ブログ記事17,184件
今日も福島和可菜が海外で電波の届かないところにいる為、代打でアップさせて頂きます💡昨日アップされたキリバスのGT(ジャイアントトレバリー)はすごかったですね🐟🐟✨しかもセカンドベストのサイズということは、かなりの重さもあったようですね‼️福島和可菜のGTのベストは45kgです🐟そんなビックフィッシュの釣りをしている福島和可菜のマネージャーのイガラシも釣りをしています😁ちなみに自分の最大サイズベスト3は・・・1位シーバス:83cm2位コイ:76cm(パンで釣りまし
「学校の宿題で、◯◯の作り方っていうのを書くんだけど、何を書くか決めた!ニジマスの塩焼きの作り方を書きたいから、マス釣りに行きたい!絶対に連れて行って!」という息子(小2)。「別にわざわざニジマスじゃなくてもいいんじゃない?鮮魚コーナーで好きなお魚買ってきて調理してみたら?」という私。「いや、絶対ニジマスがいい!だから、ニジマス釣りに行こっ!」釣りに行きたい欲求を叶えるために、宿題に結びつけた!という作戦だわねとお見通しではありますが、、、朝6時出発で、息子と2人で奥多摩にある「氷川国
ゾムちゃんが、世田谷ベース雄一郎くんドランクドラゴンの拓ちゃんと中村さんの案内で、沼津沖で釣ってきたのは、コチラ💁太刀魚ちょい小さめさんだけど〜わたくし、初めて捌くお魚さん今の時代、本当に便利ねYouTubeで捌き方見れるからぁーーーーッ3枚おろしにした、フライ用と内臓取って、塩焼き用ウロコがないから、めちゃ楽チン白身でたんぱくだけど、めちゃ美味しい😋😋😋次は、もう少し大きい太刀魚をこれから時期なのかな?食べる所が少な過ぎだぁ〜
今回のピックアップチャンネルは『たおれるときはまえのめり』です。今回の挑戦はなんだ⁉️https://youtube.com/shorts/uuKUZ0QWD1g?si=ypOcNnjiWynaZOl02023年11月4日youtube.com『魚種、タックル、釣り方』は全てくじ引きで決まります。実釣動画をガンガンアップして行きます。チャンネル登録を宜しくお願い致します。#たおれるときはまえのめり#釣り好きと繋がりたい#海釣り#ナマズ#初心者#小物釣り#シーバス#青物#ヒ
おはようございます旦那は釣り好きですーほんとはもっといきたいはず…なんか色んなことを考えるのが楽しいみたいですわたしは一度2人で行きましたが楽しさはさっぱりわからずでしたなのでこどもと釣りにいきますーそしてしゅうも釣り好きにーカニを釣りに友達🎣大量…私はどうしていいかわからずしゅうは自分でパスタにしてましたー‼️ソースはレトルトとまぜてパパにも食べさせておいてーとテキストを入力うれしそうまいらしいまた釣りの時期になったら連れてってあげてほしいなーわたしはいか
先日の休日は、横浜で息子(7歳)と海釣りを楽しんできました日の出を見てスタートし、日没を見て竿をしまいました富士山も綺麗に見えましたよさてさて、この日の釣果は、アジが21匹、カタクチイワシ7匹、カサゴ1匹でした。メジナかクロダイを釣りたくて、落とし込みも粘ってみましたが残念帰宅後、アジを捌いて、お刺身と、フライにして早速いただきましたアジは息子がほぼ釣ったので、自分で釣ったアジを、「あー、おいしい!あー、おいしい!」と満足そうに食べていましたアジって、やっぱり美味しい21
昨日あたしがお友達とお出かけしている間パパと買いに行ったらしい。あたしはいつもスーパーのお菓子売り場の500円くらいのおもちゃみたいなやつ欲しいと言われてもダメって言うのにパパはこういうのに意外と甘い…でも昨日は子供達お任せしてしまったから何も言えないはるが楽しそうに動画撮ってって言ってきたからいいとしよう子供達もお留守番ありがとう!!
茨城県は釣りテーマパーク!と言う事で、我々オスペンギンは茨城県内のあちこちで釣りしてます!その様子を撮影しYouTubeにアップしております!今回アップされたのは〜!『初心者が初めての鰻釣り!簡単にうなぎが釣れました!in涸沼』です!いやぁ〜、ビックリ!ビックリ!大ビックリですよ!!!!我々、ウナギ釣りは完全に初めて。しかも、鰻釣り経験者などの助っ人もおらず。ぶっちゃけた話。たぶん、初めてだと釣れないだろうなぁー。って、恥ずかしながら完全にそう思ってました!がしかし!が
おはようございます。昨夜はボートレースウィークリーご視聴、コメントありがとうございました。ボートレース下関で開催されているミッドナイトレースの中から第9、第10レースをお届けしました。解説は濱村芳宏さん、アシスタントは荻野仁美さん。釣り好きで有名な濱村さん、このジグでサワラを!荻野さん、それは釣り針ですよ笑笑(アーカイブはコチラから)11月27日(月)20時生配信!下関ミッドナイト9R&10Rを生推理!|ボートレースウィークリー|濱村芳宏さんが植木通彦アンバサダーとミッドナ
.地元の青森で親子で釣りロケでした!!大きくて立派なあの魚を釣り上げた重みと感覚!これだから釣りは最高!親子で忘れられない思い出になりました。もあが釣った魚で、こんなことあるって展開が..笑スタッフさん達もみんなで盛り上がりましたー!!津軽弁の柔らかくて安心する丸みがあるあったかさ!現場の雰囲気もよくてあんずましがったなー🫶口角上がりってぱなしのロケ現場でした!お世話になりました。#happyみてね!今月は九州でも釣りロケがあるので今から楽しみ!!#ha
今晩は。今日の雨はすごかった!そして、今は星が出ています。ワンコは軽い胃炎だったようです。今は元気を取り戻して、少し食べるようになってきました。ありがとうございました^_^明日のBSプレミアム「釣りびと万歳」は、ナレーションブースから飛び出し、大海原に釣りに行ってまいりましたー!山口県、周防大島のブリ!です!釣りびと万歳-NHK日本の美しい水辺で繰り広げる“釣りびとvs魚”のガチンコファイト!釣り好きタレントの真剣顔も必見!www4.nhk.or.jpいつもナレーショ