ブログ記事13,710件
昨年10月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。【台湾日本からの農産物の輸入をブロック【いかに日本人は幼い頃から毒物を食べさせらてるのだろうか】】『台湾日本からの農産物の輸入をブロック【いかに日本人は幼い頃から毒物を食べさせらてるのだろうか】』台湾、日本からの農産物を輸入をブロック。。。https://t.co/zSwfbMTUty—ツイッタ
今回はタイトル通り日本が世界一ワーストですが😢食物水農薬薬これら全てが原因です。我々日本人が「不健康に長生きしている」かわかるかと思います。そして根本的なもう1つの原因としてワクチン💉ワクチン摂取率も世界一ですから。体調が変だと氣付いたら施術へお越し下さい。東海https://lin.ee/WgkW6rPLINEAddFriendlin.ee関東https://lin.ee/fMMdxrSLINEAddFriendlin.ee
奇跡のリンゴで有名な木村秋則さん宇宙人から直接教わった「地球カレンダー」ご存知ですか❓2025年から暗黒世界に入り2032年が地球🌏のデッドラインと話されてます🍏オープンチャット内では、一人一人が地球人として自覚を持って生きることが大切だと発信させて頂いてます…https://t.co/nTyV4DBLHtpic.twitter.com/hztD5ihO7b—🍏りんご(@Oneness_ringo)August31,2024本来無農
活性酸素が老化につながることや、食品添加物がアレルギーやガンを引き起こすことは、一般的に知られるようになった。最近は、ピーファス(PFAS:有機フッ素化合物の総称,発がん性あり)の水道水への混入がバレて、日本の水質に注目が集まっている。日本全国の土壌が、ネオニコチノイド(通称ネオニコ)という農薬に汚染されて久しい。日本の水系は全滅で、全てのメーカーのペットボトル茶からもネオニコが検出されるそうだ。これは、8年程前に、日本臨床環境医学会主催の某会議で聴いた話。調査した先生によると
牛乳🥛の闇で病みになることがバレてきたからでしょうか??植物性ミルク🍼に移行か🤣そっちはそっちで農薬ミルク〜( ̄∀ ̄)🍼ミルクはミルク🍼でもせいやんのミネラルなら⭕️コレ開封前のポテトチップにスプレーしてみて🤭開封していないのに塩が変わり味が変わりますから🤣ポテチなんて食べちゃいけないんだけどどうしてもの時はせめて吹きかけて🙏ご注文は👇https://business.form-mailer.jp/fms/880f7db42
今朝はパンに塩釜のハムとサラダ余らせてまだ目が覚めないからコーヒーもう一杯飲もうコーヒーって、ほとんどの豆が農薬まみれ夫は安いコーヒードリップオンを買ってるのですが私がコンコンと説明したらオーガニックコーヒーしか買わなくなりました🤣年間約3800万キログラムもの農薬が使われています。さらに驚くべきことに、コーヒー生豆の輸入時には、外来種の虫を防ぐために強力な燻蒸処理が施されているのです。あまりにもすごいからたくさんはかけませんがコーヒーの7割は農薬まみれですだから私の作る焙煎
ブログにいらしていただきましてありがとうございますとある能力者の方が農薬が脳腫瘍の原因になると言っているのを聞きました。その方が言っていた脳腫瘍になるというのは定かではありませんが、農薬がカラダに良くないことはわかりますよね。ホタテの何とか、とか、普段から使用しているものがあったらそれで良いかと思いますが、もし農薬落としなど何もしてない人はぜひお試しください▼ツイート内に動画あり▼x.comx.com重曹だけだと15分くらい浸けていたのがこの方法だとわずか1分で良いそう農薬
本日(2024年7月24日)に埼玉県南部や坂戸周辺にて、竜巻が発生しました。皆様は大丈夫でしたでしょうか?実際のネギの竜巻被害の様子(2024年7月24日坂戸市)竜巻被害に遭うことは稀かもしれませんが、他にも被害に遭われた方がいるかもしれないため、緊急で記事を作成しました。この時期被害に遭われた方は、早めに下記の2つの対策をして頂くのが良いかと思います。【1】病気の予防(殺菌剤散布)傷んだ葉や茎から、病気が入りやすくなっていると考えられます。そのため、最
