ブログ記事16,577件
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!沖縄遠征の記事もこれでラスト!最後に行った居酒屋さん!わらじしどうさん!笑獅子堂098-860-8866沖縄県那覇市泉崎1-19-16月・火・水・木17:00-01:00金・土・日・祝前日17:00-03:00ご当地系も揃っててありがたいねーカンパーイ!!なんと、お通しと一緒にウコンもついてくる!ありがたい!!黒豚ソーキは重さによって値段が変わるそうで「時価」なんだそう。とはいえ、だいたい800〜1300円!
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!ゴーヤバーガーを食べた後はせんべろ!このあたりには日本でも有数のせんべろ街があるんだって!おおーっ!凄い賑わいぶり!!大衆串揚酒場足立屋098-869-8040沖縄県那覇市松尾2-10-201F定休日日曜日やってきたのは足立屋さん!せんべろは、ドリンク3杯におつまみが一品ついたセット!おつまみメニューはこの中から選べびます。もちろん他のメニューもあり!この王冠をドリンクと交換これで3杯がわかるシステム。写真はなぜ4つな
あっさだね~当たりもお届け当選もなく、もしや久しぶりの落選氷河期突入かまいっか、そんな時もある。って事で当てたいキャンペーンがありますこちら⬇️サントリーのキャンペーンで万博チケットが当たるキャンペーンが17日から始まります✨が!近畿エリア地域限定です😣⬇️対商品はこちら↑家族にお願い!タコハイ飲んで🙏ってお願いしようかな😁又々地域限定ですが沖縄ブルーシールでキャンペーンが始まる~👌⬇️この前沖縄のハンバーガーショップでブルーシールアイス食べた🍦🤣アイス写真がない🤣
沖縄2日目の朝に輪島や金沢の被災者に何か支援出来ないかと思ってヤフー募金しました。輪島や金沢の飲食店やコンビニで貯まったTポイント。僅かな寄付ですが、沖縄旅行中の僕が今すぐ出来ることです。行方不明の方の1日でも早い発見や無事を願います。2日目の那覇ランチは人気店ジャッキーステーキハウスにしました。僕がこの店を知ったのは、TBSのぴったんこカンカンで安住アナウンサーがロケ紹介したのがきっかけで、よく来ています。開店10分前に着くと既にオープンしていて予約ボードに名前を書いて
友達が美容室選びに迷っていたから、那覇市美容室で調べて、「VIMhair金城店(ヴィムヘアー)」をオススメしたよ!ここはカウンセリングから仕上げまで、しっかりとイメージを共有してくれるんだって♪友達も理想のスタイリングになれて、めっちゃ喜んでくれたよ〜那覇市で美容室選びに迷っていたら、ぜひ検索してみてね♡店舗名VIMhair金城店(ヴィムヘアー)住所〒901-0155沖縄県那覇市金城5丁目7−14エクセルビル1F電話098‐851‐76
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!沖縄に来たらいってみたかったファストフードのお店がもう一軒あるんですよね!それがJefさん!Jefサンライズなは店098-867-4941沖縄県那覇市壺屋1-1-59:00-20:00ゴーヤバーガーと〜ジャンボポークサンドも気になる!!そんなわけで、やっぱりルートビアもオーダーしていただきます!ゴーヤバーガー!ゴーヤの苦味とかはあんまり感じないのですが、たまごにポークにゴーヤ!沖縄感満載なのがいいのよ!てか、ゴマがすごい
こんばんは☆朝からしっかり朝ご飯&🥂もいただき向かったのは前から買いたかった?食べたかったブエノチキン🍗今夜の晩御飯でGETからのこちらも食べたかったカルビー普通のは北海道で食べる事にして沖縄限定の紫芋にしてみた甘めだから普通の方がいいのかな?からの暑くてどうしてもぜんざいが食べたくなりこの後寒くなったけどねあまりお腹が空いてないのでとりあえず空港へ向かいロイヤルホストで白ワイン飲みながらお喋りタイム飛行機もたくさん見れてあっという間に時間が来てラウンジへ
