ブログ記事5,018件
一部、霊的な話です。読みたくないない方はスルーしてください。全く怖くない話です。夢だったのか、どうやって教えてもらったのか忘れたのですが、過去の非公開記事を見直せば思い出すと思いますが、面倒なので省きます。海軍のこの方がいた2023年2月頃の話、海軍のこの方↓この方がいた時に、零戦に乗せてもらいました。きっかけは私が特攻の『突入』に興味を持っていて質問していたからです。2023年の時の話です。過去にブログに書いていますが(今は非公開記事です)、今回はそれを絵を交えて説明します。私『
kit:1/32タミヤITEM60317FinishedproductsbyProfessionalmodels.タミヤ1/32エアークラフトシリーズNo.17日本海軍三菱零式艦上戦闘機21型プラモデル60317Amazon(アマゾン)5,554〜7,999円タミヤ1/32エアークラフトシリーズNo.17三菱海軍零式艦上戦闘機二一型【60317】【プラモデル】楽天市場6,930円タミヤ1/72ウォーバードコレクションNo.79日本海
「世界に一つだけの日本海軍飛行帽」を製作する!複数回に分けてお伝えしてきましたが、いよいよ最終回となります。今回は完成した飛行帽の画像をたっぷりと見て頂きます。究極の飛行帽画像集あとがき今回の記事を書くにあたって、画像等の引用をさせて頂きました飛行帽製作者「赤とんぼ」氏に感謝申し上げます。さらに飛行帽について知りたいという方がおられましたら、下記のリンクから「赤とんぼ」氏のブログをご覧ください。製作や修理のことなど、興味深い記事がたくさん載っていま
今回は、前回の動画で飛ばした零戦21型明灰色の引込脚を差動式に改造する記事となりますだいたいは動画を参照していただくとしてブログでは補足を中心にして行きたいと思います元々引込脚にしたんですがハイスピードで脚を引き込んでしまうためなんか、萎えるんですなのでラジコンショップαさんで販売しているゼロ戦型引脚サーボコントローラー(V3)を使って改造しました本機のスペックはベース機体:TAIYOスパン520mm零戦21型明灰色モーター:EMAXGT2203(1
今から76年前の昭和19年(1944年)10月15日、空母「翔鶴」の艦長や、海軍省航空本部教育部長などを歴任し、当時はフィリピンマニラの日本海軍第26航空戦隊の司令官、有馬正文中将が戦死されました。(享年49歳)(有馬正文中将)この日有馬中将は、急に思い立ったかのごとく、これから敵の攻撃に飛び立とうとする攻撃機に、副官も伴わずに乗り込んで出撃し、そのまま還らぬ人となりました。当時の戦況や中将の言動などから、有馬中将はこの時、自ら範を垂れるがごとく,マニ
大変ご無沙汰しております。怒涛の激務もやっと落ち着きました。イベント、ゴルフで熱中症に2回なりました。一度でも熱中症になったらそのシーズンはずっと体調が良くならないみたいです。皆さまお気をつけ下さいね。台風の影響による天候不順で先週の予定は全てフリー🆓雨振りの合間に靖國神社⛩️へ参拝に行きました。御英霊の御魂に心より感謝、お祈り申し上げました。零戦後世に語り継がなければならない戦闘機を再現するために様々なご苦労された方々には本当に頭が下がります。(世界各地の戦地跡やジャングルに
久々のブログ更新昨年の11月以来の更新になりますね。生存しております。(笑)実は昨年末からDIYでカーオーディオの仕様変更に取り掛かり、約3カ月は休みを全て費やしておりました。今回の仕様は、ナビを上位機種に変更、フルセグ4チャンのアンテナ張替え、VICS&GPSアンテナ追加&交換、JBLスピーカーへの交換(ツイーター&ウーハー、クロスオーバーネットワーク)、サブウーハーの搭載、フルデッドニング作業、etc・・・結果、通勤時間が非常に楽しくなっています。JBL、やはり好きな
