ブログ記事5,756件
3月11日(土)晴れ☀ニックのコンサート「Bloom2023」に行く前に、ニックが以前住んでいた、世田谷区の経堂に行ってみました。ニックのオンラインツアー、ONESKY2021の東京編でニックが見せてくれて、ぜひ行ってみたいと思っていました。小田急経堂駅新宿から急行で12分🚃便利でいいなあ😊駅からすぐに伸びる通りが、農大通り。東京農大が近くにあるからですね。ニックは、いつもこの道を通って、駅に行って仕事に行って、また帰って来たんでしょうね😊たくさんの歩行者で賑わっていて、
【重要】・ワクチン接種当日~2日以内は受診出来ません。また副反応症状が出ている場合は、体調不良等に責任が持ませんのでご予約はお控えください。(インフルエンザワクチンも同様です)※接種日を必ずご確認の上、ご予約をお願い致します・コロナウィルスに罹患し回復後は、隔離期間が経過し、平熱が3日以上続き、咳、くしゃみ、喉の症状などが消失した状況でご予約をお願い致します。※陽性無症状、濃厚接触者も同様ですコロナウィルス対策、営業指針についてはココカラ→新型コロナウィルス感染症対策と患
韓国の日本大使館ホールでのコンサート!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックピアノ・バイオリン教室のご案内リトミック教室のご案内ピアノ、バイオリンレッスンのご感想ピアノのレッスン案内こんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。お問い合わせ・申し込みはこちら韓国大統領夫妻が、初めて日本に来日しました。ここのところ、韓国の話題がテレビで取り上げられています以前と違って、韓国と日本の関係は、ずいぶ
※テーマが間違ってたので更新しました(中身一緒です)※自由系校風No1!と呼び声の高い「恵泉女学園」の説明会へ行きました。恵泉女学園中学・高等学校恵泉女学園中学・高等学校は、キリスト者河井道によって1929年に創立されました。聖書・国際・園芸を教育の柱に、生徒の知性、感性、社会性を育ててきました。きめ細かな指導で、確かな学力と豊かな人間性を養い、自信を持って次の段階へと進んで行く生徒を育てています。www.keisen.jpいつもありがとう、まめな父。ルート選択最寄り駅は再
赤は男の子の色??●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックピアノ・バイオリン教室のご案内リトミック教室のご案内ピアノ、バイオリンレッスンのご感想ピアノのレッスン案内こんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。お問い合わせ・申し込みはこちら東京でも、少しずつ桜が咲き始めましたね。桜といえば入学式でしたが、だんだんと卒業式のイメージになるかもしれません。小学校に入学予定の方は、もうランドセルを準
豪徳寺駅より徒歩5分。2022年オープン。営業は週末だけのケーキ屋さん。本日はカフェ利用。あまおうの自家製ジェラートのミニパフェとクレープドリンクのセット¥1,650全体図あまおうを使用した自家製ジェラートは、ほぼ果実という贅沢なレシピ。このいちごの美味しさ堪能するため、パフェの中はバニラアイスのみというシンプルな組み合わせになっています。そして、クレープには生クリーム、アクセントにザクザククッキー。全部のっけて混ぜて食べるのがおススメです。ホットコーヒー
前回からの続きです。世田谷文学館『世田谷文学館山下和美展』久しぶりの外出。京王線に乗り、「芦花公園」で下車し(はじめて降り立つ駅!)世田谷文学館へ行って来ました。これぞ夏の日!ってくらいの強烈な日差し。幸い駅から徒歩…ameblo.jp世田谷文学館で山下和美展を楽しみましたが、その山下さんが今ライフワーク?!として活動している「旧尾崎行雄邸保存プロジェクト」。恥ずかしながら…ん?尾崎行雄???ゴルフしていたような、、、↑それはジャンボ尾崎「また会う日までぇ~会える時までぇ~」
昨日は、「おうち整体」の受講で三軒茶屋へ。おうち整体「おうち整体」と呼ばれる気功整体の認定資格講座を開催している一般社団法人日本おうち整体協会(東京本部)の公式サイトです。おうち整体講座では、気功整体をベースに家庭のセラピストとして身近な方達の不調を自らの手で癒せるようになる自然療法教室やプロの整体師として認定資格を得られる気功整体講座を東京本部にて開催しています。また気功整体講座や教室の先生を育成する認定資…www.ouchiseitai.net(私は現在、ボディセラピストの資格取得に向け
いつかのおみや②③実家から東京に帰って来てから数日、ふと上を見上げて気づく。実家にいると見上げなくても星が目に入るけれど、都会ではわざわざ見上げないと星が見えない…。田舎にもLEDの街灯はあるので、そんなに暗いという訳ではないのですがやっぱり都会の明るさは異常なのでしょう。夏には朝と夜の区別がつかず、蝉が夜中でも鳴いてますしね…。なんとなく見上げないと星が見えないことがもの悲しい今日この頃です。さてさて先日、前から気になっていた豪徳寺のレモンケーキ専門店、Rais
