ブログ記事13,620件
2月の頭に息子の国立附属高校の合格がきまり、国立なので年間11万程ですみ、制服が8万程、あとは引き落としらしくボチボチで良き。ただ…タブレット支給ではなく、パソコン必須。広島市はパソコンなのか…娘は私立のお嬢様学校やったので、支給だったな。大学でもパソコン必要なので家電屋でみてもらうと、息子はタッチパネル式出ないといけないためSurfaceしかなく。結局15万程、姉様はハイスペックだ、可愛いのがええと20万超…そして40万かかるマンションもド田舎で相場も安いのに5万超の家具家電なし敷
第2すみれ寮本当は正式なマンション名称が有るのですが、タカラジェンヌさんが沢山住んでいらっしゃる賃貸マンションなので、地元の人は第2すみれ寮と呼んでいます。こちらのマンションも桜🌸が満開になりました‼️タカラジェンヌさんのお部屋から見下ろしてご覧になる桜🌸ですね桜のトンネル🌸ですよ〜静かに時が流れて行きます。下から見上げるとこんな感じです。大きな幹に生えている桜の花びらが可愛いですね。この桜のトンネルをずっと進むとマンションの駐輪場が有ります。ココです。写真を撮ってい
ブログ読者様、サンヨ!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです夫婦で不動産屋をやっています♪最近は戸建ての依頼が多くなってきまして、今回はヒロスケ父の実家が賃貸として決まり、片付けをすることになりましたほとんどはヒロスケ父や叔父さん達が片付けてくれているのですが、不用な物で大きなやつがあり、捨てるのも大変だということでヒロスケが処分することに・・・家電っぽいやつとタイヤは知り合いに聞きましたが、欲しい人がいなかったため、ジモティに無料で引き取りに来てくれる方を募集し
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆分譲賃貸のマンションに住む我が家。SNS等で家賃が値上げされたという話を最近よく目にしていた。物価上昇で、家賃もあがっているらしい。2年に1度のマンションの契約更新がもうすぐの我が家も他人事ではなく怯えていた…。正確には、家賃を支払っているパートナーが怯えていたから、私もなんとなく憂鬱な気分になっていた感じだ。で、先日更新の書類
年中波を探してるサーフィン好きな528daysですいつかは不労所得(➕ゆるい仕事)で海の近くに移住することを夢見てブログスタートしました主に資産の推移と私の趣味などをのせてますゆる〜く投資やってますお引っ越し中2DKから6畳のワンルーム賃貸へ荷物少ないから引越し余裕!セルフで引越しするって思ってたらめっちゃ荷物あるわ引越し理由娘が地方の大学へ進学(下宿)私1人で2DKの賃貸は必要ないので会社近くに住むことを決意キッチンの棚
先日卒業式で娘の部屋に1年ぶりに行きました基本きちんとしている娘だけど試験勉強もあったので年明けから部屋は荒れていたようですわたしが行った日は片付けたみたいでキレイに片付いていましたですがところどころに放置している様子が💧時計の電池が切れて止まっていて今何時なのか??スマホを見ないとわからないテレビを見てないらしくリモコンは行方不明見つけたけれど電池切れ2リットルのミネラルウォーターは床に直置き→それを飲む娘我が家ではしなかっ
この4月から大学生の次男昨日から引っ越し先の賃貸マンションへ一人暮らしがはじまりました🌸本日もご訪問ありがとうございますお急ぎの方はコチラ『お客さまメニュー/料金』お問い合わせお申し込みプロフィール詳細を知りたい方は最後までスクロールしてね時系列が異なりますが次男の一人暮らし備忘録を兼ねて、数回に分けて綴っていきますお付き合いいただけましたら幸いです今日はキッチン収納について書きます一人暮らしといえど立派なシス
ここ数日の私のあほなブログを読んで頂きありがとうございました🙇あほな制裁まだありますがまたいつかお話ししたいと思います😅受験シーズンなので今日は次男の家のことを書きたいと思いますどなたかのお役に立てればとでもあなたのブログ、受験生の親御さん誰一人みてませんよーお一人いらっしゃいました💦ありがとうございます😭現在、在学中の為身バレ防止で場所は言えませんが県、自体は都会ですが、大学の周りは民家もありますが、ほとんど山、寺、畑です。次男は朝が弱く1人では全く起きないの
