ブログ記事1,785件
息子を妊娠中の2016年10月の検査で、子宮頸がんの検査が引っかかりました。しかし妊娠継続は可能と言う事で息子を無事出産後も定期的に検査を受けていました。(無事に2017年3月第二子出産)不安で不安で、ネットやSNSで調べる毎日でした。私の経験が誰かのお役に立てればと思い、経過や実践してきたことなどを書きたいと思います。結論から言いますと、約1年10ヶ月間、子宮頸がん検査引っかかりました!そして、昨日無事に中等度異形成から正常戻ることができました。過去に中等度異形成(HSIL)まで
ブログの更新がまた少し開いてしまいましたが、先日、2020年11月16日、子宮頸部円錐切除手術から7ヶ月が経ち術後2度目の子宮頸がん検査を受けてきました8月に受けた術後1回目の検査では、まさかのLSIL〈軽度異形成の疑い〉とのことで、わたし自身のみならず主治医も困惑するという結果に。。。ひとまず経過観察ということになっていたので、今回は、それが現状どうなっているのかを確認する重要な検査となりました。この日は午後の予約が取れたので、午前中は仕事をして早退してK病院に行きました
今日は出社しましたが、昨夜から30分おきくらいにトイレに駆け込みほぼ一睡もできないまま出社🌀その後会社で10回くらいトイレに駆け込み、夜になった今も30分おきにトイレへ。。今夜もこりゃ寝れないな詰んだ😇😇悲しいので嬉しかった話を書きます。トレンチコート新調しました✨春が楽しみすぎる😊もう春だが😇先週会社の後輩とお休みとって銀座三越にトレンチコートを買いに行ってきました!定番が欲しくていろんなお店でひたすら羽織ってみた✨その中で一番気に入ったのがバーバリーブルーレーベルの定
Iクリニックで半年経過後の細胞診を受けたのが2019年8月30日。結果を聞きに行くのは9月17日で予約を取っていました。しかし、検査からちょうど1週間後の9月6日。仕事中だったので出れなかったのですが、知らない番号から携帯に着信があったのです。普段から、知らない番号からかかって来ても出ないようにしていることもあり、(宣伝の電話がよくあるのです…)本当にわたしに用事がある時は何度もかけ直してくるはずだと思って、特に気にも留めず、折り返しもしませんでした電話があったのが金曜日
2019年3月1日。1週間前にHPVのタイピング検査を受け、Iクリニックへ検査結果を聞きに行きました。もともと健康診断として初めての子宮頸がん検診を受けた際、ASC-US判定で要精密検査となり、2次検査として受けたのがHPV検査でした。その際は、HPVが陽性であったということしかわからず、どのタイプの型かということまではわかりませんでした。HPVには100種類以上もの型があって、そのうちの約14種類が子宮頸がんに関連するハイリスク型と言われています。その中でも特に発がん性が
こんにちはだいぶご無沙汰してしまいましたぁ。今後ものんびり更新していこうと思いますのでこれからも宜しくお願いします『子宮頸がん二次検査結果』こんにちは~備忘録~『コルポスコピーと組織診』こんにちは~備忘録~前回の続き『子宮頸がん精密検査』こんにちは~備忘録~5月31日子宮がん検診を行う6月…ameblo.jp前回、二次検査の結果後、HPV検査をしてその結果が出ました。結果・陽性56型でしたもう~ぉぉなんでスッキリ「陰性でした良かったね🎶」と行かないのだろうまったくも
市のクーポンを使って乳がん検診と子宮がん検診の予約をしたのは1ヶ月前。11月22日乳がん検診の予約12月3日子宮がん検診の予約乳がん検診の結果は、その後、乳がん告知されました。そして、子宮がん検診の結果が届きました。子宮がん検診は、12年前から毎年欠かさず受けています。軽度異形成、中等度異形成で再検査をしたり、HPVの検査もしました。去年は出血があり子宮体癌の検査もしましたが陰性。それだけに、欠かせない検査でした。乳がん告知された私には、子宮がん検診の結果が怖くてたまりま
