ブログ記事2,277件
MerryChristmas❣️🎄皆様、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか❓私は、恐らく生まれて初めて1人きりのクリスマスを過ごしてます正直、ちょっとつまらない。。😞Kさんの好きだったお店のケーキを二つだけ買ってきて昨日、今日、1つずつお供えしてKさんに話しかけています🍀本当は母のところに行く予定でしたが昨日は2人とも予定が入って、今週末には母のところに行くので結局、今日は母のところには行かないことに。。
足の写真ばかり載せてきたこのブログ。変わり映えしませんが、最後にちょこっと記録として残します。きっとブログを卒業したら、こうやって撮って確認することもないと思います。骨折したばかりの時は心に余裕がなく、あまり写真を撮らなかったけど。リハビリをしていく上では、客観的に見れるし、少し前と比較して良くなってることが分かり、良かったな〜って思います。私はスマホを立てかけ動画を撮り、それをスクショして残してきました。こうやってくっつけて立ってもくるぶしが当たって嫌だなって思うことはありません。
リハビリの後、超音波治療を開始する為の診察とリハビリの荷重開始の判断をダメかもだけど相談したく、近所の整形外科で2回目の診察を受けました。ちなみに1回目は紹介状とレントゲンを渡した時。入院中他の先生や看護師さん、入院した病院のPTさん。そして今お世話になってるPTさんからよく言われる言葉があって。「手術した先生は慎重派なのかなー」って言葉。松葉杖で歩けるようになったら退院って言われてから、2回退院が延びたり。手術後に先生から装具の話しがあって、私は必要ならお願いしますって伝えたら。
入院日だしゆっくり寝ようと思ったけど、いつも通り4時前に自然と目が覚め。二度寝するか迷ったけど、病院って眠りが浅くなるし、早起きした方が夜眠れる気がしてー。近所の海まで朝散歩。雨はやんだけど雲が多かったー。朝はとりあえず軽めに筋トレして動き。お弁当作って、洗濯、大掃除してーって家事をこなしてバタバタな朝になりました。家を出る直前に忘れ物。ごはんのお供も今回は持っていきます。前回は突然の入院で、必要最低限の荷物を家族に持ってきてもらいましたが。今回は自分で準備。明らかに前回の入
手術翌日の今日、9時〜9時30分の間に病室を出るよう指示あり。それまではこんな感じ。私がやったのはー。ラウンジまで歩く練習、合間に5往復。歩いて帰るイメージ作りで、極力点滴スタンドに力をかけないよう練習。スタンドなしでもすっかり大丈夫になりました。ただ、歩幅狭くペンギンのような歩き方です。寝てたら痛みは10段階の2とかだけど、歩くと5って感じました。ベッドの上で仰向け、足上げしてキープしたり足首足指パタパタ。病院前からタクシーだけど、歩いて帰る目標なので。自信つける為にリハビ
今日で抜釘手術から3ヶ月。右足首を気にはしているけど。気にしているのは捻れないな〜って動きのことで。抜釘後しばらくは、穴だらけのレントゲンが頭をチラついてばかりいましたが。いつの間にかチラつくことはなくなっています。あんなに抜釘までは辛いと思うことがあったのに。抜釘後は回復が早く精神状態良く、骨折していたことが遠い昔のよう。辛かった記憶は忘れるようにできているようで。現在進行形でリハビリは続いていますが、だんだんと骨折の記憶が薄れていくように感じます。足のことばっかり考えていた
手術から6週間は荷重禁止の私、退院して1週間で出かけたのは通院のみ。なんだかんだで痛みは10段階の3位はあり、痛み止めはまだまだ必須でした。夜は特に傷口が引っ張られるような痛みがありました。退院して早く職場復帰されてる方をブログで見かけましたが尊敬、私には無理だな〜と思いました。出かけたのは3回。1回目は退院の翌日に近所の整形外科へ紹介状を持って診察とリハビリ予約。翌週から週1のリハビリ開始となりました。予約制で、かつ人気の病院で週1日のリハビリで回数少ないかもーって不安になったけ
