ブログ記事6,753件
こんばんは。シャワー浴びている時に現れた「G」と戦いを繰り広げ、3匹を仕留めた。・・・・なんて事を家族に話すと娘達が「風呂に入れない!」なんてパニックを起こすので言っていない。だがここに書いた・・・・さて、いつ気が付くかな?おしゃべりとうちゃんです。夏休みですね。今年の夏休みはこれまでとあまりにも違いすぎます。一人いないだけで格段に静かですね。今の我が家で一番元気な三女も、流石に中学3年生ともな
ご訪問ありがとうございます上位ランクイン皆様~いつも。。ありがとうございますさて。。昨日のレッスン中1のわたるくんです~(自閉症)わたるくん。。今。。運動会のダンス頑張っているそうです中学初めての運動会楽しみですね~さて。。スイミングレッスンはバタフライの練習をしていますー腕を回すと足を忘れちゃうわたるくんだけどー(笑)25m×4本頑張ってましたヨーそして。。クロール前回から。。長く泳ぐためのルール練習をしています①
今日もしんどい1日だったな不登校と休職中仕事したいけど今はできなくて不安ばかりが募る運動会の練習を見て気持ちが沈みパートに行くママ友が眩しく見えるないものばかりでなく自分にあるものに感謝する修行中とでも思うしかない
ご訪問ありがとうございますいつもフォロー、いいね、ありがとうございますケイくん知的障害6才自己紹介ホノちゃん自閉症スペクトラム3才自己紹介2人の発達障害児の育児に奮闘している母です毎日ヘトヘトになりながら頑張っていますよろしくお願い致しますアメトピ掲載記事はコチラ新版K式発達検査の結果実際に言われて傷ついた言葉入園前の説明会保護者会で発達障害を伝えた日我が子を見失うことが出来た先週、ケイくんの幼稚園生活で、最後の運動会がありました去年も同
小学2年生の息子。連休明けからほぼ毎日体育があり毎日運動会の練習に励んでいます!!帰宅するとまず「運動会のダンス見て〜」と言ってYouTubeで曲を流してはりきって踊ってくれます。……まあかわいい!!(笑)恥ずかしがることなくドヤ顔で全力で踊る…2年生、まだまだかわいいじゃないか〜うちの子はちょっと幼いので、そのせい?!(笑)そんなダンス大好きBOYですが運動はちょっと…いやだいぶ…苦手です💦▶走る……めちゃめちゃ遅いです💦学年で一番遅いんじゃないかと思うほど^^
こんばんはさて、年中の頃ADHDと診断を受けた息子も4月から小学2年生になりました🌸1年生➡️普通級2年生➡️特別支援学級今回は1年生の頃の小学校初めての運動会の話です。①からの続きです。一度も練習しないまま、運動会当日を迎えた朝息子はいつも通り、通学班登校『行きたくない』とか言いませんでした。お弁当を作り、夫と学校へ行くと……担任の先生からの電話📲息子は保健室で大泣きしているとのこと急いで行ってみると…支援員の先生が付き添ってくれていて息子はベッドに
こんばんは息子の小学校では、運動会の練習が始まったみたいです今年も分散で、規模を縮小しての運動会になるようです朝早くから場所取りの必要もなく、さっと見てさっと帰れるので、もうずっとこんな感じの運動会でも良いかなと思います😅そして娘の中学校は、今月体育祭がある予定でしたがコロナの影響で延期となったようです去年も体育祭は延期されて、秋に開催されましたが保護者の観覧は禁止でしたので、今年もそんな感じになりそうです天気予報の指し棒をジーっと見て、あっちこっちに動く指し棒を目がけて、テレビに飛
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)東京朝高バレーボール部83(今週末兵庫で選手権大会開催)東京朝高バレーボール部84(兵庫へ出発!)東京朝高バレーボール部85(選手権大会初日①)東京朝高バレーボール部86(男子対大阪戦結果は?選手権大会初日②)東京
皆さま、おはこんばんちは毎日書けるかと不安になりながら、取り敢えず3日目ですョ‼️✨『「旦那さんが仕事を辞めて来た‼️」』皆さまはじめまして何をやるのも面倒くさい、行動を起こすまでがとてつもな〜く長いただの主婦みきてぃですいきなりですがそんな普通の私に、この度予想だにしない出来事…ameblo.jp『「旦那さんが仕事を辞めて来た‼️」その2』皆さま、おはこんばんちはこのブログにたどり着いたあなた、センスあるね〜✨いや、昨日書き始めたばっかりっす(汗)ごめんなさいw今日はこちらの続きです↓
