ブログ記事18,966件
こんにちは^^。今日のここね地方のお天気は曇りのち雨予想気温10度です函館・札幌と桜が開花した北海道ゴールデンウィークには見ごろを迎えます去年よりは気温がちょっと低くお天気もちょっといまいちですが北海道人には待ちに待った春本番^^。関節リウマチの私にとってもいい季節レイノーも和らいでくれるだろうし(ちょっとまだ心配だけど)血圧も冬の寒い時期より下がるので^^。まだ色々課題はありますが(笑)以前の記事で膠原病内科・リウマチ
ん?月曜日の仕事中、ふと気がついたら両手小指側がしびれている気がする…さらに右脚の小指も?痺れるってなんだ?仕事中でしたがスマホで検索すると脳梗塞糖尿病肘部管症候群腫瘍関節リウマチ脱臼ジンジン、ビリリという感じではなく、どう表現したら良いのか「じんわ〜」と痺れるのです。そういえばここ数日からあったな、と気が付きました。脚小指の痺れを感じてましたが夕方になると脚が浮腫む事務方の職業病かな、と思ってました。しかし冷静になると脚が浮腫むのは何十年もあるし、それにしても今回の両手小指
こんばんは今朝の最低気温13.1度日中の最高気温22.8度午前早いうちはの日差しが!でもすぐに暗~くくもり。午後からは雨となりました。気がつけば4月も下旬です。そういえば4月初旬から苗の販売が始まっているハズ!ゴーヤーとオクラくらいは植えないとと思い日曜日に買いに行きました。ゴーヤーは昨日(月曜日)の午前に植えました。プランターは草ボーボーでしたが数日前ご近所さんが引いて下さいました。
こんばんは今朝の最低気温13.7度日中の最高気温22.1度既に新緑で青嵐のような風が吹き荒れました。因みに昨日4月23日(水)は朝の最低気温16.9度日中の最高気温21.4度早朝までは雨だったヤマブキ(ご近所にて)昨日の朝の目覚めは体中が痛かった起き上がれるのだろうか?と思うくらいに体中の関節と筋肉が痛くやはり前日の苗植え作業の無理とその上に低気圧通過の雨降りなどが影響したのでしょうか
いつもご覧いただきありがとうございます。新社会人の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。体の不調は全て更年期だと思っていたら1月末に関節リウマチ宣告。関節リウマチ初心者です。リウマチ疑いが出た話を始めから『何もかも更年期のせいだと思っていた件①』いつもご覧いただきありがとうございます。大学生の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。娘が22歳にして"てんかん"と診断され、進路…ameblo.jp昨日はリウマチ科受診の日
こんばんは今朝の最低気温12.6度日中の最高気温19.7度外気温が20度を超えなかったので家の中は寒い一日でした。えびね蘭(本日)私の記憶の中ではGWの後半5月の初旬に開花していた裏庭のエビネランが数日前より開花!こちらも裏庭のアザレア蕾は早かったですが順調な開花です4月初めの【桜ドライブ】書いておかないと4月が終わります~。
関節リウマチにより足趾の変形に対する手術の算定関節リウマチにより全ての足趾が変形している場合、第1趾は、「外反母趾」で他の足趾は、槌趾(ついし又は、つちゆび)変形している場合の手術の算定。(1)関節を切除する場合①第1趾は、「K110-2第一足指外反症矯正手術10、790点」②第2趾~第5趾槌趾変形に対しては中足骨の遠位骨頭(中足骨頭)を切除する、「K072関節切除術指5,670点」この場合、「MP関節」となるので「指の関節」の扱いです。(手術
もう今はこわばり朝起きたらこわばってるお昼寝したらこわばってるのが当たり前前に使ってたお薬1個だけ全然こわばりがなかったことがあった確かに病気もコントロールできてた時そのお薬使ってた期間だけ唯一こわばりがない朝を迎えられた最高に気持ちいい爽快な朝こわばりって良くなることあるのかな!?夜中や朝に起きてすぐにトイレに行ったり朝ごはんの支度したりは一苦労だんだんそれが当たり前になっては来てるけど朝に小さいボタンがついた服なんて絶対着れない『関節リウマチとこわばり』関
