ブログ記事1,256件
🎤先日、小田和正さんの初の評伝「空と風と時と」が届きました。76年の音楽人生をたどる全632ページにわたる大作で、まだ少ししか読み進めていないですが、じっくり楽しみます。12月1日にはBS4Kで小田さんのライブ&ドキュメントも放送されます。(BS放送は1月1日)#小田和正#空と風と時と2023/11/29(水)空と風と時と小田和正の世界(文春e-book)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る${EVEN
Hopeft.WinonaOak/TheChainsmokersあなたの唇にキスすくためなら炎の中も歩けるわまだあのことを考えているの?あなたがしたことをあなたの前のアパートは悪い旅のよう私たちが旅した全ての場所を忘れたらいいのに。。強いウイスキーで別れを告げる女の子を泣かせるなんて嘘まみれのベッドで寝ていたわ歳をとった今なら分かるのあなたは私を高ぶらせたわだって私をどん底まで落
YouTubeを見ていたらKANちゃん最後のライヴ『DearBEATLES2023』の音源ラジオの音源らしく演奏する姿はないけど最後に大好きだったビートルズの演奏が出来てよかったよね最後のTwitterもビートルズだったしホントKANちゃんの音楽人生は中学生の頃に友達とビートルズの耳コピバンド(ミートルズ)を作った頃から始まって最後もビートルズで終ったんだねずっと好きなことをやり続けて幸せだったと思うあれから1週間だねGoldCollection『
読書の秋ですね。先週だったかな?ネットで小田和正の音楽人生を辿る本が出版されるという記事を発見。お値段がちょっとアレでしたが、いてもたってもいられずamazonでポチりました。で、昨日届きました。『空と風と時と』寝る前に開梱。10時を過ぎていたので、目次と最初の方をサラっと読もうと思って本を開きました。目次を見ていくと、第5章オフコース中期Ⅱ1980-1982第6章オフコース4人時代1984-1989とあり、やっぱりオフコースのファンだったボクにとっ
先日のバラの蕾が花を咲かせてる毎日横を通っているのに気づかないなんて今年は本当に何していても気持ちが上がらないお世話してないのにこんなに一生懸命こんなに綺麗に花を咲かせているのに。。心が疲れているけどじたばたしないでこんなだけど今年は自然に身を任せて無理に自分を追い込まないで身を任せるのも長い人生そんな時があっても良いのかもしれないねと最近は。。勢いとハッタリで生きてきたような私はすっか
いつものように夜が明けていつものようにcoffeeを入れるいつものようにポットへコーヒーを入れ会社に向かう。。そしていつものように1日が始まる庭の花壇には
ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)おかげさまで、現在レッスン枠は満席ですが、空き枠が出次第、優先的にご案内させていただきますので、ご希望の方は、ご連絡ください。↓お問い合わせ短期レッスン、単発レッスンご希望の方も合わせてご連絡くださいませ。じゃ~~~~ん✨✨✨とびきりの笑顔♪(*^▽^*)♪12日に出雲市白ホールで開催されたいずも音楽コンクール歌唱部門で、kちゃん(小1)が見事金賞&優秀賞を受賞しました!✨✨✨おめでとう✨✨✨
11/11私たちの師薦田義明先生のリサイタルが穴吹学園ホールで、盛大に開催された。先生の衰えない歌声に多くの人から感動のお声が届き、長い間、準備に追われてきた私達にとっては、何よりも嬉しい事だった。全曲、ドイツリートという、喜寿を迎えられた先生にとっては、ご自分の音楽人生をかけた、意欲的なものであったに違いない。ドイツから長年の恩師で、友人でもあるミヒャエル・バウマン氏をお招きしての演奏だったが、息のぴったりあったお二人の優しい音色に感動‼️最後とは言わず、是非是非、また、
まだ孫たちが小さかった頃の若々しい麗2008年10月23日生まれのわたし麗と書いてうるはラブラドールの女の子娘とお迎えに行った日生後3ヶ月ぐらいだったかな初孫のレンくんも今では小学校5年生うるはは鳴かないし優しいから何をされてもしっぽ振ってたな
今夜、UpLiveの配信で、お名前をど忘れしていまい、「昴」を作曲された、、、としか言えなかったのは、谷村新司さんでしたm(__)m晩年は、中国の音楽大学でも確か、教鞭を取られていたのですよね、、、🎼🏫🍀心より、ご冥福をお祈り申し上げます。改名も、唱えたく思います✡以下は、yahooニュース記事より、抜粋🍀🍀🍀🍀🍀🍀日本語の精神文化を大事に歌詞を紡いできた谷村でしたが、代表曲でもある「昴-すばる-」は沢山の方々とのご緑の道を継いでくれました。生前「歌と音楽は目に見
