ブログ記事3,269件
こんばんは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのはレンジで手作り風牛肉コロッケです冷凍品です裏ごしのじゃがいもと、ごろっと形の残ったじゃがいもを使用した、手作り感のある食感の牛肉コロッケです袋にチャックはついていません。袋から出すと、プラスチックトレーに入っています。片寄っていました4個入りです。1個70gで、全部で280g入です。このトレーの形の意図がたろにはわかりません。(特に右端)コロッケを上に向かせないで
まきにゃんですハマってるFTWプレート株式会社コンプラウト美容に、健康に、心に届くFTWフィオーラをお届けします。遠赤外線と電子の働きを最大限に活用した美容・健康機器の販売をしております。美顔ローラーやフォーム、ジェルをぜひお試しください。comprout.jpわたしの周りの口コミをAさん、わたし冷えとりさんお風呂の追い焚きがいらない〜‼️Bさん、わたしこのプレートの上に寝ると疲れの取れ方が全く違う‼️Cさん(左の肩甲骨あたりの痛み、ウエストポーチみたいなのに入れて、斜
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、焼おにぎりです冷凍品ですたろは冷食の焼おにぎりが好きで、スーパーで冷食半額の時によく買うのですが、「スーパーの半額の日を待たずともコープデリにも焼おにぎり売ってるよなぁ」と気付き購入しました国産あきたこまちを使用したかつお風味の小さいおにぎりの表面を、香ばしいしょうゆ味に焼き上げた商品です袋にチャックはついていません。袋から出すとこんな感じです切り離せるトレーにおにぎ
ついにです💦💦腰に来てしまいました💦坐骨神経痛になってしまいました〜腰が痛いのなんのってそして、ちょっと歩きづらいワタシ早く、病院、針灸院に行って本当によかった早く治さなきゃ歳を重ねるっていろんなことが起こるね💧なんで、今更?って思うんだけどヒールの履きすぎも良くなかったようなこれからは控えないとね。若いみなさんは平気ですがお年を召して来られた方はご注意‼️最近はずっとスニーカーのワタシだけど…さらに気をつけなきゃね。歩けなくなったら大変です.泣いてましたが先
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、蒲田ひよこ手羽焼きとりです。冷凍品です小ぶりで食べやすい国産若鶏手羽の甘辛い焼きとりです袋にチャックはついていません。「蒲田ひよこ」さんは、令和2年に閉店されたそうです。お店のことは存じ上げませんでしたが、55年間続くお店というのは、きっと地元の方からも愛されるいいお店だったことと思います。袋から全部出してみました。商品説明には、10~14本入りと書い
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、5歳娘、2歳息子の4人家族将来的に部屋数が足りなくなるため、分譲マンションから注文住宅へ移住計画を遂行中です2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)現在マンション絶賛販売中さてさて。昨日、自分で考えた間取りをアップしたわけですが。『自作間取り図第1稿』ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、5歳娘、2歳息子の
のん角上魚類で購入したカニ玉グラタン本格的で蟹の甲羅に入ってますなんと90円蟹の身にペンネも入ってて電子レンジでチンするだけ便利〜お徳用冷凍食品業務用お弁当おかずおつまみ惣菜おうちごはんステイホーム家飲みパーティー時短まとめ買いランチイタリアングラタンドリアジャンボかに玉グラタン140g大冷楽天市場190円大冷ジャンボかに玉グラタン140g楽天市場210円
(*・∀・*)ノ{はーぁいなっちゃん妖精さんですよぉ★今日、ご紹介するのはレンジでチンで食べられるエビチリさん。(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛大関食品・直売所えび屋さんだからエビチリさんも人気なんです❤️なっちゃんだからできること今回ラベル付き撮影(*¯꒳¯*)♡んふふこれは妖精さんの特権であるぜひ・ガン見して行ってね❤️←あw↓↓↓↑↑↑↑↑上から見たらこんな感じ↑↑↑↑↑必殺なっちゃんの手(。・ω´・。)ドヤッ●レンジで食べられる!えびチリソー
体内に入れる水分は体温以上のものが良いそうです。冷たい飲み物は胃を冷やし働きを低下させて体に悪い。中国や海外では夏でも氷を入れた飲み物は飲まないそうです。白湯はペットボトルの水や電気ポットで沸かしたものはよろしくないまして電子レンジでチンなど論外、だそう水を半分になるまで沸かした白湯は便秘の薬になるそう更に1/4まで沸かすと万病薬になるのだそうでそれほどすごい力があるとは知りませんでした暑くなってくると冷やした飲み物が欲しくなりますがそう習慣づけられて
