ブログ記事11,741件
以前に、運筆指導を始める際、最初に気をつけて見るポイント(鉛筆の持ち方等)について書きました⬇運筆指導①はコチラ今回は、その続き。書く内容についてです。当教室では、これまで70名以上の生徒さんに、運筆指導をしてきました。お子さんの好きなもの、タイプによって、書く内容や進め方は少し異なりますが、大まかな決まった順番はあります。①縦線➡横線の練習線なぞりで、縦線、横線をなぞる練習。この時点では、鉛筆の持ち方と姿勢を覚えてもらう段階でもあります。目標は「とめる」ができるように
前回のブログにコメントありがとうございました!『【涙活】1年分の涙放出「35年目のラブレター」観てきました』先日、友達と一緒に「35年目のラブレター」を観に行ってきました!『35年目のラブレター』映画公式サイト35年目のラブレター2025年3月7日(金)公開笑福…ameblo.jp二十歳のソウル、わかります!泣けますー!レビューしてなかったことを思い出しました!ありがとうございます!涙活最高ですこれからも泣ける映画共有できたら嬉しいです今日も来てくれてありがとうございますスキマ
神戸のB級グルメそしてソウルフード☟それは・・・そばめし!?☟ぼっかけそばめし☟とん平そばめし三宮地下街に迷路のようにレストランや飲み屋さんがいっぱいあって梅田の駅ビルを思わせる雰囲気その中の一軒でそばめしを食べましたぼっかけがおいしかったソースが4種類置いてあって味変も楽しめます千房そばめし230g12食入り【送料無料】楽天市場マルハニチロNEWそばめし1kg楽天市場
毎朝、今は・七田式プリントC-63枚・賢くなるパズル数字やさしい(もうすぐ終わる)1(たまに2)ページ・点描写(適当に無料プリントやピグリシリーズなど)ここまで一人でここから一緒に・くもん漢字カード・くもんことわざカード・おんどく・毎日知育クイズ・brainquest・はじめてなぞぺ~・ピグリ1枚(HPで良さそうな物をピックアップしてダウンロードした物)・そろばんパッチー2ページ・国語力をつけることばパズルといった感じです。そろそろ賢くなるパズルが終わ
【九龍公園カオルン公園】見所ザ定番公園をゆっくり楽しむ行き方MTR尖沙咀駅A1出口から徒歩3分開園時間6時30分~18時45分(冬期は17時45分)子供満足度大人満足度地下鉄MTR尖沙咀は以下の位置にあたります。尖沙咀(チムサーチョイ)駅から色々な所から入り口があります。我が家はロイヤルパシフィックホテルからだったので彌敦道(ネイザンロード)の逆側からスタートしました!【地図1】動物を楽しむ公園入ると直ぐにフラミンゴが沢山お出迎え!写真は木陰で休んでしまっ
カップボールの景品は、方向性がよりはっきりとわかるようになりました。みどりカップの景品ではぐるりカードは手に入れることは出来ません。🙅♀️おもちゃの種類は3種類程です。エアーものが1種類しかないのはご愛嬌で😆左下にたくさんの種類が用意されています。きいろカップの景品にはぐるりカードがあります。キラカードが6種類ですが、このレベルだとセレクトするのはポーチであることが多いかもしれません。ピンクカップの景品で選べるぐるりカードも似たようなものでしょうか。😑キラカードであるだけマシなの
トルコ8日目サバサンドの昼食の後は怒涛の観光コースへ世界遺産のイスタンブール歴史地域にあるアヤソフィアとブルーモスクへスルタンアフメット広場を挟んで向かい合って建っていますまずはブルーモスクステンドグラスや美しいタイルに目が奪われますお祈りの時間には入場することができません女性は肌の露出が多いとNGです頭部にはスカーフが必須です私は帽子にダウンジャケットのフードを被って入場しました帽子だけだとダメみたい男性も膝が見えてはいけません続いてアヤソフィアもともとはキリスト教の