今年もやってきました。子ども達の荒れる時期が。そう、運動会の練習です。発達でこぼこさん達には、あるあるなのではないでしょうか?もともと登校しぶりがある子ども達です。運動会の練習を嫌がるのを学校に送り出すのは、毎年本当に苦労しています。息子は作業療法で体の動かし方を練習した時期がありました。そのおかげか、今年は例年ほどの嫌がりは見せませんでした。でも、何もないところでも転ぶ息子には、注意ばかりされる運動会の練習は楽しくないようです。運動会当
あっという間の一週間。残暑が厳しく、へたっていました。9月に入り、運動会の練習が始まりました。末っ子娘が、日曜日の朝から、保育所行きたくないと、ずっとつぶやき、今週毎朝、行きたくないと連発帰宅してからも、すかさず行きたくない〜、とメソメソしています運動会終わるまでの1か月、ずっと続くのかな〜今度は、末っ子娘かちなみに、末っ子娘の保育所の送りをして、学校のお見送りをしなかったから、お姉ちゃんも泣いて、学校に入れなかったらしいです。お姉ちゃんも、運動会の練習がいやなようで。我
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)東京朝高バレーボール部83(今週末兵庫で選手権大会開催)東京朝高バレーボール部84(兵庫へ出発!)↑続きはこちら東京朝高バレーボール部情報(引用元東京朝高バレーボール部LINEより)今日から兵庫で行われ
今日は全クラス運動会の練習をしました☺️ダンスやかけっこをしました✨Elephantクラスは、足型の製作をしました✨その後は、園庭で元気いっぱい遊びました🎶Bear、Rabbitクラスは、近くの公園へお散歩に行きました😁すべり台やブランコでいっぱい遊んでとても楽しそうでした💓🍴today'slunch🍴
発達障害の子供を神様だと思って育てていたらシングルマザーでも豊かさが舞い込んでくるようになりました♡わが子への愛は幼少期の自分への癒し神様育児®︎メソッドわたしのプロフィールはこちら『ぼく、ダンスが上手にできないんだ…』と、息子が風呂でカミングアウトしてきた。でしょうねぇ…保育園の時からあなたは、歌の発表や運動会の太鼓、みんなとリズムを合わせる類いのやつは全然できなかったよ(笑)でも、そんな事はお構いなしだった。あれ?自分、できてないかも…って、周りが見えてきたんだね。『走
下の子が頭が痛いというので今日は3人とも欠席でした。熱はなく、病院へ行くも風邪の兆候もなく。運動会の練習で疲れが出たのかもしれないということで、水分とってゆっくり寝てくださいと言われました。ここのところ、毎日2時間の体育。さらに寒暖差もあるのでそりゃ疲れもたまるよねという感じです。ただ上の子がわたしが休むと、運動会のペアの子がこまるのに!と嘆いていました。きょうだい道連れなので仕方なしです。元義母のブレーンですが、もっと長く書いて欲しいとコメントいただきました。これに関しては
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)東京朝高バレーボール部83(今週末兵庫で選手権大会開催)東京朝高バレーボール部84(兵庫へ出発!)東京朝高バレーボール部85(選手権大会初日①)東京朝高バレーボール部86(男子対大阪戦結果は?選手権大会初日②)↑
ひー君特別支援学級に通う小学2年生軽度の知的障がいがあります明るく元気いっぱいです今日の朝も学校行きたくない休むから始まりましたでも今日はデイの日でもあったので登校時間すぎましたが泣いて嫌がったけど送っていきました昨日も寝る時に休みたい…嫌とうわごとのように言いながら眠りにつきました…不安定さが増しているなと感じてはいてもデイは楽しみに通っているので毎日同じやり取りを繰り返し私もメンタル強くはない運動会の練習も始まったしひー君もいつも以上にストレスを感じ
おはようございます本日は朝から中畑小学校へ運動会の練習をしてきましたもうかれこれ3年目になるのかな❓こうして小学校の運動会で定番になっていることは嬉しいですね子供たちにとってとても大切なイベントにこうして携われることは感謝しかないですダンスを通してみんなが笑顔になれる空間を提供できるように尽力します久々に会う子供達でしたが、みんな仲良くしてくれて、振付も完璧にめちゃくちゃ元気にやってくれて最高でした運動会楽しみですねでは今からは熊味保育園へ行ってきますトゥーフィー🤟🤟🤟
