ブログ記事21,608件
《連日40〜50センチのチヌが良く釣れています》40〜49センチ11尾〘最近の釣果傾向〙【チヌ】5番・6番・8番で釣れています。特に5番温排水付近は別格で連日40〜50センチオーバーの年無しサイズが上がっています。【メバル・ガシラ】5〜8番全域で釣れています。青虫・石ゴカイやオキアミ・小型のキビナゴ等で探ってやればかなり当たってきます。【他魚】最近少しずつシーバスが増えて来ました。他に、グレ・海タナゴ・ヒラメ・カレイなど、少ないですが釣果が出ています。【釣果写真や
海蓮丸速報🔥3月8日‼️ガシラ便絶好調✨✨✨ダブルヒットも連発、釣れ続けてトップの方は40匹近く釣られていましたよ~🌟勿論ボウズ無し、大型の活性も高く最高に楽しめました☺️👏✨✨引き続きガシラ便募集します🌸フグ便とタイラバ便はかなり厳しい結果だったようです。。。皆様、本日はお疲れ様でした🙂↕️🙂↕️🙂↕️割引券でまたリベンジお願いいたします(´;ω;`)ガシラ釣りは船釣り初心者様でも数が釣れます🔆女性やお子様にもオススメです💕タックルレンタルございます🔰🌟タコの🐙竿でやられていた
3月18日は出船する予定です。出発便5時20分迎え便12時00分(3月17日から渡船出発時間が変更して5時20分になっています、間違わないように注意してください)渡船料金一般男性2000円女性・中学生1500円小学生以下1000円わからない事があれば気軽にご連絡くださいTEL:0792463030(土・日曜日AM4:00〜PM8:00)(平日AM4:30〜PM8:00)最近の釣果情報や渡船に関する詳細情報は日の出渡船公式ホームページでも
海蓮丸速報🔥3月15日‼️フグ便は全体でトップ8匹🔥昨日より少し落としましたがサイズは大きい🐡🐡しかし、、本日は船によって結構な差が出てしまいました😢😭風もありなかなか厳しい土曜日でした、、、今日ダメだった方はまた割引券でリベンジ釣行よろしくお願いいたします‼️‼️フグ&タイラバ便では良いサイズの真鯛が!タイラバ便も釣果は出ていましたが、、もう少し天候が良くならないと難しいですね、、、。皆様、本日はお疲れ様でした🌸3月限定で海蓮丸大感謝祭を行っています🎊🥳🎉お客様に日頃の感謝を
釣りガール人気おすすめ一覧!今回は釣りガールを人気おすすめ一覧にして紹介したいと思います。少し前まで釣りをする女の子は少なかったのですが釣りガールのお陰で釣りを楽しむ若い女性も増えたように感じます。お気に入りの釣りガールが見つかればSNSをフォローしたり、有料配信をみて釣りガールを応援してあげてください。釣りガールスト人気おすすめ一覧釣りガールの動画配信サービス釣りビジョンTV:無料体験ありLemino:無料体験あり※初回登録は無料お試しあり。吉野七宝実
台風が通過してから朝晩はようやく秋らしくなってきましたね真夏は一晩中半袖でも釣りが出来るのはいい事なんですが、釣った魚のの傷みは早くてクーラーボックスに入れて帰ってきて、刺身にするか!と思ってもこれははちょっと…という事もありました釣ったアジを美味しく食べるためのポイントは大きく3つあると思っておりまして、1.釣りあげた時の処理(締める)2.持ち帰る時の方法(鮮度維持)3.調理方法(捌き方)とくに他県からの遠征組にとって獲物の鮮度維持というのは重要課題なのです。少し前に買っ
海蓮丸速報🔥3月15日‼️タイラバ便が出動🔥なんとか釣果は出せましたが連発は無くイマイチな活性でした🙂↕️💦フグタイラバ便も本日は出船🌀そちらでも良いサイズの真鯛が上がっていましたよ🔆大型がだんだん増えてきています、今後の真鯛に期待したいと思います🌟4月からは鯛サビキでも釣れるので楽しみですね〜🌸しかし、、フグもですが、もう少し天候が良くならないと難しいですね、、、皆様、本日はお疲れ様でした🙇3月限定で海蓮丸大感謝祭を行っています🎊🥳🎉お客様に日頃の感謝を込めて開催が決
