ブログ記事22,356件
1月6日。午後になって冷たい雨が降ってきました。そんなに強い降り方ではありません。うちのあたりはお湿り程度かも。さて、9月22日。志布志港へ着き、ここから「さんふらわあ」利用客はキャンペーンで無料の「さんふらわあシャトル」に乗り込みます。この日に来たのは西工ボデーの日産ディーゼル車でした。元東京空港交通のクルマで首都圏で活躍した後にふるさとの九州へ帰ってきました。乗ってきた「さんふらわあきりしま」に見送られて、鹿児島市内へ。この日は満席・・・。昼
11/29(土)熊本冬旅6日目~朝食~5泊6日旅最終日家に帰り着くまでが遠足ですよ!こら、そこ!昨晩(11/28)は、ひとり盛り上がるものの21:30には布団にもぐりこんだそのおかげでam5時にスッキリと起きた🐓コケ宿泊者は6時からのホテルの温泉にゆっくり浸かった7時に朝食を予約してましたあれれ??昨晩の団体さんの姿は無く・・静かな食事会場飲み物を用意して待ちました・・
ぽちぽちと準備まずは移動手段の検討シャルル・ド・ゴール空港に到着するJAL便はターミナル2Eに到着する。さてそこからは、バス、電車、タクシー、ハイヤーの予約の中から選択。スーツケースを抱えたおとな女子4人、悪童のおかげでロシア上空が飛べず14時間半のロングフライトを考えると、本来ならさっさとタクシーでホテルに入りたいところ。市内までは料金固定制で55€で行くらしい。4人ならバス代と変わらない。まずはこれが第1の選択肢。ただだよ、1名はフランス語が若干わかるが、超久々のパリ
11/17前泊日のレポ続きです。前回はシェフミッキーの後、アンバサダーホテルを出ようとしたところまででした。『11/17前泊日レポ①アンバサダーホテルで荒ぶるワタシ』先日11/18~19のレポをスタートするにあたり。この旅には前泊日がありました。その11/17のレポを先に残しておきます。この日は、朝から夕方まで、ごく普通に…ameblo.jpこのあと、宿泊予約をしていたセレブレーションホテルに移動するのに、タクシーで、と思っていた私。安く済ませるなら、アンバからランドかシーまでシャトル
ダブリン空港から市内へは以下の方法があります。●路線バス●高速バス(DublinExpress、aircoach)●タクシー●配車アプリ●空港送迎◯路線バス◯ターミナル1を出て目の前の立体駐車場を抜けた所にある乗り場から乗ります。ゾーン15から出る16番か41番のバスが市内中心地へ行きます。バスのチケットは運転手さんから購入する事もできますが、空港にあるコンビニ(sparやWHSmith)案内所等でも購入できます。1日(8€)、3日(16€)、7日(32€)乗り放題のリープ
【主な乗り物:高速バス東京-松本線「松本」号、「みすずハイウェイバス」長野-飯田線】平成元年4月に、「中央高速バス」新宿-松本線が開業した。「中央高速バス」は、昭和59年12月の新宿-飯田線と新宿-伊那・駒ケ根線、昭和61年11月の新宿-茅野線と、東京と信州を結ぶ路線を次々と展開し、新宿-松本線は4路線目である。昭和63年に、長野自動車道の岡谷JCT-豊科IC間が開通し、松本ICも同時に開設されているので、長野県第2の都市に高速バスが走るのは当然の話であるけれども、無性に羨ましかっ
令和六年(2024年)から令和七年(2025年)の京都府舞鶴市の年越しは天気も良く(日本海側は雨や雪が降らなければ曇天でも良い天気です)穏やかな年越しでした。娘も帰省してくれて楽しい家族団らんでした。自宅のある西舞鶴の笠水神社/恵比寿神社/朝代神社に初詣して、カニや焼き肉をやおせち料理お雑煮を満喫しました。また、2025/1/2木からは舞鶴電脳工作室を開店し、久しぶりに舞鶴に帰省してこられた方などと談笑できてよかったです。1/3金には舞鶴市役所横の赤煉瓦倉庫二号棟の市政記念会館を訪問し、1F
ご訪問ありがとうございます。コロナが始まる前から在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎大した趣味はないのですがあえて言うならば旅行とキャンプが趣味🧳旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や仕事、たまにお金のことを書いてます。こんにちは。今日はとても良い天気ですね。最近は香港マカオの旅行のことばかり調べてて頭の中はもうぐちゃぐちゃですなので、調べていることを残しておかないと、もう殴り書きした紙とかひどい有様なのでブログをメモ代わりしたいと思います