長年のリクエストに応え、ついにファインモールドより1/48スケールのゼロ戦が発売されることが、23日に発表になりました。1/48スケール帝国海軍零式艦上戦闘機五二型(三菱製・中期型):4536318491019:キヤホビー-通販-Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp3,960円商品を見る1/48スケール帝国海軍零式艦上戦闘機五二型(中島製):4536318491026:キヤホビー-通販-Yahoo!ショッピングs
今回は飛行兵が使用したと言われている「天測時計」をご紹介します。日本海軍航空隊で使用されていた天測時計は、航法計算に利用できる優れモノです。この時計は、コックピットの計器類や帰投装置がすべて使用できなくなった状況でも、風速や太陽の位置といった情報をもとに航法計算をし、空母や基地に帰り着くようにと支給されたと聞きます。計算方法は・・・ご自身で調べて頂くとして。搭乗員は頭脳明晰でないと務まりませんね。では、どんな時計か画像を見て頂きましょう。一度は本物を見てみたい幻の時計で
気が付けば、この製作記事も「百話」となってしまいました。製作開始から既に2年以上・・・。少し感慨深いものがありますね。今後も宜しくお願い致します!m(__)m外板の装着も終わり、いよいよ機体の塗装に手を入れ始めました。このアシェット零戦五二型は、最初から着色済みモデルなので塗装は必要ありません。しかし、当工廠では「鹵獲前の機体」というコンセプトの下、激しい戦闘地域での勇姿を表現する計画で製作を進めている為にすべての部品を塗り直しています。そして、いよいよ外板塗装の汚し作業
「慰問人形を製作する」いや、正確には製作してもらうです。近頃は零戦製作よりも軍装の記事がすっかり多くなってしまいました。自分の中でちょっぴり軍装ブームです。天測時計(複製)のモディファイも完了し、いよいよ零戦製作の報告をと考えていたのですが、またまた寄り道です。申し訳ないです。今回は「慰問人形の製作編」をお伝えします。以前から慰問人形を再現したい気持ちがあったのですが、私に裁縫のスキルがあるわけもないので得意な方にお願いをしておりました。タイミングよく時間が空いたと
藤井フミヤ40thAnniversaryFINALin日本武道館行って来ました‼️40thAnniversaryFINALin日本武道館/『40thAnniversaryFINALin日本武道館』現在47都道府県ツアーを開催中の藤…www.fumiyafujii.net全国47都道府県61公演本当にお疲れ様でした小学生の時、初めて自分のお小遣いで買ったレコードがチェッカーズの「あの娘とスキャンダル(1985)」まだ消費税がない時代で700円でした
フジミ1/350瑞鶴艦載機はハセガワの1/350空母艦載機セットを使用。艦橋などに小型LEDを仕込み、台座の横のスイッチで点灯出来るようにしています。
※度々お知らせしておりますが、当方のPCの不具合につき、皆さまの全てのアメブロ記事でタイトル部分と本文以外が欠落し表示されません。「いいね」「フォロー」をしていただいてもお返しすることも出来ません。見返りを期待して押される方は申し訳ありませんが、ご遠慮下さい。当面の間冒頭にこのお知らせを載せることにしました。レイテ島の戦いにおいてリモン峠を攻めあぐねた敵は、我軍の揚陸拠点であるオルモックへの上陸作戦を計画し、7日にオルモック南のイ
おはようございます。タミヤのヨンパチ零戦完成です。久々のヨンパチレシプロ機は作りやすくて満足です。デカい飛行機は出来上がりの存在感もなかなか良いです。コクピットも今回は見えるようにキャノピーオープンで作りました。見上げる角度も素晴らしい。私はこの角度が1番お気に入りです。このキットには整備の人が数人付属してましたがそれはまたいつか。今日仕事したら連休後半です。プラモざんまい出来ないけど、夜がんばります。