しょこぴーです…いがいと寒い新潟です…🌷🌷さてさて~この左膝の張り感や腫れ感や痛み…!職場で言わない…!仕事時間増やす時に…関節リウマチ悪化大丈夫なのって言われてて……それは…いつ痛みがでるかもわからないし…なる時はなるので大丈夫なんて誰もわからない…働かせて下さいと…言っている…皆の心配を押し切っての……仕事…だって…ほんと…いつ痛みでるかとか…うごけないとかって…分からないじゃんね…しかも…それが仕事量が原因とかも分からないしね…ここで……職場の皆に…
ついについにまたも歩けない原因は春の陽気に誘われて・・歩き過ぎたみたい外では、こんな景色が見られるのに「あなたは、お控えください・・」と、天の声が聞こえる無理したつもりないけどそれが「上手く付き合っていく・・」って事か筋力も落とさずに歩き過ぎずにやっていかんとならん・・みたいついに・・リハビリ医を訪ねまたも注射今回は、外くるぶし下もう3回目?4回目?前回は、去年の夏だったかな・・注射の副作用で骨密度を下げ
一昨日、朝起きた瞬間から左眼が重い・・・。そして瞬きするごとに目に鈍痛・・・。そっと抑えるとまた痛む・・・。『うーーーん。』これは以前罹患した強膜炎では・・・と内心思い。↓〜強膜炎〜強膜炎は、強膜(眼を覆う白く丈夫な線維性の組織)の重度で破壊的な炎症で、視力を脅かすことがあります。強膜炎は、ときに、全身性の炎症性疾患がある人に起こることがあります。主要な症状は、眼の奥深くでうずくような痛みです。診断を確定するため、ときに画像検査が行われ
心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ―崎谷です。みなさんは、特に朝起きたときに指や肩などの関節の腫れや痛みをご経験されたことがあるでしょうか?私の周りの女性も、40代後半から更年期にかけて、関節痛を訴える人が増えています。その原因は、関節リウマチが女性に多い理由と同じです(^_-)-☆。実は私が脳外科医の専門医を取得した後に、真っ先に取り組んだのが、難病の根本治療、特にリウマチの根本治療でした。
こんにちは…しょこぴーです…😊曇りの過ごしやすい新潟です…さてさて~長女宅に遊びに行って…孫とお散歩…1時間半位歩いたのだが…やはり…左足うらにしびれが…左膝も水がたまる前ぶれか…🤔関節リウマチ症状の課題か…年齢的症状の課題か…まあ考えても仕方ないので…素敵な時間を過ごす事にしてる〜🩷
関節リウマチはどんな病気なんだろう聞いたことあるようでよく分からない、私の最初の印象もそうでした。よく聞く「リウマチ」と何が違うのか?リウマチという言葉は症状を表すそうです。関節や筋肉に痛みやこわばりが起こることを言います。痛風や骨が弱くなる骨粗鬆症、新型コロナウイルスやインフルエンザの関節痛も似たような骨、関節の症状が起こります。『関節リウマチ』これは病名です。関節リウマチは免疫の病気でした。自分自身を攻撃してしまう自己免疫疾患。膠原病。どの病気もそうだけど軽い人から重症の人まで
前回は関節リウマチの概要を書きました。関節リウマチの問題や課題はたくさんあります。これは私自身が思う、考える点です。・費用関節リウマチは難病ですが全体の人数が多いため国の対策、支援は全くありません。重症度、難治性の区別はありません。多くの患者さんが治療のために多額の費用を費やし、またその費用のために無理して働いていると思います。費用を負担できずに悪化を恐れながらも治療を我慢している方も多いと思います。治療がよく効き生活に支障がないとしても多額の費用のためにやりたい事ができない方もきっ