トルコ、ヨーロッパのSIMカードは日本でも買える!主な商品はこちら![トルコ]TurkTelekomトルコ4G-LTEデータ通信プリペイドSIMカード(10日間3㎇高速データ)Amazon(アマゾン)2,480円【TurkTelekom】トルコ4G-LTEデータ通信プリペイドSIMカード(10日間5GB高速テータ)Amazon(アマゾン)3,880円【トルコsim】5日間4G/LTE高速データ通信トルコプリペイドsimカードデータ
【主な乗り物:「中央高速バス」新宿-伊那・駒ケ根線、急行「天竜」】僕が富士吉田にある全寮制の教養学部で過ごした昭和60年は、故郷の信州に大きな事件が相次いだ年だった。中曽根康弘首相が前年の11月に着任したばかりで、「不沈空母」発言や防衛費のGNP比1%枠の突破を提案するなど色々と物議を醸し、与党内の基盤も盤石ではなかったが、高い支持率を維持し、翌年に衆参同時選挙に打って出て大勝することになる。プロ野球で、阪神タイガースが21年ぶりのリーグ優勝を果たし、日本シリーズでも西武を破って日本一
そういうわけで、もうこのブログにも何度も書いているところで、暑い夏だったので、水と氷を求めて(主にアイスコーヒー用と焼酎の水割り用です)2~3日置きにコンビニに駆け込んで大散財してしまった悪夢のような暑い夏も終わったので、そろそろコンビニに駆け込むのは止めようと、炊飯器まで買ったところでしたが、ちょっと想定外に大きく、置き場所に困っているようなところで、おまけに月末で忙しいこともあり、今週もまたコンビニに駆け込んでいるところですね。いやほんとになんとか来月からは、態勢を立て直さないとと
キャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASSカード招待イベント開催中!韓国発行のカード同様に韓国国内の決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、WOWPASSアプリ登録時に当ブログ管理者の招待コードを入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です。カード決済だけでなくT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡単に乗車できます!仁川空港駅や金浦空港駅でも新規発行可能!各空港や釜山港では空港セッ
産交バスが、熊本~天草(本渡)間で運行されております快速「あまくさ号」は、現在は12往復で運行されておりまして、熊本~天草(本渡)間乗り換えなしで行く事ができる唯一の陸路として存在しております。この「あまくさ号」は、以前は超快速や高規格道路経由などの系統も存在しておりまして、現在よりも多くの本数が運行されておりましたが、「新型コロナウイルス」の需要減もありまして超快速は廃止されておりまして、そう言った事もありまして減便も行われた事から現在の12往復での運行に至っております。
撮影日2024.2.11撮影場所各写真に記載先日、西鉄バス佐賀が運行する45番江見線(西鉄久留米~江見~佐賀第二合同庁舎)間が2025年9月末までに廃止されるという報道がなされました。この路線は西鉄バスが佐賀市内中心部まで乗り入れている3路線(他は40番信愛学院~目達原(めたばる)~佐賀第二合同庁舎、1・42番西鉄柳川~大川橋~佐賀駅バスセンター)の一つです。※1番は佐賀発のみ、佐賀市内区間で42番を名乗る。久留米市内と佐賀を結ぶ路線は上記40番も運行され
このブログへの御訪問をありがとうございます。「信州の高速バス大バザール」、やっと迎えた最終回は「県内路線編」です。トップバッターは、長野と伊那・駒ケ根・飯田を結ぶ「みすずハイウェイバス」です。万葉集に、みすずかる信濃の真弓吾が引かばうま人さびて否と言はむかもみすずかる信濃の真弓引かずして弦著くるわざを知ると言はなくにと詠まれた2首の相聞歌があり、原書では「み薦刈る」と書かれていたそうです。「み薦」とは篠竹(スズタケ)を指し、笹の一種で、別名「スズ」「