時系列7月21日(日)宅配ボックスにお届けされる夜間にとろうか・・いや、めんどくさいから明日の朝でいいね♪7月22日(月)の朝宅配ボックス開錠すべく操作盤タッチパネルを触るが反応しない…宅配ボックスに貼ってある電話番号へ入電2名待ち後オペレーターさんと通話管理人がいない物件であると伝える遠隔操作不可と言われる…😢もうさじをなげるw夫からマンションの管理会社に入電し
こんにちは!名古屋のリフォーム会社SSSブログおかげさまで17周年を迎えました弊社は賃貸マンションの退去立会いから原状回復工事、分譲マンション、店舗などの大規模な改修工事、定期清掃を承っています工事の様子や日常の出来事を更新しております♪はじめましての方もフォロー・いいねしてくださると嬉しいです!こんにちは今日は公立の小中学校は終業式ですねお子さんたちも明日から春休みに入り、家族でお出かけの機会も増えてきますねそして
築浅中古戸建のマイホーム購入までのあれこれや備忘録、引っ越しに向けての諸々や購入品、新居での楽しい生活(予定)などをつづってます自己紹介&アメンバーについて『今さらながら自己紹介&アメンバーについて』ブログ始めて約1ヶ月(正確に言うとブログ開設してからは3年近く経つんだけどw)、ありがたいことにたくさんの人に読んでいただき、いいねやコメント、アメトピ掲載な…ameblo.jp旧居を退去してから3ヶ月経った先日、旧居を管理している不動産屋から1通の封筒が届き
ブログ読者様、サンヨ!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです夫婦で不動産屋をやっています♪この前は会長シローの卒業祝いとしてルーナエマーレさんに行ってきました!どこのお店が良いか聞いたところ「ルーナエマーレさんの美味しいブドウジュースが飲みたい」とのことで、ピッツァじゃないんかーい!とツッコミつつ予約♪ログハウスの素敵なお店です♪本格的なワイン風のブドウジュース♪ブドウジュースは会長シローが気に入って5杯くらい飲んでいましたw
バンコクからサワディーカー皆さんソンクラン休暇はいかがお過ごしですか心配性な我が家はステイホーム市内でステーション行こうと思ってたんだけどどんどんコロナが増えていて安心してステイできないねーって話し合いこの機会にたまっている不動産関係の片付けをやっちゃおうと言うことで...(空いてるマンション数件あるのに不動産屋さんの登録さえいってないよ...)まずは実家から(笑)えーと、、、バンコクで賃貸不動産に住んでる方に伝えたいんですが😨😨😨ベッドクリーニング絶対やるべき😠🔥🔥🔥
東京で探すことになった両親の住まい検討していた住まいは北関東戸建て↓東京中古マンション購入↓東京賃貸マンションに変わっていたのですが、この時点で両親が迷い始めてしまいました。しかし、現実的に私と妹それぞれの状況を考えると引っ越し先は東京しかないと私は考えています。妹が帰った後、私は再び引っ越し先の話を始めました。妹抜きでの引っ越し先の話なぜ東京なのか。それにはこのような現実的な理由があるのです。それを両親にわかってもらいたい
カラーボックスを押入れに置くな神奈川県横浜市青葉区で見た賃貸マンションの押入れでカラーボックスを本棚代わりに使用しカビだらけになったケースをご紹介。押入れカラーボックス内のカビカラーボックス表側のカビ本棚代わりでクローゼットに置いてもカビるカラーボックスに使用しているMDF建材は湿気を取り込みカビやすくさせますのでご注意ください。(本もダメになりますよ!)押入れだけでなく、クローゼットや収納内に本棚代わりにカラーボックスを置いてはいけない
こんにちは!名古屋のリフォーム会社SSSブログおかげさまで17周年を迎えました弊社は賃貸マンションの退去立会いから原状回復工事、分譲マンション、店舗などの大規模な改修工事、定期清掃を承っています工事の様子や日常の出来事を更新しております♪はじめましての方もフォロー・いいねしてくださると嬉しいです!今日から仕事始め!!皆様はまだ連休中でしょうか。スリーエスは一足早く営業開始です。今年も一年頑張ります!