今日で骨折から1年10ヶ月です。もう月単位では足首の変化を感じなく、最近あったことは内出血くらい😅大きな出来事はついに昨日、リハビリ通院を卒業できたことです。抜釘手術前は64回抜釘手術後は19回私は83回、PTさんのリハビリを受けました。週2回のリハビリは、症状が落ち着くと週1回になり。今が頑張りどころというタイミング、変化が出ると判断された時期ではまた週2回になったりしました。抜釘手術後、足首が安定してきて2週や3週に1回。最後は1ヶ月に1回と間隔が空き、動きが良くなり安定し
今日も起きたら、右足太もも裏の部分が筋肉痛まだプルプルと柔らかいけど筋トレ効果はあるようです。ふくらはぎが張ってる感じはするけど、足首の動きが朝は硬く浮腫みの影響か筋肉痛か判断つかず。痛さはなく見た目は腫れてないし、自主リハ自主トレはこのペースか、もう少し回数を増やしていこうと思います。毎朝起きるとまず足の状態をチェック。骨折した方はみなさんそうなのだと思うけど、右足をこんなに気にしないで生活できる日はくるのかーと気持ちは落ち気味にはなります。プレートを入れた傷口まわり、特に内くるぶ
今日も朝起きて右足チェックから!午後になると赤みが出てくる内くるぶし、朝は落ち着いていてホッ。日によるけど入浴後に特に内くるぶしのあたりがピリピリと違和感感じるんだけど。そんな時の翌日は傷口まわりの色が薄くなって元の色に近づいてきてる気がします。傷口まわりは突っ張り感も減ってきて良い傾向。ただ、今日は足の甲と裏が朝なのに浮腫みありベッドからリビングへ移動歩きが浮腫みのせいで少し辛かった。PTさんに教わった片足立ちの反対足揺らしを回数増やしてがんばったからか?全荷重になるとしばらく
このブログ卒業まであと少し。日々の記録というカタチはおしまいにして、書きたいな〜ってことを残していきたいと思います。今年、骨折でいくらかかったか?医療費控除の為、計算したので記録として残します。抜釘手術、入院費98,380円手術した病院での診察にかかった医療費13,950円タクシー代など交通費3,670円近所の整形外科での医療費(診察、リハビリ、超音波等)45,420円合計161,420円医療保険などで補填された金額は196,600円去年同様、医療保険など補填さ
レントゲンが終わったら病室に。足を消毒した後麻酔の注射をちょんちょんと打って金属の棒を踵にグリグリと差し込む?ねじ込む?どっちか分からないけれど、そんな感じねじ込む圧はすごく感じるけど骨折で痛いのと、踵に麻酔をうってるのとであんまり痛いって感じはしない踵に入った棒に重りをつけて手術までずっと引っ張り続けるらしい恐る恐る見てみると結構グロいレントゲンではこんな↓感じ引っ張られてる感じだけなんだけど、レントゲンを見ると痛そう
手術する頃には入院生活6日が過ぎ、痛みあるものの車椅子でトイレに行き。それ以外はベッドでスマホいじり。「今日昼担当の●●です」って、朝昼夜に看護師さんがわざわざ挨拶にきてくれることにも。お医者さんが足のチェックにきてくれることにも慣れて、今日はこの人が夜勤か〜って感じになっていました。手術が近づくと、薬剤師さん、麻酔科医さんが説明にきたり、看護師さんが頻繁に様子を聞きにきてくれていよいよ手術かーって実感。麻酔したことはありますか?その時どうでしたか?って聞かれて思い出したのは、帝王切
今日も変わらず自宅でながらリハビリと筋トレ。まだ右足に体重かけれないけど、気をつけてベランダで日光浴。いつも夏は日焼け止め塗りつつも日焼けするアラフォーの私、太陽大好きだから気持ち良かった晴れだから窓際でPTさんから教わったリハビリ。荷重開始前でもこの動きはオッケーとのこと。写真じゃわかりにくいけど椅子に座って、かかとをついて手前に足を引いてつま先で蹴る動き。手前に引くと痛みあるけど、だんだんと引く力がついてきたような〜。歩く感覚が戻ってくるような気がするし、このリハビリはキャスタ
まだ酸素マスクしてる術後3時間過ぎる前。主治医が病室に来てくれました。術後にこうやって早くから話しができるって。前回とは大違いだな〜ってしみじみ。先生:全部抜きましたよー。思ったより大丈夫そうですね。痛みはどうですか?わたし:吐き気ないしそこまで痛くないし。前と全然違ってホッとしました。ちょっと向き変えたり、こうやって動かすとくるぶし下が引っ張られる痛み少しありますが。これくらいなら、早めに歩ける気がします。先生:傷口を診ての判断にはなりますが、明日退院できそうですねー。
