ブログ記事4,757件
こんばんは♪お疲れ様です。6月4日(日曜日)の観戦記になります。セ・パ交流戦前日に勝利のベイスターズカード勝ち越しを目指す。横浜DeNA先発はガゼルマン投手(今季退団)西武先発は平良海馬投手西武は3回2死1.3塁の場面も2番長谷川信哉が遊撃ゴロに倒れ3out。西武5回には、2死2.3塁の場面も1番源田壮亮が捕手フライに倒れ3out。両軍無得点のまま迎えた【6回表・西武】1死満塁のチャンスを作ると6番・川越誠司外野手が上手く逆方向へ2点左前適時打を放ち先制
【緊急悲報】ガッツch中島蓮、逆転勝利へwwwwwwwwwwwwwtinyurl.com/yvfakjfjهادي@aasd22138分前
3階の風月のユニットで、秋の「運動会レク」が開催されました運動会プログラムはこの通り初めて運動会レクに参加!という方もいて楽しみですね。さあ、いざ運動を行う前に…準備運動が大切ってことでみんなでラジヲ体操そして、選手(ご入居者様)代表の方が選手宣誓そして赤組・白組〇に別れ、熱き競い合いのスタートです!!まずは「ボーリング」。もしかしてボーリング世代という看護師が見本投法。。世代だけあって、フォームが綺麗(みんなビックリ!)選手の
皆さまこんばんは!今日は少年野球の最終戦、5年生の決勝戦でした!結果は逆転勝利で優勝!選手たちもよく頑張りました^_^保護者の皆さまも、1年間たくさんのご協力ありがとうございました!少年野球も一区切!冬に一回りも二回りも大きくなって、来年の全国目指そうね!
お陰さまで新しい年を迎えられました!後れ馳せながら、おめでとうございます!!ところで、新年早々入院してしまいました。今年はお正月どころではありませんでしたが、今深刻な状況と向き合って闘っているところです。腸が圧迫されて、日々痛みと嘔吐を繰り返している状況から脱出出来ません。嘔吐については、10月以降吐かない日はなかったのですが、過去に経験した半日以上に渡る止まらない嘔吐へと現在変化しつつあり、再び恐怖でいっぱいです。この入院中に体重もさらに4kg減りました。ただ、それでも過去の壮絶
WBC準決勝で日本が逆転勝利!9回表まで負けていたのでハラハラしました素晴らしくそして楽しいゲームでした試合終了後の大谷選手のインタビューがまたまた素晴らしくて「(9回裏で)自分が塁に出ると決めていたので」とのこと決めて実行して実現するこれって凄いコトですまず決めることこれって難しい私にできるかな?叶うかな?不安定な気持ちを抱くのが人間ですでも大谷選手はまず決めるそして実行する大谷選手を見ていると学ぶことが沢山あってファンになりましたいつか彼のプ
昨日阪神戦逆転勝利すごい〜興奮しながら寝ました今日は明日のイベントの準備と夜は、会食会です。明日のイベント、お客様に楽しんでいただけるようしっかり準備しますよっちゃんのお顔左のフェイスラインの悪性黒色腫を切り取ったし左側をリンパ郭清で耳手前まで切ったことで右が下がって少し左のお口は開くのが狭い範囲のようです少しずつ戻ってくると思いますが、違和感あるよね〜
今日は午前中にTリーグ個人戦に出場させて頂き、午後からは全国ホープスに出場。そして、台風☔️Tリーグ個人戦は加藤美優選手に敗退。試合後『あんな回転かかったドライブとれないわ、めちゃくちゃコース厳しい。ミドルにも来るし…。めちゃくちゃサーブかかってるわ…』と試合後言ってました。でも、こんな強い人とできて楽しかったぁとも言ってました。美空にとっては待ちに待った日本、そして世界のトップ選手と対戦できたことは貴重な経験と凄く良い勉強になったと思います。Tリーグ個人戦にこんな弱い子がでるのは間
