ブログ記事4,722件
8/18は慶應側彎外来へ電車好きの「杏ちゃん」は電車に乗って行ける病院は喜んで行く今回は15時〜15時半の予約だから11時に池袋のばぁばと新宿で待ち合わせしてお昼を食べてから行くことにSarabeth'sでランチみんなでシェアして食べた13時前には慶應に着いてレントゲンを撮って15時の予約だけど受付を早くしたから早く呼ばれるかな〜なんて思ってたのが大間違いこの日は整形外科だけ異常に混んでて全然進まず…15時になっても呼ばれる気配なし…この時点で2時間待ってる…池
小さくても結構できるし頑張ってるんです!軟骨無形成症、高1女子世間の常識と戦う軟骨無形成症136cm高1次女の言い分「小さいから出来ないと決めつけられ易い」「出来るんだゾ!とお見せできない前に、チャンスを取り上げられそうで怖い」「小さいくせに」って扱われる!小さいせいで、「私」を見てもらえない。私としては、136cmの身長を武器に生きて欲しいと思いますが、世の中はそうじゃない、世の中の普通と違うとそれをネタに群れたりする。次女の小中学校はそんな子が多かっ
こんにちは毎日暑いですね~!!!先日友達とドライブに行きました!私が車を運転し、友達がナビをしてくれました🤲身長低いのに運転できるの!?って思う方もいるかと思いますが、ごくごく普通の軽を運転しています!私も最初は車を改造しないと、運転できないかもなぁ~と思いながら、とりあえず、両親と車校に行ってお話を伺ってみたところ、背もたれにクッションを挟んでみたら、なんと!ペダルに足が届いたんですそこから、車校に通い無事に免許を取得。車校の先生にも沢山相談をし、私の適正な座席の位
夏休みは毎日何かしらの予定があって疲れて寝落ちしちゃう日が続いてなかなかブログを書くことが出来ない8/15は矯正歯科だった8/6からつけ始めた急速拡大装置1日1回ネジを回して少しずつ拡げるらしいちゃんと拡がってるかを見る為に15日の予約が入ってた『自分で受付する!』と身長が伸びて届くからなんでもやりたがる前回の帰りに型取りをした下の歯用の器具拡大床(かくだいしょう)というらしい上の歯用は外せない様になってるけど下の歯用は取り外し可能ご飯食べる時や歯磨きの時は外す