ブログ記事30,320件
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪健康診断の結果、悪玉コレステロールの数値が悪くて、医者から運動を勧められました。週1程度のジム通いでは運動不足なので、宅トレしようかと思ったのですが私は筋トレが大嫌い!そこで、マンションの階段をひたすら上り続けたらいい運動になるのでは?と思い立ちました。タワマンの階段!何階まで
先日、診察とリハビリの日でした。まずリハビリでしたがいつもの担当の厳しめの方。(優しいけどリハビリは厳しい方)でも術後翌日からの私を知っている方なので安心感はあります。膝の動きや足の筋力などのチェックのようでした。おそらくリハビリ室に入ってくる私の歩き方を見て、歩き方に問題はないとわかっていたようです。そして最後にリハビリは今後、どうしますか?先生と相談してみてくださいねと言われました。どうやら私は膝もよく曲がるし、リハビリもやることがないようです…確かに家で浮腫んだらやる動きなど
DIY…、プロが自分のところのをやるのをDIYというのか微妙なところですが、まぁ一応DIYの一環ですかね。既存倉庫内に建物を建てて、一階が作業場で二階が物置と部屋になるので、階段を取り付けます。プレカット階段の中でも最安値クラスかつ硬さのあるゴム材で、ボックス階段という本来は壁の内側に設置するタイプのもの、これも最安値の加工になるので、とにかく安く作りました。材料費としてはカット込みで7万円強です。その値段で、手加工で作れませんプレカット恐るべし、職人なんてほぼ必要無い世の中へようこそ
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて、今日は2本立て!新ボスグーラと、新FBべベーラに魔槍で行ってきました!まずは1本目!シャルベットさんとシルエスカさんと三人で!グーラ戦シルさんが壁さんで行ってくれたので、部位破壊メインで最初は弓で行ってたんだけど、んんん……なんだか難し(〃∇〃)特にこの射刃をなかなか躱せなくて、魔槍でやってみました!ライトニングヘイル!シルさんの壁さんがほんといつもすごくて、毎回同じタイミングで射刃が来るので躱しやすいんですよね〜!ライト
【ふるさと納税】7月31日〜寄付額改定25年上半期60万品中総合1位【発送時期が選べる】ホタテ訳あり500g~3.2kg(ふるさと納税ほたてふるさと納税訳あり帆立北海道ホタテ海鮮刺身冷凍ふるさと人気ランキング貝海鮮ホタテ貝柱北海道別海町お中元)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}昨日のブログ↓『知らなくて』【リンツ夏の福袋】Lindtリンドールチョコレートサマーラッキーバッグ20254,980円(送
こんにちは!こうの史代です。8/1(金)のことです。酷暑の福知山を脱出して、頭隠して裾隠さず、なこちらのお方を横目で見て…、やって来ました!大正ロマンあふれる入り口!不思議なうえ心地よい椅子に座り放題!素敵な階段昇り放題降り放題の、佐倉市立美術館です!!!この日は千葉県には台風が接近しており、時おり激しい雨が叩きつけてきました。佐倉の街並みや、美術館の大正モダンな外観をゆっくり眺めたいところでしたが、諦めて。日暮れ頃まで設営を見学して、宿に向かいました。んーー…今回
すっかり間が空いてしまいました🙇♀️重なる時は重なるもので少し身動きが取れなくなってしまいましたこんな時は神頼み⛩️✨偶然ですが神様関連の記事が続きます↓『【女性に優しい日比谷シャンテ】神在月のしまね館やお野菜ランチを満喫*帝国ホテルのクリスマスケーキ』涼しくてお散歩日和が続きます😊今日もてくてく日比谷お散歩🐾おまかせ広告です↓用事を済ませて日比谷シャンテ地下2階に向かうとなぜかいつもかなりの確率で避けて通れ…ameblo.jpお願いの種類が少し違う気もしますが😅お散歩して偶然
