ブログ記事835件
金沢のお土産をまとめました。ホテル編はこちら『金沢のホテルindex』こんばんは金沢のホテルまとめました!駅付近はないんかい!というツッコミは想定しておりますいつか、いつか、泊まるよ…多分…。金沢旅行をする誰かのお役に立て…ameblo.jpUberEats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら和菓子和菓子好きにおすすめしたいのは・・・\加賀百万石、加賀藩御用菓子を/・森八1625年創業。加賀藩御用菓子司。長
金沢で購入したもの。雑貨編。①金箔入りあぶらとり紙季節限定の桜の香りのあぶらとり紙が欲しかったのにセットしかなかったのが残念でした。②マスキングテープ色々あったけど、お気に入りをみつけました。買い物は楽しい。
お客様より金沢のお土産を頂きました✨いつもお心遣いありがとうございます🙇♂️またのお越しをお待ちしております↓ホットペッパーのご予約こちらから↓マリポッサ(mariposa)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】マリポッサ(mariposa)のサロン情報。サロンの内外装、お得なクーポン、ブログ、口コミ、住所、電話番号など知りたい情報満載です。ホットペッパービューティーの24時間いつでもOKなネット予約を活用しよう!beauty.hotpepper.jp
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!渋谷駅直結。渋谷スクランブルスクエア1階のデパ地下のような東急フードショーエリアにあるエキュート「オカシコネクト」で期間限定出店していたまめや金澤萬久石川県金沢の文化を背景とした創意溢れる和洋菓子を提供しています。今回のお目当ては金かすてら干支・巳金沢の伝統工芸品「金箔」がカステラの上部全面に施されております贅沢に使用した金箔が綺麗に貼られ、眩いばかりです金箔だけでも縁起が良さそうですが、更にこちらは型抜きにもなっており、商
おはようございます。みなさん、チョコパイはお好きでしょうか。私は好きでーす。そのロッテのチョコパイからおうちde金沢気分が味わえる商品が発売!ロッテ×ことりっぷ小さなチョコパイ甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス207円+税(価格は販売場所により異なります)8個入り通常のチョコパイよりも小ぶり。加賀ほうじ茶クリームあんショコラ
おはようございます。また1週間が始まりました。今週金曜と土曜は20度前後なのに、日曜は最高10度予想。ひょえーーー!!!★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢グルメまとめ金沢1泊2日プラン両親の2度目の金沢プラン初金沢2泊3日プラン射水と金沢和菓子2泊3日プラン東京のホテルまとめ金沢のお土産ってたくさんあるんです。和菓子、魚介系、お酒・・・そんな中で金沢駅北陸新幹線改札前の「おみやげ
イメージコンサルタント歴21年の藤川みさこですランキングに参加していますまずはポチッとお願いします↓にほんブログ村LINE公式アカウントやってます♪自動返信メッセージの後、スタンプかメッセージ送ってくださいね!お得なLINE割引や、美容情報やショップ情報なども発信しています(*^_^*)↓こんにちは!もう夏休みですね。金沢行かれる方もいらっしゃると思うので、5月末に帰った時のをアップしてなかったので、今さらですが記事書きます。えっと、
こんにちは!金沢市の子連れで通える時短講座&お料理教室「すまーときっちん」の佐藤智実です。帰省の季節。石川県や金沢のお土産、皆さんは何を持っていきますか?和菓子の街・金沢ですが夏場は日持ちの問題があって、他のお土産候補も欲しいところ。そこで今日から連続で日持ちするオススメの石川・金沢のお土産をご紹介します♪今日はこちらの九谷焼の柄が可愛いティーバッグ。丸八製茶場さんの「加賀いろはテトラ」九谷焼のデザインを施したパッケージがとにかく可愛らくして惹かれま
おはようございます金沢土産研究会のアザラシです。なにその研究会!笑金沢土産ランキング金沢土産お菓子金沢土産ばらまき金沢お土産安いで検索されてこのブログに辿り着いた方がめちゃめちゃ多いんです!ありがとうございます。旅行に行く前から気になるお土産事情、旅行中に気になるあの人たちへのお土産、個包装されていて、一つ100円以下の人数別おすすめのばらまき土産を紹介します。安い!人数別ばらまきできる金沢のお土産!20人に
おはようございます。この三連休が終われば仕事です。お盆休み?社会人になって一度もございません現在金沢にはたくさんの観光客、そして帰省されている方々が。みなさん、お土産に何を買うのかな。今回、ひさびさに茶菓工房たろうに行って通年販売されているどら焼きを購入。おひるねピーどら194円パッケージから、はいかわいい。ピーナッツさん、木にしがみついているみたいな刻印。大丈夫だよ、食べ・・・食べるから重さは5
金沢のお土産で、「丸ごとみかん大福」を頂きました。「みかん」って・・・・・・愛媛とか静岡とかは知っているけど・・・・・北陸に名産地があったかな・・・・・・そんな不思議な感覚をおぼえるのが、金沢の銘菓「まるごとみかん大福」です。最近テレビでも紹介されていて、とても人気なんだとか、1個づつ丁寧に個装されているパッケージは、一見、ミカン飴か、グミが入ってそうなビビットな袋入りです。皿に出してみましたよ。中にはみかんが1個丸ごと入っているんです
これもお土産~(≧ω≦)b能登路の月って言うんだってふわふわしたカスタードまんじゅうみたいな感じ?ふわふわした生地にカスタードが挟まってます(*^^*)♪懐かしくて美味しい(^ω^)♬♬ご馳走様でした(人•͈ᴗ•͈)
ブログ&インスタで仲良くさせていただいているひじきさんから、博多のお味をいただきました。あまおうストロベリー「チロリアン」個別包装あけた途端、ぽわーんといちごの香り。すごいやさしいいちごあじ中のクリームがめちゃ柔らかくて、外のカリッととすごいよく合いますいちごの上に女の子がちょこんと乗ってる絵が描いてあるんですが、まさにその味なんです。可愛い女の子ちゃん!ってイメージそのもので、自分まで愛くなったような(錯覚に陥る)お菓子です(´艸`)*******ひよ子の夏です
おはようございます先日柴舟小出に行った。柴舟小出といえば、生姜糖がコーティングされた柴舟が有名。今回購入したのは、生姜サブレ5枚入594円なんとサブレに生姜糖がコーティングされている。柴舟はがっつり生姜!なのだがこちらはまろやかな軽めの生姜だ。そしてサブレなのでそこまでかたくない。洋風の柴舟であーる!個包装なので配り土産にもよし。単価は118.8円。↑計算すなすなっ!!笑販売場所:柴舟小出各店舗▼柴舟======金沢のまとめ=
金沢・2泊3日旅行…昨日のブログの続きです。今回は、購入したお土産を紹介します。購入したお土産たち…。食いしん坊なので、食べ物のみです(笑)北陸製菓株式会社・「のどぐろビーバー」238円(税込)です。加賀生まれ北陸育ちの揚げあられ・ビーバーの、のどぐろ味です。のどぐろの旨みも感じますが、わりとあっさり系の味でした。北陸製菓株式会社・「とり野菜みそビーバー」238円(税込)です。ご当地みそ鍋「まつや」
おはようございます。蒸し蒸し暑いですなぁ…。今朝は朝イチで石川特集でした。2019年に開業したガトーショコラ専門店。金沢駅西口にあるクロスゲートにお店があるので行ってみました〜!KuronecoJack種類は20種類以上あり、ベーシックなものからメロンソーダという変わり種もあり!その中から2種類お持ち帰りしたので紹介します。ショコラ400円カカオ62%のチョコレー