ブログ記事9,986件
先週末のお仕事京都大学125周年記念音楽会は年齢制限を設けないということで1歳11ヶ月のじろうさんも参加させていただきました。客席からさわぐ声が聞こえないかドキドキしていたのですがちゃんと曲のあいだはじっと聴いていたようでひと安心。20分を超える曲もあるなかよくがんばったね。帰宅後「たのしかった!」「赤い人、はーって言ってたね」と赤い衣装の飯田さんのオペラが印象的だったよう。音楽好きなので娘にとってとてもいい経験になったと思います。感謝。持ち帰った衣装
本日は母校でお仕事です。音楽会の司会。素晴らしい音楽家の方々とともに京都大学のイベントに携われるなんて光栄です。リハ見せていただいていたのだけどやはり生の音楽はいいね。今朝の梅雨空の京都。前乗りしたので2年ぶりに1人でゆったりな朝でした。じろう氏はじじばばと一緒に見に来てくれる予定。がんばります。
誠八が描いています真剣です先日行われた幼稚園🎄音楽会の絵!ステージで誠八が思いっきり楽しんだ様子が伝わります🎵翻訳機を使ったり私も手助けしますが内容も字も素晴らしい💯👏
この週末はノルマがあるんですファイルをさらにバージョンアップをしないとなりませんかなり頑張らないとなりませんがまだ、エンジンがかかってこないんですよ題名のない音楽会を見ています
幼稚園年中誠八の音楽会!🎄お調子者ものなのでふざけたりしないか?と心配しましたが😅しっかり作られた音楽劇!しっかり踊って、しっかり喋って、しっかり歌っていましたほんっとに一生懸命でした!うまれてきてくれてからの5年の成長に感動!!!どれほど練習したのか!クラスのみんな、完璧でした!指導の大変さももちろんだと思いますがお休みの時間に工夫をこらした大道具、小道具を作ってくださった先生方に感謝しかありません!それでも泣けました友達に囲まれ
隠してますじゃーん今日は音楽会があるので軽く正装ヘアセットもあとでね~ちなみに。1クラスずつ10分見学!合奏のみですが楽しみです!