マジックパスポートについて『【SHDL】マジックパスポート手順』マジックパスポートのスタンプの押し方について書きます『【SHDL】スタンプラリーマジックパスポート✨』スタンプラリーとかやりたくなっちゃうんです〜★応…ameblo.jpマジックパスポートのスタンプの場所を記載してますネタバレです『【SHDL】スタンプの場所その1⭐』マジックパスポートのスタンプ位置を備忘録を兼ねて書きます『【SHDL】マジックパスポート手順』マジックパスポートのスタンプの押し方について書
桐生が岡遊園地に行ってきました。🚶今回の訪問時も雨模様でした。☔しかし駐車場は沢山の車が停めてあり、ぐるり森のある場所は賑わっていました。観覧車を始め雨天でも稼働しているアトラクションはあるのですが、雨天時の来園者は少ないという大前提を大切にしているのか😑長時間の滞在者は想定していないようです。その象徴的な場所が休憩所です。だーれもいないです。乁(•_•)ㄏ晴れていれば、この場所にある売店が営業しているそうですが残念ながら見たことがありません。😂ロッカーもこの料
回数券の販売を中止したことで単券しか販売していないため、お得感のあるチケットでは皆が皆フリーパスの購入に至っているようでした。😯ぐるり森が大混雑する理由はここにあります。🌜フリーパスでは10回まで回ることが出来るため、家族連れで10回回る人が大勢いたからです。さすがに祖父母以上の方々は数回でギブアップされることが多いようでしたが、子どもたちはほぼ全員が10回楽しんでいたと思います。😊それが理由なのでしょう、此処の入場者が迷路を回るスピードが滅茶苦茶早いのです。夜間に観覧車から眺めると良
「鉛筆持ちに慣れるため」「濃い筆圧で書く練習のため」「アタマを使う楽しさを感じてもらうため」etc……その良さは沢山あると感じ、2歳前後から徐々に難易度をあげて取り組んできたのが迷路ですまずは、くもんの『はじめてのめいろ』から初めましたが、くもんのすくすくノートはじめてのめいろ486円Amazon3歳前半で、同シリーズ
2024年10月20日スプリトから乗合バスで世界遺産に登録されているトロギルに行った。トロギル行きの乗合バスは、長距離バスが発着する波止場のバス停からではなく、ディオクレティアヌス宮殿の北側から徒歩15分程度歩いた所にある近郊バスターミナルから出発する。ここから37番のバスに乗って行きました。1時間に数本は出ていました。スプリトの市街地を抜けると海岸線沿いに点在する住宅街を通り抜け、途中トロギル寄りにあるスプリト空港を経由して終点のトロギルのバスステーションに到着した。所要
たけしを見ると、優雅に泳ぎ回る姿や、時々寝ているところ…綺麗な青色が美しく、見ているだけで心が落ちつく。としごろびん(ロビンはメス🐱で、群れを好まなく、2人と合わず…田舎なので外にいます。)とも一緒です。私には、そんなに心に余裕もないな……と今日改めて思いました。ロナセン使いはじめてから、今までのように瞬間湯沸し器のようにカーッ…と来ること(……はありますがw、大分抑えられるようにはなってます)が少なくなった。とは言え。まだまだ他人サマが、発した何気ない一言が引っ掛かり切れ
冬休み前に「はじめてなぞぺ~」に初挑戦した6歳長男。考える力がつく算数脳パズル新はじめてなぞぺー年中~小学1年Amazon(アマゾン)521〜2,420円気に入って1時間半ぶっ続けで解きまくり1日で終了してしまい(泣)、コスパ悪いわ!!と、消しゴムで消しては忘れた頃に再挑戦を繰り返すこと4回(コスパのために粘りすぎですね…苦笑)面白い問題ばかりなので、何度目でも楽しそうに取り組んでくれました(意外と答えを忘れていて、詰まるところは何度も詰まっていました…苦笑)とは
お正月のジイジの話お正月にジイジが話していたことがきっかけで、ふとひらがなの「書き順」について考えました。ジイジ曰く、「小学校に入ってから文字を学んだ子の方が『筆順』や『止め・はね・はらい』を早く覚えるらしい」ということです確かに我が家の愛娘の「と」の書き順は、まったく逆だし、他の文字も書き順はハチャメチャ。小学校までそのままだろうな〜と予想がつきます年末には、仲の良いお友達が「スマイルゼミ」でひらがなを正しい書き順で学んでいるという話を聞き、これはタイムリーな話題だ!と思
