ブログ記事4,714件
JR高畠駅から徒歩10分ほど【高畠ワイナリー】へたまたま工場見学をしてくださる日でして開始時間ギリギリに間に合いましたワイナリーについての概要説明があった後、工場内第一タンクヤードに案内して頂きました加熱殺菌をしない分濾過をかけるとの事で優秀な濾過機などの説明に興味が持てました一旦外に出てぶどうを絞る場所へ高畠ワイナリーは日本で一番シャルドネを保有しているそうです後ろには白ぶどうの為のジュースを絞る機械搾汁率65%ぐらいまでぶどうを絞ります🍇赤ワイ
【新】舌について(1)舌の表面は薄く白いのが健康(2)紅い舌は危険な病的な舌‥・口臭との関係は?(3)紅い舌は危険な病的な舌パート2(4)病的口臭につながる舌アフター性口内炎(5)病的口臭につながる白い舌苔Part1(6)病的口臭につながる白い舌苔Part2取り除けない頑固な舌苔前回、物理的に除去が難しい、白毛舌、黒毛舌について解説しました。毛舌については、糸状乳頭、および舌表面の組織の過剰増殖によって引き起こされる良性疾患で、その結果、乳頭が長くなり、毛深い外観になり
こんばんはサワー種起こしましたライ麦・・・30g水・・・30gプレーンヨーグルト・・・大さじ1※自家製カスピ海ヨーグルトを使いましたよく混ぜて蓋をして常温で24~48時間発酵させますこちらは26時間後ですが少し気泡が出来てきました翌朝良い感じに気泡がたくさんできていますライ麦・・・30g水・・・30g足したらよく混ぜます蓋をして常温で発酵させます12~24時間というレシピでしたが超早かった4時間半後にこんな感じぷっくぷく~
阿倍野キューズモールわくわく広場。此処に来れば、探して無添加パンを買いますねん。何度か買ってますねん。数少ない無添加パンだす。マキノ商事はん、平野区なんや。一度訪ねてみようかな?ありがとう!
蔵元:岩倉酒造場蔵元住所:宮崎県西都市下三財購入日・購入額:2020/12/19。¥1,774でした。原材料:さつまいも(黄金千貫)・米麹(白麹/タイ米)芋産地:宮崎県産、酵母:耐熱酵母(i-33)一次・二次とも甕つぼ仕込み熟成期間:不明(甕貯蔵)蒸留:常圧。motherwater:不明量:720ml瓶の色:茶色アルコール度数:25度詰め日:不明ですがラベルに「2018」と刻印がありました。3年貯蔵なのか、瓶熟なのか不明。香り:もっとライトな香りを
昨日アップした酒粕の甘酒を煮立てても栄養学的に大丈夫か⁉️というブログがなんとシェア30件以上‼️酒粕の栄養はもちろん、煮沸してもいいのか⁉️というところが皆様キーポイントだったのだなー...と思います。そもそも、この疑問が湧いてくる背景にはビタミンが熱に弱いという誤解が未だに世の中に蔓延っていることと酵素栄養学とかいうトンデモ栄養学の影響があるからなんですよね。そこから考えると、『酒粕の甘酒を沸騰させても大丈夫なのは解った。でも、米麹から作る甘酒
🍶日本酒の発酵とグルコースの変化を徹底解説!日本酒は「お米を使ったお酒」ということは多くの人が知っていますが、実はその作り方には「並行複発酵」という、非常に特別で複雑な醸造方法が使われています。お米のデンプンから糖(グルコース)が作られ、それを酵母が使ってアルコールを生成する。この糖とアルコールが同時に作られる仕組みが、日本酒の深い味わいを生み出すのです。ここでは、日本酒の発酵の過程をさらに深掘りして詳しく解説します!1️⃣並行複発酵とは?🍚日本酒の原料である米のデンプンは、そのまま
