にいたとしたら、何人が平気で、何人が耐えられないんだろうって。そんなこと、考えてもしょうかないんですけどね、でも、考えちゃうんですよね。他にもっと考えないといけない事は沢山あるのに***************************************誕生日会が終わった後、
ここへ来てちょっとだけ息切れしてしまいました私は昔から自律神経のバランスが乱れやすくひどい時は身体を起こしていられなくなるので気を付けていたつもりだったのですがまたも無意識のうちにやってしまいました皆さまも気づかないうちに無理をしていることがあると思いますのでどうかお気をつけくださいませ体調があまりよろしくないせいかいつになく下がり気味な内容ですまさに心と身体はつながっているのですねこういうときにし
もう、頑張らないでいいあなたは充分頑張ってきたさぁ、もう、自由に生きていいんだよ今まで信じていた価値観が、グラグラと揺れ、崩れ落ちるとき、あなたは自由になる頑張る事が大切だと信じてきた頑張れば幸せになれると信じていた頑張ってお金を稼げば幸せになれると信じていた頑張って努力して理想の女になれば幸せになれると思っていた頑張っていい奥さんになれば…頑張っていいお母さんになれば…頑張っていればきっと…ぜんっぜん、幸せになれないじゃん!!!絶望感に苛まれ頑張ることをやめました
2週に1回、近藤あきとしカウンセラーと一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。ようこそお越しくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))そしていつも応援して下さってありがとうございます。コロナとの共存という考えで、マスク生活が見直されてきていますね。私も確かに息苦しくて外したいという時もあるのですが、まだやはり外す勇気はありません。ここは個人個人の考え方ですね。皆が安心してマスクのいらなくなる生活をするには、まだまだ時間がかかるように思います。皆さんもそ
にゃーちゃんの子育ては初めてながらもすごく楽しくて泣いてても可愛くて可愛くて笑っちゃえるくらいだったんだけどここ7〜8ヶ月に来て初めての?壁にぶち当たり一人でちょっと悶々としてました何かと悩んだ時や分からないことはお姉様(実の姉)を頼りすぐさまLINE、LINEそれで今までやってきたのだけど…アドバイスもらってもなかなかうまくいかなくてそれでも成長してればいいや〜ぐらいに思っていたのに医者にちょっと言われたくらいで私のモヤモヤ爆発離乳食の食べが悪くてちょっと悩
momo-homeへようこそ!ご訪問いただきありがとうございます!私たちのマイホーム完成までを記録したブログです。初めましての方2020/7/30完成マイホームweb内覧会++++++++大好きなマイホームに住みながらアクセサリーデザイナーとしての活動も書かせていただいてます(^.^)▶︎ホームページhttps://moimi.jp▶︎onlineshopリクエスト販売受付中ラクマメルカリinformation ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分がうつ病になってから、そしてステージ4乳癌になってから気をつけていること「頑張り過ぎない」うつ病になってからは頑張り過ぎると身体が先にサインを出してくれるようになったというか…「あ、これ体調悪くなる」っていうのが悪くなる前に分かるようになりましたうつ病には、本当に先になっていて良かったと思っていますうつ病になっていなかったら私は癌の治療をきっと「頑張ろう」としていたと思うから色々調べたり、色々実践しようとしたり、多分頭でっかちになっていたと思いますただ、それをすると
おはようございます無職のアラフォーです✌︎ごめんなさい、色々疲れて最近全然頑張っていないので、このブログをみた方は幻滅するかもーっありのままマンです早いもので、退職し10日が経ちました最初は解放感から最高だぜーっなんて、お気楽モードYouTubeみたりしながら布団でゴロゴロするのが至福の時好きな時間にビールを飲んだりw幸せもんですな日課はチワワ君とのお散歩この子のお陰で欠かさず毎日外に出ていますあとは、料理を作ったりスマホ漫画やゲームしたり。。。結局ダラダラしちゃってますねー
訪問いただき光栄です✨kurumiです🧡皆様にとって実りあるブログになったら嬉しいなと思いながら発信しております。どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♀️前回の投稿でおはなししていた「今のわたし」になる前のわたしがなぜ「今のわたし」になれたのか。本題にいく前に、その前回の投稿はこちら💁🏻♀️『本来のわたし。』訪問いただき光栄です✨kurumiです🧡皆さまにとって実りあるブログになっていたら嬉しいなと思いながら発信しております☺️どうぞよろしくお願いい
冬支度のあずきのの抜け毛で枕できそう^^毒親脱出45歳からの輝き方山本真理子です。皆さんはがんばりすぎてしまうことありませんか⁈以前の私は、頑張っても、頑張ってもまだ足りないと思って、仕事も家事も介護も、母が起こすトラブルを必死に片付け、謝り…その度に、いずれ変わるだろう…母に期待し変わらなかった母に絶望し、その繰り返しをしていました。それでもまだ足りない、全部やるやらなければならないと思っていました。全部⁈どこまでが全部状態⁈。笑やってもやってもキリがない。自分に合格を上
お久しぶりです❗️皆さまお元気だったでしょうか?私は。。。。元気です。必死に元気になろうと頑張っている?状態です。今の自分の立場でなかったら、この土地から逃げてたか、最悪○んでたかも。。。父親じゃなかったら全てを捨ててたと思う。一時期はそれぐらい落ち込んでました。妻との関係は以前より殺伐としてます。落ち込んでいた時期をどうにか乗り越えた今は妻のことを他人にしか思えなくなりました。自分の子供を育ててくれてる人。生活(生活費)を助けてくれてる人。妻の『不倫相手と一緒になりたい』
最近、私の様子がおかしいと骨格骨格うるさいなーと前なら超ドSにヨガポーズやれやれって言ってたのに急に頑張らないでーとか筋肉発動させないでーとか「ねーっ私の胸上がってない?😍」とか言って近づいてくるし値段も高くなってヤバいヤバい東京で変な集団に入ってしまったのかもーと心配して下さってる方々ありがとうございますなぜ私がこうなったかはまた今度怪しいと感じたら離れてーーー怪しい奴からは離れろーーー(これ生きる上でホント大事)執着捨てる精神で!怪しいけど離れないよって方
..𖥧𖥧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜パートナーから、周りからも愛されて女性性優位で欲張りに生きている私が提供する女性性解放セッション♡..𖥧𖥧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜セッションであなたのお話しを伺いながら体感覚をあげたり、感覚を開いたり現実創造を阻むブロックに気づいたり感覚的に、望みを叶えるコツ受け取り方、考え方などをお伝えします♡[内容]☑︎女性性の感覚、感情の解放&感度アップ