ブログ記事32,388件
助産院ばぶばぶのお庭は一面、鮮やかな緑のじゅうたんのような芝の空間に色とりどりの南国植物がたくさん植えられています。芝のお庭はコンクリートでは味わえない自然の心地よさがあり、とってもおしゃれ!来院されるママたちを癒してくれています。ただ、芝は植物なのでそれなりのお手入れが必要です。植え付けてから1年ぐらい、根がしっかり張るまではとくにこまめな水やり、定期的に芝刈りをがんばってあげることで、密度も上がって雑草が生えにくくなりキレイで強い芝になるそうです。沖縄は年中暖
息子はトレーニングへ行ってらっしゃーい!いちいち来ないでと言われますそりゃそうなんだけどそうはいかない!とか訳のわからないことを言うマミーに半ば呆れ気味ですが笑顔をくれます姿が見れるだけで嬉しくてね原田パパも今日は早くからお仕事でした!お庭が駐車場な我が家。車もないし、ごみ収集車もまだきてないのでもう一踏ん張り雑草を抜こう。ビフォーアフターあんまりわかりませんね地味な作業です芝刈りもしなければ、、けれど今日はこの辺でやっぱり雨水タンクなくして水がなくなっ
今日は、少しだけゆっくりだったので、ゴミを出しに出て、ちょっと庭の雑草を抜いていたら、なんか集中してしまってどんどこ抜いていては🫣こりゃいかん携帯も時計もない中この集中は、時間を忘れて、遅刻するパターンのやつや!と、思い出せた事に感謝😂はーい無事に現場に着いてまーす😆てな訳で、今日も、頑張っていくですだー🌸6月17日(金)桑山哲也コンサートに出演します❤️ミュージックラウンジChillMusicConcert〜ほっと一息いかがですか〜(仮)』19時開演(終演は2
ゴールデンウイークにならなくては・・・と思っていたのが庭の雑草取りです。雑草は日に日に伸びて根が張ると抜きにくくなりますよね。まだ苗が大きくならないうちになんとかしなくては!ところが先日重い鉢を動かしていた時に腰に痛みが・・・腰は丈夫で重いものを動かしても今まではこんなことは無かったのに・・・ぎっくり腰にはならなかったものの歳には勝てないですね。以前に・・・確かブログだと思うのですが、草取りに便利と紹介されていた《三角ホー》を思い出して楽天市場で検索して
夕方5時まで描き続け、お庭で休憩☺︎雑草扱いされちゃうオオバコとヒメコバンソウを摘んでスワッグづくり♪♪シャラシャラ音が鳴るからスズガヤって呼んだりもするよ。こうゆうナチュラルな草花が大好き☺︎ワイヤーアートのリスさんに持ってもらっておきましょう。お風呂に入って、続きのお絵描きしよう。色塗り半分終わらせるのが目標◎#雑草スワッグ#オオバコ#ヒメコバンソウ#スズガヤ#草花
子供達が、いとこのお家にお泊まりに行ったので、今夜も一人で豪華に晩御飯です!贅沢だ〜!ありがとうございます!お義姉さん!そしたら、はる兄は受験生なので、いとこのお家からすぐに帰ってきてさ、夜、塾から帰ってきたら食べるって。今日は、春野菜の天ぷらです!うど、ふきのとう、アスパラです!春野菜は苦味があるから、天ぷらがいいって。私の油が跳ねないスーパー天ぷら衣でいただきます!スーパー天ぷらの作り方は完食本に載っています!確かに、ふきのとうが食べやすい。でも、目の覚める苦味だ。一番美味しか
みかんの花が咲き始めました。今回は蕾が多いので沢山実が出来るけど、食べれるまでしっかり成長するのは何個かな?それと何処からか飛んできたオニタビラコ。葉っぱがたんぽぽに似てるからたんぽぽだと思ってたら、どんどん大きくなるので調べてみたらオニタビラコと言うそうです。雑草ですね。しかし春は芽生えの季節。雑草でも育って綺麗な花が咲けば、何だか嬉しいですね。みかんの同様、観察を続けたいと思います。ほなな。
少し時間があったので近所を散歩しました🚶♀️ふんわりして素敵な薔薇🌹もいいけどどこから生えてきたの?っていうコンクリートの雑草も美しいこのオレンジ綺麗だね🧡あまり見かけない顔の虎猫に遭遇しました🐈顔が見たくて小走りで近寄ったら意外と歩くのが早くて見えなくなっちゃった🐈💨この辺りは餌付けされてる地域猫が沢山いるよ猫好きだから会えると嬉しい♡♡さてコンビニで宿直用にお菓子でも買おうと思ったら1秒で即決センスの塊みたいなお菓子があったよ🤭山椒好きな私にピッタ
山に住み始めて9ヶ月がたち初めて庭の草むしりをしました。春に生え始めてからこれまで、ひと夏で生え放題だった雑草は、軽トラックの荷台一台分くらいになりました。どうしてここまで放置していたか言い訳をします。抜こうと思うと、かわいい花が咲いていたりそこに蜂や蝶が止まっているのを目撃してしまったり何よりも、一雨ごとにグングン伸びるその「命のみなぎり」に恐れ入って命を断絶させることができな