1/19(日)は沖縄からです。昨日はビジネスホテルに宿泊しました。朝食付きです。少し早めにいただきました。「ソーキそば」や「ゆし豆腐」があったの嬉しいです。朝食後にチェックアウトして、徒歩10分くらいで【那覇ふ頭客船待合所】へ行きました。夕方から雨予報なので、少し曇っています。植物検疫のお知らせがありました。今日は水中観光です。9時からの朝イチの便を予約してたので窓口に行きました。受付して番号をいただきます。「オルカ号」という水中観光船です。透明度と船体揺れ状況がありました。
ゴルフ観戦で疲れた夫は絶対に早起きはできないと思い、寝る前から、私ひとりでモーニングに行ってくるね!と伝えておりました。案の定、いちおう起こしてみたけれど、ぜんぜん起きる気配なし。ということで、予定通りひとりでモーニングへ。『モーニング巡り☆味噌めしやまるたま@沖縄県那覇市』夫が起きないので、ひとりで朝食を食べに行きました。夫が行きたがらないお店なので、これ幸いとひとりで♪『味噌めしやまるたま』。朝7時半からやっている、お…ameblo.jp朝ごはんを食べた
こんにちは!那覇市のピアノ教室アンダンティーノです先日、春のピアノステップが行われましたピアノステップはピアノ指導者協会が主催する、ピアノのステージです23ステップという、23段階からなるステップの合格を目指すピアノステージ(お習字やスイミングでいう級のようなかんじ)と、フリーステップという自由な曲や楽器を演奏できるステージがあり、演奏後は審査員の先生からアドバイスシートがもらえます。審査員の先生によるレクチャーコンサートなどもありますまた、5回参加するごとに継続表彰があります🎵今
ゆいレールは短い車両のモノレールなのねシーサイドラインや伊丹空港からすぐ乗れる大阪モノレールよりこぢんまり。ポケモンラッピングの車両もあるんだって駅と駅の間隔は7、8分なんだけど国際通りに近い駅までは駅多めで結構時間かかった!午後2時前、平日だったからかガラガラ。観光客はやはりインバウンド多し。脇道を通り抜け、やちむん通りへ。昭和感たっぷりの通りにはアパレルブランドのショップがぽつんぽつん。裏原宿みたいな?!やちむん通りは焼き物、陶芸店がひしめく通りのはずが、こちらもぽつんぽ
心ときめくひとときを❤︎那覇市のお稽古サロン𝑱𝑜𝑦&𝐷𝒆𝒍𝒊𝒈𝒉𝒕𝑻𝑜𝑚𝑜です。ご覧頂きましてありがとうございます。𝑱𝑜𝑦&𝐷𝒆𝒍𝒊𝒈𝒉𝒕で可能なレッスン❤︎︎****✧AJBジュエリーバッグ®協会認定講師ライセンスレッスン(2作品)✧ジュエリーバッグPlusトート/クラッチライセンスレッスン
おでん屋の後はこちら店名が読めないわwメニューはお任せしましたなので何が出てくるかわからん密会wwwなので公にはしません見て分かる人にはばれるけどこれ何?w魚!?しめ鯖系?覚えてませんが美味しく頂きました覚えて無いのはメニューの名前ね横文字はね・・・
那覇市で夫とその親友を店長に、小さな喫茶店経営をしている山田りさです。お店はこちら【甘味処万丸】今日からコツコツと、私のこと、お店のこと、子育てのこと、ネット販売のこと、ちょっぴりスピリチュアルなこと・・・・色々な記事を主に主婦目線よりお届けいたします。まず手始めに私の日常。2023年の現在38歳、朝は弱く、それでも死神のような顔をしながら6時に起床します4人の子供を各々見送り・送り届け、最近は少し早めの9時頃お店に出勤。帰宅は16時頃。一般的な