福瀧ピアノ教室福瀧亮子です。音楽。まずは自然と、興味を持てるようになると良いです。色んなジャンルの色んな音楽を聴くところから始めるのも良いでしょう🙆。音楽が好きになるには、人それぞれきっかけがあるものです。いつ、好きになるかどうかも、人、それぞれ。また、きっかけは、1つではない事も多いです。私は、長年の音楽人生の中で、本当に沢山のきっかけがあり、音楽が大好きになり、かなりの努力をし、指導者の立場となりました。良く考えてみると、ありがたい話であり、幸せだなと思いました。
来年のTomo_Yo誕生日は、久しぶりに豊洲シビックにてワンマンLIVE🎵そして新しいアルバムの発売日です😊💿みんな今から空けておいてね💓Tomo_Yo音楽人生で大切な1日になりそう🍀お祝いしてもらえたら嬉しいな✨✨Tomo_Yo
昨日はレコーディングの話、高木里代子さんとの出会いの話、いかに思い入れがある作品になったか、などをお話しました。情熱が溢れ過ぎちゃって、ドン引きする位喋り過ぎましたが、その後のソロ演奏が素晴らしく、作品作りに関われて、里代子さんの音楽に関われて、本当に良かったなと思いました。音楽人生、最高っすね❣️
生徒さんのレッスンをしながら、こういう事か!と閃く事が多々あります。慣れ親しんだエチュードでは、何も考えなくても出来てしまうので、生徒さんが躓かれる事で、これが課題だと気付かされる事があり、逆に私が教えられる事もあります。エチュードは本当に奥が深いです。何回取り組んでも勉強になります。今日の生徒さんはエチュードが好きな方なので、ご自身でもしっかり取り組んでくださいます。その分、気づきも多く、得られる事も多いです。学生時代、私もエチュードが好きだったら、音楽人生、もっと
食欲の秋?オムライス~世間は3連休だったしいつもの日曜より混んでましたん今日はどんな日だった?お疲れさま!大丈夫?そんな普通の会話がとても幸せに感じる日常の中に大切に思う人がいることは幸せだと思う大切な人の大切な理由は生きていく理由をくれるから
ピアニスト、音楽講師のMOMOこと大久保和慧です。音楽教室の生徒さんの発表の場はいくつか定期的に用意しています。その一つが先月23日(土)にハーバーホールでありました。この発表会は講師数人で運営しています。今年は7組8名出演してくれました。会全体では40組(1組は当日これなくなりました)。在籍全員が出演してくれたらどんなにいいだろうと思いますが、わたしの教室だけではなく、現代ではなかなか難しいようです。出演された皆様、たいへんお疲れ様でした。本番までの練習が確実
構想から5年、準備に1年かけてリハーサルから約1ヶ月に渡り行ってきたこのコンサート。ついに千秋楽へと向かっております。トンさんと知り合ってから11年経って、AUN&HIDE、AunJClassicOrchestraがアジアで広めてきたことが少しずつ芽生えてきたそんな感じがしますね。最高の仲間たちと出会って最高の音を出せてAunJClassicOrchestraとはまた違った感覚で過ごさせていただきました♪ありがとう〜コップンカーもう2度とこんなライブは出来なくなると思うと最後
ビラも掲載しておられる記事なので、記事お借りいたします!『嗚呼……モウイヤダ……【また訃報………】』昨年秋と同様またワタシの音楽人生に灯を点してくださった偉大なヒトがあまりにもあっけなく逝ってしまわれた『さよならとありがとうと【大切なヒトとのお…ameblo.jp
すっかり秋ですねYourEyes/山下達郎僕は夢を見ている夢の中で君の瞳が見える君の瞳は僕の心を天国で満たしてくれる僕は空を飛んでいる空に君の瞳が見える君への熱い想いが通じた証拠これまで僕はいつも夢の世界を生きてきたチャンスもなければ恋の相手もいないままでも今君は僕の手を取ってふたつの夢が一緒になれることを教えてくれた朝、
我が家のコキア赤みが少しだけ。。楽しみ~生きているということ。それは初めてのものに出会い初めての体験をし知らなかった感情を知ること。他人と交わり恋を知り愛に触れる。誰かを傷つけ誰かに傷つけられ転んでも立ち上がり記憶が飛ぶほど酔いつぶれたりもする。生まれた瞬間からたくさん泣く。でもそれ以上に何度も笑いありがとうとごめんねを繰り返す。
