ブログ記事961件
今日も来てくれてありがとうございますスキマ時間に、ちょっとでもクスッとしてもらえたら嬉しいです♪1本目の記事はこちら『エレガントライフコーヒーを飲んでみたら、ズボラにピッタリだった話。』楽天お買い物マラソンがスタート!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてますが、興味がある方はぜひ見てい…ameblo.jpこちらの続きです『あさや宿泊レポ⑤朝食も最高!でも気になる宿泊費は・・・?』こちらブログにコメントありがとうございました!『あ
昨日のブログにコメントありがとうございました!『夏休みの思い出①大好きなあの場所へ!』前回のブログにコメントありがとうございました!『ダイエット4週間目。体重はどうなったか?!』前回のブログにコメントありがとうございました!『夏休み恒例!母の怒…ameblo.jpトレジャーストーンパーク好きな方が沢山いて嬉しかったです!!石ってキラキラしていてきれいなものが沢山あるし、宝石探しって夢がありますよね他にも素敵な情報ありがとうございました同じく那須の宝石探し。こちらは大きめの石が時間無制限で
こちらも更新してます『ぬか漬け=面倒はもう古い!熟成ぬか床で、ズボラ発酵生活』なんだかんだとプチ不調を感じやすくなる40代。だからこそ「日々の食事で体を整えたい」と思っていたところ、出会ったのが熟成ぬか床セット。(PR)仕込み不要、…ameblo.jp続きです『2年ぶりのリベンジ!巨大迷路パラディアムチャレンジ!②』前回のブログにコメントありがとうございました!『【涙活】1年分の涙放出「35年目のラブレター」観てきました』先日、友達と一緒に「35年目のラブレター」を観に行…ameblo
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスのこどもサークル四倉です今日の活動をお知らせしますGW後半戦子供たちにとっては連休はじまりお天気にも恵まれ、楽しく活動していきたいと思いますこいのぼり作り昨日作ったお友達も進んで作ってくれましたカラフルなこいのぼりがたくさんできましたおでかけリプルンふくしまのイベントに参加ふれあい動物園やぎさん・うさぎさん・亀さん・豚さん・羊さん可愛い動物さんに癒されましたスタッフの方からクイズがあったり、お勉強にもなりました
旅行の続きになります『日光・鬼怒川温泉へ〜駅弁と水辺のカフェテラス♪』日光・鬼怒川へ1泊2日の温泉プチ旅行へ♨️息子に10日程前に誘われて突然決めましたのでもうスペーシアは空席なし自宅最寄駅からリバティで🚊先日から・・本の中に登…ameblo.jp鬼怒川温泉駅駅前からバスに乗り日光江戸村のバス停まで途中、バスから東武ワールドスクエアスカイツリーが見えましたね以前行って楽しかったわ日光江戸村のバス停で降りて直ぐ・・見えて来ました、巨大迷路パラディアム何故、鬼怒川温泉?と思ってい
今年のGWに訪問した上海ディズニーランドウォークスルータイプのアトラクション「アリス・イン・ワンダーランド・メイズ」ティムバートン監督の実写版映画「アリスインワンダーランド」をモチーフにした巨大迷路も楽しみにしていたアトラクションです迷路入り口直ぐのところには案内板イラストがティムバートン監督作品の世界観そのものでワクワクします絵葉書とか有ればお土産に欲しかったなゴールデンウィークは中国の労働節と言う大型連休と重なり園内大混雑で迷路もゲストで一杯ゲストが多すぎて写真を撮るのも大変
かなぁ〜〜り昔に流行った巨大迷路。何回か通ったなぁ〜(笑)出口に早く出るコツは、出口から遠ざかる道を選ぶ事。焦ると必ず袋小路に…二者択一を求められた時は、遠回りを選ぶ。そんな事を思い出しました。対面セッションの募集は、中断しています。
うちには小学一年の男の子がおります。息子は「幼稚園のころより、夏休みが終のが早い」といいました。「哲学だね〜それは目新しいことが少ないからだよ。しらない道を歩くと時間がかかるように感じるけど、帰り道は知ってるから早く感じるでしょ。それと一緒。」とおとーさん。それもあるとは思うけど、幼稚園より一週間くら位短いうえに毎日コツコツやる宿題、お出かけ、習い事、宿題の自由研究…気づけばほぼ一か月ちょっとの予定表は埋まっててました。毎日アッいうまです。そんな夏休み期間のラストホリデー