【背徳の深夜ステーキ】沖縄では夜更けに食べるステーキが当たり前伝説・・・昨年のマイル消費旅で知ったお店に酔いどれおっさん3人で訪問・・・・那覇市の国際通りにある旧三越の入っていたビルが今は飲食店フードコートになってます。お肉のデパート「みずとみ精肉店」OKSTEAK沖縄ステーキ国際通りのれん街那覇市場店実は・・・・この場所での営業もあと少しらしいです。「国際のれん街」が再開発対象とか3月末でビルが取り壊されてしまうとかこちらのみ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!やって来ました沖縄県!久しぶりぃ〜!2017年に行ったのが最後なので実に7年ちょいぶり!!とりあえずまだ行った事なかったA&Wさんへごー!A&W国際通り松尾店098-917-5502沖縄県那覇市松尾1-1-1昌ビル2F・3F9:00-21:00よーわからんけど、とりあえず情報ではルートビアって飲み物は飲み放題?になるの?とりあえず、色々オーダーして〜カンパーイ!これがルートビア…って言ってもアルコールは入ってないらしい。
那覇の街を散策している途中で、Googleマップでカフェを探して行ってみました。良さげな佇まいのカフェ。『soi』というカフェです。外にあったメニュー。男性オーナーさん?がおひとりで切り盛りされているご様子。とてもお洒落な店内で、わくわくします♪ちょうどお昼どきだったので、ランチを食べている方が何人かいて、美味しそうだった〜。私たちは黒糖豆乳アイスのコーヒーフロート。星乃珈琲店でお腹いっぱいになってしまって、ドリ
こんにちは温泉大好きな小4と年長のママです。『ホテルオーシャン那覇国際通りは子どもサービスが大充実!お菓子詰め放題はお菓子の家で♡』こんにちは温泉大好きな小4と年長のママです。少し暖かくなったので、家の掃除をあそこもあそこもしたい。。気持ちと行動が伴う日はいつくるのか。。さて、ルネッサンス…ameblo.jp子ども天国のホテルオーシャンの続きですエレベーターに乗って、お部屋のフロアに着くとこんな貸し出しコーナーが!旅の終盤は怖くて体重計は借りられないマッサージ系も加湿系も助かりますね
以前長田でじょーぐーをやってたユウキ君が自分のお店をopen!待ちに待ったお店家から更に近くに出来たので俺のたまり場決定wパッピーアワーは2回ありまするやヴぁない?千ベロシステムも健在隣に居た大先輩にメニュー持ってもらいましたwメニュー全制覇目指します!やれば出来る!w良い感じですよ~良い仕事してますね~wwwこの日は零時以降だったのでハッピーアワーで俺に29肉を食わせろ!サイコロステーキ餃子も頂きました懐かしい。や
2024/2/12沖縄旅行の第8話です夜ご飯は那覇国際通りへ沖縄料理、楽しみです夕方6時半、まだ明るいです。牧志駅にあった「さいおんうふシーサー」2011年9月に完成した、高さ3.4m、重さ約3tの大きな壺屋焼きのシーサーです。3t想像がつきません。。。「うふ」とは沖縄の方言で「大きい」と言う意味だそうです夕暮れ時の那覇国際通りさて、どのお店に行こうか沖縄料理の提灯に誘われそうですが、もう少し色々見てみたい
こんにちは!!38週になりました!!ここまでくればほんと安心です💓今日は午前中は那覇市の壺川にできたドン・キホーテに行ってきました!観光客もいなくて行きやすかった笑🤭人もそんなに多くなくて必要なもの大量購入しました!!久しぶりに行くとめちゃくちゃ安く感じる!メリーズが1袋800円マーミーポコが1袋700円でした!やすい〜👏💓近場に無かったのでできて助かる!!でも、ずっと立ってるのがしんどくて2時間くらいで帰りました💦座るところもないので😢お腹が張って苦しくて大変でし
みなさん、こんにちは以前の記事に引き続き、進度一覧表基準認定証ですえっ!?3ヶ月ごとなんです!!それだけ、頑張っている証拠ですねこれが算数です↓3ヶ月で、3A120⇒200のペースです。全国順位4132位/15826名中沖縄県順位41位/353名中那覇市順位9位/??こちらが国語↓今回からは国語も頂けるようになりました全国順位3542位/22034名中沖縄県順位74位/700名
沖縄に行って来ましたこの頃出張が多いですがThunder販売店の皆さんと膝と膝を合わせて話すことがとても大切と思っているのでどんなに強行スケジュールになろうとも必ずやっていきたいことのひとつです本来なら観光も絡めていきたいところですが最小限にしてるので泊まったところの近所ぐらい探索します古くからコーヒーを焙煎してるコーヒー屋さんとても美味しかったので豆を買いましたが帰って豆挽こうとしたら挽いてあるるのを買ってた。。何かやってたお寺さんかな?目的地は宜野湾市なのでレンタカーを借りるほど
