ブログ記事5,672件
去る、2月2日(木)東京豪徳寺リーフルームKAKUpresents『幸せをあなたに...』坂上太一/柳生俊彦/山さん(sotto/ex.WHITEASH)ご来場&配信ありがとうございました!到着からのリハーサル〜共演の柳生さんは、ソロギタリスト!リーフリームでいつも流れていて聴いていたので、共演がとても嬉しかったです♪とってもかっこよかったー!!山さんは、およそ4年ぶり?くらいの共演。まだ、音楽活動再開して間もないくらいのとき。めちゃくちゃルーパー使いになっていて
薬剤師・国際中医薬膳管理師のさえきです。今日は初めて豪徳寺に行ってきました。寒かったけど人が多くてびっくり帰りは駅近のパン屋さんでパンを購入
今日は風が強い!!行先不明のまま出発。世田谷通りを東に進むうちに松陰神社が近いことを思い出しました!おされなカフェ上用賀まだ入れない馬事公苑オリンピックのどさくさに紛れて大改修整備中世田谷線松陰神社前駅到着です。ここまで7000歩。言うまでもなく吉田松陰が祀られています。皮肉にも井伊直弼の墓がある豪徳寺はすぐそば。正面がお墓です。神社近くの蕎麦屋で・・・・これで1200円!!ウウ。今日は10000歩超えです!!
毎日がしあわせ!ポスチャースタイリストの小原京子です千葉の幕張本郷(自宅スタジオ)・江戸川区船堀を中心に正しい姿勢(ポスチャー)と美しい歩き方の講師をしております2月になりましたね今月はポスチャー協会の年次定例会と確定申告もあり、終わるまでは気を抜けませんわ母の医療費や介護の領収証が多くちょっと整理しては休憩・・・忙しい時に限って、お片付けに火が付いたりドラマを観たり・・・ケーキ焼いたり余計な事をついやってしまう~なんとか明後日までに終わらせた
本番終わりました③!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内今日は中学入試、東京都での初日でしたね。去年子どもが中学受験をしたので、一年前を思い出し、胃が痛くなるような感じがしました。。当教室の6年生も受験しています。陰ながら声援を送りました!!さて、今日は本番終わりました①本番終わりました②の続
シンプリーウイスキーからベンリネス10年開栓しました♪香りはプラム、蜂蜜、レモン、青リンゴ。味はレモン、ペッパー、チョコレート、黄色い果実味、余韻にほんのりワックス数々の品評会で審査員を務めたウイスキー愛好家の2人が立ち上げたボトラーズブランドで、なかなかフルーティーでクオリティーの高い1本ですので、ぜひご賞味あれ♪それでは本日もお待ちしてます(^-^)/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ホームページ」はコチラ「食べログ」はコチラ「Facebook
オンラインレッスン、一旦終了です!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内今日でバイオリンのスカイプレッスンが全て、一旦終了しました。徐々に対面でのレッスンが増えてきましたが、オンラインレッスン希望という方もまだ数人いらっしゃいました。2月からは、全生徒さんが対面でレッスンを行います。コロナ感染予防のため、2
もう1月も終わりますねー!!早いっ!!ということで来月は誕生日が来て、33歳になります^_^33歳になるということは!?!?そうです。今年も豪徳寺Leafroomでバースデーワンマンライブをやらせて頂きますよ♪♪2月23日の祝日の木曜日でございます。是非是非是非、お祝いしに?遊びに?癒されに?来てくださいねー!今年は、ソロギターも沢山も沢山弾くバースデーライブにしますっ^_^https://kazumacogi.com/かずま|オフィシャルサイトシンガーソングライター&ギタ
『1/30金運上昇招福結び参拝アチューメント「豪徳寺」と「内緒の神社」』2月に大掛かりな「金運神社代理参拝」をおこなうので、こちらをやるかどうしようか悩んでいたのですが。神と仏に聞いたところ今年一年おこなう「金運ワーク」の始まり…ameblo.jpアチューメントをおこなった場所は入り口に、こちらの招福猫児(まねきねこ)像がある招福殿の片隅で行いました。エネルギー的には「強い浄化」が先に来て、その後に光のようなエネルギー(福縁)が出てきて。その後に招き猫(笑)が出てきました。
本番終わりました②!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内本番終わりました①の続きです。全員が弾き終わった後、30分間のミニコンサートがありました。二期会会員のオペラ歌手前川健生さんが、素晴らしいテノールを披露してくださいました。「菩提樹」や「だれも寝てはならぬ」など、解説も交えて数曲を歌ってくださいました。