勢いで土地購入!!アイ工務店契約🤝必死で施主力を付けたアラサーの建てる目指せ和モダンハウス🌳土地43坪、延床35坪で叶えた🪄20畳LDKとシアタールームのある間取り🏠新居のための購入品やお気に入りを楽天ルームに入れてます🛍️りり家の楽天ルーム↑ぽちっとこんばんは前回のわが家で1番お金をかけた場所も見てくださった方ありがとうございます『わが家で1番高額な場所、、洗面の仕様確定!!』勢いで土地購入!!アイ工務店契約🤝必死で施主力を付けた
みなさんお久しぶりです!設計監理部構造担当の福原です!みなさん今年はどんな一年だったでしょうか。私は今年、人生という長い階段の大きな一段を上った気がします。🤵ただ、休日の過ごし方は入社当初と全く変わらず、建築の勉強やお酒、カフェ、そして散歩です🚶「趣味は散歩」というと「散歩w?」と言われますが、散歩しながら建物を見るのが好きで、よく"階段"に目を引かれてしまいます。ということで、僕の写真フォルダにある階段を特別に公開しようと思います。これは今話題のグラングリーンですね。デザイン
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?仲良しマリアは、先日家で階段を降りている時、最後の1段を踏み外し、右足を腫らしてる。しばらく休んでたので心配してテキストしたら、足が腫れてると。今日やっと顔を見た。マリア「最後の1段やからマシやった。孫を抱っこして、哺乳瓶とかいろいろ持ち過ぎててん。けど落としたのは哺乳瓶だけやった」私「自分1人やったらもっと上手にコケれたんやろうけど、赤ちゃん抱っこしてたから赤ちゃんを守るので変に落ちたんやろな」私の部署は
■風水では、階段を登った正面に部屋があるのはNG?【ご質問】風水では、階段を登って、その正面に部屋があるのは良くないと、本で目にしました。我が家には、階段を登った正面にドアがあり、そこが私の部屋です。部屋は他になく変えることはできません。何か対処法はありますか?階段を登った正面に部屋があること自体に問題はありませんが・・・ドアの直線上で長居することはよくありません。でも、土地の高い都会などでは、階段を登った先に部屋があっても仕方がありません。問題は
【階段】我が家でもっともこだわった部分です。希望するサイズでの設計が出来ないハウスメーカーは、その場で「ごめんなさい」でした。階段の昇り降り。初老夫婦にとって死活問題です。なぜここまで階段にうるさくなったかと言いますと、6年前に建て直した実家の階段にびっくりしたからです。踏板の奥行き20cm・蹴上20cm数字だけ見ると問題なさそうに見えますが、初老夫婦が昇り降りすると「こっわ」「膝痛い」「これ無理」の三銃士に行く手は阻まれました。尚、高齢者である両親も使い辛いよ
DIY丸太で階段作り初めの一歩いつもブログを読みにお越し頂きありがとうございます😊😊。先月の話ですが、丸太🪵階段作りに挑戦してみました。業者さんに頼もうかなと思ったけれど、近くの林業屋のおじさんが「多分60万位かなぁ〜」と言っていたので、それなら先ずは自分でやってみようと思いました。家周りに結構お金を使ったので、ここらで地道にやってみようかと。先ずは情報集め。WebやYouTubeを見ました。登山道に階段つくりました!-イベントレポート|福岡市背振少年自然の家背振少年自然
インテリアデザイナーAkigamiの専門誌カーペット・ラグ壁紙に関するヒントカーペットのコト・ハウツー・webショップ製品のことなどご紹介してます。AGICarpet【AKIGAMIproject】カーペットやラグを個人ユーザーが購入する時又はプロが提案する時そのほとんどが不確かな情報を得ていることが多いでしょう。カーペットといってもどれを敷いても同じではございません。特にカーペットは色々な製品があり不確かな情報も多く確かな品質のものが手に届きません。ま
パリ旅日記モンマルトルの丘にたつサクレ・クール寺院そこに行くためにメトロをおりてエレベーターがあることに気付かず出口に向かうために地下鉄駅内の階段を果てしなく上りたぶん100段以上モンマルトルに到着ここからまた階段またはフニキュレールケーブルカーのことです地下鉄パスで乗れるせっかくだから乗ってみたこの景色楽しい途中で下りケーブルカーとすれ違うちょっとの距離だからあっという間に到着サクレ・クール寺院普仏戦争とパリ・コミューンで犠牲となった市民を慰霊
