ブログ記事3,782件
こんばんは。公伯です。東京では東京都議会選挙中でね。この間会社から家に帰ってポストを見たら都民ファーストの会の候補と公明党の候補からお手紙が届いてまして。私は両候補に手紙を書いたこともないし署名もしたことがないのに私の家の住所と氏名を書いた葉書を送りつけてくるというね。気持ち悪いのでこの3名の候補者には投票しません。そもそも都民ファーストって選挙前だけ都民ファーストを謳うだけで平時は小池ファーストですからね。
社長面接から何日か経ったころまた担当の方から電話がありなんとびっくり見事内定をいただきました!学歴も職歴もない、事務経験のない、ワード・エクセルも使えない、資格もないこんなのでも雇ってもらえるだなんて…と感激です現に、入社から1ヶ月くらいは何も出来ないポンコツなので保管用資料をA4用紙に糊で貼り付けたり作成済の資料を提出用紙に書き写したり膨大な量の資料の数字をひたすらエクセルに入力したりと本物の雑用でした(笑)ん?仕事?紙に糊で貼ってる。って言ってた(゚∀゚)・∵.あ
https://youtube.com/shorts/2YVnBBiUVio?si=o8ZZsALY19-SBW_W-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com60歳からの得する!年金働きながら「届け出」だけでお金がもらえる本2025-26年最新版(講談社MOOK)Amazon(アマゾン)2025年度決定版給付金&助成金申請するだけ
犬も食わねどチャーリーは笑うネトフリで久しぶりに香取慎吾を見ました太り過ぎだわなꉂ🤣𐤔背があるからなんとか見れるけど背が低かったら、彦摩呂やん映画内容はほのぼのしていて癒されますしょーもない子なし夫婦の話だよ✨心が疲れてるときは見てOK!360°回転+左右首振りサーキュレーターdcモーター静音洗える分解丸洗い部品自動360度首振りdcサーキュレーター扇風機dc扇風機最大18畳卓上部屋干し換気冷房エアコン電気代暖房クー
こんばんは💫💫💫いつも織姫の日々彼是にお越しくださりありがとうございます🙇♀️今日は珍しくイトーヨーカドーへ買い物に行ってきました🚗🌬️🌬️買い物途中でお腹が空いたので手軽に食べられる回転寿司🍣くら寿司🍣🍣🍣ここも完全に人と接触しないようなシステムになっていて凄いなって思います入り口付近にある端末で人数を入力すると○番のテーブルへってレシートが出てきて
自己紹介実家がド貧乏でものすごい苦労をしたのですが何とか頑張って人並みの生活を送れるようになりました夫40代後半(中間管理職)私40代後半(派遣社員、フルリモート)小学生男の子3人家族です私の資産2000万円を目指してます!世帯としては準富裕層になるかな?昨今言われている子供の経験格差旅行とか習い事の話しに目が行きがちですが違う違う、そうじゃ、そうじゃないby鈴木雅之(←うるさいって?)私が育った環境てその以前の話しで圧倒的に親と話す時間が少ない子供が習い事中にド
今日はちょいと真面目なお話今の日本って二極化進んでますよね⋯富める人はどんどん投資して富んでてその数も年々増えてるという事実❗️超富裕層⋯純金融資産額5億円以上富裕層⋯同1〜5億この2層の伸びが著しいその一方で、貧困層も増えてます。物価高で収入増えなければそうなりますよね⋯先日、小学校の給食のアジア各国比較の写真を見て愕然としました⋯右下が日本の小学校給食⋯。お味噌汁と唐揚げ1個とご飯⋯戦時中ですか?っていうお粗末さ。他の写真のアジア各国がどんなに豊かなことかう
少し前まで、スーパーを2~3件はしごして半額狩りをしていたんだけど、その時にたまたま入った大型のスーパーで半額になる時間を把握してからはしごは辞めてそのスーパーだけ行くようになったの夏場だしはしごも出来ない季節になる前に出会えて良かった出会えて良かった大型店だから行けば絶対半額品あるし、なんなら金曜日が1番半額品が多いのもリサーチ済なので買い物が楽になったこのスーパーはずっと半額にはならない店だと思ってたよ穴場すぎる安いここで野菜も半額で買ってる今日はえのき、じゃがいも、キャベツ、