お久しぶりですブログの更新がすっかり止まってしまっていました更新がない間にも、毎日一定のアクセス数があったり、フォロワー数もなぜか増えていたりしていて、内容に興味を持ってくださっている方がいることがとても嬉しく思います。いつもありがとうございますさて、2020年4月17日に、子宮頸部高度異形成による円錐切除手術を受けてから半年以上が過ぎていますが、術後の病理検査では、無事に異形成が取り切れたとの結果が出ていたところでした。その後、便りがないのは良い便りとやらでブログを放
こんにちは、Michael★です先日、ブログ記事をアメトピに掲載していただいたようで、アクセス数が急に100倍になってびっくりしています!拙い文章ではありますが、たくさんの人の目に触れていただき、わたしの経験がほんの少しでも誰かの参考になっていたり、検診を受けてみようかなと思うきっかけになっていたらとても嬉しく思います2019年9月、IクリニックからK病院に転院し、コルポスコピー検査と組織診を受けました。そして、2019年10月16日。検査の結果を聞きに行きました。この日
こんにちは前回の投稿の続きです軽度異形成と診断されてから3ヶ月おきに2回、再検査をして結果は陰性でした。次回は一年後にということで2022年3月に細胞診を再びしました。ちなみに病院は変わっていて新しい病院で細胞診をしました本当はあの女医さんにお願いしたかったのですが…実家から出て一人暮らしを始めたりして地域が変わったので新しい病院で細胞診を受けて2週間後に検査結果を聞きに行ったらASC-US、クラスⅢaクラスⅢaというのは「悪性の疑いがあり」という意味です。A
子宮頸部異形成レーザー蒸散術をした後のお話です。術後、全然普段と変わらない方もいらっしゃると思うのですが、私はもともと普通の内診すら緊張で疲れてしまうので、メンタルも落ちました。コルポ苦手な方もいらっしゃるでしょうか。そういう方ならわかっていただけるかな。とにかく、不快で鬱な気分なのですよ。私は台に乗ってるだけで、先生や看護師さんが頑張って治療してくれたのに、本当に申し訳ないのですが、なんだか術後は辛い暗い気分になりました。でもそれも、2日ほどです。膣の違和感や痛み、出血がおさまると、
ほそぼそとマイペースに始めたブログですが、いつの間にかフォロワー数が100人を超えまして恥ずかしながらも嬉しい気持ちですいつもありがとうございます今回は、どこに需要があるのかという感じではありますが、今後もブログで経過を綴っていこうと思った時にたびたび関連して話題に出てくることになりそうだと思い、交際してる彼のことについて整理して書いておきたいと思いましたまず、ブログのタイトルにもあるように、わたしは今年で36歳になる、バリバリの独身です!あっ…タイトル、サバ読んじゃってま
10月初旬🎃今年も人間ドックに行ってきました。昨年は簡易のものにしたので、別の団体で受けたのですが、やはりこちらが良いな、と!一番お世話になっているドックへ。居心地もよく、ホテルのような施設で清潔感もホスピタリティもお気に入りです。神鋼記念病院/新神戸ドック健診クリニック社会医療法人神鋼記念会新神戸ドック健診クリニック社会医療法人神鋼記念会shinkobedock.jp以前、少し触れましたが昨年に子宮頸がん検診の細胞診で軽度異形成の判定が出てしまい、経過観察中でした。
先日の子宮ガン検診の結果を聞きに行ってきました。検診については↓こちらを『子宮ガン検診再び』遡ること4か月今年の6月、健康診断にて子宮頸がん検診に引っ掛かりまして・・・6月7月にかけて、再検査、再々検査を経まして、、、今日、行ってきました!3か月…ameblo.jp検査結果は・・・病理診断(組織診断)では、軽度異形成細胞診では、軽度~中等度異形成でした。う~ん、軽度であって欲しかったけれど、中等度かぁ。。。先生からは、「次も3か月後の検診にしたほうが
3ヵ月後の定期検診になりました。今回はストレスのかからない生活ができたと思うけど、どうかなーするとなんと…「今回は異常なしでしたよ」わぁ!マジか!こんなに免疫力に左右されやすい病気だったなんてストレスをためない生活をすることが、子宮頸がんにならないために凄く大切なんだな、と痛感したのでした。しかし…人生山あり谷あり。生きていれば、ストレスのかかることなんて避けては通れないですよね私の場合、この時期は特に子どものことに関して。子どもたちそれぞれが、幼稚園や学校のことで悩み、
