ブログ記事22,952件
本日2度目まして昨日のブログで娘の着ているお洋服について質問がございましたのでねこちらひな祭り(初節句)のためリユース品で購入しました着物ロンパースみんな1回しか着ないor着せないままみたいな人が結構いるのかメルカリなんてめっちゃ安く出品されていますよただ1回のイベントや撮影で終わらせるのが勿体なくて普段から着せていますかわいいですお花見も袴ロンパースで行きましたらじぃじばぁばからめっちゃ話しかけられましたアラフォー主婦まいわしですどーも3人目を産むことは絶対1
本日2度目ましてランキングが下がりちょっと目立たない所にいますのでね今ならいつも読みに来てくださる読者さましか居ないでしょうから今この瞬間にしか書けないブログを書かせてもろていい苦情は受付けませんゴールデンウィーク田植えやなんだで子供達やばばちゃむのおやつもかなりストックが減ってきていましたのでね買い出しついでにDAISOで連なっているお菓子を買ってきました棒キャンディーはばーちゃんが飴ちゃん食べたい時に喉にかからないこちら私も好きエモいサッポロポテトちゃんにおっ
本日2度目まして先日ばーちゃんと一緒にスーパーへ入った時に買った物達卵とピンクのスナック菓子以外はぜーんぶばーちゃんが自分で買いました生姜湯は息子である義父が大好きなやついうかねたら昆布磯じまん野沢菜昆布丸で囲ったやつぜーんふ義父が好きな物なのですよねばーちゃんは92歳義父は65歳オーバーそれでもいくつになっても子供に何かをあげたい、してあげたいお母さんは92歳でもお母さんですねアラフォー主婦まいわしですどーもちなみにパンダの揚げパンせんべいは小さい私の方の
本日2度目まして去年かなDAISOで買いましたそして当ブログでも紹介をしました/ススス\/ポンッ\ポップアップうちわですお値段1個税込110円これが紙とは違うしなりがあり扇ぎ易いし濡れてもすぐ乾くし何よりかさばらない軽くて持ち運びに便利今年は更にデザインが色々と増えていましたので覗いてみてくださいませアラフォー主婦まいわしですどーも田植えが終わったら稲刈りまで何もしなくても稲穂は育つ、、、というわけではなく5月〜6月は田んぼに水を切らしてはいけませ
本日2度目まして機械で植える分の田植えが昨日終わりまして(手で植えるのは1週間ほど経って苗が根づき安定してから)やっととりあえずのお休み旦那が田植え中は全て仕事に出ていたため息子や娘も特に息子はゴールデンウィークなのにあんまり休み感がなく退屈だったかもなので今日は本日お休みの旦那に全て家のこと、介護、田んぼのことをお任せして朝から3人でお出かけしましたよアラフォー主婦まいわしですどーもたまたまキッズパーク的なところで息子が保育園時代に同じクラスだった子と妹ちゃ
本日2度目まして育児と介護の絶賛Wケア真っ最中カフェインは控えたいけれどカフェインZEROだとエンジンがかからないからさアメリカンより更に薄くコーヒーを淹れるかネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフスティックブラック20P(2g),レギュラーソリュブルコーヒー,個包装Amazon(アマゾン)最近はカフェインハーフにハマッている我見てよ見切り品でカフェインハーフコーヒーをゲット40杯分税込529円はお得賞味期限は2026年12月までですし全然飲み切れま
本日2度目ましていちごが今1パック300円で買えちゃうからさついついおやつ代わりに出しちゃうもう5月だからさーたぶんいちごも終盤だよねーばーちゃん息子娘がいちご大好きだからさ🥹今の内にたくさん食べ貯めしてもらいます🥹あと今季1回はいちごジャム作りたいなーいちごジャムといえば義姉Bがアパートから(義姉Bの借金により)義姉B義実家で同居をすることになった際汚部屋ならぬ汚アパートを片付ける時にさ服や色違いの靴にバッグだけでなく大量の洗剤やシャンプーそして期限が切れた