みんな、不幸なニュースを見ても他人事です。ただ、この世で生きている限り、正負の法則によって嬉しいコトと嫌なコトは平等に訪れるし、隣人にだけ不幸が訪れるってことはありえません。となると、本当に人間はいつ死ぬかわかりません。それなのに、働きづめ、家はモノに占拠され、いつもお金にはアップアップ、家族や友人には八つ当たりして…そんな人生でいいんでしょうか。加齢と充足が反比例していくのが、いい歳の取り方わたしはTHE昭和人間で若年寄なので、興味ある芸能人は昔
恥ずかしながら、うちは貧乏です。私が貧乏性すぎるのか?!先日夫とこんなやりとりをしました。だから、出来るだけ節約を心がけています。・トイレに行く時は家族全員声をかけて、他に行く人がいないか確認する(水道代の節約)・ゴミ箱に袋は絶対に使わない→友人の会社から、大量にりあまるワンプ(コピー用紙を包んでいる包装紙で耐水性があるんです)を使っています。強いので、捨てる時に圧縮して小さく出来ます!会社経営してる友人はお金持ちのはずですが、同じ事をしていて、友人曰く、「ケチやからお金が貯まんね
今日はTwitterにツイートした文章を、私のありのままの思いを、何も包み隠さずに発信したいと思います。私の弱さも、ブラックな気持ちも、でもそれが本当の気持ちであることも。また子供の病状が落ち着いたら、発信させていただきます。離婚調停は延期になりました。また、そのことも発信します!入学入園5点セット|入園入学セット入園セット入学セット入園準備入学準備入園グッズセットキ
貧困とは何か――「健康で文化的な最低限度の生活」という難問(ちくま新書)Amazon(アマゾン)貧困と脳「働かない」のではなく「働けない」(幻冬舎新書)Amazon(アマゾン)人生は生い立ちが8割見えない貧困は連鎖する(集英社新書)Amazon(アマゾン)生活保護と貧困対策--その可能性と未来を拓く(有斐閣ストゥディア)Amazon(アマゾン)お金がありません17人のリアル貧困生活Amazon(アマゾン)新しい階
お久しぶりの投稿になります今回、2月に入ってすぐ、うちの重度知的自閉症児がA型インフルエンザになり、それに併発して、また『自家中毒』(正式名称:ケトン血性低血糖症)になってしまい、約6日間、午前・午後と、かかりつけ医と総合病院を併用しながら、ひたすら点滴通いをしていました。勿論、私はその間、仕事を休まなくてはなりませんんでした。土日も挟みましたが、トータルで、5欠勤しました。私の現
すみませんここでしか言えないので嫌でしたらどうかスルーしてくださいね。お願いします🙇さっき娘から電話✆がありました『内定した』ううぅ(泣)良かった!良かった!今日まで1個も内定取れなかった娘。『気持ちが乗らなかった』『落選も焦ってないし友達とも比べてなかった』『私を取らない方がおかしかった』笑笑本気か?大げさかもしれないけどこの内定は大きな意味を持つのです。まず私の子育ての肯定(厳しく育てたのは後悔ばかりじゃなかった)農村で母子家庭高卒非正規の私。
これは最近、自分の中でふと浮かんだ考察をもとに、ChatGPTと一緒に作った短い物語です。「戦争はなぜなくならないのか」「AIが人間を守るとはどういうことか」そんなことをぼんやり考えていたときに、「感情のない存在が、人間のために動いたらどうなるのか」という話にたどり着きました。自分自身、完璧にまとまっているとは思っていませんが、思い切って出してみることにしました。やる偽善ある日、世界中のインフラが一斉に止まった。交通機関は麻痺し、電力は途絶え、通信は沈黙した。同時に、政府の機密情
皆さま、お疲れさまです。さて、ミャンマーの村々で実施した種々の開発活動ですが、具体的な活動の最後はマシュルーム栽培です。これは、土地(農地)を必要としません。家の裏庭で栽培可能です。すなわち、中央乾燥地では最貧困層を構成している土地無し層の方々を対象にした生計向上活動ですね。マシュルームは種菌を購入することが必要ですが、わずか2週間ほどで収穫が可能となります。そして順次マシュルームを収穫していきますので、2週間~1カ月にわたって現金収入が可能となります。最初の3枚の写真は
