ブログ記事8,676件
ブログに来てくれてありがと~”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日はたまには、夜店気分で良いよね♪焼きそばってお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~♡人気ブログランキング軽食扱いされる焼きそばですがカツを添えて夕食に~≧(´▽`)≦3個セットの焼きそば麺も付属の粉ソースではなくお気に入りの焼きそばソースでちょっと屋台風の味そこにサクッとジューシ
どうも。doccoiでっすーいやーぽかぽか陽気サイコーだ春ですねぇこれからは、どこ行っても桜が見れて得した気分になるんだよな~はい。一昨日の晩ごはんは~春巻き作ったのに写真忘れためっちゃ美味しくできたのにな~20枚皮があったのに途中で具が足りなくなったから今日また作らなければこれめっちゃ美味しかったです本物の胡麻油かけたんかってぐらい香ばしい胡麻の香りと旨味が\10%オフ!/クーポンで180円オフ!ご飯おかず副菜がかけるだけで完成!『胡麻香りまくるふりかけ
生徒さんから、レッスンのリクエストがございました。リクエスト内容教室で毎回出しているサンドイッチの作り方を教えて欲しい。隠し味を使った時や、この味付けはこれとこれよ、と毎回必ずお伝えはしていますが、実際に実習で教えて欲しいというご要望でしたので日程を組ませていただきました。日時5月10日10時〜13時レッスン代チケット1枚(6枚39,600円税込)体験レッスンの方は、5,500円(税込)ご予約、お問い合わせお問い合わせ&お申し込みはこちらから皆様も、リクエストがご
5月の箱根旅行でgetした真っ黒なレトルトカレー🍛大涌谷黒カレー思ったよりも賞味期限が短かったので慌てて夜ご飯でいただきます赤白ワインがちょっとずつ残っていたので飲み切っちゃいます(笑)神奈川県小田原市の老舗食品メーカー「しいの食品」様に製造して頂きました当館こだわりの逸品です。黒たまごをトッピングして召し上がっていただくことをイメージして開発した商品で、隠し味には、小田原産曽我の梅林で作った梅酒を加えています。(HPより)ゆで卵トッピすればよかった🥚
2024年10月23日今日は術後初めてのカレー作り&カレー食べますいつもの無水鍋で、ジャワカレー辛口とバーモントカレー中辛トマト(ざく切り)人参(乱切り)玉ねぎ(2個くし切り)玉ねぎ(アルミに包んでオーブンで1時間焼いたのを)じゃがいも(皮を剥いて、乱切りでレンジ加熱)→形を残したいので最後に入れます牛肉(ブロックのカレー用肉、表面を焼いて)→いつもは最初に入れ、ホロホロに煮込みますが、今日は形と食感残すために表面焼いてからルーを入れる直前に入れますルーを入れる直
この日はGardensbytheBayでまだ入ったことのないFloralFantasyに行く前にタピオカミルクティーが飲みたくなったのでMarinaBaySandsTheShoppesのR&B巡茶にやって来ました。フードコートエリアの手前にあるので場所は分かりやすいです。人気らしく人が並んでいました。普通のタピオカドリンクもありますが、チーズブリュレ入りのタピオカミルクティーがあまりにも魅力的。ラージサイズでドーンといっちゃいます。一体どんな味なんだ?破壊力抜群という
鮨【香味】コース16,800円を頂きました今日はあゆみちゃんとカニ🦀の煮凝り美しいそしてお出汁が効いてて🦀すごい👍今日のコース↓大将が素敵で楽しい人驚く握りにびっくりと美味しさに感動しましたヒラメのこぶ〆は知ってますがウニとズワイガニ小丼桜〆がすごいのよまるで食べ終わったと道明寺を食べたみたいに桜が口の中に咲きます❤️コレは是非食べてほしい10月には柿の葉で〆たヒラメがいただけるらしいよアジも4日熟成食べたらびっくり‼️柚子胡椒かと思ったらカボス胡椒で隠し味
