ブログ記事14,843件
熊本地方気象台の標本木開花宣言からあっという間の満開宣言🌸で、今日は絶好のお花見日和のはずですが、気温は急降下。県内各地の桜の名所は、寒い中でも賑わっていることでしょう。日曜日だし。まあでも名所でなくともあちこちに桜は咲いています。ちょっとそこまで👟・・(^^♪徒歩10分圏内にある公園冷たい風が吹き荒れる中数組の家族連れが、遊具で遊んだり🥎の追いかけっこ桜の下にシート広げてお花見。のどかです。(
私と嫁は今日も仕事が休みなので嫁に予定を聞きました。私「今日何処か出掛ける?」嫁「そうねぇ〜。あっ❗️みんなで近くの公園で花見しない?」私「いいねみんなって誰誘う?」嫁「トモミと愛ちゃんにあとはカホちゃんも誘っちゃおうよ」私「テツヤとお義姉さんは誘わなくていい?」嫁「姉ちゃんは誘ったら私がイライラしちゃうしああ見えて意外と花見とか行きたがらないの。あと、私はあまりテツヤ君好きじゃないから誘わなくていいよ」私「そ、そう。わかった。」その後、嫁がトモミとカホに連絡を取り2人とも予
咳はマシになってきたもののまだ本調子ではないのだけど少し前から市内の桜が咲き始めているので少し回ってみましょう。近くの金生川沿いの桜昔はもっとボリュームがあったけどこのところ古い桜はどんどん切られていっているのでだいぶ減った。近くの公園の桜満開まだもう少しって感じでしょうか。駅裏の桜も切られている。以前はこんな感じでなかなかいい雰囲気だったんですけどね。(2019年4月撮影)市内の天理教さんの桜ここも以前はもっとボリュームあった気がするけど道路に張り出すから切ったのでしょ
2週間の休みがあったのに、あと丸1日残すだけになりました退院8・9日後の昨日今日は土日だったので、あいもかわらず夫と一緒に過ごしました。Gパンを買いたいから、という理由で昨日は有楽町、今日は新宿をうろうろ思ったより安く買うことができたみたいで何よりですただ、夫が試着とかしてる間、私はただ待ってるだけだったのですが、思ったより針のむしろでした伊勢丹メンズ館とかビックロにいたんですが、子供連れベビーカーベビーカーベビーカー+子供連れ妊婦さん妊婦さん…あまりにも多くない?
お金ないからどっこも行きません近くの公園にバトミントンしに行くお母ちゃんは内職三昧(笑)いつになったら、家計に余裕があって長期休みのたびに子どもたちを遊びに連れていけるかな?余裕が出た頃には遊ばれへん年齢やろうなぁ色々あるけど頑張ろー
昨日は、尼崎城近くに行きたいところがありついでに尼崎城近くの公園に行ってきましたとってもいい天気でレジャーシートをひいてお昼ご飯を食べたりのんびりされている方がたくさんいました子供は公園に行く機会が滅多にないので大喜びで遊んでました
今週に入ってぽかぽか陽気が続いてますねもう初夏と言う感じつい2週間前はこちらでも雪が降っていたのに極端過ぎるでも暖かい日が続くのは嬉しいですね桜の開花をニュースで目にする日も増え近くの公園の桜が気になりお散歩がてら見て来ましたまだ一輪二輪まだまだ蕾も固そうです河川敷の菜の花が満開でした帰る頃には風も強くなり少し肌寒くなりましたがこの時期が1年で1番好きな季節です
今日は晴れると聞いて県内の桜の隠れた?名所にお花見に行こうと重い腰を上げてみたが、外に出てみたら曇りがち…急遽、行く先を近くの公園に変更道沿いの桜を見ながら歩いていたら久しぶりに膝痛が…早々に家に戻って来たー家の近くの方が桜は多いかもしれないから、夕方また外に出てみよう
3月末日。。。目標の1kg減、達成ならず。。。残り200gが減らせなかった悔しいでっす.·´¯`(>▂<)´¯`·.でも。ダイエットは、4月も…この先もずっと続ける。筋肉量は増えているので、続ければ必ず痩せるはず。2週間で1kg減は、難しいのか…3週間で1kg減に、変更してみような。。。平日の夕食は、白米も、アルコールも抜いて…今月も、頑張ろ。今日は、…なぜかやる気が出ず。。。すーん…なんとか、気分転換をせねばと桜の開花状況を見に、近くの公
今日は自費リハだったんだけど、とーちゃんの気分が乗らないらしく、暖かかったので、お散歩に行きました。近くの公園の🌸はまだ咲いていなかった。この公園に行くには、坂と踏み切り、交通量の多い狭い道を通らなくてはいけず、🌸が咲いたらまた行きたいけど、一人だと不安🫨去年は友人が連れて行ってくれたけど、今年はどうかなぁ。お散歩で終わってしまい、ちょっと消化不良だけど、そんな日があっても良いよね。今、パソコンを買うので、色々検討しているのだけど、パソコン選びって難しい😓とーちゃんは自作でパソコン作
看護学生になって初のゴールデンウィーク😊と楽しんではいられない宿題に、復習、、、😓週末だけ勉強じゃなく、毎日復習しないと頭がついていかない💦💦流石50代甘くはない😓気分転換に近くの公園の藤棚を見に行ったけど、遅かったみたい綺麗な藤棚が見たかった😅
