ブログ記事706件
ご無沙汰しています。8月の更新から日にちが少し経ってしまいました。聞かれていませんが、私は、元気にしております笑電車の中で先日遭遇した事件について書きます。皆さんは、これを読まれた後、どちらが悪いと思われますか???私は、朝の満員電車で大抵女性専用車両に乗っています。先日もいつもと同じようにイヤホンで音楽を聴いていたのですが、女性の叫び声が聞こえて急いでイヤホンを外しました。すると、すぐ後ろで女性2人が言い合いをしていました。登場人物Aさん:ドア付近に立っていた女性
こんばんは。いいね、下さってありがとうございますついに…電動自転車デビューしました新品ではないのですが新品を買う余裕もないママ友の子どもが電動自転車を新しく買ったので、「今まで乗ってた古い電動自転車いらん?」と声をかけてくれてお安い値段で譲ってもらうことができました。感謝です20インチの白くて可愛い電動自転車。バッテリーも買い換えたばかりらしく、キズもほとんどないし、大きなカゴもついてる今日早速、譲渡証明書を持って防犯登録をして自転車保険に入ってきましたやっぱり違う憧れの
MTBの再生編もこれが最後かな。ペダルはSPDのビンディングペダルにする。中華のペダルもあったけど今回は変な心残りが無いようにしたい。ペダルとしては小さくMTBのペダルとして見た目的にバランスが悪い。前後のディレーラーの初期伸びを考慮して改めて調整。これでもう走るのには問題なし。QRバー(フォーク、フレームとホイールを繋ぐ棒)が前の自転車のままの仮留めだったので本来の黒いシマノの物に付け替える。良い感じ。エンドキャップが青いのは仮留めのQRに無意識にあわせてしまったから。黒も
ご無沙汰しています。今年もあと少しとなりました。私は、集団ストーカーという被害に遭っている環境から日常生活で様々な出来事に遭遇します。その中でも、私が歯科治療で見えてきた「逆差別」という言葉について書いていきたいと思います。まず、テーマに関係ないことですが、1つ歯の状態が悪くなると、他の歯にも影響が出る、という経験をしました。1件目の歯科医院で治療をしてもらった歯の仮歯の高さが合わず、肩こりになり、逆の歯ばかりで食べ物を噛んでいたため、関係のない歯が欠けました。踏んだり蹴った