今日は朝から娘は近所の仲良しファミリーにお誘いされてお出かけしに行きました3人も子供が居る私の友達は兄弟喧嘩も多いけど、うちの娘が1人加わることで非日常になり、とても平和で助かると言って、よく娘を誘ってくれるので兄弟が居ない娘は1人で退屈なのでとても喜びます右から2番目が娘その頃、私と旦那は朝から車屋に行って前回担当者のミスで取り付けするのを忘れられたナンバーフレームを付けて貰いに少し遠出新車の納車時に撮れなかったので記念に写真撮って貰いました帰り道、外食し
一般的には蒟蒻の味を知らない(無農薬)スーパーとか、色々なお店で頂く蒟蒻(コンニャク)は本物では無いしかしながら、一般の人は本物の味を知らない私は子供の頃から自家製でコンニャクを食べていたので本物の味を知っていた実は全く味が異なってしたのだ!以前にコンニャクで著名な地域に記念館みたいな施設があった元々、コンニャク大好き人間なので行ってみたもちろん、そこで食べてみたが、やはり本物の味では無かったのである生産者は、その辺がわかっているらしく色々な味付け
こんにちはバナナ好きの方に朗報です!!宍戸いえっささんのFacebook投稿のシェアです【松井エネルギー研究所式特許農法】松井博士の波動技術を使い無農薬でバナナ1房で通常の何倍も300〜350本実がなってしまうという事で新聞に取り上げられてます。「暖房費1/10に減少(年間3000万円が30万円に)、成長速度2倍、農薬100%減、労働力背広着ながら片手間でできる→値段下げても経営成り立つ」だそう。外国産の農薬漬バナナよりも安く売りたいとのこと。この大分の菅原農園
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓というわけで前回、アルカリ電解水100%「水の激落ちくん」の洗浄機構について解説したわけですが、▶「水だけ」なのに汚れが落ちる?不思議の水【アルカリ電解水】の真相に迫る今回はこの派生で、最近巷で話題になっている「純水の力で農薬や雑菌や放射性物質(?)が除去できる!」などと言われてる野菜洗剤類の分析をしましたよ(*^_^*)ゞぶっちゃけ「放射性物質が落とせる」はまぁどう考えても言
体は臓器を守るために毒素を脂肪に蓄積する体は毒素を外へ外へと出そうとするので脂肪に溜まります。ですので毒素のデトックスは、脂肪を減らすために断食をしたり、皮脂腺から汗を出します。汗腺ではありません。皮脂腺からの汗はなかなか出ませんが、岩盤浴、低温サウナ、琉球温熱療法などで体の芯まで温めると出ます。私たちの体は、臓器を守るために農薬、医薬品種子油など多くの脂肪性人工物質を脂肪に蓄積させます。砂糖の摂取やカロリーは肥満の蔓延とは関係ありません。添加物、農薬、医薬品などの
以前、偶然見つけた隣駅にある八百屋さん↑正しくは八百屋さんではなくスーパーでしたただスーパーというには品揃えが??って感じのお店うちの近くの激安スーパーより断然、野菜が安い!今、野菜がすごい高いじゃないですか💦野菜だけじゃないけれどなのでちょっと不便な場所にあるものの隣駅に用事がある時には立ち寄るようにしていました。が、その八百屋さんで買ったブロッコリーがですね↑しつこいけれど本当はスーパーらしい・・・なんか結構な日にちが経ったけれど腐
ウロコ雲のケ〇ト〇イル(以下ケム)が出始めてから、次々と患者様の症状にピタッと新しいケムの画像が共鳴してきます。症状は咳はもちろん喉の詰まり、胃の不調、あと肩、首の凝り、腰痛など筋肉に反応がみられ、対応カラーを貼るとその場で改善していきますから、この影響であることがわかります。先日の雲を多数の方が見られていて口々に「気持ち悪かった~」「あんな雲初めて見た!!」と、おっしゃられます。しばらくこのケムの影響が続くかもしれませんが、対処法は神宝塩で還元できますので200ccの水に小さじ2
