ブログ記事1,843件
昨日に引き続き、仕事関連の作業をそのままセコく、ブログネタとして流用させて頂きます。問題4.定格電圧100V定格消費電力1kWの電熱器の電熱線が全長の10%のところで断線したので,その部分を除き,残りの90%の部分を電圧100Vで1時間使用した場合、発生する熱量[k]]を求めよ。ただし,電熱線の温度による抵抗の変化は無視するものとする。★答え(以下の4つから選びなさい)★(解答へのアプローチ例)まず押さえておくべきことは、交流回路で負荷全体にかかる電圧がV[V]で、
お待たせしました!中高一貫校適性検査算数対策の一番人気!『全国公立中高一貫校適性検査論理的思考力・地頭力を要する算数問題過去問解説集第11弾(2024年版)』が完成しました!この解説集は、全国の公立中高一貫校の入試対策に最適な一冊です。先日、モニター募集を行い、30名以上のお子様から「ここがわかりにくい」という具体的なフィードバックをいただき、それをもとに何度も修正と改訂を重ねました。その結果、内容がさらに充実し、より分かりやすくなりました。何度
今日は、2022年度の適性検査で出題された「作文問題」を掲載します。・著作権の都合上、問題文や文章は省略しています。・各作文問題の条件や決まりは,字数制限以外は省略しております。・問題によって、一部編集しているものもあります。2022年の全出題のうち、わたしが最も独創的で面白いと思った問題は、秋田県立秋田南高等学校中等部で出題された『ある都市で、「だれもが遊べる公園」をつくるそうです。「だれもが遊べる公園」とは、年れいや国せき、いろいろな身体的特ちょうなどに関わらず、あらゆ
今日は、奈良県立国際中学校(2024年)で出題された図形に関する問題を紹介します。かなりの難問だと思います。親子で挑戦してみてください!教室に飾りつけのカードをはることにしました。カードの形はすべて正方形で,1辺の長さは12cmです。正方形の台紙の上にカードを4枚はります。図1のように,台紙を正方形ABCDとし,それぞれのカードの2つの頂点は正方形ABCDの辺上にあるとします。カードとカードが重なっている部分はすべて正方形で,その正方形の1辺の長さは1cmです。
臭気判定士試験対策悪臭測定概論3臭気判定士試験問題臭気判定士過去問過去問題臭気判定士対策臭気指数等の測定実務1予想問題試験問題過去問題2021年過去問題令和3年度臭気判定士試験対策過去問試験問題2021年過去問題臭気判定士試験問題臭気判定士試験過去問令和3年予想問題2021年試験問題対策過去問題過去問題◎特定悪臭物質の分析法・測定法・採取法出る可能性90%R2年は出ていない。今年R3年は出る。・特定悪臭物質の敷地境界線における濃度の測
いよいよ後期の授業が始まりました。娘2は今期から理科社会受講を辞めて算数国語の2科目に専念(?)することにしました。これで理科社会のために時間が足りない‼️という言い訳は出来ません。算数のテキストの復習をしっかりやり込むためにもテキスト全コピーしました。疲れた~😩息子の中学受験の時にすごーく迷ってA3COPY出来るコピー機を購入💰️正直A3までは不要だったかな?と思います。でも家にコピー機があるのはとても便利です。我が家が中学受験において使っているのは以下です。*塾のテキストの
今日は、青森県立三本木高等学校附属中学校(2023年)出題された「顕微鏡の使い方に関する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!2023年に中学受験で出題(首都圏国立・私立中学校152校)された「顕微鏡の使い方に関する問題」は下記を参照ください。『2023年に中学受験(理科)で出題された「顕微鏡に関する問題」』今日は、2023年に中学受験で出題(首都圏国立・私立中学校152校)された「顕微鏡に関する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!2022・20…ame