2021年6月5日(土曜日)蓮音まゆさんのワンマンライブ、場所は「leafroom豪徳寺」です。買い物の予定があって、早く家を出たら時間が余り、時間を潰していたら潰しすぎてあわてて小田急線に乗りました。少しバタバタした到着で、leafroomの中を見渡す余裕もなく、空きを見つけて着席。蓮音まゆさんのライブ告知で、このライブのleafroomの中がどうなっているのかはなんとなく想像はつきましたが、それを越える凄いことになっていました。leafroom
譜読みの練習!!!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックピアノ・バイオリン教室のご案内リトミック教室のご案内ピアノ、バイオリンレッスンのご感想ピアノのレッスン案内こんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。お問い合わせ・申し込みはこちらバスティンパーティーDを練習中のRちゃん。右手の楽譜はスラスラ読めますが、左手を読むのが苦手です。ト音記号は読めるけど、ヘ音記号は苦手という子は、かな
駅から豪徳寺までテクテク歩くと右手に見えてくる、スタイルのあるお洒落なflowershopまたもやすぃすぃすぃ〜っと引き寄せられてしまいました笑笑。あまり見たことの無い花弁や色のお取り扱いもされていて、私は白と黒のネモフィラをGET春は植物が息吹くから好き。春がお誕生日で良かった☺︎生花•植物•古道具を販売されているそうショップにいた素敵な女性(多分オーナー様)も、私からの矢継ぎ早な質問にお答えいただき、ありがとうございました!大切に育てます。またお邪魔します。#豪徳寺#世
いっぱいですなあ(´ω`*)天気のいい日曜日の休日…………オイラは三軒茶屋へ(/・ω・)/ここから乗る電車は…………コトコトゆっくり走る世田谷線(´ω`*)宮の坂駅で降りて、歩いたところにあるのは………………豪徳寺(/・ω・)/江戸幕府の大老『井伊直弼』のお墓があるこのお寺の別名は……………招き猫寺(/・ω・)/お参りをして、境内を進むと………………びっしり招き猫(/・ω・)/さらに進んでも…………びっしり招き猫(/・ω・)/白い招き猫がたくさんいるので…
店先に出ていたこのホワイトボートが気になって。小田急線「豪徳寺駅」から歩いて2分、年季の入った蕎麦屋さん。『近江家』テーブル席の他に、小上がり席もいくつかありました。BGMなし、ご年配夫婦お二人で。奥から応対する店主の元気な声が聞こえる。お見送りのお声掛けもいただいて。注文する物は決まっていたけど、次回以降の参考に一応メニューを一覧して。■太打ち十割そば700円■大盛り150円
ViewthispostonInstagram先日、大学のクラスメイトだった田中紗樹ちゃんの作品を見に行きました!実は制作活動をしていることを全く知らず、別の友人を介して知ったのですが。星野リゾート界仙石原のホテルのお部屋にも作品が飾ってあるのだとか😍去年の秋にはNONIOの限定パッケージとイベント広告にも作品が使われてて、凄ーい😲紗樹ちゃんのインスタはこちら☆@sakitanaka0119今、豪徳寺にあるnienteとtokyobikeというお店で作品を見ることができま
こんにちは!先週、はじめて"長距離散歩"のブログを書きました📝【長距離散歩】品川〜羽田付近(浮島町公園)〜蒲田『【長距離散歩】品川〜羽田付近(浮島町公園)〜蒲田』こんにちは☺︎ここ最近、僕は散歩にハマっています。ただし、"長距離"の散歩です。目的は「東京を知る」。健康のためにとか、鈍ってる身体をとか、いい景色を見に行く…ameblo.jp東京のことを歩いて知ろう!ということで、歩き回っています💨今日も歩いてきました!今日のテーマは...「小田急線の旅」です。ちなみに毎回決めるの
鶴の湯のボンタン湯は2月6日(月曜日)に露天風呂にて実施致します。
世田谷城址公園と桜豪徳寺さんのすぐ東往時は豪徳寺の山門傍まで城郭が広がっていたとか。【世田谷城は、奥州吉良氏が代々居を構えた平城。天正18年(1590年)、吉良氏朝の代に小田原征伐により豊臣勢に接収され、同戦役後に廃城となる。その後江戸城改修に石材を利用されたそうです】空堀の一角に小さな遊具とトイレが有りそこの桜が、この辺では一番早く花を咲かせます(^^♪昨日、雨の降る前です・・・Sonyα7Ⅱ+CANONFD35-105mmF3.5Macro
令和4年12月26日月曜日、晴れ。先日、洗濯機がエラーを起こし、それ以来MA-1を洗ってない。なぜかMA-1を入れると動かなくなる。他の洗濯は問題ないのだけどね。で、問題は洗濯機ではなく家で一番の家電、70インチのテレビが壊れたこと。と言っても「直せそう」?な感じもするので外して置いてある。バックライトも点くし映像が出ない以外は音声、チャンネルその他問題は無い。とはいえ横幅1.5m、重量もある巨大なガラスなんてそもそも簡単に移動すら出来ない、修理ったって運賃の段階で「新しいの買え」っ