●はじめましての方はこちら↓をどうぞ●「奥さまは処女まとめ」①、②、③の続きです。第21夜秘密の大人の隠し味④やっぱりかー!!!隠し味になってなかった上に、眠気を誘い、完全に作戦失敗。はい!はい!切り替えてこ~!次行くよ次ィ~!!そして、マカについて調べまくっていたら、マカに関するインターネット広告に付きまとわれて、困ってるなう。(;゚3゚)ノ''シッシッ
浜田市久代町にありますはまぼうふう厨房です。人気のカレーライスは毎月提供しています。2025年3月、今月のカレーライスはシーフードカレーライス🦐!トッピングにはサーモンフライをつけました!!カレーにはいつも隠し味をいれてます。ウスターソースやコンソメ・中華味・コーヒーなど職員と味を見ながら調整しています。カレーの日は職員の注文もいつもより多いです。約90食のカレーを大きな鍋で作りました。カレールウは各部署で温めながらかけておいしく召し上がっていただきま
ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。ただいま不定期更新中。🙇♀️週末の夕食を義母と食べるようになってもう5年になりました。恐ろしい……書いてておそろしい……。本当に?2020年1月に義父が特養に入所してからだから、本当に5年だわ!😳😳😳義母の好き嫌いの激しさはずっと書いてきました。辛いものが苦手。胡椒も苦手。だから胡椒を入れる前に義母の分を取り分けています。義母の気分次第ですが
おはようございます。昨日の晩ごはんです。一見普通のミートソーススパゲッティに見えますが、今回はミートソースにしょうゆ糀や味噌、甘酒を入れて作ってみました。一応発酵ミートソースのつもり…普段のミートソースのレシピはこちら↓あいびきミンチ300g玉ねぎ中1個にんにくひとかけ小麦粉大さじ1/2★トマト缶1個★コンソメ1個★赤ワイン大さじ2★ウスターソース大さじ2★ケチャップ大さじ2★砂糖小さじ1ローリエ1枚しょうゆ小さじ11・に
今朝は雷の音で目が覚めた、お天気荒れ模様の東京いつになったら安定して暖かくなるのかしら?さて、IPSAから限定発売されるアイブロウパレットイプサアイブロウクリエイティブパレットSP限定2種4950円税込01クリアスパイス02ブライトスパイス顔の額縁ともいわれる眉美眉の4要素①眉全体の形②眉尻の形③眉頭の陰影④眉毛の色これを5色のパウダーと4つのブラシで叶える限定パレットです一見面倒くさそうだけれど、ルーティンとして慣れてし
ミスドの桜もちっとドーナツ全種類食べていたのですが、気付いたらミスドのホームページから商品情報がなくなっていて名前などがわからなくなってしまいました今年はこんな4種類でした。甘々ではなく、隠し味的にほんのり塩気を感じたためか、すごく食べやすかったですどれもおいしかった〜すごく雑なレポートになってしまいましたが、ミスドの桜もちっとドーナツでした
まずは主役のトッピングを準備!油そばの魅力は何といっても「トッピングの自由度」。今回は以下の具材を使いました。-自家製チャーシュー:圧力鍋で時短ながらしっかり味を染み込ませました。柔らかくジューシーな仕上がり!-紫玉ねぎ&長ネギ:シャキシャキ感とほんのり辛味がアクセントに。これが油そばに意外と合う!-カリカリ鶏皮:鶏油を作ったときに出た鶏皮を無駄なく再利用。カリッとした食感がたまらない!-生ハム:塩気が麺と絶妙にマッチ。まさにイタリアン風アレンジの隠し味。-やみつき海苔:最
みなさんこんにちは今日はお買い物ごっこがあり、こどもたちは自分でほしいものを決めて、好きなものを買いますお金を持って買い物をするのは、かめ、いるか、きじらぐみです。オレンジジュースの引き換えチケットもあるんですよ。そうそうお買い物ごっこといえば、オレンジジュース🍹です。オレンジジュースの機械の出番です。未満児クラスもコップを持ってやってきますよ。「ジュースください」「はいどうぞ」みんな美味しい〜って。今回はオレンジジュースに隠し味を入れたんです。園長先生が、一緒に使ってみたら?