精神疾患の娘、ASDの息子の母ですモラハラ気質の夫と離婚するため4年前から別居現在、離婚調停真っ最中詳細は↓『はじめまして』はじめましてれもんです離婚調停をすすめることになり同じように苦しんでいる方々がアメブロにたくさんいらっしゃることを知りました。私もアメブロを始めてみようと…ameblo.jp今回は別居中のアパートの家賃の話。夫がいる自宅から母子3人でアパートに引っ越して4年が経とうとしています。私たち親子が住んでいるアパートは、大手D社が管理を請け負ってい
賃貸マンションの「お部屋の火災保険の更新手続きのご案内」が2月に届き、「満期日は3月18日です。3月17日までにお手続きください。」との事で、3月10日頃に保険料を払込むつもりにしていました。が…昨夜、何気に未決書類の入ったクリアファイルの中を見たら、保険料払込票がそのまま残っていました今朝、直ぐに、取扱営業店に電話したなら、取扱代理店から新たに契約書類を郵送するとの事。仕方がないわと思っていたら、1時間くらい後に、「保険料払込票は破棄せずにお持ちですか?」と、取扱代理店から電話が有りま
東京で探すことになった両親の住まい当初は中古マンションの購入を考えていたのですが結局賃貸マンションを探すことにしました。しかし、賃貸することも東京も気に入らない様子の妹。私が両親と話をすることも邪魔しようとしているようです。東京の賃貸事情と東京のイメージ外出の身支度をしている両親に探している賃貸マンションについて話しました。私「賃貸物件はたくさんあるから、良さそうのところあったら写真送るから、OKならすぐ申し込むね。大体10畳くらいのリビン
そもそもこの地震大国日本でこんな義務はなしにした方がいいです‼️賃貸でお住いの方引っ越しする時に、「原状回復義務」があるのです。それは家具の固定でも言えることで「L字金具で壁に固定」は、弁償になるのでしょうね。でも自治体がその問題に取り組んでいることがあります。あくまでも「公営住宅」の場合ですが、原状回復義務を免除している自治体は、東京都港区兵庫県伊丹市です。「公営住宅」だけでなく、「民間住宅」も含めて原状回復義務を免除してほしいものです。前置きが長くなりました
\ご訪問いただきありがとうございます/東京で探すことになった両親の住まい検討していた住まいは北関東戸建て↓東京中古マンション購入↓東京賃貸マンションに変わり、両親にも東京に来てくれるよう話をしてきましたが妹がなぜか介護施設にしようと言い始めました。賃貸か介護施設か東京の賃貸マンションが決まりそうになった途端にそれを阻止しようとしてきた妹私「もともとお母さんは認知症になる前から東京がいいって言ってたんだし北関東は
こんにちは越谷蒲生のジーエムハウスです今朝、入居者様が退去したばかりのお部屋既に新規で、内見希望のお客様がいらっしゃるために速攻工事にとりかかっています工事1番手は、ベランダの塗装から所在階は5階ロフト綺麗に見えますが、塗装などを予定その他諸々、急ピッチで頑張ります営業さんが持ってきてくれたおやつ東京スカイツリーのパッケージがカッコイイうまうまスィートサブレ食べながら残業なしを目標に仕事邁進中
先日、ニトリ(楽天でガッツリポイントゲット)で爆買いをしたその後です。こんな感じになりました\(ˆoˆ)/まだちょっと気に入らないんだけど。上の段には3段カラボを3つ。大きなインボックスに入っているのは、圧縮したシーズンオフの服やタオル類。ハーフサイズのインボックスには、それぞれ、工具、文具、裁縫道具、書道の道具を。ファイルボックスは、重要書類、取説、未整理の写真、未使用のファイルやノート類、息子の文具。重要書類は基本データ化していますが、私に何かあったときに手続きなどをしやす