鶴の湯のボンタン湯は2月6日(月曜日)に露天風呂にて実施致します。
みなさんこんばんは☺️いつもご覧いただきましてありがとうございます💕(今日も画像にヒーリングエネルギー入れさせていただきました✨)11月から毎月1回、都内でお友達と「おしゃべり福拾い」をするようになりました。カフェでランチやお茶をする代わりに、ゴミ拾いをしながらおしゃべりを楽しむ企画です✨今月は、都内の豪徳寺駅で「おしゃべり福拾い」してきました✨私は、豪徳寺駅で降りたのは初めてでした。「豪徳寺というお寺があるんですか?」というところから、豪徳寺に向かって福拾いする
本番終わりました!!帰りたくない!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内今日は、いつもお世話になっているO先生のコンサートに、出させていただきました。ピアノ講師、バイオリン講師ともにモーツァルトのソナタを弾きました。会場は明治神宮前下車すぐ!!のHall60なんとか無事に終了しました!!楽しいレ
2月定休日1日7日8日14日15日21日22日28日せやがやPAYが2月3日より2周年キャンペーンを実施します。詳しい内容などは、せたがやPAYホームページ及びTwitterなどで確認して下さい。Twitterのページのリンクを貼っておきますキャンペーンのお知らせ🎉2/3(金)から「せたがやPay2周年記念キャンペーン」がスタート!対象店舗でのコイン支払いにつき最大10%還元します!より一層地元の中小個店を支援することを目的に、お店
岡村孝子さん🌹お誕生日🌹おめでとう🎊ございます❥(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ幸せな一年となりますように❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎福を呼んでくれるって有名な招き猫ちゃん豪徳寺よりお迎えしました。勢ぞろい幸福❥招き猫ちゃん❥(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)#まねきねこ招き猫ちゃん❥(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎#豪徳寺福感がいっぱい❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤
ご訪問頂き、ありがとうございます!5歳長女モモンガ3歳次女ヤマネ1歳長男ナマケモノ熊の旦那そして私の両親と完全同居で暮らしています。日々の出来事、主に育児記録などを書いています!★★豪徳寺へお出掛け続きです。招き猫を見たあとはお守りを売っている場所へ。過去ブログを見て思いましたがあれから、長女も大きくなったなと感じます。お守りも購入しました。子供達へ3つ、新たな仕事を始めた父へ1つ、現在体調の悪い叔母が治りますように・・の気持ちを込め5号の大きなものを1つ購入
ご訪問頂き、ありがとうございます!5歳長女モモンガ3歳次女ヤマネ1歳長男ナマケモノ熊の旦那そして私の両親と完全同居で暮らしています。日々の出来事、主に育児記録などを書いています!★★昨日は家族で豪徳寺へお出掛け!!昔、一人暮らしでほんの少しだけ住んでいました。。!!ʘ‿ʘ←聞いてないわ‥ちなみにですが『414,家族で豪徳寺へ』おはようございます!!いつもいいね、あたたかいコメント、読者登録していただきまして、本当にありがとうございます!!(ФωФ)旦那が
3歳のお友達!!帰りたくない!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内新年早々、Tくんがレッスンに通い始めました。Tくん、実は秋頃体験レッスンにいらしていただきました。即入会希望されたのですが、希望する枠が空いてなくて、数ヶ月お待たせしてしまいました。数ヶ月ぶりに会ったTくん、ちょっと大きくなったかな??当
天赦日、豪徳寺招き猫がいっぱい❤️開運満足🖌️運が開けて満足です‼️絵馬には予祝として、叶ったものとして書きましょうなんでもかんでもじゃないですけどね😅kanasufude_emaonInstagram:"天赦日、豪徳寺招き猫がいっぱい❤️開運満足🖌️運が開けて満足です‼️絵馬には予祝として、叶ったものとし@kanasufude_emaonInstagram
明後日の『1/30金運上昇招福結び参拝アチューメント「豪徳寺」と「内緒の神社」』2月に大掛かりな「金運神社代理参拝」をおこなうので、こちらをやるかどうしようか悩んでいたのですが。神と仏に聞いたところ今年一年おこなう「金運ワーク」の始まり…ameblo.jpこちらのワークの際に豪徳寺近所の「世田谷八幡宮」で、最近始めた良い神社に行く時に「神様にお名前お伝え参拝」をしていく小さな参拝シリーズ(?)です。こちらは勝負事や開運に強くご利益があり。しっかりとした作りの神社でパワーポ
