ブログ記事481件
おはようございます!あっという間に4月です!音芸は新入生を迎え、無事に新年度をスタートしました快晴の入学式で桜もきれいに咲いてました見上学校長のお話を背筋を伸ばして少し緊張した面持ちで真剣に聞いてくれている新入生の皆さん…びっくりするかもしれませんが、なんと学校長も授業を受け持つので、色々聞いてみてくださいとってもフレンドリーな学校長です。春風副学校長も、自身が出演する舞台「千と千尋の神隠し」で音響を担当されている山本浩一氏(ローレンス・オリヴィエ賞最優秀音響デザイン賞ノミネート)
おはようございます音芸では本年度から新たな取り組みとして「学年を跨いだ交流が出来るカリキュラムを作ろう!」と「音芸オリエンテーション」をいうカリキュラムを新たに導入しました!なかなか違う学年の学生と交流する機会のなかった音芸ですが、このカリキュラムでは学年混合の縦割り班で活動します!授業の内容も各教員が考えて作りました!なかなか大変そうでした……8階Liveスタジオ∞は1年生はまだ馴染みがないですね。2年生さんはしっかりリードしてあげれるな?初回はお互い少し緊張気味ですねLiveQ
おはようございます!すっかり暖かく(暑く?)なりましたね!4月に54期を迎えた音芸では、土曜日に新入生研修を開催しましたウォークラリー形式で学校周辺を回ります。第1チェックポイントのTAMIYAは新しいビルで、中にTAMIYAカフェも入ってるんですよ♪愛宕神社の階段はなんと86段……皆さんお疲れ様です特典の高かった上位チームには春風副学校長より商品のお渡し!皆さん音芸の仲間のことをもっと知ることが出来たのではないでしょうか楽しんでくれていたら教職員一同とっても嬉しいです