もともと子宮筋腫持ちで、子宮頚がん検査でも、中等度異形成や軽度異形成が続いており、子供を授かることに不安があったわたし。病院に行くと混雑しており、待っている間になぜか不安になる。院長先生が主人の友人なので、主人も一言挨拶したいとのこと、一緒に診察室へ。いざ、診察。先生が、「あれ?!」と言うので、もしや子宮外妊娠?!なにか、異常が?!怖くなりました。「双子ですね。二卵性の双子です。ただ、こちら側の胎嚢は小さくて大きさにかなり差があるので、おそらく育たないと思います。現時点では、大
いきなり不安を煽るようなタイトルごめんなさいフォローしてくださった方々、いいねしてくださった方々、本当にありがとうございます何かのご縁でこのブログを見てくださっている方へ何か残せればと思い、このブログを始めました!同じく子宮頚がんと戦っておられる方のブログはたくさんあると思います。私はそんな方々のブログで色々勉強させていただき、そして励まされました。情報は一つでも多い方が良いと思います。これからの実体験を踏まえた情報が何かのお役に立てれ
2019年2月8日。頸管ポリープの治療はひと段落し、子宮頸がん検査の細胞診がLSILとなったことで、いよいよコルポスコピーと組織診をすることになりました!ネットで散々、どんな検査なのか…痛みはあるのか、出血はあるのか、体験した方のブログなどを検索しまくっていたので、だいたいどんな感じなのかは想像ができている状態で臨むことはできましたコルポスコピー検査とは、コルポスコープという拡大鏡で子宮頸部を観察し、酢酸を塗って、病変の程度や広がり具合を診る検査です。そして、病変が疑われ
先日は子宮頸がんに対するHPVワクチンが「異形成」の再発を予防するデータをご紹介しました。前回のデータでは、ワクチン接種群1,360人のデータで、外科的治療後の異形成再発リスクが、中等度異形成以上だと36%に、軽度異形成以上だと67%に減少している結果でした。そこで、今回はもう少し対象人数が多いデータを見ていきたいと思います。HPVVaccinationafterPrimaryTreatmentofHPV-RelatedDiseaseacrossDifferentOrg
以前、子宮頚がん癌と食生活に関するブログを書きました。様々なミネラルが子宮頸がんのリスクと関係している可能性があり、野菜や果物などバランスの良い食生活が良さそうである、という結果でした。今回、また新たに子宮頸がんと栄養に関する報告が出てきたので、ご紹介したいと思います。AssociationsofRBCandSerumFolateConcentrationswithCervicalIntraepithelialNeoplasiaandHigh-RiskHuman
こんにちはくるみですさて!前回.前々回と子宮頸がん検診で突然前がん状態のなかで一番悪いとされる高度異形成と診断されたことについてお話ししてきました今回は昨日受けた精密検査についてお話ししていきたいと思います画像はお借りしました私は以前一度だけ軽度異形成と診断されそのときも組織診をしたことがあるのですがもうーそのときの痛さったらとんでもないものでした先生がはい、切るよーと言ってハサミでジョキジョキと組織を切るの!それが数回繰り返されました私は痛さのあまり絶
こんばんは。振り返りながら記録として書きます。-----19日のAクリニックにて紹介状をもらったH病院は、予約不要だったので最短21日(木)にH病院に行くことにしました。その前に、レディースドック→精密検査を受けて結果待ち状態だった子宮頸がんも、結果を確認しないといけない!と思い、S病院に電話して事情を伝えたところ、だいぶん待つけどという前提で当日予約をいれてくれました。また、前日19日のAクリニック診察にて、去年のレディースドック(乳がんのマンモ、エコーあり)で指摘されていない箇所が