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)東京朝高バレーボール部83(今週末兵庫で選手権大会開催)東京朝高バレーボール部84(兵庫へ出発!)東京朝高バレーボール部85(選手権大会初日①)↑続きはこちら東京朝高バレーボール部情報
みんなの回答を見るそっか〜、3年前は不登校したんだったな〜。小6の5月末頃に半月くらい。運動会の練習が嫌で、練習から本番まで休みました。その後はあまり大きな不登校は無いです。でも、無理せずちょこちょこ休んでます。
おーいおいおい…と泣く人を久しぶりに見ました。うちの小4次男ですけどね。そして昨日の出来事ですが。。次男にとって、運動会の練習というのは毎年鬼門です。今月末にある運動会に向けて新学期始まってから連日練習があるんですが昨日はかなり暑かったんですね。4時間目に炎天下のグラウンドで練習があって次男にとって大分キツく軽く熱中症になってしまったようで頭痛が出て昼休み保健室に行ったらしいんですが大して良く
今日で30回の陽子線が終了治療に学校に本当によく頑張ったね5月のはじめ頃から髪の毛が抜け出して、今は両横がない状態本人はそれがやっぱり気になるみたい。あとは倦怠感、時々吐き気そんな中、運動会の練習もあって。しかも易感染状態でマスクは必須すごく暑いし、苦しいよね治療は一休みです今度の採血がOKならテモダール再開っここから大体は半年くらいが元気な時間を過ごせるみたいです半年過ぎくらいに再発が多いらしい…半年ってあっという間だよ…これから運動会、夏休み、宿泊研修…楽しく
水曜日のエクササイズのあと、いつぞやのマシントラブルによるスイミング🏊♀️休講の振替。平日は週末より人数が少なく、少し落ち着いているので、観覧席が平和です。笑保育園は、今、運動会の練習の真っ盛り。去年の運動会は、複雑な思いと、しんどい状況でしたが、今年は楽しめそうです🎶そして、今週は、保育参観の週(こっそり見る)なので、私は月曜日、夫ちゃんは昨日、運動会の練習を見ることができました。(どちらも見つかっちゃいましたが、、、)すると、昨日、家で、急にダンスを踊り始めて、「これドラえもんの音楽
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)東京朝高バレーボール部83(今週末兵庫で選手権大会開催)↑続きはこちら東京朝高バレーボール部情報(引用元:金斗植ソンセンニンのフェイスブックより)第30回バレーボール選手権に参加します。試合結果ア
東京朝高バレーボール部80(昨日の試合結果は?②関東大会予選3試合目)東京朝高バレーボール部81(今日行われたOB会の様子はこちら)東京朝高バレーボール部82(男子バレー部紹介動画はこちら)↑続きはこちら東京朝高バレーボール部情報今週末兵庫で選手権大会開催東京朝高バレーボール部男女兵庫へ向かいます。試合結果などわかりましたらアップしますねー(引用元
6歳の娘とののんびりスローライフBlogです。5分ほど踊っただけなのに…あり得ないほど筋肉痛に襲われました。運動会は、学年ごとに1時間ほど開催されます。今から当日が楽しみです。................................................アメトピに載りました!→1日にスタバに2回も行った理由『6歳の娘。パパにスタバの良さを教えたい』6歳の娘とののんびりスローライフBlogです。はじめて見たベンティサイズ。大きくて!びっくりしました!スタバは持っ
小学校での健診帰り道にグラウンドで体育の授業…そろそろ運動会の練習だろうか。
おはようございます!バラとクレマチスの組み合わせって好きー今日は紫系のピンクや赤バラさん赤と赤紫赤は紫系満開ですねでもこの色は私は苦手かな。好き好きーとはならなかったです。色も私に全く似合いませんね。笑化粧品の色にも入りません。息子の学校のこと。運動会の練習してるけど全員リレーは一週遅れでダントツビリクラス対抗綱引きも簡単に負けクラス全員大縄は1回飛べるか?どうか????見に行っても面白くなさそー運動できない子が集まったらしい。じゃ、勉強出来るの?と聞