Nagisa/imase観れない方はこちらから~❣️免許をとってから何年経ったんだ前も何回かお話したと思うけど。。仕事忙しくて呑気に…呑気ではないか教習所通っている時間なく1発試験みたいな免許取得だったから警察官横に乗せての試験は下手では試験に受かるハズもなく3回目に…多分だったと見事合格そしてドリフトで培った運転技術女としては
みなさんには今でも忘れられない人っていますかいきなりですが昨日たまたまこの記事を。。私の大昔の不倫の話…言い方悪いなこの記事を読んで下さった方は多分もう少数しかいないと思うけど。。久し振りに読み自分が書いた文章で自分自身がポロポロと泣いて何してるんだとははは『生きていて![追記しました]』私らしくないそんなブロ
お空のあなたへ届けコブクロ/蕾涙こぼしても汗にまみれた笑顔の中じゃ誰も気付いてはくれないだからあなたの涙を僕は知らない絶やす事無く僕の心に灯されていた優しい明かりはあなたがくれた理由なき愛のあかし柔らかな日だまりが包む背中にポツリ話しかけながらいつかこんな日が来る事もきっときっときっとわかってたはずなのに消えそうに咲きそうな蕾が今年も僕を待ってる掌じ
只今14時ごめんなさい…ちょいと酔ってまふははははは~笑い上戸今日はね。。デートの約束をドタキャンしていや…見栄はって言ってみたいやん仕事と俺とどちらが大切なんだなんて言われてもうて。。そ~んなことは言われてませんが(酔っぱの戯言~)大昔から仕事人間の私はこの台詞何回か言われたことあるけどね(大昔から立
生きていれば泣きたい日もあるそんな時は我慢しないで大好きなこの曲を聴きながらいっぱい泣いて辛いこと洗い流してまた前を向いて歩き出せばいいDefTechいのりfeat.SAKURAそれはまるでよせては返すさざ波のよう人は生まれて老いて病で倒れてくこの星にあるものはすべてそう森もビルもあの山も丘も形あるものは全部崩れ落ちてゆくけど目には見えないとこにこそ真実はあるでしょうたとえばこの音ここの空気そしてその声今私に必要なものは勇気
本のご紹介。#裸足のピアニスト#下山静香さんの著書。図書館でたまたま借りた本で、なぜ借りたかってタイトルに惹かれたからです。私も足は裸足の方が弾きやすいし、音が良くなるんじゃないかなぁと思っていて、同じ古武術仲間の方は裸足に下駄にしてみたり皆さん工夫をしています。何か共通項があるかもと借りた本ですが、全く共通しないくらい子供の頃から熱心で才能があって努力と研究を惜しまずな方であら、共通項があるかななんて偉くおこがましかったわ!と思いましたが、スペインの話を読んでる
今の気分はドリカムLOVELOVELOVE/DREAMSCOMETRUEねぇどうしてすっごくすごく好きなことただ伝えたいだけなのにルルルルルうまく言えないんだろう…ねぇせめて夢で会いたいと願う夜に限っていちどもルルルルル出てきてはくれないねねぇどうしてすごく愛してる人に愛してると言うだけでルルルルル涙が出ちゃうんだろうふたり出会った日が少しずつ思い出になっても愛してる愛してるルルルルルねぇどうして涙が出ちゃうんだろう
今日ももう12時半か。。家着くの1時過ぎだな眠いzzzzz窓あけて目覚ましを.,,えっバッタ会社出てかれこれ10分は走ってるのに良く落ちないね眠気覚ましを兼ねて信号待ちの度にパシャパシャパシャ凄いなまだついてるよパシャはい自宅到着17kmおつかれさま良く落ちなかったねじゃおやすみ~ただいま~えっ私にくっついてきちゃったんくるまくるまあちゃんといるあなたに逢いたくて私の車に乗ってやってき
皆様お元気ですか熱く燃える夏となっていますか?暑い毎日、皆様御自愛願います私は久しぶりにお出かけしましたドライブBGMは[あびーな]の楽曲です早くたくさんの方に聴いていただきたいですENAa.k.a.あびーなままとしての音楽人生楽しいです双子シンガーENARINAのENAとして生きて、さらに延長線にあびーなというユニットを結成そして4姉妹の母あびーなままとして音楽を制作していきますもちろん、料理もたくさんしますよ皆様、応援よろしくお願い申し上げます。
朝会社に向かおうと車を運転していると。。道路沿いのカーフィルム専門店駐車場に前がフラットな仕事用の白い軽ワゴン(画像はお借りしましたん)ワイパーを2本とも立てそこにTシャツ?とパンツ?一瞬だったのでハッキリ確認出来なかったけど時間は朝の10時多分もう。。朝からひと仕事してこの暑さでもう汗びっしょりその着ていたモノを干して