こんばんは今朝の最低気温13.1度日中の最高気温21.1度すごく良いお天気!因みに昨日4月10日(木)は朝の最低気温9.3度日中の最高気温22.4度朝はまぁあたたかく感じました。リキュウバイ(ご近所)早いもので昨日はリウマチ科通院日最近の心労と睡眠不足で夜中に何度もに目覚めてそのうち「もう目覚まし鳴るかな?」と思うと熟睡できずAM6時に無事鳴りましたが起床は6時半身支度の
いつもご覧いただきありがとうございます。大学生の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。体の不調は全て更年期だと思っていたら関節リウマチかもしれない、と言われました。リウマチ疑いが出た話を始めから『何もかも更年期のせいだと思っていた件①』いつもご覧いただきありがとうございます。大学生の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。娘が22歳にして"てんかん"と診断され、進路に頭を悩ませてい…ameblo.jp関節
心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ—崎谷です。加齢とともに萎縮して機能が低下する重要な器官があります。リンパ球をコントロールする器官であり、間接的に白血球の機能にも影響を与えます。それは、胸腺という組織です。特に加齢に伴って、上昇するストレスホルモン(コルチゾール、エストロゲン)は、胸腺を砕いていきます。この胸腺の異常によって、関節リウマチ、潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患やガンな
こんにちは^^。今日のここね地方のお天気は曇りのち雨予想気温4度ですずっとブログで綴ってきてるので見ていただいてる方にはお分かりだと思いますが23歳でペコちゃん不二家を開業長男と共に出勤し仕事をしてきましたそして近所の子があることで亡くなりそれをきっかけとし託児施設を開業27歳長女妊娠中にお蕎麦の勉強をして出産後半年でお蕎麦屋さんを開業し蕎麦打ち師として働いてきました仕事も忙しい中
ニュースでは暖かくなったとかまた寒くなって大雪が降るとか騒いでいるのに私の住んでいる関東では今年は雪が降りません代わり映えのしない特産物もない観光地もない本当にありきたりの土地です💦💦ステロイドを飲んで1年4ヶ月が経ちました関節筋肉の衰えを感じますそこで今回は対策について考えてみたいと思いましたリウマチになると筋肉がなくなるのはなぜですか?理由は、①炎症のために筋肉を形作っているタンパクの異化・分解がおこる、②身体活動量が減るために筋肉がやせる、と考えられてい
2部に分けて投稿しています本文はこちらです⭐️患者と家族にもっと届く緩和ケア高齢者救急高齢者のアセスメント・初期対応❶発熱といってもたいした熱じゃないし大丈夫ですよね?・高齢者は、発熱の程度と重症度は比例しません。・発熱がある高齢者では、ADLの変化、バイタルサインの確認が大切です。・高齢者は調子が悪いときでも、発熱がみられないことがあります。・平熱だと健康だと思いがちですが、気づかず病気が進行している恐れがあるため体
みんながみんなではないと思うけど気圧変化は何らかの影響がある特に雨に傾いた時はリウマチも悪い方に傾く気がするでも、昨夜ちょっと夜更かしをしたせいでもあるから何とも言えないかなだから、今日は体調もあまり良くない・・・だるいし眠い昨日はワン子の月イチ定期検診だったので自転車で出かけた自転車といえば、普通の自転車はいよいよ辛くなって危ないのでとうとう電動アシスト自転車に変えたので快適になった普通の自転車が危ないならダメじゃんって思いがちだけど自転車の漕ぎ出しの足の力が入らないので、
いつもご覧いただきありがとうございます。新社会人の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。体の不調は全て更年期だと思っていたら1月末に関節リウマチ宣告。関節リウマチ初心者です。リウマチ疑いが出た話を始めから『何もかも更年期のせいだと思っていた件①』いつもご覧いただきありがとうございます。大学生の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。娘が22歳にして"てんかん"と診断され、進路…ameblo.jp今は・メトジェクト皮下