おはようございます長姉がクモ膜下で倒れて3ヶ月意識が,戻らないまま、、今朝6時半病院から症状が悪くなった面会出来るよう手配しますいつ電話がかかり呼び出されるか分からない心配な朝ですももちゃんはお弁当持って近くの公園にお花見🌸今年は長姉がどうなるかわからない、、、お花見は無理かなぁ🌸
夜の隅田川に花見に行きました。夜桜が綺麗でした。桜は寒い中、満開でした。照明に照らされて🌸は輝いていました。夜桜って本当に良いですね。近くの公園からはスカイツリーと桜が綺麗でした。スカイツリーも青色と桜色で、夜空と夜桜とマッチしていました。寒い中でしたが、隅田川に夜桜見に行って良かったです。
朝から白~く積もった雪を見て、大興奮の子どもたち。近くの公園に行って、白く積もったところまで早く行きたいと、心躍る子どもたち。足跡にも興味津々雪にぺったんしてみると…くっきり手形が…「わあ、ぼくの手!!」「わたしの手!!」と楽しそう。雪で長く繋げてみようとチャレンジ中・・・雪だるまみたい・・・冷たかったけれど、とてもおもしろかったという声が聞こえてきました。今しか体験できないこと、季節感を感じられる事を大切にしながら、毎日を大切に過ごしていきたいと思
今日はエッフェル塔の日お昼過ぎてやっとおでかけモード近くの公園の桜小雨き降ってるので流石に誰も居ない桜のトンネルこちらは大通りから入った場所に咲いてた雨に濡れてるので花びらがよけい寂しそうに見えるよ。裏通りにの桜満開になってた。毎年散り桜を写すのが楽しみなのです。モクレンは見事に葉っぱだけになりました。寒いから多めに着込んできたのに想像以上に寒かった。ホッカイロお腹に入れてくれば良かったかも。手は寒くて悴んできそうです。
連休2日は夫ちゃんがお仕事。今日はOさんとNちゃんが遊びに来てくれたので、母に少しおやすみしてもらって、4人で近くの公園。子供たちは、遠くじゃなくても、砂場と、滑り台、と、お友達がいればどこでも楽しいんだな〜。今回はちょっと食べづわりみたいな副作用?があるかな。だるさは、そんなに。逆に、寝たきりでいると、どんどんだるくなるから、軽く動く方が気分はいいかな。天気って、大事。
こんばんは昨日は有馬記念でした毎年、少しの小遣いをかけています今年は、5000円を投資本命馬は当たったのですが、2頭目がだめで、結局ハズレ大谷翔平のチケットに運は取っておきます家庭菜園で少しエシャレットを収穫味噌つけて、食べればいいのかなあ愛犬散歩、近くの公園はクリスマスに明日はクリスマスイブですねえ美味しいもの食べたいなあ
今日は3月31日。東京に来て1年。そこから始まった自宅保育𖤘𖦥娘とゆっくり過ごせることが出来て幸せでした~🌸そんな自宅保育も今日で最終日!とても寒かったのですが西松屋へ買い物に行って近くの公園に遊びに行きました✨そこの公園は桜の木が1本あって綺麗に咲いてました♥記念にパシャリ📸曇っていたので暗いですが😂遊具でもたくさん遊びました!こんなハシゴも渡れるようになって成長感じるな~✨ちょっと前までは怖がって自分からは絶対行かなかったのに🤭明日からの保育園も頑張ろ
初めての方は過去の記事とあわせてお読みください。ホテルで迎えた朝、妻は更に、私をSEXに誘いましたが、私はほどほどにしたくて…妻の下唇に奉仕し、感じてきたのでそのままつながりました。・・・そのあとは、出さずに離れました。10時ころ、ホテルを出ると妻とは別行動にホテルでの余韻を消そうと、一人でスタバでしばらく過ごしてそのあと近くの公園を早足で回りいつもの自分を取り戻し私が今一番逢いたい人に
こんばんはたねすきです😎桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はさくらの日なんですね😊2023年の桜🌸です近くの公園にお花見に行った時の写メです近くの公園でお花見『2023年お花見』こんにちはたねすきです😎お花見日和の今日行って来ました近くの公園でお花見🌸➖満開の桜➖➖お弁当➖慌てて作ったお弁当それなりの出来……かな…😜💦ガチャピンさん…ameblo.jpこれは我が家の桜🌸セミの温床桜『思ったよりも良く咲いた』こんばんはたねす
我が家の八重桜が2本🌸咲きました^_^地味な我が家が一気に華やかになる時です。ビオラは、外出先で撮りました‼️ベルベットそのものです✨豪華でした^_^春探しの散歩も楽しいです。近くの公園や遠くの湖散歩をしています🌸
近くの公園の桜咲いていました場所によっては五分咲き・・・開花したばかり・・・・日当たりのよい大きな桜の木の下では何家族かが集まってお弁当持参でお花見をしていました公園の入り口の桜の花ですしかしながら今日から寒の戻り花冷えです体調管理を万全にお花見したいですね!!