仕事復帰して2度目の週末大分県の釣友から電話🤙『釣り出来んなかやんの為にブリ釣ったでぇ〜‼️明日持って行くわ』ユーゴくんです✨わざわざありがとう😭立派な退院祝いをリハビリと思って捌きました✨なかやんが行けない今シーズンブリの魚影は濃いらしい💕それを聞いてたまらず‼️有田師匠のブリ釣り見に行く‼️したら釣り親父のアイドル?藤井おいちゃんも居る〜💕夜明け前から準備万端有田さん今日もビクトリーお願いします✨いや〜お見事です✨やはり有田さんはサクッと釣る✨手持ちは藤井お
【3月20日釣行募集】SLJ&スロージギング🛥️🚢第一快星丸遠征コース!ベタ凪予報で最高の釣り日和!🎯狙うはマダラ・クロソイ・メバル・マダイ!SLJ&スローで春の大物を攻略!📅日程:3月20日(水・祝)🚢船:第一快星丸(遠征コース)(越ノ浦出船)ターゲット:マダラ、クロソイ、メバル、マダイなど💰料金:13,000円👩女性:1,000円引き👦小学生以下:1,000円引き🌊天気はベタ凪予報!遠征コースでじっくり攻めるチャンス!🈳若干5名様分
海蓮丸速報🔥3月14日‼️フグ&タイラバ1日便が出船🔥フグはこちらもトップ11匹と二桁達成された方おられました✨✨真鯛は4枚と連発しませんでしたが良いサイズ上がっていましたよ~☺️メバルも凄いサイズ🤣このような色々狙える1日便も大人気です✨どんどん釣果が伸びてくると思います🌸4月は鯛サビキも始まります🌸今日は早朝から全く寒さを感じませんでした!皆様、本日はお疲れ様でした~今週末は更に暖かくなり来週も春の陽気です🔆🔆🔆今週土日ガラ空きなので是非遊びに来てください🥰3月限定で海蓮丸大感謝
今日はお誘いいただいた🙏ベニアコウ釣りへ間口港のこやぶ丸さんから少しシケ気味の中1投目に当たり😁あっさり釣れました2投目は左のお友達がダブル!😀そこから4投まで本命は無く😅終了船長さん、お友達、ありがとうございました。🙇北海道産バラメヌケ(目抜)1尾(2kg前後)〔B〕北港直販〔代引き不可〕めぬけ・メバル楽天市場11,700円
スピニングリールメンテナンスオイルアップ方法になります。釣具で使えて日常的に使える最強のオイル…⁈今まで色々試してきましたが個人的には、和光ケミカルさんのメンテルーブ一択です(^^)こだわれば切りがないので、メンテルーブをオススメしますシマノ純正オイルもいいですね(^^)釣具メーカーからも山程でてますが、少ない、高い、微妙の三拍子で正直……愚痴は、ここまでにしておきます揃えて頂きたいものは、こちらです。好みの防錆作用のあるオイルシマノACE-0筆先曲がりピンセット好みのリ
テンカラ釣りて初めはフライラインのシューティングラインを用いてました。20年位前に山梨県小菅フィッシングビレッジで今は亡きテンカラ釣り師の堀江渓愚さんの教室があり参加したのがきっかけで、その時はフライラインのテンカラを教えて頂いたので、テンカラ釣りの手始めとしてフライフィッシングとそう変わらないからすぐに馴染めました。堀江渓愚さんの指導も分かりやすかった。釣り名人独特の雰囲気を感じだ人で、もう一人テンカラを勧めてくれたのは下田香津矢さんでした。でもこの頃はフライフィッシングに夢中でテンカ
三浦半島の松輪江奈港にある成銀丸さんより、ライトウイリーのイサキ釣りに行ってきました。今年も松輪イサキは型が良いようで、また、クーラー満タンになれば良いなぁ、、、⁈剣崎沖のイサキは6月解禁から安定好調。天候や南風の澄み潮で釣果の落ち込みもありますが、全体的に今年も当たり年です。今日は雨のち雨☔️🐸絶好のイサキ日和!午前3時着で10番札。雨でもイサキ釣りファンはひるみません⁉️成銀丸の待合室で皆さん集まりイサキ船の席札はトモ側から埋まって、、3号船、右ミヨシをGET🚢出船時間は午
今日も前日にカレンダーに書きましたよ〜しっかりバラシ対策して下さいね〜って笑笑しかし今だにフックサイズを1番とか小さいフックを使う人がなかなか減りませんね〜フックはデカいのが良いですよ〜絶対ではありあませんがからの朝からスペっシャル発見さぁバラシ連チャンからカッターから始まりますよ〜gfc初物〜わかる人居ますか❓あだ名はおこぼ笑笑ちなみに4本釣る前はかなりバラしてましたよね〜フックサイズあげてからバラさないようになりましたね〜こーんな感じによく釣れました。