さて、旅に出るか。今回の旅の舞台は東京都世田谷区の桜新町です。サザエさん一家が出迎えてくれました♪磯野家が暮らしているのがこの桜新町。そして近頃はもう一つ、ある物語の登場人物がこの桜新町出身という設定が出てきた。鬼滅の刃の登場人物、炎柱・煉獄杏寿郎である!大正時代はこの桜新町駅周辺は駒澤村と呼ばれていたそうで、この地に煉獄家の屋敷があったそうだ…という設定だそうだ。桜新町駅…。東急田園都市線はよく利用していた時期はあったが、降り立った事が無い。初めて降り立つ目的が漫画の聖地巡礼
3月定休日1日7日8日14日15日21日22日28日29日になります。
今回のカナダへの学生引率は往復とも「エア・カナダ」でした人生初のエア・カナダ..当然エコノミークラスです冬のカナダですのに往復とも満席でしたが通路側を取れていたので助かりましたただシートピッチが狭くてやはり長時間はきつく感じましたそのエア・カナダの機内では座席のモニタで到着地の案内を見ることができます何の気なしに見ていたところ非常に見覚えのある風景が「観光スポット」として紹介されていました招き猫の豪徳寺ですね...私のお散歩コースですう〜んなかなかツウな選択
ブルイックラディバリンチ14年シェリーバットWAREHOUSEMANJAYDOHERTY′sセレクトご縁あって僕の手元にきたボトル。ボトルを購入された方がご婚約されたということで開栓しちゃいました♪おめでたいですねー♪Barならではの人のご縁、大切にしていきたいものです(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ホームページ」はコチラ「食べログ」はコチラ「Facebook」はコチラFacebookにいいね!宜しくお願いします新入荷
冬の豪徳寺と世田谷城址公園散歩新宿駅から小田急線で15分の豪徳寺駅1時間ぐらい散歩してきました。豪徳寺〈招き猫の発祥地〉「豪徳寺について」まねき猫は豪徳寺が発祥といわれています。井伊家二代目の直孝が通りかかったこの寺で、なぜか門前で猫が手招きしました。そこで門内に入ると突然雷が。猫のおかげで雷雨を免れて住職の法話を聞いたのが縁で豪徳寺は井伊家の菩提寺として栄えました。井伊家の墓所があり、大老井伊直弼の墓もありますお願い事が成就して奉納された招き猫がたく
年末贅沢ボトル第5段!響21年をストックから♪レーズンや杏のようなフルーティーで花の蜜のような熟成香となめらかな口当たり。重厚な気品のあるコク、トフィーやビスケットのような味わいに心地よい長い余韻♪日本の年末の締めくくりにふさわしい贅沢な1杯かと♪紹介前に何人か飲んでしまってますが(^-^;これで優雅に贅沢に年忘れ(^o^)/お知らせ年末年始の営業はコチラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ホームページ」はコチラ「食べログ」はコチラ「Face
【東京】東京都世田谷区豪徳寺にある招き猫の発祥地豪徳寺のステキな新作【御朱印帳】平成30年6月よりいただけます【豪徳寺御朱印帳】(小さいサイズ)【豪徳寺御朱印】昨日の東京は史上最高気温の酷暑車の外気気温は41度さすがに参拝者も殆どいませんでした前回いただいた平成29年12月よりいただける豪徳寺【オリジナル御朱印帳】【豪徳寺御朱印帳】(大判サイズ)ポイントは右下の猫の足跡と内側の招き猫
雨降り前の豪徳寺さん今日は冷たい雨の後で一気に咲き始めてるでしょうね!門前の茶店はお花見に間に合いそうも有りませんねどんなお店になるのか楽しみですミツマタの花は既に散りかかっていました奥の雑木林では、大根の花が素敵でした狸さんは不在だったようです(^^♪Sonyα7Ⅱ+CANONFD35-105mmF3.5Macro
静かな土地でした。桂太郎の墓所もみれた。
昨日、横断歩道で信号を待っていたら、右方向から窓に両手をついて外を見ているフレンチブルドッグを乗せた車が走ってきましたかわいいなと思っていたら、思いっきり目が合いました通り過ぎてもブルちゃんはこっちを見続け、その後右折をし、曲がり切って完全に見えなくなるまで身を乗り出してこちらを覗いていましたかと思えば、ご近所のバーニーズマウンテンドッグちゃんは、いつも飼い主さんそっちのけでガン見してきますかわいいなオーラが出すぎているのかしら?それともワンコ達にとって私は要注意人物だったりして?さ
そろそろ桜が咲きそうですね!春ですね♪ってことで桜のリキュールをベースに桜のカクテルを色々やってます♪春しか提供しないメニューですのでこの時期にぜひお酒で春を感じてください♪そして4月は5周年イベントもありますのでちょいちょい情報をあげていきますね♪さらに、本日から新しいアルバイトが入りますが皆様温かい目で見守ってあげてください笑それでは本日もお待ちしてます(^-^)/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ホームページ」はコチラ「食べログ」はコチラ「