当初のスケジュールでは昨日から1/2荷重開始でしたが、昨日から全荷重になりました。毎週荷重が増えていって4月末に全荷重か〜と思っていたので、昨日から家の中限定で杖なしで歩く許可が出たのには驚きましたが嬉しかった。私は3ヶ所骨折し医師から重症と言われ、左右プレートでがっちり固定されていて、足首を横に動かすことが全くといっていい位できないし。スクワットやしゃがむ動きはリハビリしても前みたいにはできないだろうと言われて、喜んでばかりはいられないけど。がんばり次第では良い方向に変わると信じて、で
引きこもりの週末が終わり1週間スタートの月曜日。会社に学校に、家族が出かけ。家事を終えて一息。キャスター椅子に頼りながらお弁当作るのも、モップ掃除も、免荷期間よりも右足をつけることでスピードアップ!骨折してからできることが限られて、こんな調子で果たして元の生活に戻ることができるのか?不安になるけど、退院してすぐの頃よりは家事を短時間でできるようにはなってるから、前向きにがんばっていかなきゃですよねー。※傷口の写真もあるので苦手な方はスルー下さい。今朝の足。これは家事を終えてからす
骨折して3ヶ月が経ちました!2ヶ月経った時はこのような感じでした。全荷重になってまだ5日目。自主リハ自主トレは同じメニューを継続中ですが、つま先立ちを回数増やし、片足つま先立ちの練習をしています。↓『手術後53日目ありがとう椅子』骨折して2ヶ月になりました!免荷重中は時間が経つのがゆっくりだったのに、荷重開始してからはとにかく1日あっという間です。「体重かけれるようになれば〜」免荷中に…ameblo.jp手術から何日目って数えてブログ書いてるけど、骨折から3ヶ月ってどこまで回復して
骨折後、測らなくても足の太さが違うのは一目瞭然。だから測る気に全くならず、私が太さを測ったのはいつが最初か?全く覚えてません😅7ヶ月の時に測ったのはすぐ見つけました。↓『手術後231日目(33W)細くなった足首』感覚、感触の変化はあっても、見た目は変化なくなってるなーと感じている骨折手術から33週目。骨折前の通りにはいかないってことに気持ちも身体も慣れ、それなりに楽し…ameblo.jp足首の太さは、左足18.5㎝、右足19㎝でした。そして抜釘手術前の1年1ヶ月の時も太さは同じ、0
右足荷重禁止期間中、松葉杖で出かけて転んだりするのが怖くて引きこもり中の私。今週唯一の外出は近所の整形外科へ2回目のリハビリ通院。2回目のリハビリでは、まず足の状態をチェックしてもらいました。甲にシワでき、むくみが前回よりひいていて経過良しと言われてホッ。PTさんから前回宿題の足指足首上下運動でむくみがひいてきたよう。私は何回とは決めてなくテレビ観ながらだったり、できる時は指上下はやるようにしてます。が、足首上下運動はやりすぎ?運動後に足首が熱くなることがあり、続けていいのか判断に
9/29.11:30頃:自転車を乗っていて転けた。最高に気持ちいい秋晴れ、最高の仲間たちと。ヤバイと思って右足首を見たら明らかに折れてるか脱臼しているか分かる状態。足首がS字になっている。アドレナリンが残っているうちに脱臼だと信じて足を元の場所に戻すトライを2回ほど行う。残念ながら戻らず骨折が判明する。その時点ではあまりにも足の場所がずれていたから脱臼骨折と思っていた。11:40頃:もう1人一緒にいた親友Fが足首を見た瞬間に救急車を呼ぶ判断のおかげで5-10分で救急車が到着
今日から娘は学校へ。私が入院中は大学が長い春休みで不幸中の幸い。娘が家事をやってくれていました。娘には感謝しかない!骨折をして、改めて家族やまわりの優しさを感じる。2月に骨折して入院手術、焦ったり凹んだりで全く先の、2ヶ月後のイメージができなかったけど。今は片足で家事をやることに慣れてきて、玄関や部屋のあちこちに椅子を配置すれば意外とできる!って感じ。退院後すぐは、入院中の生活を継続って感じで危険回避してばかり。3月中は通院はとにかくタクシー、松葉杖歩行は危険って思いが強かったけ
昨日からやっとシーネ固定なし。骨折してから初のシーネなしで寝たけど、なんだか今まであったものがなく不思議な気持ち。そして布団が重たく感じました。昨日の雨か止み、今日は朝から晴れ。私の住んでる地域は風がやや強め、雨上がりで滑らないか心配しつつも1/3荷重開始したし松葉杖歩行練習がてら超音波治療に行ってきました。今日で6回目、今週は4回超音波治療。骨折してから週末に家から出るのは退院した翌日、紹介状を持って同じ近所の整形外科に行った以来初。しかもシーネ固定なしで初の外出!右足はスニー