昨日、家族で集まって110名以上が座れるステーキ屋さんで新年会をやりました。注文してからステーキが出るまでに一時間も掛かる程の大繁盛でした。その前のサラダバーも行列が付いて、思うような食べ物を取るのも大変でした。店はマスク着用、サラダバーでは手袋着用で、一般に言われる感染症対策は万全である店です。楽しく食事が済んでから、母の家に泊まったのですが、少し寝てからまた起きて、ハクション~くしゃみとズルズルと少し鼻水加減、目がシバシバです。これはあれだけの人が集中して食べに来ていたので、コロナ
白菜を細かく切って豚バラと交互に重ねてお肉の部分にほんだしを掛けて白菜が半分くらいの量になるまでチンするだけ白菜から水分が出て美味しいスープになるのですがスープ多めが好きな方はチンする前に少しだけお水を足すと○本だしのみなのにお肉にしっかり味がついて美味しいので、騙されたと思ってぜひ一度お試し下さい
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、ぷりぷりやきとり丼の具です冷凍品です最近鶏肉ばかり食べています。夏バテには豚肉の方が良いのかな?国産若鶏の肩小肉を使用した甘めのしょうゆ味のやきとり丼の具です「肩小肉」というと、以前購入した唐揚げも肩小肉を使用していました『揚匠しげ盛監修!柚子胡椒マヨネーズからあげ』こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、揚匠しげ盛監修!柚子胡椒マヨネー
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、レンジでコロちゃんカレーコロッケ(キーマカレー)です冷凍品ですコロちゃんのコロッケ屋!シリーズです国産じゃがいも、たまねぎを使ったカレーコロッケです電子レンジで簡単調理が出来ます袋にチャックはついていません。袋から出してみました。紙トレーに、5個並んで入っています。小ぶりのコロッケです。衣はポロポロ取れてくるので扱い注意です凍ったままのコロッケを
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、CoCo壱番屋とろ~りチーズのカレーピラフです冷凍品ですカレーチェーン店、CoCo壱番屋のカレーをベースにしたピラフです1袋200g入りで、2袋くっついています。(時々1袋220g入りの増量版も出るようです)袋にチャックはついていません。袋から出してみましたこれで1袋分200gです。具は、たまねぎ、にんじん、ピーマン、鶏肉、チーズです冷凍のピラフというの
日本でもおなじみのクノールの商品。ちなみに、イギリスではノォ〜みたいな発音です。サイレントKですね。。。knowとかknitみたいな。イギリス人はす〜ぐ、英語読みにしてクノール言うとバカにしやがる。。。クノールさんはドイツ人だから、ドイツ語だぞ〜気を取り直してポルチーニ茸のリゾットを買ってみました。お土産に良いって、お薦めしてる方もたくさんいたから〜。パッケージはこんなです。次に作り方。わからない、、、は〜〜い、ググってみよ〜〜電子レンジでも作れるみたいだけど、だいたいそれ
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、北海道のうらごしコーンです冷凍品です北海道産のとうもろこしをうらごしした商品ですとうもろこしって、薄皮もあるし、ぷりぷりしていて裏ごししづらいですよねこれ、すごく助かります袋にチャックはついていません。製造者は、株式会社パイオニアフーズさんです。うらごししてあるので、離乳食にはもちろん、コーンポタージュなんかも作れちゃいますこんな感じで、ごろごろ入っています。1
いきなりですが❗❔ここで問題!この何の変哲もない玉ねぎをこのまま電子レンジでチンしたらどうなるでしょうか?四択です1、玉ねぎがリンゴになる。2、爆発して電子レンジがぶっ飛ぶ。3、ちびまる子ちゃんの永澤くんが出てくる。4、甘くて美味しい玉ねぎになる。さあ、どれでしょうか?(玉ねぎ二個をラップをせず耐熱皿に乗せて電子レンジ600wで8分加熱します)レッツ!加熱タイム!まだかな、マナカナ~🎵学研のオバチャン、マナカナ~🎵おや⁉️プチ爆発!これはもしや2番か!(修理代で
私は食べることが大好きで、失敗をしたくないタイプです。失敗とは、買ったものが私の口に合わないことなので新商品などは、よほど魅力的ではないと買いません。食べることが大好きなのに臆病な私は、カナダではほとんどが初めての食べ物です。ドキドキしながらスーパーに行き、ストーカーの様にパスタソースを他のお客さん達が買っていくのを観察その結果がこちらです。ちょっと汚い、しかも空でごめんなさいこのシリーズを皆さん手にとっていました!!私は、ガーリックオニオンの
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で解凍します。ハンバーグをフライパンで焼きます蓋をして蒸し焼きにします。お皿に入れました。電子レンジでチンします。2枚目は別のお皿に入れました。ソースを温めました。ハンバーグにソースをかけました。
訪問してくださってメッチャ感謝ですよくばりおじさんと申します基本インドア生活愛好家ちょびっとだけ健康オタクだったりしますお金の事や遊びもやっぱり気になるおいしい情報で誰かの役に立てればいいなあって思っているのですフォローやいいねコメントよろしくお願いします残念ながら未だに初めてパリを訪れた時に食べたクロワッサンより美味しいクロワッサンには巡り合えていないパン職人に聞いたところ素材から