眠れぬ夜に何想う安らぎ満ちた過去はいつ?優しい愛に包まれた優しい心何時の想い出?忘れかけた心に問う何が望みで産まれたの?忘れ去られた心に問う愛って何処へ行ったのか?彷徨う心答えなくぐるぐる迷路まわってる死へ突き進む心より生きて何かを得たいとねまだもがいて生きているもう終わりにしようかなまだ終わりに出来ないね迷路の中で何もかも壊してしまいたくもなる大切にした小さな心宝石のように握りしめまだ生きようと心に想う眠れぬ夜に彷徨う心
最近ハマってます。TheBackrooms(バックルーム[1])とは、匿名の人物が2019年の4chanスレッドに投稿したクリーピーパスタに由来するインターネット都市伝説である。TheBackroomsは、群衆で混雑するのが普段である空間を不自然に閑散したものとして描写するインターネット美学であるリミナルスペースの最も有名な例である。TheBackroomsの起源は、「現実でノークリッピングモードになる」ことで迷い込んでしまう空っぽなオフィスルームの迷路というアイデアであ
DAISOで見付けたかわいいキーホルダーです全部で4種類在るらしいのですが私は「エーリアン」を選択しました♪まぁ〜るぅ〜でボクぅ〜らはエーリアンって曲が好きでサビしか知らないけどよく脳内リフレインしてます「ファンシーぷちぷち」って名前で330円もします!!330円もするの!と妻に叱られたけれど欲しかったので買いました昔バンダイで「無限ぷちぷち」と云う玩具があって搬送時のエアクッション(通称「ぷちぷち」)を潰す感覚が無限に楽しめるって話題でした今回のキーホル
今日の朝食つくねおにぎり🍙豚肉の生姜焼きおにぎり🍙プチトマトand河内晩柑andゆで卵昨日の白菜と豚肉のミルフィーユの余りつゆに豆腐をいれたスープ息子完食❗️今日は付き添い登校なので一緒に学校まで行きましたが、、、くねくねと迷路のような住宅街を通って行く🏘️よく覚えられるなぁ😳もっと単純な道があるのに何故わざわざ入り組んだ道を通らないといけないのだろう?今日の朝勉漢字計算
初遠征である(スケート関連では。何十年か前には好きなバンドのライブのために遠征してたな)。せっかく交通費かけるなら二公演行こうか、で、滑走屋は安いからAirシート申し込んでみようか、とチケットをイープラス先行で申し込んだ。そうしたら昼公演と夜公演、なんと席が同方向同列一番違い。二公演行くなら視点を変えたい。そもそも二公演ともAirシートを申し込んだのは、どちらかが第二希望になってもいいようにであって、本当は一公演はリンクを俯瞰できる席の方が良かったんだし。そこで交換希望をSNSで探したとこ
こんな激狭のぐるり森では此処だけは貼り紙のようなことはないだろうと思っていましたが、激狭でも急ぐ子どもたちは一定数はいるようです。😲こんなところで走ったら、間違いなく走った人がどこかの壁に激突します。🫤何しろフツーに歩いていても冬装備だと一番外側の衣類が皆さん何処かしらに当たっていますから。意外と替わらないです(笑)訪問していない間に替わっているのかもしれませんが、頻繁に替えていてもおかしくないクイズなのにこの問題しか見たことがありません。意外なクイズの答えが替わっていました。よくぞ
昨日のブログにコメントありがとうございました!『夏休みの思い出①大好きなあの場所へ!』前回のブログにコメントありがとうございました!『ダイエット4週間目。体重はどうなったか?!』前回のブログにコメントありがとうございました!『夏休み恒例!母の怒…ameblo.jpトレジャーストーンパーク好きな方が沢山いて嬉しかったです!!石ってキラキラしていてきれいなものが沢山あるし、宝石探しって夢がありますよね他にも素敵な情報ありがとうございました同じく那須の宝石探し。こちらは大きめの石が時間無制限で
ご訪問ありがとうございますいつも沢山のいいね&コメント感謝です「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です本日も、「Caffelひなのさと」の写真をお届けしますさて、夜になりやる事が山積みです天気が悪くても青い夜空の写真を写真撮影しているうちに、青い夜空の時間になりました日照時間が短い12月、そして15時半チェックイン・・・そりゃ暮れる時間も早く感じますゎフローリングエリアから三隈川と露天風呂を撮影青い夜空の景色と露天風