藤枝東高2-1刈谷高校プリンスリーグ東海第17節(後期第8節)11月25日(土)11時FHG(藤枝東高グラウンド)(写真は公式Facebookより)(ここからのお写真はたまちゃんご提供)藤枝東高先発GK1藤崎4村上、5河野、6野田、7金澤、9湯山11江口、13中東、14武田、24渡辺、28逢坂リザーブGK30宮崎15香田、20小山、23小池、25藤井、29安岡試合経過前半0-0(この写真は藤カラー以下藤カラー表記で)藤枝東高0-0刈谷高校前半所感
こんにちは、漢方の二葉堂の寒河江です。早いものでもう11月も下旬ですね11月になって交友関係が活発になっています。高校時代の友人たちともやっと再会できたり、熱海に行ったり先日はやはり3年ぶりにリアルでの勉強会が開催されました^^(zoom参加もOKのハイブリットでした。)私は今期運営に関わっているので現地参加で懇親会まで参加しましたが、とても楽しかったです。久しぶりに仲間の先生方と会えたのとオンラインでは顔を合わせていたけれど実際に会うのは初めての先生と
やりましたね!⚽🇯🇵×🇪🇸2×1ブラボーブラボー(ᐛ)ノノ゙首位通過前半は我慢の時間!ってアナの声🎤ばかり…どうなる事やらと思ってハラハラドキドキ後半、堂安選手のシュート田中碧選手のシュート涙ちょちょぎれました感動しました。ありがとう!またこれからの戦い観れると思ったら嬉しい。さてと!これでゆっくりと今から寝ます(笑)あっ‼️忘れる所でしたトレーニング不要なら宇宙に行きたい?地球🌍は見てみたいかなぁ▼本日限定!ブログスタ
これまでの柔道を思い出すな、強かった山下、重圧を背負った斎藤、五輪の練習中にケガをしてその足で優勝した古賀、谷本も本当に強かった、そして柔道の申し子の田村亮子、野村の3連覇も凄かった、横澤の逆転の一本も凄かった、塚田の時は手に汗握って見てたの思い出すな、やっぱり柔道は熱くなるな面白いな😊
中京10R【鳴海特別】▲⑨→○⑯→△⑩☆⑫→無③※3着同着3連複ボックス⑨-⑩-⑯14.4倍🎯3連複フォーメーション⑨-⑫-⑯30.6倍🎯中山12R【3歳以上2勝クラス】◎⑪→△⑧→○⑤→△②→無④馬連ながし⑧-⑪18.3倍🎯3連複軸1頭ながし⑤-⑧-⑪40.0倍🎯3連単⑪→⑧→⑤212.2倍🎯今週の収支でゎでゎPa
冬のサッカー観戦は寒いです。さらに試合中時雨れてきますし。そんななか熱いサッカーしてくれた選手には感謝しかありません。個人的にはバタバタした1日でしたが勝利で疲れを癒してくれる。そんな1日となりましたね。2シーズンJ1でやって唯一勝ち点をあげてなかったのがマリノスでした。今季最後にして最大のチャンス。まあそんなにうまくはいきませんよね。相手に退場者が出てカウンターから失点といういちばんやってはいけないやられ方でした。ここからグダるかと思いましたがなんとかエリア内で勝負しようとして決める
京産大、後半ロスタイム逆転で初のリーグ3連覇三木皓正主将は涙「後輩の力も借りながら優勝できた」劇的な逆転勝利でリーグ3連覇。記念撮影を行う京産大フィフティーン(カメラ・渡辺了文)◆関西大学ラグビー▽最終節京産大23―22天理大(2日・花園)京産大が終了間際の逆転劇で天理大を破り、3年連続7戦全勝で7度目の優勝を果たした。後半ロスタイムのトライで1点差に迫り、FB辻野隼大(はやた、3年)=京都成章=が逆転ゴールキックを成功。初の3連覇を決め、2位の天