緑間バレエスタジオ創立20周年記念「スタジオ・パフォーマンス2025」日時:2025年3月30日(日)開演:15時劇場:那覇文化芸術劇場なはーと大劇場「眠れる森の美女」全3幕(プロローグ付き)演出・振付改定=緑間貴子/緑間玲貴(マリウス・プティパ原振付に基づく)音楽=P.I.チャイコフスキーーーーーーーーーーーーオーロラ姫:前田奈美甫デジレ王子:緑間玲貴リラの精:緑間貴子カラボス:島袋成子(賛助出演)公爵夫人:上
anuansダブルサテンテーラードフレアワンピースアニュアンスワンピース・ドレスワンピースネイビーベージュホワイト【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんばんは。1973年創業。本格派の炭火焼きステーキハウスCHACOに行きました♡食べログステーキ鉄板焼きWEST百名店への選出歴のあるお店です。レンガ造りの老舗感があるお店♡サインもたくさん!おもちはお子様ステーキランチを頼みました♡お子様ランチも味見させてもらいましたが、美味しかったで
少し遅れましたが今月JTAが有資格者対象のパイロット訓練生の募集を始めました。締切は7/14の夕方までとなっています。詳細は下記のリンクを参照ください。2024年度JTA運航乗務員訓練生の募集について|JTA日本トランスオーシャン航空2024年7月1日第24027号2024年度JTA運航乗務員訓練生の募集について日本トランスオーシャン航空株式会社(JTA、本社那覇市、社長野口望)は、以下のとおり運航乗務員訓練生を募集いたします。[…]jta-okinawa.co
栄町社交街は沖縄県那覇市にある歓楽街です。沖縄都市モノレール安里駅(ゆいれーるあさと駅)の西側200メートルあまりのところにあります。前の記事で紹介した「栄町市場」の東側から南東側にあります。夜遅くの訪問で、何がなんやら分からないので、行ってみただけです。沖縄では歓楽街(特にお楽しみなことをするようなところ)は社交街といわれていることが多いらしく、県内にはいくつかの社交街があるそうです。栄町社交街も何やら非合法なお楽しみがあるそうです。2019年8月に訪問しました。暗かったので画
沖縄へ旅行。那覇に3泊した。その時に食べたおいしかったごはんの記録。朝ごはん玉城豆腐のみそ汁屋みそゆしの並盛り850円豆腐と玉子、小松菜やチューリップと具沢山のおみそ汁に副菜もつく。テーブルにふりかけもある。おいしかったからまた来店ゆし豆腐750円を注文。出汁かみそ汁か選べてみそ汁にした。おみそ汁はお豆腐だけとシンプル、だけどお豆腐がたくさん入ってる人参しりしりとチューリップの焼いたの。チューリップおいしいランチョンミートってスパムが有名だけどチューリップの方がおいしいと
2025年が始まりました。本年もピアノ教室アンダンティーノをよろしくお願いいたします先日、ベッテルハイムホールにて遠藤志葉(ゆきよ)先生によります、バッハコンクール全国大会へ向けてのアドバイスレッスン&レクチャーコンサートが催されました。当教室から、I君も受講しました✨気さくな語り口調で、生徒さんたちから練習で困っていることなどを聞き出して、広げていかれる遠藤先生それぞれの休符がもつ意味を考えるこの休符は、メロディのちょっとした区切りなのか、一つの流れが終わって新しい場面が始まるとこ
夕食後は、デッキ6前方のロンドンシアターに直行しました。18時30分開演、今日の演目は「トータル・ディーバァス」というエンターテイメントでした。たくさん撮ったので続けてご覧下さい。ショーはとても迫力がありました。ショーを終えて、ベリッシマバー&ラウンジの前でもダンスの集いでした。約45分ほどのショーを終えて、デッキ15のアトモスフィアプールへ。20時予定通りに、那覇港を出港しました。デッキ6中央でも、軽やかな音楽にしばし耳を傾けま