早いもので今年も1ヶ月を切り、公立中高一貫校の受検・私立中学校の受験まで約2ヶ月となりました。受験生をもつ親御様は、皆さん、焦り、不安な日々を送られているかと思います。わたしに届く問い合わせもこの時期が一番多く、特に最近は、「公立と私立の併願を考えているが、私立対策のおすすめの教材はないか」との問い合わせが殺到しています。私立の理科・社会対策は、このブログでも何度か紹介していますが、「中学受験頻出用語・ポイントにしぼったまとめカード」シリーズを自信をもっておすすめします。他のど
甲種危険物取扱者過去問令和5年2月物理化学甲種危険物取扱者試験問題復元問題甲種危険物取扱者過去問題物理化学甲種危険物取扱者過去問題令和2年過去問R5年2月甲種[問17]気体状態の化合物1Lを完全燃焼させたところ、同温同圧の酸素4Lを消費した。この化合物に該当するものとして、次のうち正しいものはどれか。なお、いずれも理想気体として挙動するものとする。1アセトン
今日は、大分県立大分豊府中学校(2021年)で出題された「世界遺産」に関する問題を紹介します。親子で挑戦してみてください!2023年に中学受験で出題(首都圏国立・私立中学校152校)された世界遺産に関する問題は、下記を参照ください。『2023年に中学受験で出題された世界遺産に関する問題』今日は、2023年に中学受験で出題(首都圏国立・私立中学校152校)された「世界遺産に関する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!-------…ameblo.jp花子さ
ずいぶん前にやった模試の結果ですが、まぁ悪い悪い。偏差値50?ナイナイ(ヾノ・∀・`)いやぁ~困ったなぁ~正直家で勉強できているかというと、出来てない。妻はむちゃくちゃ頑張ってるけど、妻が先生だと全然勉強しない。折り紙とかもダメ。ぎりでぬり絵はやるらしい。いやぁ~困ったなぁ~この追い込みの時期にまさかのママイヤイヤ期(←?)。私も平日は教えられるの限界あるし。過去問題もちょっとずつさせてますが、それはいけるんだよね(なんで模試はダメ)。娘の出来不出来も、日によるからボラティリティ
令和5年6月17日徳島県午前危険物取扱者乙4令和5年前期乙4あわぎんホール徳島県内の専門の高校生が復元しました。令和5年前期徳島県午前[問2]法令上、屋外貯蔵所において貯蔵し、または取り扱うことができない危険物は、次のうどれか。1灯油2軽油3重油4ギヤー油5自動車ガソリン令和元年前期②兵庫県午前、令和元年後期②香川県午後、令和5年前期徳島県午前
今日は、安田学園中学校(公立中高一貫校型適性検査Ⅱ2023年)で出題された「組み合わせ問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!太郎君と花子さんが、先生とともに話をしています。先生:今日は、二人に棒を使った問題を出してみましょう。図1のように、1cm、2cm、3cm、……、10cmの長さのまっすぐな棒が1本ずつあります。図1先生:ではまず、図1の10本の棒のうち何本かを使って、1辺の長さが7cmの正方形を作ってみてください。棒の太さは考えなく
甲種危険物取扱者過去問46危険物取扱者甲種法令試験問題甲種危険物取扱者過去問題過去問甲種法令令和5年2月試験問題甲種過去問・試験問題R5年2月甲種[問2]屋内貯蔵所にメタノール400Lとアセトアルデヒド400Lが貯蔵されている。これらのものと同一の場所に次の危険物を貯蔵するとき、指定数量の倍数が10となるものはどれか。1アセトン・・・・・・・・・・・400L2ガソリン・・・・・・・・・1,40
