ブログ記事1,228件
昨日は大変な状況の中、足を運んで頂き本当にありがとうございましたR&Rが無くては生きてはいけないDannieBGood4ピースの経緯をザックリ話しますと秋あたりまでダクレを動かす事しか出来ずでしたあまり頻繁に動かせないバンドとあって、何か新しい事をやらなきゃいけないと考えてました振り返ってみると、やりたい音楽は全てやってきましたが元々ストレートなR&Rが好きで始めた音楽人生もう一回、原点回帰したいなとそれでダニーさんに声を掛けたのが始まりです
音楽!!それは音を楽しむ*\(^o^)/*と書いて音楽!!( ̄^ ̄)ゞまさにその通りだな。*\(^o^)/と今回のこの企画で改めて思いましたね。(*^^*)嵐の素顔ロックバージョン工藤静香coverhirowith80'sagain既に各方面からたくさん反響があり嬉しいコメントが!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡メンバー一同喜んでいると思います。ほんとにありがとうございます😊独りで、布袋寅泰オンリーなモジョモジョ(*´∇`*)💓する音楽も良いけ
今日はクラリネットの先生のコンサートに行きます。所属オーケストラの練習もあるのですが、そちらは思い切って休みます。合奏に交われるほどの個人練習がちゃんとできていないのもありますが、クラリネットの先生の「サンサーンス」絶対聴いた方が良いと感じています。先生の音は私にとっての癒しです。憧れです。年末に大切なクラリネット吹きさんが逝去されました。まだ私の中では受け止めることが出来ずにいます。先生の音を聴いて少しずつ現実を受け止められるように、私のこの先の音楽人生の目標が定まるようにできたらと
音楽ライフコーチングの高野(コウノ)です。私は、これまで多くの吹奏楽指導者や、指揮者の方にお会いしてきましたが、その中には、「この人はなんでこんなに偉そうなんだろう、、」と感じるような人がいました。また、ビジネスを始めてから、多くの経営者の方にもお会いしましたが、その中にも、すごく偉そうに振る舞う人を見てきました。近年の研究では、大きな組織で権力や政治力を行使すると、脳が重大なダメージを受けると言われています。人間のDNAは、少人数のグループで協力
去年は。。うっかりしていて行かなかったのよね次から次へと振り回される出来事ばかりで(だからあんな1年だったのか?)なので今年は年明け早々私が大好きな茨城県の東海村村松山虚空蔵堂この日は大好きなスタッズ付きムートンのブーツモダンで斬新な柄のお気に入りのモノトーンのスカートでクールビューティ