機体の組み立てが順調に進み、完成への道筋が見えてきた愛機の零戦五二型。エンジンの積み込み手前の工程まで辿り着きました。ところが・・・主翼を眺めていて、あの部品が気になりました。それは、「補助翼(エルロン)の操作ロッド」【第九十二話】移動風防開閉装置を造るでレバーだと思い込んでいた部品です。『【第九十二話】移動風防開閉装置を造る』風防の開閉装置がない?水転写デカールの密着作業を進めながら気づきました。風防の開閉レバーを取り付ける凹みがない?零戦の風防には開閉のため
山田化学の100均ミニチュアジオラマ人間を塗装してみたいと思うわまずは塗料を塗って破損するか?の確認ですキャンドゥのモデラーマーカーホワイトを試しに押したり曲げても大丈夫そうねこのホワイトは隠蔽力が高くていい感じランナーのいらない部分を切り取りこんな状態で塗装するのが楽でしょうブラックサーフェイサーで顔は30MSのカラーCを使いましたあとは適当に緑系でいいか…ボディアーマー着てるっぽいんですが面倒ですし塗り分けは極力無
今回は搭乗員軍装コレクションの中から「マフラー」をお見せしようと思います。航空隊搭乗員のマフラーは皆の憧れでした。頭脳明晰で勇敢な搭乗員。首に巻いたマフラーをなびかせ、大空へ駆けあがっていく姿に誰もが見惚れました。▲画像は小生のコレクション(複製品)になります。当時の搭乗員のマフラーはどのように巻かれていたのか、参考画像を見てみましょう。首元に巻かれた白いマフラーがとても引き立ちますね!基本的に色としては白が多く使われていたのですが、部隊によっては独自の色を採用
Twitterで開催されているイベント「#水無月の零戦21型祭り」に参加してみることにしました。これまでイベントに参加したことはなかったので僕にとってはちょっとした冒険です。僕の製作ペースだと期限までギリギリですがそういうところも含めて楽しんでいこうと思います。キットはハセガワ1/72を選択しました零戦21型のプラモデルは色々なメーカーから発売されていますが今回はストックの中から、ハセガワの1/72を作ることにしました。実はタミヤの1/72も持っていてこちらの方が完成度は高そ
今回は日本海軍航空隊の防暑衣を引っ張り出して撮影してみました。ラバウルなど南方戦線で着用された防暑衣(上着)と飛行服(ズボン)の組み合わせにしてみます。1枚目はこちら▲第二種略帽を被せてみる出撃のない日の基地内では略帽で過ごすことも多々あったのではないでしょうか。防暑衣と第二種略帽は爽やかですね。2枚目はこちら▲飛行帽と飛行眼鏡を被せてみるこの雰囲気だと今にも警報が鳴り、出撃命令が出そうなピリッとした雰囲気です。飛行帽は初期冬型で兎毛を纏っています。南方
こんにちは〜零戦祭…ハセガワのゼロ製作中コックピットを塗装します。レジンパーツなので、プライマー、サフ処理しました。エンジンもついでに塗装。大まかにエアブラシで塗り分けしたら、細かいところは、筆塗りです。軽く墨入れ、フィルタリングしました。軽く、チッピング。いままで製作したハセガワキットのゼロの中では、、サイコーのコックピットに仕上がってます。。なんだか、ゾクゾクしますね〜イミワカラナイケド…胴体に組み込み、張り合わせました。これでコックピットの問題は解決です、
こんにちは〜零戦祭、、、終戦記念日まで開催中です!零戦二一型×3、二式水戦×1計4機がロールアウトしたところで、、、よーやくeduardの二式水戦に着手できます最近出たばかりのキットですね〜早速、、開封して製作していきましょう。と、その前に、製作デスクのきちゃないA1カッティングマットですが…そういえば、リバーシブルだったなと思いだしたので、裏返してみるとチーンあちゃー、ちょっちー汚れてましたねーちょっとガックシまぁ、表面よりはマシですね!開き直って、、製作開始。
令和6年9月13日(金)残暑厳しく、夏休みから明けてまだ一度も休憩時間に外で遊べていないそうです。さて、本日のレシピは・肉豆腐・豆苗と水菜、ハムの炊いたん・ふりかけご飯豆腐は暑い時期でも箸がすすんで良いですね。さて本日は夕日ではなく、先日旅行で訪れた大和ミュージアムの零戦です。特攻隊員の少年が音声テープに記録した、出発前日の遺言を拝聴しました。