毎年観る定点の桜🌸近くの公園咲いてる木もあればまだまだ二分位の木もありしばらく楽しめそう♪ここは、綺麗に咲いてます見頃♪上から見れて好きな場所今日は、日曜日でしたので大勢の方が写真を撮ってました先日行って、まだ咲いてなかった恩田川の桜を見にまた行きたいなあ~
3/30(日)晴れた。昨日は4℃までしか上がらず小雨も降っていて寒かったが、今日は晴れて13℃まであがった。近くの公園へ出かけると桜の花が満開だった。近づいて見上げると、枝に桜の花がぎっしりと咲いている。さくら、さくら(^^♪もっと近づいて桜の花、一輪、一輪も見る(^^♪桜の木の下には、シートを広げて座って満開の花を楽しむ人たちがいっぱい。あっちでも、こっちでも、シートを広げて宴会しながら、桜の花を楽しむ人で溢れ
こんばんはまたまたお久しぶりですが今年は桜も長く咲いてくれてましたねアミュージル地方はもう散りましたが平成最後の桜綺麗でした海の中道で、菜の花と桜も綺麗でしたよアミューも嬉しくて笑ってました海の中道はチューリップやネモフィラも綺麗でしたよ近くの公園の桜も毎年行きますが綺麗ですいつもの散歩コースなので桜を見に3回くらい行きました春はお散歩には最適ですねまだまだお花は綺麗だと思うのでまた行きたいですアミュージルも春はお散歩がたくさん出来るので嬉しいようです簡単更新ですがまた
今日春休みなので平日でも子供達と一緒に過ごしました。近くの公園で自転車の練習。3年生のうちに補助輪なしで乗れるようになって良かったね〜まだ細かいカーブとかは出来ないけど、一人でスムーズにこぎ出して、ブレーキも左手でスピードのコントロールが出来るようになりました。昼過ぎからピアノ行って、夕方は書道教室と忙しい合間をぬって、娘の好きな絵を描く時に「お父さんも一緒に描こう」って言ってきた。特にやることもないので、一緒に描いていた。題材はてんとう虫。別になんでも良かったが、目についたのがてん
先ほど仕事帰りに卵を買うためにスーパーに立ち寄ったのですがびっくり。昨夜小池都知事が不要不急の外出自粛の要請したことにより早速昨夜から食料品の買いだめが始まったようですね。野菜、肉、魚、米、インスタント食品、冷凍食品、水などなど商品棚がスッカスカ。予想はしていましたがここまでとは・・・。それだけ危機感が強まったということなのでしょう。結局卵は買えませんでした。************************************先日早朝に目黒川まで散
唯一の自由時間中に近くの公園でスナップ撮影カメラはPanasonicGX7MarkIIのLモノクローム撮って出し某ライカのOEMだけあってかライカじゃないけどコントラストの高い画でこのカメラお気に入りですちなみにGX7買ってから気付いたのがこのカメラの前に買ったGF1にもLモノクロモードがあったので実は買わなくても良かったんじゃないかと言う話もありますがwレンズもパナライカでプアマンズライカまぁ結局は良い写真はカメラじゃなく被写体で決まるんですが
八月も明日で終わり、小中学校も夏休みも終わってますね台風の影響でしょうか、青空が秋めいた景色に・・車の点検の為、ディーラーさんに向かう途中の青空です帰りに立ち寄ったショッピングセンターからの眺めです近くの公園ですが、暑そうな感じ?幹線通りは渋滞もなく晩夏のような景色でした秋の訪れが待ち遠しいですね・・
小学校の卒業式は覚えてないけど、中学の卒業式は式が終わったら学校に残ってはいけないという決まりがありました。なので、式が終わったら近くの公園まで先生と移動………おそらくテンション上がってトラブル起こす生徒がいるからだと思います。だからうちの中学、卒業式に警察が来るんですよ😞普通はありえへんよな……警察が来るなんて