本日2度目ましてやっとAmebaブログさん投稿不具合が解消されたそうですそしてキャンプには間に合いませんでしたが娘履き物デビューができました😭サンダル履いた瞬間ぐにゃぐにゃ崩れ落ちてギャン泣きだった娘根気よく外に出る度に少しだけでもサンダルを履かせるを繰り返した結果やっと履いて歩いてくれるようになりましたアラフォー主婦まいわしですどーも長かった改めて全く手がかからなかった息子にお礼を言いましたねはい。ハーフ子ちゃん旦那さんねハーフ子ちゃんとは18歳ほど離れて
パート決まって、期間限定で専業主婦満喫中のるなっちです✨こんばんは〜【メール便C】無地ボーダーボリューム袖コットン長袖Tシャツレディーストップス長袖トップス長袖TシャツロンTロンティーカットソーインナーオーバーサイズ体型カバーゆったりシアーシンプルカジュアルML春秋春夏春秋冬楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}半額クーポン出てる1445円✨メッシュで通気性良いよ✨旦那40代額面年収430万、私年収8
アラフィフ専業主婦《すだちん🍊》貯蓄・年金・生活費シニアライフのお金について考え中家計簿公開していますアップから一定期間経った記事はアメ限に移しています家族は《夫》愛犬《ちーちゃん》大学生ひとり暮らし中の《息子》GWも終わりゴールデンウィークもいよいよ最終日ですね私はいつも通り愛犬のお散歩しか外に出てませんが、夫氏が趣味のお出かけ(日帰り×2)をしたので連休の仄かな気配は感じました支出は夫氏のガソリン代くらい。高齢になるとお金を使わなくなると言うけれど、我
アラフィフ専業主婦《すだちん🍊》貯蓄・年金・生活費シニアライフのお金について考え中家計簿公開していますアップから一定期間経った記事はアメ限に移しています家族は《夫》愛犬《ちーちゃん》大学生ひとり暮らし中の《息子》小作さんに感謝固定資産税の納税通知書が届きました我が家は引越し族なので持ち家ではありませんが亡くなった義父から相続した小さな田畑があり、そこの固定資産税です。ど田舎の小さな田畑なので金額は安く約17,000円小作さんに土地を貸してお米を作ってもら
息子がまだ幼かった頃、夫が不在がちで私がワンオペ育児をしていた頃、たびたびイラッとした夫の言動というのが、「早く風呂に入れ」と息子に言うことだった。当時息子は小さくて、まだ一人でお風呂に入れなかった。だから、息子が風呂に入るということは、親も風呂に入る、ということだ。このとき夫の頭の中で、「夫が一緒に風呂に入る」ことは想定されていない。つまり夫の「早く風呂に入れ」という子へのセリフは、子へのセリフとしながらも、「早く子どもを風呂に入れろ」と妻の私へ指示するセ
キャンプには【防除用医薬部外品】アース渦巻香蚊取り線香[12時間長持ちジャンボ50巻缶入]単品ジャンボ50巻缶入りビャクダンコイルAmazon(アマゾン)蚊取り線香虫除けスプレームヒは必須です赤ちゃんなら自分で鼻をかめませんのでDAISO鼻水とり器税込110円を持って行くともしもの時便利なのです『②専業主婦ママ友家族(ハーフ子ちゃん)と節約キャンプをしました』『①専業主婦ママ友家族(ハーフ子ちゃん)と節約キャンプをしました』前にも書きました『ハーフ子ちゃん
本日2度目まして去年の地区運動会の参加賞で貰ったたぶん100均の手提げバッグ中もシンプル使い勝手は良さそうなのですがちょっと布が柔らかいためお財布やスマホなどを入れるとグシャッと形崩れしてしまうのですよねなので底板は使わなくなったルーズリーフカバー(もしくはよく100均で売っているペラペラのビニールのまな板でもオッケー)をカットルーズリーフファイル?カバーがペラペラなら2枚貼り付けてあげれば良きこれだけで持った時の形崩れが防げてオススメですよアラフォー主婦まいわしです
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【関東と関西の違い】浜学園で灘中オープン参戦