マズメコアライフジャケットMZXLJ-070僕はこの品番のブラックタイプを使用してます!初期インプレは下記をどうぞ^^↓↓↓『マズメコアライフジャケットMZXLJ-070ブラック^^めちゃイイっす!!』シーバスをやるに辺り…絶対にこういったものがいる∑(゚Д゚)!!っと、思っていたので、早めに購入しました!!マズメコアライフジャケットMZXLJ-070…ameblo.jp海をやり出したことにより、こういったライフジャケットが欲しいなと思い、どうせ着るならかっこ
ヒラメ釣りのシーズンも終わりに近づいてきたので、もう一度リベンジしようと友達を誘って行ってきました千葉とく旅キャンペーンと全国旅行支援割で!主人に運転手してもらい、前泊できる友達2人を誘って前泊です。千葉とく旅キャンペーンと全国旅行支援割が併用できるホテル、「HOTELR9TheYard旭市ロ」に素泊まり(^^♪HOTELR9TheYard旭市ロ楽天トラベル素泊まり@4,400円で、クーポン4,000円貰い、実質400円で泊まれるんですお得ですよ
今回は前回の続き、台北から基隆へ。プチトリップで日帰り旅行の②回目。「カラフルハウス編」をお届けします。前回の記事はこちら↓『【はじめての基隆①】基隆日帰り旅行「行き方と謎の日本語の箸袋編」【台湾旅行】』みなさま、どうもこんにちは、小桃です。もう9月も後半だというのに暑い日が続きますね。体調お変わりないですか。数年前に太陽の黒点の影響で氷河期来るみたいな話…ameblo.jp基隆正濱漁港「カラフルハウス」へ基隆に来たら、あのガイドブックにもよく載っている有名な
ソルティガLJHPにてアイテム別特徴はこちら↓↓↓↓↓ダイワソルティガLJホームページDAIWA:SALTIGALJ-Website強さと軽さの融合!最高峰ライトジギングロッド!www.daiwa.comここからは私的ホームでのロッドセレクトを紹介させていただきます。今回は第一回としてベイトロッド3本第二回はスリルゲーム(フルソリッド)のベイトロッド3本第三回はスピニングモデルを紹介させていただきます。ご参考に宜しくお願いいたします。□ベイトモデル○ロー
海蓮丸🔥2月21日本日‼️タイラバandテスト釣行で一つテンヤ便🔥🔥小潮でなかなか厳しい状況、そんな中でもなんとか真鯛の釣果出ました☺️が、、数続かず😵💫グチやガシラはよく釣れて魚の活性は上向きです🌀今後に期待しましょう✨ガシラ便も始まりましたので是非遊びに来てください。ボウズはまずないと思います🤣本日はお疲れ様でした🐡🐡🐡乗船前にデカフグダービ―へのエントリーをオススメします🌟最近のフグ便では大型が連発しているのでランキングインしやすくなっていますよ~🌟乗船前の受付にてアナウン
栃木県森の湯ハミングバード朝食編と宿泊代金です。旅先でも朝はいつものルーティンではじまります。お湯は一階までもらいにいってコーヒー(持参品)淹れました。ここには釣り好きな女将さんが釣ったやまめが飾ってあります。なにやら新聞にも掲載されるほどの名人のようですよ。コーヒーのお供は、おめざはチョコと、前日に買ったパイナップル。朝ごはんまではお風呂に入ったり運動をしたりて時間をつぶし、8時から朝食です。夕食と同じ食堂
海蓮丸速報‼️11月9日‼️絶好調一つテンヤ便😎貸切りチャーターと乗合の2隻で出動‼️貸切りはなんとトップ30枚でした💦乗合では明石川周辺で86㎝のブリが上がっています、、真鯛の他、超大型のコブダイなど、、水温が暖かい影響かとにかく海が賑わっていました。笑深場を攻める事が多いのでテンヤは15号以上がオススメです。底がわかりやすい重たい物がオススメです✨エサのエビは海蓮丸でご用意いたします、レンタルタックルもございますので初心者🔰の方は仕掛けだけ持ってきてくださいね。皆様、本日はお疲