師走。ぼちぼち年末の大掃除ですね!いつも年末年始は長めに帰省して大掃除する余裕がないので12月頭からチマチマとお掃除しています。小掃除ってやつ?さて、今日は掃除の話題です階段掃除について2階建ての我が家。部屋の床掃除はルンバにお任せしているけど階段だけは頼れませんクイックルワイパーで掃除しても隅のホコリが取り切れない…掃除機かけるのは面倒くさい…後追い赤ちゃんがいると階段掃除は難しいし寝てる間に掃除機はかけられないしそんなこんなで恥ずかしながらホコリと髪の毛が溜まりまくって
天神です。あっと言う間に12月・・・もう1週間になりました。いやほんとヤバい、時間の流れがヤバすぎ。さて・・・・・話題になったのが遥か彼方の時の向こう側で1年ぐらい前でしたっけ?山田化学株式会社の連結ディスプレイベース!マジで今更ですよね。1/144のガンダムシリーズ(持ってないのですけど)が、ピッタリなんですって!(皆さんすでにご存じだよ)Twitter(現X)を辞めちゃったので情報が入ってこないってのもありますが。いろいろとオプション関係も発
こんばんは、つづらおです。今回も着工120日目(上棟53日目)の日に、週一の施工確認ために現場を訪れた話。現場に到着すると、外壁工事が進んでいました。室内に入ると、残っていた2階の窓枠が付き、棟梁が2階の石膏ボードを張ってる最中でした。そしてこの日は、階段巾木についてちょいと問題があり、現場についたら棟梁と確認することがあり、最初にその話し合いに。我が家の階段は踏板がブラックウォールナット、蹴込が木目の透けた白のパンダ仕様。巾木も板の色に合わせてもらう予定だったのですが、実際
うららがまだテレアポをしていた頃のことテレアポは何年も続けていてその中にはいろいろな職種の会社があったんだけれどその中のある会社でのことみんなが帰ってしまって私、1人だった🚺に寄って帰ろうと中に入って出てきたそのすぐ後にキィ〜と音がしたから振り返ると戸が内側から開いたのだえ?違うよね?私しかいない個室一個だけの🚺私が出てきてすぐに閉まったはずのドアが内側から開くわけがないΣ(゚д゚lll)ゾッとしたから慌てて逃げるようにエレベーターに乗った階段
明日は春分の日ですが、東京はまさかの大雪板橋区の公立中学校では卒業式が行われますが、生徒や先生、ご家族の皆さんにとっては、足元が悪く大変ですね。今年度は入学式も土砂降りの雨でした。天候に恵まれなかった行事ほど、よくも悪くも記憶に残るものです。足元悪いつながりで、先日見学した飯田グループさんの建売住宅、4段廻りの階段でした。飯田グループさんの建売で4段廻りの階段をみるの初めてかもしれません。それくらい珍しいです。階段についてはこれまでも何度か取り上げていますが、若いうちは気になら
お暑い日が続いておりますが、皆様方、ご無事にお過ごしでしょうか以前にも、気になった時が有りましたが、今回も…。ん❓️また、潮潮吹く顔って、どうよぉ~前の時の様に、潮の結晶が、白々と目立って見える程では無かったものの、触ると、異様にザラザラ😕💦( ̄▽ ̄;)もう、顔に粗塩塗ったみたいあれ❓️お肌荒れたって思って、お顔撫でくり回したら、ザラザラが取れて行くので、更にあれ❓️って感じタラタラ流れて、何度も目に入って痛い程に汗をかくので、相当量の汗をかいてると思うのですが…それにしても
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪今日、マンションの階段を20階まで上り下りしてみたんです。『タワマンの階段、何階まで上れるかチャレンジしてみた!』ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報…ameblo.jp
■玄関の正面に階段がある家やオフィス玄関を開けたら目の前に階段が見える場合、玄関から「良い運」が入って来ても1階にとどまらず全て2階へ流れてしまいます。運気は、玄関から入ってきます。せっかく入ってきた運気です。1階にも2階にも流れて欲しいですよね。ですがこのような場合、玄関の向きを変えることも階段の向きを変えることもできません。■パーテーションやのれんを使って玄関から入ってくる運が漏れるのを防ぐ玄関にパーテーションを置くだけで