本日2度目まして暑い息子と1時間遊んだだけで汗だくだく【Amazon.co.jp限定】CCLやかんの麦茶from爽健美茶ラベルレスペットボトル2LPET×8本Amazon(アマゾン)1,392円麦茶で水分補給とこれ無印良品の塩スイカ飴熱中症対策に夏場は必ず塩飴を常備していますスイカ塩飴ちゃんとスイカ風味で中もスイカっぽい赤が入っているのです職場や畑仲間さんにお裾分けするとお、かわいい言われてドヤれるのですよ🤣アラフォー主婦まいわしですどーもはーいすったも
本日2度目まして今は年中売っていると聞き驚きましたカップdeヤクルトカロリーは96キロカロリー家族みんな大好きなので買ってきちゃいましたよ〜商品名の通り食べるヤクルト乳酸菌が生きているのか死んでいるのかは知らん味が好きゼリーでもないしプリンでもないぷるんと柔らかくてチープじゃないヤクルト味なのよこの味が年中楽しめるなんてご褒美スイーツ決定ですねアラフォー主婦まいわしですどーもカフェには娘が大人しくないタイプで滅多に行けませんがたまーのデザートとお家カフェ
我が家にはエネファームがある。ガスでお湯を沸かす際に電気を作る、アレである初期導入費用がかなり高額だが、発電できるため、日々の電気代が安くなるそして、地震時などで電気が止まった際も、ガス&水が止まっていなければ、発電して電気を使うことができ、また、タンクに貯まっている湯も使える、というものだ10年間は無料保証がついているため、何かあっても無料で修理や部品取り替えをしてくれる。決められた年月で、定期検査もしてくれるなので、初期投資は必要だけれど、10年間使ったなら、電気料金を削減した
私がどうも捨てられないものの一つに、短くなった鉛筆があります。『小学校1年間で使った鉛筆の本数』私には現在小学2年生の息子がいます。3月まで小学1年生だった彼がその1年間に使った鉛筆の数を数えてみたところ、18本ありました。この18本とは、削り過ぎて…ameblo.jp息子が通う小学校では鉛筆キャップの使用が禁止されています。その為、ある程度短くなったらもう新しい鉛筆をおろす必要があり、逆にキャップを付ければまだまだ使える長さの鉛筆が自宅に大量保管されるのです。私が鉛筆を捨て
本日2度目まして最近とにかくトートバッグレディース2wayショルダーバッグ斜め掛け大人ナイロンキルティング撥水マチ広大きめ多機能多ポケットたくさんバッグ大容量A4ファスナーきれいめ通勤通学肩掛けシンプルオシャレLIZDAYSリズデイズss40楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}(40%OFFクーポン配布中)バッグとかお財布とか買い物袋からでも何からでも物を取り出したい娘/スッ\/ブンブンブンブン\息子も
訪問ありがとうございますお金大好きすぎて周りもドン引き金ヲタ主婦。3度の飯よりカネが好き3児の母ぱぴこです。\よかったらお願いします♡/つみたてnisa始めて2年282,028円増えました楽天証券で2022年5月につみたてnisaを始めてeMAXISSlim米国株式(S&P500)金額はつみたて満額の33,333円2024年1月からは新nisaに移行して楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P
豚こまぎれ肉・玉ねぎ・しょうが主に使う食材はたった3つ!手軽でリーズナブルに作れる「節約おかず」です。「晩ごはん何作ろう?」「お弁当おかず何にしよう?」のヒントにいかがですか。晩ごはん・お弁当おかずの検索にご活用ください晩ごはんおかず検索はこちらお弁当おかず検索はこちら夏の節約*人気記事『わが家の熱中症対策!安い簡単混ぜるだけ「手作りスポーツドリンク」の作り方』手作りスポーツドリンク今年もまた作りました!簡単に作れるので、買うよ
父が亡くなった事を機に75歳母の家計簿も少し関与する事に母の家計簿を把握する事で一人っ子の私も後々相続の負担軽減にもなるから現在、実家の荷物を少しずつ整理しつつ生活環境も古い家電の買い換えを始めています・・・父が亡くなってからの書類の手続きなど一人で実家に帰っていたのですが今回だけ夫と一緒に実家へ行きましたなぜならエアコンの取り付けがあるので実家が高齢女性一人暮らしと思われないようにするためです・・・近年の物騒な事件も相まって以前より更に自宅内に業者をあまり入れたくあ