引き続いて8月8日~19日に行ってきた、新日本海フェリーで行く夏の道東周遊旅についてですコンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ南弟子屈駅跡から美留和駅へ。美留和駅の駅名看板。美留和駅構内の様子、1面1線の無人駅です。美留和駅の駅舎、牛さんなどがペインティングされています。美留和駅から川湯温泉駅へ。駅前には路線バスが乗り入れています。ようこそ川湯温泉駅へ。川湯温泉駅には足湯があります。川湯温泉駅の駅名看板。川湯温泉駅構内の様子、2面2
私は今東京駅八重洲口から高速バスに乗り帰省で仙台へ向かっております。つか皆様に質問です。路線バス車内のオレンジの部分↓皆様は何と呼びますか?私は手すりと呼びます。私たまに奈良へ出張に行く時があるんですがその際に利用する奈良の路線バスのアナウンスがいつも気になっていました。↓が、その、奈良のバスのアナウンスです聞き取れましたか?そうなんです奈良では手すりの事をにぎり棒と呼ぶんですよ。にぎり棒、、、、、私的にはこの言葉深い意味はありませんがなぜか
立教大学池袋キャンパスのほど近くに、実は、日本を代表するあの推理小説家の家があります。その人物とは・・・・・そう、平井太郎です。・・・・・・と、本名で言われても、ピンとこないはず。ペンネームは、江戸川乱歩。明智小五郎や怪人二十面相の生みの親としても知られる人物です。そんな乱歩が昭和9年から亡くなるまで、実際に住んでいたというのが、こちらのお家。戦争で池袋が戦火に包まれた際も、立教大学とこの家は、焼失を免れたのだとか。それゆえ、乱歩が住んだ当時の
『皆様、おばんでございます。この列車は仙山線、奥羽線回りの青森行き急行「津軽」号でございます。上野駅を22時37分、定刻に発車しています』平成2年の師走も押し迫った日のこと、夜行急行「津軽」は、夜が深まる上野駅の13番線を後にした。「鉄道唱歌」のチャイムに続く車掌の案内放送で、慌ただしく駅に駆けつけて列車に飛び乗ってからなかなか落ち着かなかった気分が、一気にみちのくへ羽ばたくような心持ちになった。サ行やタ行の発音がはっきりしない独特の訛りが混じった口上に、何人かの乗客が、お
令和5年8月28日、JR九州日田彦山線の一部区間であります、添田~夜明(~日田)間がBRT(バス高速輸送システム)化されまして、間もなく1年4ヶ月になろうとしております。この区間の愛称は、「BRTひこぼしライン」とも呼ばれておりますが、この区間は平成29年の「九州北部豪雨」で大きな被害を受けました日田彦山線が、鉄道再開が断念となった代わりに、「バス高速輸送(BRT)」化する事で鉄道時代と同じ水準で運行する事を目的に運行されているものであります。この「BRT」化に際しましては
【主な乗り物:夜行高速バス「イーグルライナー」号,高速バス「高速いわみざわ」号「高速たきがわ」号、特急「カムイ」、特急「オホーツク」】開業1ヶ月後の北海道新幹線と在来線の特急列車を乗り継いで、黄昏が迫る札幌まで来た僕は、駅舎を出てから、しばし思案に暮れた。札幌から先の旅の計画は立てていたが、新幹線が遅れて到着が1時間近くもずれ込んだため、予定が狂ってしまったのだ。当初は、高速バス「高速ゆうばり」号に乗ろうと目論んでいた。かつての夕張は炭鉱の町として栄えたが、閉山後に寂れてしま
【主な乗り物:長野電鉄バス長野-志賀高原線・国鉄バス志賀草津温泉線、特急「草津」】昭和62年の盆に長野市の実家へ帰省していた僕は、東京へ戻るために、午前10時過ぎの長野駅に来ている。Uターンラッシュと日程をずらしたので、長野駅はすっかり普段着の姿に戻っていて、多少の観光客らしい姿は見えるものの、混雑はそれほどでもない。ここで東京までの乗車券と特急券を購入すれば、昼過ぎには上野駅に着いてしまうのだが、僕は改札に足を向けず、駅前のバス乗り場で、長野電鉄の志賀高原直通バスを待っていた。これ