今年懸念される食糧について。まず、農薬が農薬がゆうてる農業わからずゆうてる人が多いですが。今、食糧危機やばいですね。無農薬にすると、もっと食糧がとれなくなるので、もっと食糧危機になります。この国は虫が多いんです。夏の湿気のせいかな。(北海道は湿気が少ないので、虫すくないかもですね)虫がいなけりゃ無農薬で作れます。虫が米やら野菜やら食べるんです。すると、野菜にも米にもならず、人間の食べる分なくなります。たいていの農家さんは人間の食べる分を綺麗に作るために少しの農薬使うんです
Dr.Drone@KojiKoj941922322024年から食品中の放射能濃度(セシウム137)の残留基準は、極めて高濃度に設定されました。特に水は以前の25万倍です。℘勇次郎℘☠️@hanmaxyz22024年12月25日これあまり話題になってないけど後々絶対にヤバい事になるよあなたの地域は大丈夫?分解されず永遠に残ると言われる害悪化学物質PFAS(有機フッ素化合物の総称)に汚染されている一番ヤバい地域は?※日本では50ng/Lまでとされているが、米国
みなさん、既にご存知だと思いますが…(^_^;)大手洗剤メーカーと日本石鹸洗剤工業会に対し、マイクロカプセルの使用中止を求める署名キャンペーンが行われています!ご賛同とシェアの方、どうぞよろしくお願いいたします!文面、すごく分かりやすいですので、香害を知ってもらう機会にもなるんじゃないでしょうか?ぜひぜひ、周りの方にもお伝えください(*^^*)二年前に立ち上げたこちらの署名キャンペーンは、不本意な形で終わらせることになってし
人間を135人も食い殺したライオン135人を嚙み殺した人喰いライオン…実際の歯を最新DNA解析した結果、ヤバい事実が判明以下↓一部引用人間を135人も食い殺したライオンは、はく製にされてシカゴにあるフィールド自然史博物館に保管されている。その歯を調べたところ、彼らが何を食べていたかが判明した。生物の身体には、放射性同位体ってのが含まれていて、食物連鎖の階層によってその含有量が違うから、歯に含まれる量を調べることで、どの階層の生き物をどれくらい食べていたかが大体分か
農薬を最小限にした美味しく身体に優しいお米を宇治田原の猿丸神社まで買いに行ってるんですが玄米のストックがあったりお米を頂いたりしてしばらく行ってなく昨日、久々に電話したら「お馴染みさんやし特別にお分けするけど9月まではこれを最後にしてほしい」って言われてとりあえず猿丸神社に向かいよくよく聞いてみると去年からの米騒動のおかげでふるさと納税の申し込みが殺到して凄いことになりこうやって買いに来てくれる人にお米をまわせなくなったそういうことみたいいつもお米を売って
リアルで本音で喋れる友達はいない年を重ねるほどどんどん価値観の乖離がおきるでもひねもす“のらりくらり”と生きていけるいろんな意味で日本に生まれて良かったと思う今日この頃コメントくださっている皆様、有難うございます。返信できなくなったり遅れたりすることがあると思ますが御容赦くださいませ。他意はございません。昨日のこと。カレーを作ってる最中に乾燥ローリエが切れていたので、偶には生でもいいかと思いベランダの月桂樹の葉を摘みに。んっ?指がベトベトの葉をつかんで
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。【危険!プロテインパウダーがもたらす健康リスク〜リアルサイエンスシリーズ】プロテインパウダーは、筋トレや健康維持のために広く利用されています。しかし、その安全性については十分に検討されていますか?特に植物性プロテインパウダーには、ヒ素、水銀、鉛、カドミウムといった重金属が多く含まれていることが指摘されています。(Ahumanhealthriskassessmentofheavymeta