ゴールデンウィークも後半戦ワタクシなんとこの度4連休を取得しましたーイジメをしてくる甥っ子&息子と娘を引き離すために旦那&息子が旦那の実家へ行き我が家に実母が来る予定だったんだけど🐵今回実家帰らないという旦那の発言により無駄な4連休です4連休の為に過酷な4連勤したり色々だったんだけどね…まぁ私が仕事で旦那が休みの日は食事の準備とか色々やってくれてたからそんなに責めなかったけども…本音はバーカーヤーローウー💢💢の一言に尽きますなサービス業を始めて初めてのゴー
こんにちはわかば四日市あくらがわです5月27日(土)は、名古屋水族館の近くにあるハーバーメイズに行ってきました!ハーバーメイズとは、巨大迷路の施設です!!ハーバーメイズに着いたら、スタンプラリーの紙をもらって出発!!ハーバーコースとガーデンコースの二種類があり、私たちは全員ハーバーコースの方に入りましたハーバーコースは、難しい扉を開けたり閉めたり、屈んで小さい扉を通ったりと、少し難しい内容でした・・・スタンプを3つ見つけるのが本当に難しく、みんなで協力
『アレルギーっ子と那須塩原に行ってきた①~お宿~』少し前になりますが栃木県の那須塩原へ行ってきました途中で立ち寄った佐野のSAに可愛いラーメン型のベンチがありました座るところが麺でナルトやゆでたまごがちょ…ameblo.jpの続きです大人はお宿だけで大満足だったのですが…子ども達はまだまだ元気がありあまっているということで那須千本松牧場さんへ立ち寄りました1日居ても飽きないほど広~い牧場は東京ドーム178個分だそうですうさぎやモルモットに触れたり羊やヤギとお散歩が
「東武動物公園「餌やり」「お化け屋敷」小学生の口コミ・感想」からの続きです。⇒動物園ゾーンでひと通り遊んだ後は、お昼を挟んで、遊園地ゾーンに戻ってきます。さて、この巨大な木造建築は何でしょうか?東武動物公園は、動物園としては決して大規模ではありません。しかし、ジェットコースターなど昔ながらの遊園地タイプとしては、西武園ゆうえんち(1つだけディズニーランド級のゴジラ・ザ・ライドは除く)や東京ドームシティ、あらかわ遊園などと比べても充実しています。正解は、水上木製ジェットコースター「レ
夏休みですねーコロナ渦だし、暑すぎるし、自主的に、ステイホームしたい!…という私の思惑はスルーされて、前日の夜に急遽決まった行き先が…マザー牧場でも、開放的だし、三密ではなさそうなので行くことに。(他に思いつかなかったしw)大きな渋滞もなく、昼頃に到着レストランは混んでそうだったので、木陰でテイクアウトランチ唐揚げ丼、唐揚げドッグ美味しかったー普段は唐揚げ丼みたいなモノ食べないけれどこーゆうシチュエーションだとモリモリ食べちゃうよね動物を見るにも、ソーシャルディ
ラジオだったか、テレビだったかで、よく宣伝を耳にしていて気になっていたあやべ温泉内にある巨大迷路に行ってきました。2021年3月にオープンしたての巨大迷路。元々はテニスコートだったようです。行きに車で横を通った際は、「ちょっとショボい??」と思っていましたが、見えそうで見えない高さ。受付で入場料(大人600円)を支払い、何か説明があるかなぁと思っていたら、何もなしまあ、別に迷路抜けるだけだし、説明もなにもないのだろうとは
この前の土曜日、二人の息子たちを誘って、横浜・八景島シーパラダイスへ行って来ました。目的は、未体験の巨大立体迷路「デッ海」です。迷路のコースは3つあります。初心者向けのファンタジーコース、いろんな仕掛けがあって頭を使うミステリーコース、体力勝負のアドベンチャーコース。「一番難しいのをやろう」と次男が言うので、アドベンチャーコースを3人で一緒にやってみることにしました。この「冒険の書」というカードに、スタート時刻を印字してから中に入ります。迷路の中は、こんな
→続きです。ららぽーと激混み。どこか座りたいとカフェをのぞいても並んでいるちょうど通路のベンチが空いたので席を確保し目の前のマツモトキヨシで飲料水購入。安くついて嬉しい「ハルちゃん、起きないねぇ〜起きたら『滑り台は!?』ってうるさそう」「そやな〜」新生児から同じベビーカー使い続けてます休憩タイム終わり靴屋へ向かおうと動き出した瞬間凄い勢いでハル跳ね起き「おおきなすべりだいは!!?」まさかのハルが起きるという万博公園へ引き返して再入場。「パパ!ママ!