ブログ記事824件
こんにちはgumiですいつもblogにご訪問いただきありがとうございます♪アラフォー/時短ワーママ/HSP(繊細さん)夫、小学1年♂と年長♂4人家族2021年の春、建売住宅を購入🏠家庭菜園家庭菜園の畑…ちょっくら…というか結構…放置中草ボーボーなのでどうにかしないとと思って草むしりしてると蚊🦟の大群が、私めがけて突進してくるんですむりーむりーむりー畑から戻って鏡を見たら🪞私のオデコに2匹も🦟🦟止まってたやめてーやめてーやめてーそこから…私の家
9月4日に2学期の始業式を行いました。5月より入園のいちご組も初めて始業式に参加し、全園児そろってのスタートとなりました。2学期の行事の話を聞き、楽しみにする様子がありました。まだまだ暑い日も多く、帰る前には、冷たい濡れタオルで顔や首回り、腕などを拭いて、クールダウンしてから帰っています。2学期に入り、新しいお友達も増え、みんなで一緒に遊べるようになってきました。この日は、椅子を並べて道路に見立て、車のおもちゃで楽しく遊びました。園では、敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃん
2021年5月12日(水)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)おじゃる丸忍たま乱太郎(再)2355〈Eテレ〉📺️0655▽水曜限定朝めし前クイズ:うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる。さて、にわとりはぜんぶで何羽?▽日めくり:授業🎵声の主④/クノシンジ▽ID:0000→0655▽0655今朝の一行目📖にいさんの松吉と、弟の杉作と、年も一つちがいでしたが、たいへんよくにていました。『いぼ』新美南吉▽朝めし
資格取得後も教室運営のサポートが受けられる!1人の運営でも辛くない環境で食育の仕事がしたい家族と過ごす時間を増やしたい子育て中のママが自分の力で理想の働き方・生活・収入を叶えるお手伝い♡おうち食育協会代表阿部あきなです♪第1回食育の先生のおはなし会開催しました!無事開催しました!なんだか必然のタイミングで開催で来たなあとしみじみした回でしたね。司会進行が不慣れでまごまごしてしまいました。次はもっとコンパ
野菜スタンプでマイバッグ作り!!!😆✨皆さん素敵に出来ました💗ので、ご紹介しますね♡(ご感想付き)1月は、たまたま2日連続の実施。1日目は、つくし学園さん親子造形にて。インスタで好反応だった作品💡✨↓↓↓れんこんで、てんとう虫なんて!👀💡さち先生も思い付きませんでした!!発想力が素晴らしいですね😍💗個性的な作品↓↓↓アイスクリームが何で出来ているか分かりますか?(^^)?機関庫から出てきた列車。お母さんご自身の気持ちを、素直に出して今しか作れない親子作品にされていました。お