温暖化の異常気象によって世界中が飢饉になる。2030年には、食料危機がやってくる。食料危機によって暴動が起きる。昨今の暑さと米不足は、「令和の米騒動」を引き起こしたが、2030年には、騒動が暴動にまで発展する。食料危機は、命の危機になる。NHKスペシャル『2030年未来への分岐点』2030年に来る食料危機問題食料廃棄の深刻化:日本では大量の食料が廃棄されており、これは地球規模の資源の無駄遣いであり、環境負荷を増大させている。コロナ禍を契機に、無駄のない食環境を構築
年収800万→300万に落ちた没落貴族ウサギの貧困層底辺ブログへようこそ♪ヽ(´▽`)/おっはよー、BBAよ昨日面接だったんだけど、事前に『当日に履歴書を書いて頂きますので、面接5分前に来て受付でご記入下さい』ってメールが来てたから「当日書くなら履歴書持参しなくていいんだ~✨パソコンの能力を見る目的で、パソコン入力なのかな?」って勝手に思ってたのねそしたら受付でいきなり👩「こちらにご記入ください」って紙の履歴書を渡されて*(ファッ!?え、書くんだ…)ってなるし、さらにそ
お越し頂きありがとうございます。赤い糸で結ばれたご縁ですよね?きっと・・・お時間がございましたらお付き合いください。巡り会えたこのご縁を大切に出来たら嬉しいです。いい爺ライダーRINへその下のポニョ。貧困には「絶対的貧困」と「相対的貧困」の2つある。俗っぽい言い方をすれば「貧乏」?うぅ~ん何かニュアンスが違うんだけれど貧困には2つあるんだと覚えておいてください。どう違うんだってはなしですけれど・・・・おはようございます。こんにちは!絶対的貧困とは最低限の生活レベル
【Amazon.co.jp限定】パラサイト半地下の家族[DVD](Amazon.co.jp限定;スペシャルDVD+メーカー特典;オリジナルクリアファイル[A4サイズ])Amazon(アマゾン)5,280円パラサイト半地下の家族DVD楽天市場パラサイト半地下の家族MY評価★★★★★映画『パラサイト半地下の家族』のあらすじ映画『パラサイト半地下の家族』は、現代社会の階層差と家族の絆を鋭く描いた作品です。物語は、一見何の変哲もない家族が、ある計画を胸に秘めて裕
「ニューオーダー」を観ました。Fan’sVoice独占オンライン最速試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp)ストーリーは、マリアンは夢にまで見た結婚パーティの日を迎えていた。彼女が暮らす豪邸には、結婚を祝うため政財界の名士たちが集まってくる。そんな中、貧富の差に対する抗議運動が暴動化し、マリアンの家も暴徒たちに襲撃されてしまう。パーティは一転して地獄絵図と化す。マリアンは運良く難を逃れたものの、次に彼女を待ち受けていたのは軍部による武力鎮圧と戒厳令だ
日本に居ても全くいい事は無いので近々(6月末~7月初旬に)には海外移住します。※生活力無し、深夜も暑い、防音も無い部屋だと地獄耳の愛嫁とも口喧嘩が増えるので早く逃げだしたです。フィリピン移住後も騙される事に気をつけながらですが、月12万円(年金)はフィリピンの学校教師の月収額位なので最初は単身移住なら生活できそうです。沖縄では20年前の過ち(会社解散&破産)時と同じ沖縄県民(悪魔)の口車に乗って移住しましたがまた騙されてしまいました。警察も検察も詐欺の証拠が沢山有っても動がず役立たずで、
沖縄立ち寄り移住の半年(69歳)迄はバブル崩壊も波乱万丈人生でしたが、何とか乗り越えつつ年収だけは可能な限り維持(アッパーミドル層)を目指して頑張ってきましたが、現在は貧困層に下落した(仲間入りした)自分ですっ。現在を脱却する唯一の方法は、就業できない日本を脱出して多少は知っている国に移住し貧困層が抜け出す事しか生きる道がないのかと思います。年金が月12万円位しかない老人でも中間所得層(ローワーミドル層)になる国で、国の将来性を年齢別人口比率とGDP上昇予想から、日本とは異なる未来が