本日2度目まして秋祭り親戚の奥様からお飾り用の果物を貰っちゃいましたさすがは贈答用のフルーツ全部ツヤツヤキラキラしています今朝昨日のオードブルの残りパン鍋の残りと大粒のぶどうをいただきます皮は剥くタイプ見た目のインパクトだけじゃなく甘〜〜〜〜〜い思わず2022WF夏限定スピードワゴン超像可動ジョジョU2VKAmazon(アマゾン)スピードワゴン化するくらいなんて甘いのばーちゃんも息子も器用に手で皮を剥いてもぐもぐもぐ義父弟嫁さまもとい英子ママがおしゃぶり
こんにちはエムズアソシエイツさんのお家に1年住みました。ぽっちょと申します。今年もよろしくお願いします。今回は、ずっと書きたかった、スーパーラジエントヒーターについてです。(IHは使ったことがないので、ここではガスとスーパーラジエントヒーターを比べています。)メリットはもちろん、デメリットも知っておかないと、私みたいに購入後にデメリットで落ち込んでヒーター前で固まります。。え、これにして良かったの?ガーンと。前まで、キッチンのコンロはガスでしたが、新築にする際、エムズさんのモデルハ
ある日の夕ごはん。肉じゃが、サバ缶サラダ、冷奴、ニラと三つ葉のかき玉汁。冷たいおかずが美味しいと思う季節になりました。肉じゃがはお肉が200くらいしか入っていないので、副菜でタンパク質強化。豆腐にかき玉汁です。そして、肉じゃがは甘味を多く使うので副菜は砂糖やみりんを使わないものを選んでいます。主婦料理家はそういうことまで考えるんですから大変です。さて、翌日も肉じゃがが残ったのでスライドです。予定通りの鯛のお刺身を解凍して、いただきました。薬味はセロリと大葉。とってもさっぱりして美味しか
富山県でセルコホームの2×6、APW430、ガルバリウム鋼板と杉板張りで太陽光発電によりある程度自立循環可能な滑川パッシブの家に住んでいます第3種換気でQ値1.19、UA値0.3、C値0.56の高断熱高気密により省エネルギー日射取得、日射遮蔽、通風等パッシブによる生エネルギーにより更なる小さいエネルギー消費の住まいにしましたこちらが2階用に買ったもの日よけサンシェード2枚セットベランダシェード90×110cmSサイズ固定用ヒモ×4付き遮熱UVカット日
本日2度目まして食べムラはあれど段々とごはんを食べるようになった娘なので娘の離乳食(もう離乳食ちゃうけどな)ノートは一旦記録を終わりにして娘の記録はほぼ日手帳に一括化。代わりではないですが今月からわたくしの健康体に向けての道筋トレ&食べた物記録&血圧名付けてシンデレラノートの記録を始めましたセリアのA7サイズミニロルバーンサイズのノートでゴムバンドまでついています表紙は自分でデコしました中身は罫線タイプポケットまでたくさんついていてほら私産後肝臓の数値が悪く
我が家は毎週末、図書館へ行きます。私が借りるのはサンキュ!ですが、夫は園芸の本や、コーチング・マネージメント関連の本をよく借りています。彼の借りた本を私もちょっと読んでみたところ、「パーキンソンの法則」というものが載っていました。▶︎パーキンソンの法則とはこちらに分かりやすい説明がありました。パーキンソンの法則|創造と変革のMBAグロービス経営大学院パーキンソンの法則のページ。グロービス経営大学院創造と変革のMBA。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・
息子が幼いころより、彼に繰り返し伝えていることがある。一見嫌なことが起きたとしても、実はそれは本当に嫌なことではないかもしれないよ、ということだ。「悪いこと」も見方を変えれば、いつでも「良いこと」にひっくり返るんだよ、と。失敗は成功のもと、という言葉がある。物は考えよう、という言葉もある。失敗だと思ったことが実は、成功につながる道標だったりするし、悪いことが起きたと思っても実はその悪いことが、もっと悪いことを回避するきっかけになっていた、ということも