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル農薬は心身に害が出る可能性ありうちの食卓で、意識して料理に添えているレモン。ビタミンCがあるのはもちろん、消化促進、たんぱく質の吸収率アップ、ビタミDを取り込みやすくしたりいろいろメリットが多いのです。問題は農薬。輸入物のレモンは日本に来るまでかなりの農薬が使われていて、栽培するまで、収穫したあとも使われています。日本に運ぶまで時間がかかるので、カビないように防カビ剤も。ポストハーベストが問題になってます
1回目の農薬散布(ベニカ水溶剤)2000倍希釈1リットルを散布水1リットルに展着剤(ダイン)とベニカ水溶剤を1袋(0.5g入り)を入れて2000倍希釈で使用しました。住友化学園芸殺虫剤ベニカ水溶剤0.5g×10アマゾンジャパン合同会社694〜2,045円実生レモンと実生ポンカンはハモグリガとアゲハ対策に桃、りんご、すももにはたくさんのヨコバイ(カメムシ目)が梨にはグンバイムシ(カメムシ目)が少しいたので散布しました。この農薬の特徴は幅広い植物に使用
僕はうどん好きですが、実はパスタも好きなんです。(小麦ですが😅)そんな乾燥パスタの原料は小麦・水だけなんです。本場イタリアではイタリアで製造される乾燥パスタは、デュラム小麦のセモリナ粉100%を原料にしないとダメだそうです。パスタの原料小麦ですが、日本で製造される物は輸入小麦になります。大量生産が目的なので、農薬化学肥料は勿論の事、遺伝子組み換えの可能性もあります。もし購入される際はやはりオーガニックの物を探してみて下さい。みな
⬆︎の記事でも娘っちのアトピーについて触れてるので、読んでみてね続き。。。この写真は5カ月前💕こちらの写真は2年半💕娘のアトピーがこの一年でこんなに改善されました😭😭小学校一年のとき突然アトピーを発症し皮膚科を何軒もはしごしステロイドと飲み薬の毎日なのに全然善くならない…娘は夜も眠れず学校には行きたくないと泣き顔を見られるのが嫌だとマスクを常にしてそんな娘がた
朝レモン継続中の私たち*レモンを絞って白湯で割って飲むお通じが良くて最高だから昨日コストコで大量に購入大きなボールに入れて数時間放置ん何か白いもの浮いてる農薬嘘だぁぁぁちょっと怖くなって早速ネット検索【白いのはワックスブルームです。レモン自体が出しているロウ成分です。乾燥や太陽光線、害虫、病原菌などから自らを守るための物です。特にアブラナ科の植物に多いですがレモンでもありますし、ブドウやキュウリでも時々皮が白くなっていますが同じワックスブルームで農
最近、野菜の値段が高いですよね。マメコがいつも行くスーパーも、キャベツひと玉400円とか、白菜1/4で200円とか、とてもじゃないけど買えない日が続いております。そんな中、通勤経路に見慣れない路上販売を発見!チラッとのぞいてみたら、あ!白菜がひと玉200円で売っている!!!安い❗️店主(?)のおじいさん曰く、「無農薬だから、見た目は悪いけど美味しいよ〜。」だそうで。おじいさん、近所の畑で育てているそうなのです。確かに、葉っぱにちらほら穴が・・・でも安いしな!重いけど、買っ
何故日本人だけボケが進むのか??色々な原因はありますが日本はとにかく添加物、農薬、薬漬けハイテク漬け、電磁波漬け…ヤバいんですよ世界一の毒されかた(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾世界一住みにくい国よこちらは昨日まーてる先生が私に送ってくれたLINEから意気投合しまして🤫コラボ品を製作していきます💪その名もまーてる39🤣
みかん娘たちが変わってきているのかな。いつも応援ありがとうございます〜。🍊今シーズンのみかん娘たち…昨シーズン以上に、マルシェでの試食いただいた時の表情や嬉しいお言葉。嫁ぎ先さんからの〝おかわり”を沢山いただけていること…なんでかな?って考えてみるんです〜。。。和歌山ありだのみかん屋さん。🍊たぶんだけど…除草剤を辞めることから始めてみて、殺虫剤や殺菌剤、化学合成された農薬を徐々に減らしてゆき、10何年か経ちました。化学的なものをみかん畑に投入することを減らしてきたことを、