こんにちは。うれしたのし倶楽部☆ひさたようこ。です。明日になりました。午後からの出展としております。【【ご案内】10/10(木)つなぐ元気と癒しのマルシェ出展いたします。】です。ピンと来た方、メッセージ他お待ちしています。沖縄に行ってきました。最高楽しかった観光なし(農場見学と敷地内のパワースポット?は行きました)ホテルを堪能しました。ドタバタ。さっくりと書けるお土産画像アップします。ここに関してはホテルを堪能するだけで良い。ほかは不要とまで言
2024年7月26日に西浅草にオープンした食パン専門店。その名も「食パンですよ」。シンプルで覚えやすい店名にしたいという、店主のこだわりが詰まっています。気になる場所ですが、浅草とかっぱ橋道具街の間にあり、観光やお買い物の合間に訪れたい場所の一つとしてブックマークしたくなるお店です。店内はコンパクトでありながら、無駄のない内装で、店頭と厨房の間はガラスで仕切ることで空間をわけつつも厨房からお客様を感じることが出来るように工夫されています。
ワイン検定やソムリエ試験、ワインエキスパート試験に挑む為に勉強を始めたという方達に共通して最初に覚える事といえばやはり、アルコール発酵に関してではないだろうかと思います。そもそもワインに限らず酒類全般に言える事だが、アルコールは何処からどうやって生まれてくるのか。筆者がお酒に興味を持ったのも、そんな疑問がスタートでした。結論から言うとカビ(酵母菌)の存在なのです。世の中には人体にとって有害なカビと無害なカビの2種類が存在し、酵母菌は後者の無害なカビである。この酵母菌が糖分を分解
おはようございます❣️5時前にブログ書いてます。実は昨夜、外食をしたところ、そのお店の調味料と油が私に合わなかったようで、腹痛を起こしてしまいました早々に帰宅し、そのまま布団に潜り込んで爆睡寝たら復活自然治癒力のおかげですね。みかおは古い油とか、みりん風調味料はじめ添加物たっぷりのもので調理されたものがとても苦手です。一口食べて「あれっ」て気づいたのに食い意地の張っているみかおは目が欲しくて食べてしまいました案の定です。こんな風に体調が、必ず悪くなりますあなたもあなたの体調が
アドバンスコープads.Channel&ads.FMのお買い得情報番組「Marutokuギュギュッと5min」スギ薬局名張店で管理栄養士の中出ゆり子さんにお話を伺いました今回ご紹介いただいたのはらくらくサミー🦴『酵母331株』はパンの酵母から見出された天然成分。臨床試験では痛み緩和作用などが確認されているんだとか👀また、関節🦴といえばグルコサミン、コンドロイチンのイメージですがお肌や軟骨の成分プロテオグリカンが使用されています■マッサージクリーム
10月は食品ロス削減月間昨年食品ロス削減推進法が施行されてから一年がたちます。そして、今日10/30は食品ロス削減の日ということで、蔵出しの写真を無理くり探してカビが生えたっぽいチーズを食べたお話です。2018年9月小淵沢の雪印メグミルクチーズ研究所を訪ねた時のこと試食でいただいた、こちらのゴーダチーズがとてもおいしかったので、おみやげに買って帰りました。当時は賞味期限チャレンジをブログにする予定はなかったので、パッケージの写真がなくて恐縮です(^-^;ゴーダチー
コエタスのモニターキャンペーンでもらったととのいフローラ生きてる酵母と食物繊維についてのレビューです。シリーズ累計販売数270,000,000包突破!酵母菌が体内の糖質をガッツリ分解してくれる話題沸騰中のサプリメント!「ダイエット」「糖質制限」「食べすぎてるかも」など気になって食事が心から楽しめない…そんな日々を変える新習慣!主に「生きてる酵母」でつくられており、あなたのキレイとスッキリにやさしく届きはたらきかけてくれるよ。「ととのいフローラ」は酵