一睡もできず長い夜、やっとって感じて朝になった手術翌日。手術室の空きがなく入院してから6日目の手術で、待ちに待った手術だったけど、こんなに痛いとは予想外。骨折した時より私は痛かったし辛かった💦そして痛みは続き、手術翌日の夜も一睡もできずでした。痛み止めはいくつか処方されていたけど、痛みが強すぎて寝れなかった。睡眠導入剤をもらい飲んだけど痛みに勝てず、身体が熱くなるだけでした。痛み止めは食後に飲むように処方されたけど、18時の夕食後にすぐ飲むと8時の朝食後の痛み止め飲むまで時間がありす
手術から1週間経過した頃。4人部屋でずっと一緒のマダムたちが順にリハビリ病院へ転院。一時は2人だけになり、新しい方が来ても抜釘で1泊2日で退院して行ったり。松葉杖使えるようになったら退院って言われたのに、やっぱりあと1週間入院しましょうと言われ、思わず涙が出てしまう位に精神的に病んでました。子供たちが心配だと話しをして、3月10日に退院で調整すると言われました。抜糸してから退院が理想なんだよーって話しはありましたが、そろそろ子供たちが限界みたいで体調を崩していることを話し、それは心配だ
今日は近所の整形外科でリハビリと超音波治療。全荷重にはなったもののまだ外は松葉杖で歩行と言われているし、私自身歩ける自信なし。今日から片松葉で歩いてみました。片松葉だと、松葉杖が補助という感じ。松葉杖がないと歩けなかった時とは大違い!左右バランスが崩れないように気をつけながら途中コンビニに寄り通院。前回まで松葉杖だと軽いパン3つを持つのが精一杯って感じでしたが、今日は右手にカゴを持てて買い物しやすくなりました。まだ歩き方がぎこちないし、スーパーへ買い物行ける気はしないけど、またひと
今日も朝からスポーツ。6時くらいだとこんな空でした。暗かったし、毎朝のことですがとにかく寒かった❄️スポーツ後の右足。内出血の色はまた少し薄くなってきてホッとしてます。何よりスポーツしても問題ないようで良かった😊今日は前回から1ヶ月ぶりのリハビリ通院でした。いつも通り物理療法(SSP)を受けてから運動療法。PTさんとはこんなやり取りから。PTさん:足の調子はどうですか?わたし:先週月曜に朝起きたら内出血がありー。原因が分からないけど、押したら痛かったので数日はあまり動かさな
6時頃:朝ごはん。痛みも若干良くなったと思われるが最低1週間は足を上げておく様に言われる。これがなかなかしんどい。足もパンパンに腫れているから予定していたギプスははめられていない。術前と同じ様なシーネと包帯で固定されているだけ。入院してから食欲はあって、毎回完食はできている。但しふりかけや海苔がないとおかゆは完食出来なかったと思う。9時頃:傷口チェック。初めて自分の足がどうなっているのか確認できる。包帯を取ると真っ赤にそまったガーゼが何枚も。凄い量の出血である。ガーゼも取り除くと手術
全荷重直後と同じような足だな〜と思ってますが。足の可動域、浮腫みという状態だけでなく。考えること、悩むことも同じ感じ。ふと、PTさんのこの時言われた話しを思い出した私。『「ここからはかけひきです!」11回目リハビリ18回目超音波治療』今日は近所の整形外科へ。炎症による腫れがあり、歩き過ぎないように運動量を落とすようにと前回言われ。痛みや腫れは落ち着いたけど、まだ歩き過ぎには注意かと思い、今…ameblo.jpやり過ぎないやらな過ぎないどこまでがんばるかどこまで大事にするかこの
近所だけど松葉杖では踏み切りやら転ぶリスク高し。今はまだ右足つけないしで、往復タクシー。リハビリ代よりタクシー代が高いけど、今はまだ仕方なし!って思うことに。これから長いリハビリでお世話になるPTさんは、若めの男性。明るく話す方で、骨折で凹みがちな気持ちが救われました。担当医はかなり慎重派というか、私は重症、歩けるまで大変、傷口が心配だから入院は長め、などなど。担当医の言葉から前向きにはなれなかったから、PTさんの話し方だけでホッとしました。初日はマッサージをしてくれて、自宅で