こんにちは👋😃私は、38歳の時にあの頃は、「微熱」37.4位かな?今、考えると大した事が無い🤔微熱や発熱に関しては身体の中に「異物」がウィルスや細菌が入って免疫力が、それらを壊すのに熱が出る🔥🔥ちゃんと免疫力が働いて居たなら何も心配することはここ最近は無いかな?そして、その微熱が治まるか思っていたら左の肩の激痛に見舞われ🥹腕も上がらず自分では、「四十肩」等の炎症昔々、炎症なんて言葉聞いた事も無くあれは、秋位かなぁ〰️〰️😳私の障害年金の初診日が翌年の1
先週右肩のMRI撮影あのけたたましい異音も何回もやってるんで慣れて来た「動かないでくださいね」って注意されたもののちょいちょい寝てしまって・・・ビクッビクッと痙攣するもんだから怒られないかとひやひやもんですそして本日土曜日持病の関節リウマチの通院日と併せて肩腱板断裂の手術の執刀医の大きな病院の先生が定期診療に来られるので術後2年目の定期検診(超イケメンのナイスミドルの先生ばい)関節リウマチと肩腱板断裂二人の先生に診てもらえる一粒で2度美味しいナイスシステム(^o^)肩は1月に超重
おはようございます^^。今日のここね地方のお天気は晴れ予想気温9度です今日から3月少しづつ春めいてくる北海道ですみなさんのブログで新緑や梅などを見てるとホントうらやましいです私の地方は雪こそ少なくて気温も高めですがまだまだ枯れ木・・・木々が芽吹くのは4月頃道端の枯草の隙間からほんのり緑に色づいた草寒い季節を乗り越えて頑張って芽を出そうとしているところです私も病気に負けず春を待ちたいと思います^^。とい
久しぶりーに血液検査数値の記録2025年、お役立ち記事が書けないまま、このブログも15回目の春に入りかけています。奈良もあったかい!同病のみなさんは上手くリウマチと付き合いながら暮らしておられるはず…と思いながら、久々にアメブロの管理画面を開いています。年初3週間ほど、ただの風邪なのになかなか熱が引き切らず咳で眠れず…という最中に、リウマチ通院のほうでいつもの血液検査。ひと月ほどしてから、かかりつけ内科で再び血液検査。炎症値CRPだけでいえば、1
こんばんは今朝の最低気温3.6度日中の最高気温22.8度朝は冷えました湯たんぽを入れておいてよかった芝桜(ご近所の石垣にて)気温が上がり暖かくなりました。早いもので前回の眼科受診からもう一ヶ月。カレンダーには一応本日を受診日と。ここのところ気力がダダ下がりの毎日で受診に出る気力もほぼなかったけれど行ってきました。リウマチからくるシェーグレン症候群のドライアイと加齢変性黄斑の様子見で
しょこぴーです…😊少し太陽が見えてきた新潟です…🌷🌷🌷さてさて~この2連休は…孫のために使う事にしてた…確かに…左膝や左手首調子は良いとは言えないが……家にいたとて…良くなるわけでもない…もともと…難儀感においては…動くと改善傾向にあるため…動いた方が良いので…孫の買い物に…プリンセス大好きならば…思いっきりプリンセスにしてあげたくて…ママさんパパさん…ばあばしょこぴー…買わせて頂きますよ〜今しかしてあげれないこと…今してあげたい…自分の働いたお金ならい
おはようございます…しょこぴーです…😊晴れ予報の新潟です…🌷🌷🌷さてさて~左膝張り感………!左膝腫れ感…………!ある…😵💫これは関節に水がたまる準備と経験から言える…関節リウマチ症状だよね…たしか…🤔以前は…水を抜いて…注射した…この注射が血糖値をあげる…下がるのに2ヶ月か3ヶ月かかった記憶…🤔その処置の日が来るまで…てか…6月までには…血糖値下げなきゃ…ね…これが症状なら……今できる事やるしかないよね……😊まずの目標は…ゴールデンウィーク…孫と