「東京学芸大学附属国際中等教育学校入学試験問題解答・解説集算数編」が完成しました。東京学芸大学附属国際中等教育学校は、生徒全体の約40%が帰国生徒または外国籍の生徒で、外国語教育や国際理解教育を積極的に進めています。また、2019年に文部科学省の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に指定され、現在注目を集めています。入学試験は、適性検査を採用し、論理的思考力を要するユニークな問題が出題されています。本解説集は、2017年~2022年(6年分)の入学試験問題の算数を図
今日は、静岡県・沼津市共通(2024年)で出題された「こん虫に関する問題」を紹介します。適性検査では、頻出の問題です。親子で挑戦してみてください!こん虫の成虫の体のつくりには、共通している特ちょうがある。共通している特ちょうとして適さないものを、次のアからエまでの中から1つ選び、記号で答えなさい。ア:こん虫の成虫は、むねに、6本のあしがある。イ:こん虫の成虫は、あたまに、目、口、しょっ角がある。ウ:こん虫の成虫は、はらに、はねが付いている。エ:こん虫の成虫は、あたま
中学受検を迎えるまでの間。良い成績を出せば喜ぶこともありますが、、基本的には、不安ばかりを背負っていました心配ですよね週間学習スケジュールの改善は?時期によって、今何に重点をおく必要があるか?過去問は?文章問題対策は?苦手な作文を克服するには?次々出てくる悩み四谷大塚の面談では、いつも親身に考えて下さる先生とついつい話し込んでしまい、そしていつも娘に合わせた的確なアドバイスをくれました。本当に感謝感謝です✨当初、受検に作文があるなんて最悪娘は言ってました対策前に青陵模試
臭気判定士試験対策悪臭測定概論8臭気判定士対策予想問題試験問題過去問題2021年臭気判定士試験問題過去問令和3年度臭気判定士試験対策過去問試験問題2021年過去問題令和3年臭気判定士試験過去問令和3年予想問題2021年試験問題対策臭気判定士試験◎湿り排ガス流量の計算出る可能性15%H30年、H28年、H24年出題。乾き排ガス流量の計算出る可能性10%H22年、H21年出題。R3は出るかも?【問6】A臭気発生源において、排出
危険物取扱者試験過去問令和6年復元問題法令物理化学性質乙428年後期②香川県、R1年前期②兵庫午後[問13]法令上、保安講習の受講期限を過ぎているものはどれか。1乙種危険物取扱者(第1類)で、免許を取得後、5年間危険物の取扱に従事していなかったが、その後一般取扱所において6か月間塩素酸ナトリウムの取扱に従事している。2甲種危険物取扱者で、製造所において2年間カリウムの取扱に従事し、その後硝酸の取扱に2年間従事している。
令和5年8月26日徳島県午前危険物取扱者乙4令和5年前期②乙4徳島県内の専門の高校生が復元しました。R5年前期②徳島県午前、H27年6月20日香川県[問1]法令上、危険物について、次のうち誤っているものはどれか。1法別表第一の品名欄に掲げる物品で、同表に定める区分に応じ同表の性質欄に掲げる性状を有するものをいう。2危険物はその形状、粒度により危険物になるものとならないものがある。3危
年明けの学習報告12月に初めて科目習得試験(かもしゅう)を受けてきました。そこから、気が抜けてブログ放置してました…ちなみに今回私が受験したのは証券市場論(持込可)商学総論(持込不可)商業英語Ⅰ(持込不可)保健体育講義Ⅰ(持込不可)です。証券市場論(持込可)は出題傾向として教科書の最後に課題がありますのでそこから出るのは分かったのである程度対応できました。商学総論(持込不可)は出題傾向はあるものの出題範囲が広くヤマが大ハズレなかなかシビアな教
こんにちは。今日も「赤本公認心理師」の復習をしていました。国試の過去問題を全てしていることで満足感は確かにあります。放送大学公認心理師カリキュラム演習・実習選考試験第一次試験にMAXに持って行くのは多分無理ですが、自信には繋がります。ブルーノートを新鮮な気持ちで、読むことは次第に負担になりますが、帰宅して仮眠を取り、リフレッシュしました。今日もCDTVを楽しみに家事を続けます。きー、ありがとう。💝🎀