3月16日寒い一日となりました。今日は県知事選挙の投票日。皆さん夜8時迄投票可能です。ぜひ投票所へ!ところで今日は某短大の卒業式。幼児教育の担い手となる先生の卵さんたちが卒業されました。最後の「翼をください」の合唱では涙を見せる卒業生の姿も見えました。これから始まる社会人の生活。戸惑いもあるかもしれませんが頑張って早く社会人の一員になっていただきたいと思います。卒業おめでとうございます。卒業式の帰りに久しぶりに小糸中島の「ともちゃんラーメン」で昼食。息の合ったおばち
●はじめましての方はこちら↓をどうぞ●「奥さまは処女まとめ」第18夜秘密の大人の隠し味①↑この夏一番の素早い動き。②へ続きます。今日から9月ですが、私の下半身はまだまだ夏休みですヽ(^。^)ノいつになったら来るの、新学期。(ちょっと何言ってるか分からない)
●はじめましての方はこちら↓をどうぞ●「奥さまは処女まとめ」①、②の続きです。第20夜秘密の大人の隠し味③え?引き伸ばしすぎ?オチが見えてる?ごめんって・・・。マカ飲んで待ってて?④に続きまーす!~追記~4コマ目の絵、テーブルも伸びてました。サーセン!月曜日だし疲れたから今日は修正しませ~ん!
●はじめましての方はこちら↓をどうぞ●「奥さまは処女まとめ」※前回①の続きです。第19夜秘密の大人の隠し味②やべやべ、張り切りすぎた(・∀・)③に続きます。
美味しくできたので記録アサリは見切り品で今日までの賞味期限半額400円を200円で購入でも全然生きてて良いアサリちゃんだった砂抜き一晩白ワインは残ってたので多めにいれ乾燥パセリ乾燥唐辛子輪切りオリーブオイル多めにんにくたっぷり入れて隠し味に醤油とバターほんの少し入れたとても美味しくできたこれは1.5mだけどもう少し太めのパスタでも良かったかも
【たらこもやし】✧材料✧(2人分)・たらこ1本・もやし1袋・マヨネーズ大さじ1・ケチャップ小さじ1✧作り方✧①もやしは耐熱皿などに入れて600wで4分電子レンジにかける②たらこは皮から外してマヨネーズ、ケチャップと合わせてたらこソースを作っておく③電子レンジからもやしを出して、温かいうちにたらこソースもと絡めたら完成✧MEMO✧チンするだけ!時短節約メニュー!家庭の味方、もやしと冷蔵庫にある調味料を合わせるだけ。ケチャップは入れすぎると酸味が強くなりますが、隠し味程
謎の丼『山田丼』の正体を探るべく、ハイライト食堂十条店に行ってきました。先月、大文字山登山の道中、百万遍の店の前で何気なくメニューを見て以来、山田丼が気になって仕方ないので、食べてきました。ハイライト食堂は、京都市内に数店舗あるデカ盛り食堂。私は、にかわ京都人なので初めて知りましたが、京都では有名らしいです。入りやすい庶民的な雰囲気。1人で行ったのでカウンターがあるのもありがたいです。頭の中は山田丼でいっぱいでしたが、チキンカツなど、魅力的なメニューに心を動かされます。
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございますこういうの見つけたら必
こんにちは。今日もご覧いただき、ありがとうございます(o^^o)今回のまりあのおうちごはんは、鶏そぼろ丼!メニュー・鶏そぼろ丼・ナスのさっぱり大葉と生姜和え・ベビーリーフサラダ・島根県産デラウェア鶏そぼろ丼。鶏そぼろ丼、大好き作るたびに味や作り方を変えています。今回は油で炒めず、お酒で炒り煮にしてから味付けしました。お酒を使うと風味が増します。味付けは、いつものように生姜たっぷりの醤油ベース。今回はそれにあるものを隠し味でプラス!それを入れると、鶏そぼろにコクと深