ナタリーブログへようこそ!35才首都圏在住のOLです。BUMP/SHINee/Alexandros/SuperBeaverが大好き♡辛かった結婚相談所での婚活を経て、マッチングアプリで出会った年上彼氏とお付き合い→結婚しました♡このブログではスキンケア品やお洋服などのお買い物品や、デートスポットや旅行レビューなどを発信します。本当に”いいな”と思うものだけシェア!が、モットーです◎最近買ったシンプルピアスと、ダイヤネックレスを合わせるのがマイブ
手術から1年半後の定期検診で軽度異形成。予想もしなかった診断に、再発か?とオロオロする私「えっと…どうしたらいいんでしょうか?」「軽度異形成なら様子をみて大丈夫です。子宮頸がんとは関係のない、ただの炎症でこういう結果になることもあるので。ただ、3ヶ月後の定期検診も必ず来てください。」「…さ、3ヶ月後でいいんですか?」だってだって、初めに定期検診で軽度異形成がわかった時だって、コルポ検査したら高度異形成で、円錐切除術したらもう上皮内癌だったやん!!意外と悪いってことないの?!💦
先日、子宮頚がんと葉酸の関係についてブログを書きました。今回も葉酸と子宮頚がん/異形成の関係について、見ていきたいと思います。LowerythrocytefolatelevelsandincreasedriskofinvasivecervicalcancerinChinesewomen-PubMedInapopulationofmiddle-agedChinesewomen,thelowertheerythrocytefolatevalu
子宮頸がんと葉酸の関係について、前回のブログで書いたのですが、今回は具体的な葉酸の摂取量について見ていきたいと思います。前回のブログでご紹介した論文内では、葉酸の摂取量が5mg/日となっている事が多いのですが、厚労省は葉酸の1日摂取量を1mgと定めています。厚生労働省eJIM|葉酸塩[サプリメント・ビタミン・ミネラル-一般]「統合医療」情報発信サイトの「海外の情報(一般の方へ)」のページです。「統合医療」情報発信サイトは、民間療法をはじめとする相補(補完)・代替療法*と、どのように向
子宮頚がんのワクチンのお話をしたんですが、その時に、検診の話もします、と言っておりましたので、本日はその話。子宮頚がん検診で大切なのは、細胞診といって、細胞を取ってきて、顕微鏡で見る検査です。ここで、大切なのが、検査方法です。直接塗抹法と、LBC法という2つの方法があります。詳しい違いは、婦人科クリニックのホームページとかに載ってるし、値段の差とかもあると思うので、わたしからは、病理医目線で、どっちがいいで!というお話をします。結論、もちろんLBC法に軍配です。見る側の意見ですが、直
クリニックに検査結果を聞きに行く。悪いことばかり考えてしまって気持ちが落ち着かないいざクリニック着いて名前呼ばれて、先生が細胞診報告書を見せてくれた。子宮頸がんクラスⅢa軽度異形成正直な感想あれ?Ⅲa?クリニックから電話きたくらいだから勝手にものすごい事を想像してた💦実は20年くらい前にもⅢaで引っかかった事があるけど炎症があると高めに出る事もあるって教えてもらい、実際その後の検診で陰性に戻ってたでもASC-USってのは初めて聞いた🤔先生いわく細胞が正常か異常か判
私は、2021年の健康診断で受けた子宮頚がん検査に引っかかってしまい、それから4ヶ月に1度のペースで細胞診をしてもらって(細胞診の結果が悪い時は組織診(2次検査)をしたこともあります。)経過観察しています。妊婦健診の初めの方に行った子宮頚がん検診にも勿論引っかかったわけで…。2023年の1月の結果はASC-H(高度異型扁平上皮内病変疑い)でした。“高度”の文字に落ち込みました。。本来ならこの結果を受けて組織診をするのですが、妊娠中は血が出やすいという理由で、組織診はやら
1軍のサプリやお薬。経過観察中に1番気をつけたのは便秘を治すことです。腸管免疫を正常にして、HPVを封じ込めたいと思いました自分では便秘を深刻に考えていなかったんです。2、3日でなくても普通で、ずっとそうだったのでそんなものかと。腸活について学ぼうと、たくさん本を読んだりしていくと、理想の排便習慣、便の形や色など、改善すべきところがたくさんありました。職業柄、薬や体のしくみについては知識があったにもかかわらず、忙しさを理由に自分の身体の声は聞けていませんでしたね↓下の商品は、腸