都営住宅に入居する際の費用に関してのお話です。今回は、内見して、住宅許可書をもらい実際に都営に入居して分かったことを書きます。少しでも、参考になれば嬉しいです引越しは都営住宅を管理してるJKK東京からこの期間内に引越しをしてください。と書面でお知らせが記載。実際にその期間内に引越しをしました。全て、JKK東京のお知らせ通りの日程で終わりました。で、現在引越しをして生活も慣れて来たところ!民間の賃貸マンション等は住居設備がある程度整っていると思います。が、都営は住宅設備
今年9月は今のマンションの更新月。今のマンションは、同棲開始から住んでいて、1LDKで、リフォーム済のすごくきれいな物件。駅から徒歩3分、スーパーまで徒歩4分、コンビニ徒歩1分と激便利で住みやすいマンション。ただ、やはり駅チカだけあって少し手狭なのよね。もう1部屋ほしい。。。ってことで、2LDKのマンションに住み替えを希望。買うか借りるか、どちらも視野に入れていた。しかーし!!住みやすくて人気なこのエリア、なかなかいい空き物件が出ない!!今のマンションが駅徒
今自己中夫から離婚を突き付けられております。結局は、嫁の為にお金が使いたくないって考えの夫。俺が稼いだお金生活費を渡しているのも渡してあげてるって考えの夫お金でお手伝いさんを雇ってるって感じなんだろうな。結婚したらダメな人だったんだよね。そんな夫との生活について綴ってます。前回の話初めての子育て↓『初めての子育て【過去の話】』今自己中夫から離婚を突き付けられております。結局は、嫁の為にお金が使いたくないって考えの夫。俺が稼いだお金生活費を渡しているのも
ご覧いただきありがとうございます1歳と4歳男の子を子育て中ちーちゃんと言います昨年12月に築17年の中古住宅を購入中古住宅での暮らしについて記録していきますこんにちは我が家は物件を購入しようと決めてから引越しまでの期間が1ヶ月半くらいだったため引越しの前は結構大変でした今日は中古住宅への引越し前にしたことについて書きたいと思いますいろいろありますが引越し前に1番にしたことがバルサンです新築・中古限らず引越しのときはする人が多いと思いますが中古なら特にした方が
東京で探すことになった両親の住まい検討していた住まいは北関東戸建て↓東京中古マンション購入↓東京賃貸マンションに変わりましたが、やはり妹は東京のマンションが気に入らない様子。実家で話し合うことにしました。せっかく関東に引っ越してくれる気になった両親に、妹は「東京は地震と津波が来る!」と不安を煽っていたのです。地震は東京だけが危険地域なわけではありません。津波も東京湾の湾岸から離れた場所なら、被害に遭う心配はありません。しかも東
新築の賃貸マンション、募集中です!【物件名】あいらんど戸高【空室】2LDK→1室1LDK→1室1K→12室【住所】日南市戸高二丁目【間取】2LDK1K1LDK【家賃】44,500~【共益費】2,500円【駐車場】3,000縦列2台目2,000円【敷金】(賃料+駐車料1台分)1ヶ月【礼金】(賃料+駐車料1台分)【保証料】総賃料の50%【仲介料】(賃料+駐車料)の1ヶ月+消費税日南最高層の賃貸マンションです。この機会に、お問い合わせ下さ
北関東の家の購入はやめて東京で探すことになった両親の住まい当初は中古マンションの購入を考えていたのですが結局賃貸マンションを探すことにしましたしかし、賃貸は賃貸でいくつかの問題があります。賃貸の問題点1水回り今まで見てきた戸建てや築古マンションは、ほぼフルリフォームされていました。もちろんキッチンも浴室もピカピカ真新しいお風呂は気持ちよさそうできっと両親も気にいるだろうと思ったのですが賃貸物件は水回りはかなり使い古された状態のところがほと