こんにちはー!!毎度おなじみおさるです🐵本日の道草のテーマは「各家庭のカレー」です。あんまり他の家庭のカレーを食べることってないですよね??そんなことで、じゃあそれぞれの家庭のカレーを作って食べよう!という企画です。ごちゃごちゃ言うよりも、参加者の話を聞いた方が良いと思うので紹介しまーす(^^)【ヨシキ】Q:カレールーはなにを使ったか?A:とろける濃いカレーQ:具材は?A:豚肉、人参、たまねぎ、じゃがいもQ:こだわりA:自分のカンです。グラムとか
昔からラーメンにコーヒーを入れると美味しくなるとか、コクと深みが出るとか、渋みや苦みや酸味が増して隠し味に良いとか、言われていました。でも、今迄実際にやった事はありませんでした。以前からコーヒーラーメンを扱っているお花茶屋にある亜呂摩や、青葉台にあるラーメン246亭の存在は知ってはいましたが、こちらの方も食べた事はありませんでした。一度はやってみたかった、憧れのコーヒーラーメンの試食でした。ただ、単にインスタントコーヒーをスープに溶かし
先日次女のところの家事支援で作って頂いたあの味🩷忘れられないわ作ってみようあの方は多分隠し味程度のトマト🍅と檸檬🍋だったと思われるが🍅隠しちゃいられない🤭このままコトコト煮込んで🩷美味しくなぁれ似てるけど🤭あの時の味の方がもっと繊細だったなお肉はもっと脂控えめでトマト🍅もやはり隠し味程度にすべきだった🤭入れればいいってもんじゃないと改めて学習またチャレンジしてみよトマト🍅と檸檬🍋の組み合わせマジで好み🩷ごちそうさまでした(*^^*)
🥢ガーリック×ベーコン×もやしの絶妙な組み合わせ!ピリッとした辛さがクセになる、簡単&おしゃれな一品💛おつまみにも、おかずにもピッタリ✨※画像はイメージです📝材料(2人分)✔️もやし…1袋✔️ベーコン…3枚(細切り)🥓✔️にんにく…1片(みじん切り)🧄✔️鷹の爪(輪切り)…1本分🌶️✔️オリーブオイル…大さじ1.5🫒✔️塩・こしょう…適量✔️醤油…小さじ1(隠し味✨)✔️パセリ(お好みで)…適量🌿🍳作り方1️⃣にんにく&鷹の爪を炒める!
みなさん、琥珀だしってしってますか?日本管財の株主優待で初めて知ったのですが、この琥珀だし美味しいんですよねお味噌汁、煮物などの隠し味に少しいれるとうま味があがるんですよね今日も大根の煮物?につかいましたよ!容量が小さい瓶にはいってるから、使い方次第ですぐになくなってしまいますが、よろしければ使ってみてくださいではでは肴七味屋/江戸赤酢・かえし・琥珀だし|※包装のしメッセージカード無料対応楽天市場3,240円
隠し味がきめて♪【簡単ドライカレー】いつもご覧いただきありがとうございます♪出来るだけ工程が少ないレシピを中心に毎日更新しています。よろしければ覗いてみてくださいね♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆こんにちは今日は〜味付け簡単ドライカレーランチにいかが〜良かったら見てみてね〜<材料>豚ひき肉…160g玉ねぎ(みじん切り)…1/2個ピーマン(みじん切り)…1個にんにく(みじん切り)…1/2片にんじん(すりおろします)…1/3本バター…大さじ1☆カレー粉…大