株式会社バンダイが販売した零戦52型のプラモデルです。ゼロ戦のプラモは各社から様々な製品が販売されていますが、バンダイのものは1/24スケールと非常に大きいのが特徴です。最初に発売されたのは1970年代のようで、今回のものは1996年頃の再販品になります。箱絵の拡大印刷が見切れているものの、「S.Komatsuzaki」の文字から描いたのは小松崎茂氏。箱の側面STマークの印刷から1995年に玩具安全基準の申請を行った製品のようです。解説。実機は全長9.12m、全幅1
昨日(令和4年5月14日)は、5月の第2土曜日で清掃奉仕会の日。朝方は前日からの雨も残り、慰霊園の参道には、桜の濡れ落ち葉がびっしりこびり付いているという状態だった。この落ち葉の片付けから、この日の作業はスタート。(5月14日午前9時11分撮影以下同日の撮影)作業を進める内に、天気は回復し、午後には五月晴れの好天となった。(午後5時17分撮影・・たまたま「17:17」となった!)今から77年前の1945年(昭和20年)5月14日、
恐る恐る靖国神社を参拝した私😨(前回から続きます)参拝して厳かな気を感じる本殿から離れると、その気が緩む感じがしました。ですが、本殿の気が悪くなかったので、少しホッとしていました😊「本殿から離れるほど、けがをした英霊の方がいる」なんて話を読んだので、震える思いだったのですが、もう気にしません🤩だって私、見えないんですから❗️笑。資料館である遊就館(ゆうしゅうかん)に向かう途中には能楽堂があり、伝統舞踊が披露されていました👀演目のところに「奉納」と書いてあったので、英霊の方たちは、
私の実家帰省時に、どこに行きたいかねこ太(中2)に聞いたら、「科博」を選びました。コロナ以来3年ぶり。上野公園の桜はすっかり終わっていましたが、シロナガスクジラ横の八重桜が満開でした。上野駅のホームからも見えるロケットランチャー。1970年に日本で初めての人工衛星「おおすみ」を打ち上げたときのもの。ねこ太は、日本館でも地球館でも、8割方石を見ていましたが、ここに来た目的はもう一つ。零戦です。地球館の2階の一番奥。しかし!!いつもの場所にない
2021年8月15日号1978年(昭和53年)ゼロ戦52型戦後、初めての里帰り33年ぶり故郷を飛ぶ埼玉桶川飛行場(ホンダエアーポート)で離陸です↑↓日本空を戦後初めて飛んだのです大きい鳥のように、それに轟音がして頭上をかすめていく銃器は無くても怖いです殺人兵器だから人に命令されて兵器を使う兵器は無くしてほんとの平和利用が出来ないですかね零戦21型です零戦の機関銃です↑↓♦良い一日をお過ごしください♦
先日,鹿屋航空基地史料館を見学した。この資料館は航空自衛隊が運営管理しており,入場料は無料,資料館職員は礼儀正しくその応対も爽やかだった。戦時中、鹿屋市には鹿屋,串良,笠ノ原の三つの海軍飛行場があった。なかでも鹿屋基地は、真珠湾攻撃の作戦計画が練られたことでも知られている。太平洋戦争が激化した昭和20年になると、鹿屋基地からは日本で最も多い908名、串良基地からは363名の特別攻撃隊員が出撃し戦死したという。鹿屋航空基地史料館には,垂水市浜平の海岸で引き揚げられたものと旧加
アシェット零戦五二型のルーツこの零戦ダイキャストモデルの正体について、ネットや書籍など様々な手段を使い情報収集を試みたが納得のいく成果が得られていない。多くの時間を費やして今まで調べてきたのだが、この零戦のルーツを辿るにはあまりにも情報量が少なすぎるのだ。そういって弱音を吐いても仕方がないので、これまで集めた情報を私なりに照合して皆さんに公開していこうと思う。いくつかのメーカーからモデル化されているアシェット零戦と同様の機体は、これまでにも複数のメーカーからモデ