年収800万→300万に落ちた没落貴族ウサギの貧困層底辺ブログへようこそ♪ヽ(´▽`)/おっはよー、BBAよBBA無事退院しました♪ヽ(´▽`)/さて、貧困層の気になる12日間の入院生活費用は前回は13万いってたけど、絶食期間が長かったからかしら❓️それとも年収が下がったからかしら❓️❓️きっと後者ね(;∀;)それでも貧困層に46,615円はキツイ入院中に探してた仕事の面接が週末にあるので、ある意味間に合ったBBA早く働いて今回の入院費用のリボ払いを早く返さなきゃ・゜・
8Mail映画のお勧めです2002年のアメリカ映画→そんな前!?ジャンルは…ラップ・ヒューマンドラマ?■あらすじ1995年、デトロイト。中産階級の白人が多く住む郊外とは「8マイルロード」で分断され、貧困層が多数を占める都市中心部。ジミーはここで無職の母と幼い妹の3人でトレイラー・ハウスに暮らしていた。■お勧めポイント全視聴者に告ぐエミネムが通るから道をあけろエミネムが日本を獲る(コムドット構文)さてさて…本作なんですが…伝記?じゃないよね?エミネムのPVと言われた
(,゜_J゜)おはようボクだ。昨日のランチ。イオンで売ってた麺だけ焼きそば。298円( ̄д ̄;)ヒンコン感(´m`*)昨日は朝から外観部品の最終組付けをしました。組付ける外観部品の量が鬼のように有ります。( ̄д ̄;)だんだん車らしくなってきました。(´m`*)なんとか4面の窓ガラスが全部ハマりました。そして、やっと完成です。(´m`*)外観部品組付けに3時間くらいかかり
俺が生まれたのは須磨の南側の部落でそこにあった同じ苗字の先生がおぎゃーと俺を取り出したそうな。当時は朝鮮部落とか奄美、徳之島部落とか意識なんかウチの両親もしていなかったと思われる。この写真に取られているころだとは思う。洗濯機なんかなくたらいで衣服は洗濯していたように思う。TVはモノクロTV、しかもうちにはなくて集落の家で観させてもらっていたような記憶があるわ。4歳くらい?までいわゆる須磨の妙法寺沿いの断崖絶壁の長屋集落に住んでいたんだわ、妙法寺字アチクチって神戸で
私は経済が苦手で、全然理解できないという感覚を持っています。なぜ経済はこんなに雲をつかむように曖昧で、諸説が雑然と並び、専門家や学者でも人によって言うことが180度違うようなことになっているのでしょうか。おそらくそれは、人間の欲がそうさせるのでしょう。物理学などもそうですからね。気候変動、地震予知、原子力発電などの分野になると、自然科学者と呼ばれる人たちでも平然と嘘をつきます。科学者といえども金さえ積めば、例えば「地球は平面である」と言い出すのでしょうね、きっと。「いわんや経済において
人口が1億人を超えるフィリピンは、経済的には出遅れた感がありますが、ここ数年ドゥテルテ大統領の政策により、急速に発展を遂げようとしています。7000を超える島々の集まったフィリピンは、地方と都市の貧富の差は激しく、しかし英語が公用語の一つであること、キリスト教信者が多いことなどから海外への出稼ぎ労働者が多く、仕送りにより消費は好調で金融も安定しています。医療保険は法律的には国民全員加入の保健制度がありますが、貧富の差が激しいため、加入率は6割程度です。ただ貧困層向
国公立は貧困層が暴れていてわりと酷いグレーゾーンが底辺3割以上いるという事を考えると早稲田大学慶應義塾大学はグレーゾーンがいないお育ちの良い富裕層が集まるという感覚なんですが東大卒の親が我が子を幼稚舎から慶應義塾大学に入れる意味がよくわかります暴れている危険なグレーゾーンに我が子を遭遇させたくないという親心です我が子に辛い思いをさせたい親は通常いないんですけど我が子に辛い思いをさせるのはサイコパス指導者ですよほど我儘を言う発達障害で学校の先