【瀬元鼻方面】地磯尾鷲市行野浦http://yahoo.jp/aq0YmD(瀬元鼻)尾鷲市大曽根浦(県道778号)を抜けて、行野浦から九鬼方面http://yahoo.jp/51wVfTに至る。大きな右カーブ左側に山道がついています。①左に上ると瀬元鼻方面へ(約15分)非常に浅く釣りにくいですがそこそこのポイントです。丸ハゲの多い場所です。②右に降りると内海島方面へ・・2~3箇所降りる場所があります。私は、釣果無しで、ベラか木端グ
主に深夜に働いています(たまーに昼も働きます)夕方から翌朝まで一度の勤務で二日分働きます休憩はあるけど仮眠は出来ず肉体的にも精神的にも決して楽ではありませんがこの働き方のほうが日中に家事や雑務が出来たり子どもとの時間が持てるのです今日も無事に深夜勤務を終え、ひとまず自宅へ帰る仕事中、何度もアプリで風速を調べていたけれど最初に見た時は、なんと、17m/s!しかし、更新のたびに僅かに弱くなっていく気持ちの良い晴天ですし行く?行っちゃう???ってことで、あまり
この冬のシャローロッド3選!!!ダウンショットやライトキャロ、メタルジグなんかはありきたり過ぎなので割愛させて頂きます。そして最後はHSSS-652UL-MDSTえーーーーっと・・・ミドストロッドです(笑)そしてスンマセン・・・変なラベルついてるからワカルようにプロトロッドです(笑)近畿〜中部のフィールドから発生したこの釣り方。でもやっぱりこの次期欠かす事の出来ないシャロー攻略の王道ミドスト。外すワケには行きません。このロッドは前作のスティンガープラスからブラッシュアップされており
どーも、桜の咲く頃が一番興奮するオサーンですさあ、お題のある通り本日狙う魚はイタマス(どデカいサクラマス)を捕獲するのが目標噂によると青森のサクラマスの魚影はとても濃い今回の遠征同行者は宮城県雄勝港釣船ロッコのショウジさんと遊漁船仲間の竹下さん片道8時間のおっさーん3人旅前日は青森県むつ市にあるビジネスホテルで明日の釣行の為早めに就寝当日早めに起きて漁港に向かう漁港は平日なのに遊漁船に乗る
暖かい日が続いた後の冷たい雨でバスが著しく低活性になる春のあるある。シャローにバスは見えるのに体温調整効かずに動きが一気悪くなり反応は激シブ。こーなるとデカいルアーは勝負にならず。選択したのはバークレイから発売される【マックスセント・Dワーム4,5インチ】久しぶりの本気のサイト。岸際1mをうろつくバス。岸際に投げても強烈に嫌がる。ホバストや虫系のサスペンドに等しいフォールスピードでもダメ。突破口を見出したのはあえて沖側へ落として見えないレンジで食わす半サイト
明日も欠航なりました~😭シケばっかりやな~😭楽しみにして頂いたお客様すいません🙏最新スケジュール更新❕❕❕❕3月限定で海蓮丸大感謝祭を行っています🎊🥳🎉お客様に日頃の感謝を込めて開催が決定🐡乗船される全てのお客様が対象です‼️朝の受付にてクジを1枚引いてください😉💕乗船代割引券が必ず当たります😍😍中には半額になる券も入れていますよ~3月も海蓮丸をよろしくお願いいたします🙇🌟ご予約はLINEで簡単🙌idは「@xfq5515m」で検索🔍お電話でも受け付けております🙇(090-45
またまたお久しぶりの投稿になりますっ(*`・ω・)ゞ最近、釣り行ってないからっ💦でも先週末(日曜日)は、2年に一度のお楽しみ、北九州は小倉北区で行われました西日本釣り博2025に行って参りましたっ(∩´∀`)∩ホントは土曜日に行きたかったんやけど、日帰りの東京出張で行けんかったわっ💢しかも土曜日は帰宅したのは22時近くでマジしんどっ💦で、日曜日は5時に起きて5時30分には自宅を出発して北九州へっ🚐一人の時は暴走するんで、一時間ちょいで到着っ…(早く着きすぎたっ💦)とりあえず、コン
よろしくお願いします🐱キタロウより。明日は、マハタ狙い出船です。現在1名様ですお気軽にお越しください😊😊船長携帯090-7026-1991問い合わせ夜7時まで✋是非チャレンジお待ちしてます😄😄3月🛑集合5時30分🛑18火曜マハタ現在1名様19水曜🈳20木曜マハタ締め切りました。21金曜🈳22土曜マハタ現在2名様23日曜マハタ現在4名様24月曜根魚テンヤ現在2名様25火曜🈳26水曜🈳