ブログ記事638件
201910/26新千歳空港から洞爺湖へ車を専用駐車場に停めて2階のフロントへhttps://pv-relo.jp/facility/toyako/チェックイン6階にリロポイントバケーションのお部屋があります。玄関を開けると押し入れと洗面所の先にテーブルとベンチその先にベッド2つミニキッチン部屋はSタイプ35平方メートル狭いね~💔リロの三大がっかりかな?3人のトランク開けたらふとん敷けない(x₀x)んで私は押し入れでzzzこれが落ち着くんだなぁ😻やっぱり
こんにちは!今回は「リビングを広く見せる方法」というテーマで、ミラーを使った方法をお伝えしたいと思います。リビングでは頻繁に姿を確認することもないので「ミラーなんて必要?」と感じるかもしれませんが、「リビングが窮屈に感じる」場合は設置してみるのも一案ですよ。設置する際は、ミラーの種類は姿見のようなものよりも壁につけるタイプが良いでしょう。垂直の壁面の一部をミラーにすることで空間が水平に映り込み、圧迫感を軽減する効果が期待できます。基本的にはソファの背面の壁に設置するのが良いでしょう。
引越して3日経過しました。仮住まいは狭い賃貸だったので新しい家はとても広大に思えます。いや、ぜんぜん広い家じゃないんですよ。それでも感覚的には広いです。おかげで仕事から帰ってきてからシャワーを浴びるまでの動線がまったく定まりません。どこでどの服を脱ぐのがいちばん賢いのだ?死ぬまでに答えを見つけたいと思います。一般的に新築建築の「広い」「狭い」の話だと更地の状態がいちばん狭く見えると言います。でも、僕たちは建てかえ組みなので、元々のサイズを知っています。