ブログ記事4,112件
いつも拙いブログを読んで頂き、たくさんのいいね👍も頂きありがとうございます!✨相変わらず鼻がグシュグシュ…(笑)ですが、昨日より良くなっています。来週には造影CT検査と診察があるので、何かないか…と思っています。やっぱり検査と検査の結果を聞くことは慣れないです…。私は検査の結果をその日のうちに聞くことができるのでまだいいですが、この結果を後日…となると、それまではいうに言えない気持ちのまま過ごすのですから、美味しいごはんの味もどこかわからないところがあるんじゃないか…と思います。お正
後に追記:退院しましたー!おへそが増えてはや数日。昨日やっとシャワーが許された私です。思ったよりすぐに立ったり歩いたりにチャレンジするんですね。ロキソニンさんとこんなにお友達になる日がくるとは思いませんでしたが、そろそろメル友くらいに疎遠になってきました。友情とは儚いものです。さて、動いた方が早く良くなる感じはするものの焦りは禁物。でも寝返りを打つと傷が痛いし、痛みに注意して動けば肩もこるし。立って歩くとお腹が引きつって痛いし。腹筋に力を入れないように背筋が頑張りすぎ
こんにちは。パピ子です。6月も中旬ですネ!関東は、梅雨入りしたけど、雨フラズ(5、7、5)涼しくて過ごしやすい日々です^^2017年も半分おしまい。振り返ってみると、この半年は私の体にとって、これまでの人生で一番ハードな年でした。1月→インフルエンザ2月→腸炎で二週間入院3月→初めての化学流産4月→成人水疱瘡で二週間自宅療養6月→2度目の化学流産職場にも迷惑かけつつ、とにかく色々ありました。こんな状態の中、良く2度も着床しかけてくれた
ダイエットを始めて10ヶ月と約10日、毎月順調に減っていたのがここ2ヶ月、体重変化がなくなり、モチベも下がって、次の報告は来年になりそうと、前々回の記事で書きました。が、こうして今日またダイエットのテーマで記事を更新しています。なぜですか??そう、また減ったからです!(←単純)今まで毎日計測していたのですが、2ヶ月ほっとんど増減がなく、体重計にのるのもそろそろ苦痛になってきて、これは逆にストレスになる、ストレスはダイエットの大敵だから、週1の計測に切り替えたんです。それでもしばらく、「
夜勤明け。。。。。。睡眠時間が短く、寝が足らない?しかしら寝れない(^_^;)ご近所の桜でも見て気分転換軽い運動も良いかな?と散歩桜も種類があるんやなぁ〜とやっぱり薄いピンクがきれいか⁈今頃、こんなきれいと誕生日には桜は散ってるやろなぁ〜
どうもこんにちは!あなたの暮らし応援アドバイザー。北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、店長の平田敬(たかし・弟)です!今週の火曜日。11月5日。店長はこんなお話をいたしまして。『「なかやまきんに君の動画」がとてもためになった、というお話。』↑ピン芸人「なかやまきんに君」のYouTube動画をご紹介したお話でした。「筋トレが続かなかった人でも続けられる世界一簡単な筋トレ」っていう動画を、芸人でありボディビルダーのなかやまきんに君が自