一昨日・12月15日限りで江ノ電バスの横浜駅〜大船駅間を走っていた横浜線・横浜駅〜栗木間を走っていた栗木線が廃止となり、江ノ電バスの横浜駅乗り入れが終了しました。12月16日以降は、江ノ電バスは上大岡駅までの運行となります。江ノ電バス横浜線・栗木線は先週末の12月14日土曜日に撮影・乗車に行きました。以下はすべて2019年12月14日に撮影した写真です。栗木始発・横浜駅行バス、上大岡駅にて。上大岡駅12番ポールに掲出された横浜駅行時刻表・江ノ電バス横浜駅行廃止のお
厚い雲におおわれ冷え冷えとした薄暗い朝。これから次第に雨、の予報。こんな日は泣きゴト言ったほうが負け。すべては心持ち次第。自分から「良い日」にしなくちゃ。よおっし!①夫のかかりつけ。日に焼けたサーファーっぽいイケメン。声が大きい。人気があって待ち時間が長い。路線バスにまで広告を出している。うちから東へ徒歩23分。②20年来の生徒オススメ。明るくて優しい女医さん。内科も併設。口コミでは①より星ひとつ上。再診は、ネット予約可。うちから南へ徒歩25分。さあど
静岡県の三島市から、箱根を巡って越え、小田原へと行ってみた。このエリアは、もうインバウンドしかいないと言っていいほど外国人観光客で溢れていた。ここは日本か?去年全国鉄道完乗を果たしてから、今年になって横浜に新たな路線が開通し、私にとって未乗路線が発生した。その路線に乗るため、私が住む静岡県から横浜へ向かう道中、今まで乗ったことのない乗り物を乗り継いで、箱根を超えてみようと目論んだ。箱根越えのスタートは静岡県三島市。ここで「箱根フリーパス」を購入する。2日間有効のパスで5000円。このパスを手
撮影日2024.12.14撮影場所西鉄バス針摺東バス停(3・4枚目は朝倉街道バスターミナル)西鉄バスのエルガワンステです。遂に地方部に移籍する時代が来ました。(一枚目)・朝倉街道へ向かう2667号車です。この車は2012年式LKG規制のいすゞ車で、10.5m級の標準尺大型スロープ付きワンステップ車です。前中引戸で黒サッシ逆T字窓となっています。行先表示器はLEDで、前面行先表示器脇には系統表示用の色幕が有りますが不使用でした。「スマート
撮影日2024.12.3撮影場所広島駅バスターミナル付近広島交通の三菱ニューエアロスター大型ワンステです。(一枚目)・「まちのわループ」運用だったと思われる856-31号車です。車体にステッカーが貼られています。2013年式QKG規制の三菱車で、10.5m級標準尺車の大型スロープ付きワンステップ車です。先代のニューエアロスターでコーナリングランプ付きです。黒サッシ逆T字窓で濃色ガラスを採用しており、前ドア後部に小窓が有ります。前中引戸で中ドア下部にも窓
おかげ様です。今日久しぶりに雪が降りました。で山形で40cmほど積もるらしいけど、明日から?というわけで、積雪前に走ってきました🏃別大に向けて少しずつ距離を落としていきます。気温は0℃。はじめは風がなかったけど徐々に強まり、腹が冷えて痛くなる。粉雪が顔に吹雪いて冷たいし、後半はずっと向かい風の過酷なコンディション😩もう、イヤになるネ。とはいえ、これでも例年より全然良いのです。路面の雪は1割ほどだし去年より全然練習できる。この前のロング走の疲労がなかなか抜けず、調子がイマイチあ
井草通りと交わった千川通りは、ここで左(北)に曲がり、西武新宿線の上井草2号踏切を渡ります。渡ったところで右(東)に曲がり、豊島区南長崎まで続きます。上井草2号踏切を渡ったところから振り返ってみます。開かずの踏切になることもあり、踏切の手前で左に曲がりたい路線バスも、よく渋滞に巻き込まれています。立体化の計画は進んでいるそうですが、いつになるやら…ですね。道路に時間帯通行の表示が書いてあるとおり、7時から20時の間は踏切を渡って右折して千川通りへと行く
沖縄旅行記全4回のうちの2つめです。お盆に行かれる方の参考になればいいなと思います--------------娘は沖縄本島6回目。レンタカー無し旅行ですが今回は初めての試みをいくつかやってみました。①バナナボートホテルのプールぐらいしか予定がなかったので何かオプショナルツアーつけようかなーと思ってたんですが娘はクリアカヤックやシュノーケリングはやりたくないと(2019年那覇発/2021年恩納村発)