こんにちはポニョ子です家を建てたのは娘が小2の時。階段から転げ落ちる心配はないお年頃なので、スケルトン階段に対してあまり抵抗はありませんでした。そしてイエタテ後、柴犬を家族に迎えました。犬にとって、スケルトン階段とは。犬と暮らすのは初めてなので他の犬と比較をすることはできませんが、我が家の場合は『スケルトン階段を登れる』と認識していないようです。3年経った今も、未だに登ろうとしたことはありません。大好きな娘の友達が来た時は、追いかけて登りたそうにはするので
麻布台ヒルズが昨年11月に開業した。日本で一番高いビルとなり330mを誇る。階段で最上階を目指すには良い目標だ。麻布台ヒルズを中心に、実はすぐ近くに六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズがある。いい機会なのでこのエリアの森ビル4つについてまとめて最上階を目指してみた。今時のビルは保安上、たいてい階段で最上階まで行けない。ネットで調べると階段でどこまで上れるよという情報があんまり出てこない。ぜひほどほどの階数までであって欲しいと祈りつつ周った結果、階段で上れた階数は以下の通り。↑①六本木ヒルズ
2024年5月神奈川県横浜市緑区長津田町東名高速を跨ぐ道正橋を、東から西へ探索この先が道正橋(どうしょうばし)昔は車両が通行していたらしいです現在は人ひとり幅遊歩道風の道が続きます橋の手前はなんと階段橋そのものは完全に車両規格※探索時には知らなかったため未収録ですが、画面右にも道路があったそうです※これ…仮に西から車で進入してたら、急にハシゴを外された感覚になるでしょうね左の道路は東名昭和42年竣工幅員6m橋の上から見た東名同じく反対側西側は階段じゃないさすがに車
ネットによれば池袋サンシャイン60は階段で上まで上れる。外は雨が降ってるし、上ってみよう。サンシャイン60は、45年ぶりだ。というか開業時に展望台に来て以来だ。上ってみたところ、息はあがるが心臓の拍動に不安は感じなかった。感覚的には手術前もこんなもんだった。↑なぜか60Fには60Fとは書かれてないので59Fを撮影60階に到達し「関係者以外立入禁止」という案内を見て、すごすごとまた1階まで階段で降りてきた。要は60階まで上がったからといって展望台に行けるわけでもなく、ストイック感が
年明けにロンドンに行った時の続きです。最終日、朝は、2日前に行ったベーカリーで軽く朝ごはん。『ロンドン2日目』皆さん、沢山の温かいコメントありがとうございました。まだ左側、少し攣った感じはありますが、少しずつ動きもだいぶスムーズになってきて、痛みも少しずつ和らいできて…ameblo.jp私は、クロワッサンのハムチーズサンド、ボンは前回と同じベーコンエッグバゲットサンド。私は、ラテで、ボンはミルクティー。ラテは、いつもこうしてラテアートをしてくれます。この日
サッポロビール北海道工場でのサッポロクラシック☆40thanniversaryツアー後お土産をまたしても買っちゃいましてwますます膨れたバッグを持ってサッポロビール庭園駅へ向かいましたちなみに、こちらは無人駅で札幌駅からこちらの駅に到着した時はこちらの「きっぷ受箱」に切符を入れたのですが新千歳空港へ向かう時はこちらの「乗車駅証明書発行機」からレシートのような用紙を発券し空港駅に着いたときに支払って改札を出たのでしたところで、こち
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします☺︎今年1発目、いくよ〜!宇都宮市下戸祭にある、而今さんへ〜。予約を取ってもらえて久々お伺いできました!毎月1日に2ヶ月後の予約ができます。今月は1/5まで店休日なので1/610時〜3月の予約が取れます。このことを声に出しながら書いていたら母が、そんなこと書くんじゃない!予約が取れなくなる!意外と意地悪ね、あんたw奥に個室もありますが、今回はこちらに案内していただきました。予約時に而今膳2200円を頼んでありま