ブログ記事904件
このブログに来て下さりありがとうございます、お暇つぶしになれば良いのですが今回は、この話の続きになります。『来たかった阿寒湖に到着。今年の2月は釧路・阿寒湖へ⑥』このブログに来て下さりありがとうございます、お暇つぶしになれば良いのですが今回は、この話の続きになります。『本当は「ホワイトピリカ号」に乗りた…ameblo.jp今夜のお宿にチェックインします。玄関前はきれいに雪かきされていて、ここだけみる限り…雪国ではないですよね。『あかん悠久の里
おはようございます~北海道中陸続きならどこまでも踊る洋服屋さんダンスファッション優美ゆうび井出裕美❤︎ひろみです釧路の池ヶ谷さま社交ダンス情報ありがとうございます😍【第12回道東地区社交ダンス交流パーティー】100人限定日時:2025年4月6日(日)〜7日(月)会場:阿寒湖温泉ニュー阿寒ホテル料金:11000円(1泊2食)主催:阿寒湖温泉ニュー阿寒ホテル申込:池ヶ谷勝利📱090-3119-4738★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★「
▲阿寒湖氷上冬華美右後ろは雄阿寒岳冬華美は3月17日までです🎇東京発の温泉めぐりお客様の1泊目は阿寒湖温泉泊まりでした▲ホテル御前水北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1(翌朝撮影)▲ロビー向こう側がみずうみです▲頂いたお部屋阿寒湖側湖凍っていて雪原のよう▲5階でした505▲バストイレ▲売店に桃しそ巻き売ってました朝食に出ましたあんずしそ巻きが好きですが桃はしっくりきませんね▲この日の夕食お造りは阿寒湖の鯉の洗い阿寒サーモンエゾシカ肉シチ
夕食時間はチェックインの順番で埋まっていくみたいです。私の場合は18:30か19:00のどちらかでいかがですかと言われました。で、18:30からにしました。霞の座スイートは部屋食です。萌木会席お品書きスタンダードなコースです。もう一つ上のコースもあるようです。食前酒みかん酒だったような、説明はありませんでした。ドリンクメニュー最初にロゼのスパークリングワインを箸附と前菜箸附がガラスの器に入
翌朝カーテンは自動で開きます。レースのカーテンはありません。部屋でも食べられますが、朝は食事処へ行くことにしました。8:30からにしました。(これもチェックイン順に好きな時間から埋まっていくみたい)なんかぐるぐる回って案内された部屋入口に部屋の名前が付いていた。野菜サラダ蒸した魚と豆腐、野菜ジュースにヨーグルトドリンクいくらはたっぷり。炙ったパリパリの海苔魚と卵焼きは出来たてが
阿寒湖温泉をはじめ北海道各地に14もの温泉宿がある鶴雅グループ私たちの宿泊した鶴雅をまとめましたあかん鶴雅別荘鄙の座阿寒湖と木彫りに癒される宿鶴雅でも最高級の『座』シリーズオールスイートルーム全室露天風呂付き客室の冷蔵庫内はもちろん夕食時やバーでのドリンクはオールインクルーシブ宿泊記はこちら▼『あかん鶴雅別荘鄙の座(北海道釧路市)☆湖の座スイートと絶品道産めんめ白味噌鍋』2021年1月の厳寒期に阿寒湖温泉のあかん鶴雅別荘鄙
あかん鶴雅別荘鄙の座に二泊します。一泊目の部屋は、二階の霞の座スイートにしました。二階には食事処もあります。エレベーターを降りると料理茶屋ひな↓塩蔵エレベーターから一番近い部屋で、振り返ったら直ぐ部屋の入口となっていました。このように夕刊、朝刊が部屋に届けられます。霞の座スイート夕霞203号室こちらの部屋はアプローチはありません。動画リビングルーム、霞の座スイートの中で、このソファが一番寛げ
最上階である7階の大浴場「金の弓」です。男性が14:00から22:00まで。30分の清掃時間を挟んで、女性が22:30~翌朝11:00までの利用時間となっています。金の弓7階は大浴場しかないので、エレベーターを降りると直ぐに大浴場です。こちらは、脱衣場とパウダールームが一体化しているので、6階に比べると狭いです。タオル類はたっぷり用意してあります。シンクの数は3ヵ所で、6階と同じ。スキンケアも同じ雪肌精冷水と養老牛放牧牛乳もありま
部屋編の続きは水回り。この部屋はパウダールームは独立してます。やっぱりこういう方が使い易い。動画シンクはシングル。アイヌ文様がきれいに入ったミラー。椅子は2脚ありました。スキンケアとバスアメニテイは前日と同じものがついてました。ヘアブラシは前日のものの方がしっかりした物が用意されてました。SDGsの取り組みのためかなと思いましたが。バスタオルとフェイスタオル、ハンドタオル。バスローブとパジャマ。このパジャマがよれよれで、
食事の後、直に布団を敷いてもらいました。布団はやっぱりベッドに比べると寝心地はいまいち。枕は私には合っていたみたい。座・BAR利用時間は20:30~23:30(ラストオーダー23:00)飲み物の提供はカウンター部分のみバーテンダーが一人でやっているのでそうなるのでしょう。私が行ったのは21:30分頃誰もいませんでした。鄙の座オリジナルのカクテルをいただきたいと思います。氷結グレープフルーツとクランベリーにヨーグルトの甘味
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!北海道東の旅『北海道【道東旅行】①「釧路湿原国立公園」の温根内木道とコッタロ湿原展望台』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!今夏、羽田空港から飛行機で向かった先はたんちょう釧路空港昨年の夏も富良野や札幌・小樽など北海道旅行を満喫しましたが…ameblo.jp『北海道【道東旅行】②釧路グルメ「炉ばた煉瓦」と「和商市場」の海鮮丼』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!今夏は北海道の道東の旅へまずは、釧路夜は、宿泊した「プリンスホテル釧路」か
阿寒湖稲荷神社&阿寒岳神社奥之院(白龍神王)(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目2−16)御朱印の判子と日付印は御朱印帳に自分で押しました阿寒湖稲荷神社の御朱印2022/05/02(月)参拝日付印は令和4年5月です御朱印の判子と日付印が入ってた御朱印収納箱阿寒岳神社奥之院(白龍神王)は阿寒湖稲荷神社の少し先にあります阿寒岳神社奥之院の御朱印も自分で押しましたこちらにも同様の御朱印収納箱