ブログ記事8,212件
ユアーズur'sサイドボタンタイトスカート(ブラウン)楽天市場3,862円こんばんは。今日は自分達でマンションを何ヶ所か見てきたんですが部屋の中には入ってないせいか、ここが良い!という所は見つけられませんでした。なので、ここのエリアがおすすめだよ。とかあれば教えて欲しいです。皆さんのお家のこだわりも知りたいです。私は山手線がやはり便利だな。と感じているので、山手線沿い駅から10分以内1LDKで探していました。タワーマンションが良いとかそういうこだわりはないです
昨日、「必殺!お尻ペンペン」で甘噛み&マウンティングをやめさせるのに成功した・・・と書きましたが、やはりダメでした。う~ん・・・どうしたものか。でも、それ以外はとっても良い子なんですよ。驚きなのは、部屋の中にはいろいろな物が置いてありますが、自分のオモチャ以外には全く手をつけないんです。甲斐犬ってすごい!!
カナヘビを熱中症にさせてしまいました天気がよかったのでいつも通り日光浴させていたのですが、家に取り込むのを忘れてしまい、2時間も日光に当ててしまいました様子を見ると1匹のカナヘビがぐったりと目を瞑っており、触っても動きませんでした。これはヤバイと急いで部屋の中に入れ、卓上クーラーと霧吹きで体を冷やして、水分も補給させました。しばらくすると…目が開きました。1時間後には自分で動けるようになってました。1日が経過しましたが、今はこのようにピンピンしています。本当に辛い思いをさせてごめ
こんにちは、hime09sieru、姉のhimeです今日はズバリ「だんぼっち」のお話。私は昨年このだんぼっち、を導入したんやけどなにせ段ボール製なのにそこそこのお値段がするのよね^_^;換気扇込みで7万〜8万くらいかな?でも普通の防音ルームは100万単位今日は宅録や発声練習を家で行いたいと考えてる人の参考になればなと、、まずぶっちゃけたお話、だんぼっちは単体だと防音ルームとしては厳しいと思うっちゃんでもねぇ、私は買って良かったと思っとるなぜなら、単体じゃなければ充分使える!
こんにちは京都の朗読家馬場精子です部屋の中で何がいちばん多いかと言えば…紙類です。素敵な棚ができました!ドリルを使うのに慣れていなくて長い時間だかかりましたが。暖房もつけないで。暑いので台本が取り出しやすくなってすごく嬉しいです。この上に次は棚を付けます!馬場精子の朗読を一度お聴きください↓朗読家馬場精子オフィシャルサイト↓↓クリックいただけますと嬉しいですにほんブログ村朗読ランキング
先日ジャンクで手に入れたSIGMA20mmf1.8のレンズですがレンズフードが付いてなかったのでヨドバシのポイントで購入しました♪細かく買い物してポイント貯めてるとこういう時に便利ですねwフィルター径82mmのレンズなのでフード付けるとゴツくてカッコいいですねぇwフルサイズ対応レンズですが20mmで使うと結構甘めな描写だったのでAPS-Cのカメラで換算32mmで使ってみたら多少描写変わるかなと思い20Dで適当に部屋の中撮って出しAPS-Cのカメラだと隅まで良い感じですね♪Canon
今回はぬいぐるみやアクスタなどで溢れているマイルーム(と言うか寝室)を晒すよ色んなのがごっちゃっとなっているのでオタク語りしながら紹介しようと思います最近の心境とは主にキスマイや北山くんのことです詳しくはまた別の記事で書こうかなと思いますがそれにも少し触れながらお話ししたいと思いますちなみに部屋は色んなグッズなどで溢れているのでちょくちょく整理しないとすぐ荒れますwまぁこの状態でも側から見てもごちゃっとしてますが……反対の壁際もまぁ凄い事になってますがそれはまた後ほど