「真理の探究者」となる人の最初のきっかけは、・なぜ!?・どうして!?だろうと思います。私自身がそうだったのです。当時の細かい内容については、いつか記事とするようになるかもしれませんが、近親者との関わりで、「なぜ、どうして!?」の道に入り込んでしまいました。そして、「なぜ、どうして!?」を追求した結果として、「大川総裁の仏法真理」に辿り着きました。仕事のほかに、書籍を読み込んだり講演会に参加したりと、
箱根ではニコライバーグマンのお庭&カフェに行こうかなと思っていたけど、彫刻の森の方が子供が楽しめそうと予定変更。入り口が外国人で長蛇の列でビックリした。あそびゅーにオンラインチケットがあるので行列をすり抜けてスイスイ入館。芝生のお手入れだけでも大変そうな広大な敷地。5時間滞在したけど全てまわれなかった。迷路は簡単過ぎるんだけど、なぜかハマってしまい行きも帰りも中に入りなかなか出てこない。小学生まで遊べるネットの森。それなりに混んでいたけど、ここも入ったらなかなか出てこないで頭から汗
母の愛情が『呪縛』としか思えないあなたへ人生を2g軽くするメンタルコーチのミハル地の果てまで、徹底的にアナタの味方をいたします。PickItem負けっぱなし人生だから最強コーチング名古屋のオカンメンタルコーチ・ミハルメンタルコーチ・ミハルへのお問合せこちらからミハルへのカウンセリング依頼・メッセージ・ブログ上で回答してほしいお悩み、などをお送りください。ws.formzu.net4月より、名古屋市内での対面セッション(¥15,900)の受付も開始します!お申し込みフォ
2024.93連休を利用して草津温泉ホテルヴィレッジに1泊してきました初めての草津温泉千と千尋の神隠しの映画で、温泉の音を録音したホテルみたいです関東ITSの保養施設になっていて、抽選で当たったので利用してきました我が家は子ども3人(中学生2人、小学生1人)なのですが、大きい子供も楽しめるホテルでしたその理由は関東ITSで利用するとこちらの遊び放題リゾートパスポートが付いてきます初日は雨が降ったり、やんだりでしたがパスポートを利用して卓球とテニス、森の迷路、パターゴルフ、アー
レンタカー借りてモビリティリゾートもてぎに行った話です(ずっと行ってみたかった)感想はもう、めっっっちゃ楽しかった室内の巨大ネットのもりSUMIKAネットって意外と歩くだけでも体力使いまするー君楽しそう外にあるアスレチックDOKIDOKI結構高いところまでのぼります。目玉はこれ↓❗モトツーリングと言う場所(練習場)で免許を取り、いざモトレーサーにか、可愛い小さい電動のバイクで走行してまするー君は気に入って何回も、何回も乗ってました大人も乗れ
『点つなぎ』をテーブルの上にセットしておくと案の定、興味を示してやりた〜い同じマークまでいける?はーとははーとさんかくはさんかく…いとも簡単にあっという間にやってのけてもっとやりた〜い3枚づつホチキス止めしてある迷路や間違え探しのプリントを2セットしてもっとやりたいもうやらなくていいよ😰難しいハードル上げてしまったり量が多いと飽きてやりたがらないと思いプリントは3枚づつにしているが、セーブしないと全部してしまう勢いです😅以前も『かんたん迷路』を一冊でだしてしまったところ最後
こんにちは🎵いつもアクセスありがとうございます次女の大会、終わりました。まだまだレベルは低いですが、3種目とも自己ベスト更新です今週は雨の週末でしたパーク内で、雨でも遊べる施設といったらココマーメイドラグーン内のアリエルのプレイグラウンド雨以外でも、暑い日や寒い日でも思い切り遊べる屋内施設です可愛いかたつむりがお出迎え奥にベビーカーがたくさん見えます中には9つのプレイゾーンがあるので好きなところから回りましょう。見上げるとボートの底も見えたりして海底の雰囲気が楽