今日は、名古屋大学教育学部附属中学校(2022年)で出題された花のつくりに関する問題を紹介します。親子で挑戦してみてください!学校の畑でトマトの花とスイカの花がさきました。花のつくりを観察した後に、それぞれ半数の花に透明な袋をつけて観察を続けたところ、表のような結果になりました。結果のちがいの原因は花のつくりのちがいによるものと考えられます。トマトの花のつくりとスイカの花のつくりのちがいがわかるように、それぞれ説明しなさい。名古屋大学教育学部附属中学校
ここはまったくやる気になれずエピローグで「ここは捨てました( ̄▽ ̄)♫」と報告予定でしたが今日はやる気がでましたので戦ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)P20〜色の知覚網膜の細胞の働き♫ここは去年はやらずじまい問題は四択ですから出てる選択肢で正答を選べればハッピー♫間違いを外せればハッピー♫文章暗記がこれは私的に困難なので色と配置で「画」で覚えます♫あっ( ̄▽ ̄;)漢字間違えてる椎体❎→錐体⭕️なんとか概要が見えてきたわ(๑˃̵ᴗ˂̵)書き直す余裕がございませ
甲種危険物取扱者過去問49危険物取扱者甲種法令試験問題甲種危険物取扱者過去問題過去問甲種法令令和5年2月試験問題甲種過去問・試験問題法令危険物取扱者試験問題復元問題甲種過去問題甲種危険物取扱者試験問題甲種令和5年2月19日危険物取扱者試験問題甲種危険物取扱者過去問題R5年2月19日甲種、平成20年4月8日甲種[問2]ある屋内貯蔵所における危険物の貯蔵量は次のとおりである。法令上、この屋内貯蔵所は指定数量の何倍の危険物を貯蔵してい
今日は、東京学芸大学附属国際中等教育学校(2024年)で出題された「オーバーツーリズムに関する問題」を紹介します。親子で挑戦してみてください!沖縄本島の南西およそ300㎞の場所にある離島である宮古島は、世界有数の美しいビーチを有するサンゴの島であることから、国内外からの観光客が多く訪れています。宮古島では、伊良部大橋の開通や下地島空港新旅客ターミナルの整備、クルーズ船専用岸壁の設置をうけて、2019年以前は観光客が激増していました。それに伴い、宮古島はオーバーツーリズム状態
どうも!東京都西地区の小4女子の早稲アカ生ミーの父親トトです夏前に、早稲アカから志望校の提出を求められ、その辺りからメルカリなどで買い漁り始めてしまいました何かって言うと、志望校(希望校)の過去問です。まだ4年生です。別に今解くつもりもないですし、そこを受験するかもわかりません中を見てもちんぷんかんぷんですしね買い漁っている理由ですが…以前、ミーを何校か学校説明会に連れて行った時に、頂いたパンフやらクリアファイル、筆記用具など、その学校のグッズでテンションが上がり「こ
臭気判定士試験対策悪臭防止行政5悪臭防止行政試験問題過去問題予想問題臭気判定士試験対策悪臭防止行政過去問臭気判定士対策悪臭防止行政予想問題試験問題過去問題2021年臭気判定士対策令和3年度臭気判定士試験対策過去問試験問題2021年悪臭防止行政令和3年R3年◎防脱臭技術(脱臭方法)出る可能性66%R2年、H30年、H29年、H27年、H26年、H24年、H22年、H21年に出題。※臭気発生源及び悪臭防止対策社団法人におい・かおり環境
今日は、2023年度の適性検査で出題された「作文問題」を紹介します。☆2022年度に出題された「作文問題」は下記を参照ください。『2022年の適性検査の作文問題、一挙掲載!』今日は、2022年度の適性検査で出題された「作文問題」を掲載します。・著作権の都合上、問題文や文章は省略しています。・各作文問題の条件や決まりは,字数制限以…ameblo.jp☆2021年度に出題された「作文問題」は下記を参照ください。『2021年度の適性検査で出題された「作文問題」』今日は、2021年度の