2月に大掛かりな「金運神社代理参拝」をおこなうので、こちらをやるかどうしようか悩んでいたのですが。神と仏に聞いたところ今年一年おこなう「金運ワーク」の始まりとしてやりなさい。と、いう事を言われたのと、2月の金運神社代理参拝とは金運としてのエネルギーの種類の違いもあり大丈夫だろうと私自身も色々な角度から検証した結果、今回の「金運上昇招福結びアチューメント」おこないたいと思います。Twitterで少し書いたのですが現在、強く呼ばれている場所で豪徳寺(ごうとくじ)があります。招き猫発
伴奏ってなに?(初歩からの楽曲分析)●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内ピアノとバイオリンのレッスンを両方頑張っているSちゃん。塾の曜日が増えたので、先日から他の曜日にレッスンが変更になりました。バイオリンのレッスンの後、続けてピアノのレッスンになりました。左手から右手にメロディーが映っていくこの曲。
【1/25のビール】ロング缶:2本芋焼酎ロック:3杯25日の水曜日、多少酒量が落ちたようだ。理由はあまりない。飲んでるうちに眠くなったのが最大の理由だろう。後悔も何もないのである。サバのみりん干し。最近よく食べる。焼きすぎないようにして頭から何からすべて食べる。旨し。子供ナゲット軍。子供肉団子軍。冷やしトマト。サイズが大きかった。皿からはみ出た。キムチくん登場。大葉がたくさん余っているので豆腐さまに被っていただいた。お醤油で旨し!揃った
皆様、こんにちは~☀☀☀☀本日も最高の攻城日和ですが…寒い〜ザ・ム・イ〜🥶🥶🥶🥶🥶🥶レッスン前に行こうと思えば行けるけど!!寒いからイ・カ・ン😱😱😱😱さてさて!!一昨日、火曜日は緊急代行でお初店舗でした。🤩🤩🤩🤩ベーシックエアロだから流れを重視しつつ難易度は優しく短い時間だけど~また来てね~と行って頂き!!ありがたいです。😁😁😁😁スタジオスケジュール見たらKの新百合ヶ丘で御一緒していた平松Cを見つけレッスン後にご挨拶に伺いました。平松Cもビック
「これも」やる!!●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内Sちゃんの妹ちゃんMちゃん。以前の記事はこちら↓妹ちゃんが入会してくれました!順調にレッスンが進み、もうすぐバスティンパーティーAが終了しそうです!!毎週お姉ちゃんと前後の時間でレッスンしています。いつもはMちゃんの時間を20分くらい
松陰神社から、招き猫で有名な豪徳寺に行った撮影機材カシオZR-102021年12月04日、東京都「松陰神社の隣の公園~勝国寺~世田谷城址公園~豪徳寺」で撮影
silentロスです〜②(少しネタバレあり)●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内先日書いたsilentロスです〜①の続きです。silentについて。ドラマを見る前、どんなドラマなのだろうとと思ってあらすじを調べると「主人公と中途失聴者の元恋人が再び出会う話」のような感じで出てきました。これ
モーツァルトの伴奏合わせ●●経堂のピアノ教室、バイオリン教室、リトミックこんにちは。経堂・豪徳寺・下高井戸のピアノ、リトミック、バイオリン教室です。リトミック教室のご案内ピアノ・バイオリン教室のご案内昨日は、ピアニストのOさんと来週のコンサートで弾く曲の伴奏合わせをしました。モーツアルトのヴァイオリンソナタK378です。このソナタはバイオリンソナタの中で、多分一番ポピュラーな曲だと思います。Bdurで、とても明るい楽しい曲です。学生時代に一度弾
世田谷区に住んでいた時によく散歩していた、世田谷線コース。豪徳寺の招き猫は毎年大きいサイズに買い替えています。大体いつも年末年始あたりに行っていたから(たまたま仕事が暇だったから)、今年は奏ちゃんが思い出して、「そろそろまねきねこおおきくしにいこうよ」というから、お友達に会うついでに行ってきた。豪徳寺、今まで見たことがないくらい人がいた!外国からの観光客多め!いつの間にこんな人気スポットに...おどろき。毎年なんだけど、古い招き猫を返すのを「かわいそう...」と奏ちゃんが言い
デザスター(裏切り者)と疑われるタイクーンが孤立するなか、ギーツらは「ジャマーボール」の戦いを継続。点差を広げられるライダーチームだったが、ギーツがマグナムシューターを駆使しなんとか同点に追いつくとタイムアップとなる。延長戦を翌日に控えた景和(佐藤瑠雅)は、タイクーンのサポーター・ケケラ(声・俊藤光利)に呼び出され説教される。ナッジスパロウの大智(後藤大)こそデザスターかもしれない、というケケラは景和に「デザスターに食うか食われるかの戦いだ」とハッパをかける。そのころあてもなく街をさまよう道長(