ブログ記事8,714件
今日は私の豊かさって何かなって考えていました1人の時間に本を読むYouTubeを観るゆっくりお風呂に入る美味しいものを食べる整った部屋で過ごす夫と外食する人に喜んでもらう事をする色々出てきたけど息子の笑顔を見る息子が、私の作ったご飯を、ガツガツ食べてる姿を見るこの時間は私にとってとっても豊かな時間だなって思いますどうしても発作があると元気がなく私も不安になってしまうのですご飯もひどい時は口さえも開かない時もありますそうなると息子の笑顔が
わたしにしては珍しく弾丸で出かけてきました。こんにちは!けいです。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。リラックスしていってくださいね!公式LINEはこちらから↓Instagramはこちらから土曜の昼食を食べて休憩をしてから高山を出て単身赴任の夫宅(名古屋)へ行くというわたしにしては弾丸トラベルのようなお出かけでした。目的は夫のお世話です。今年に入ってからあまり体調がよくなくといっても元気なのですが、発疹が出たり咳が出たりと不調が続
人生の全てはやすらぎ、喜びと豊かさとともに【佐賀・唐津】☆そらいろのtane☆みほこまる🌏⭐️クラスのお知らせ⭐️魔法のお道具がいっぱい🪄のミニクラスそして6月22日(木)9時30分〜18時アクセスバーズ講座in唐津開催します!さらにたくさんのお道具とアクセスバーズができるようになるクラスです。受講料初受講の方36000円再受講の方18000円LINEにでお問合せくださいませ。*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。..。.:*・゜゚・*・*
我が家の小物たちも夏仕様に。細々した物か大好きで、シンプルライフ!ミニマリストへの道は程遠いいUNです。今月は、仕事の休みの日がお天気に恵まれることが多く、素敵な場所で豊かな時間を過ごしました。CASICA新木場CASICA「生きた時間と空間を可視化する」をコンセプトとした新形態の商業施設「CASICA(カシカ)」が、東京・新木場にオープン。世界の料理に薬膳を取り入れたカフェをはじめ、ショップ、ギャラリー、アトリエ、スタジオなど、ワクワクする新鮮なスタ
手づくりカードで豊かな時間を。link.paper(リンク・ペーパー)カードメイキングのお教室日常からほんの少し抜け出して心豊かな時間を過ごしませんか?→プロフィールへ■オンラインレッスン満席Coffee物語~ミントカラーでShake!■おうちでレッスンキット販売完売Coffee物語~ミントカラーでShake!■パーソナルレッスン1対1の完全プライベートレッスン■レシピデーター販売~随時受付中!▶サイズレシピ&作り
春フェスありがとうお天気にも恵まれ、園庭にたくさんの方々が集まってくれましたこんなにもたくさんの方々と、行事を行えることに胸がいっぱいでした当たり前にできていたことができなかったり、制限がある中でどうしたらいいか悩んできた数年!ずっとできなかった飲食もできて、森の中まで炭のにおいや、おいしそうな香りが漂っていました森の中でたくさんの自然体験保護者と「楽しい」を共有することで、より子どもたちの心が豊かに育まれます園庭で
mepotteryhouseネイティブシリーズのカップこれは、私にとって、とてもとても思い入れのあるカップです。「建築現場で一日、汗水流して頑張って働いて来た現場の方々(建築や土木の職人さん、現場の監督さん、設計士さん)が、現場から事務所に戻って来て一日の自分の労働を労いながら、豊かな時間に包まれて一杯のコーヒーを飲む時に使うそんなカップが欲しいです!!」と、私はクリエイターさんに熱望しました。クリエイターさんは、しばらくして、私の想像を遥かに超えるステキなカップを
#農園日記土曜日は私は仕事なので旦那さんにお任せですが、昨日もお義父さんとお義母さんが手伝ってくれて、かなり畝の草が綺麗になりました暑い中ありがとうございます私は今日は玉ねぎと父のスナップエンドウ、そして、初めて結実したマルベリーの収穫やっぱり無事に成長すると嬉しいなぁマルベリーの収穫をしてると途中でアシナガバチがやってきた。なんとマルベリーの下の方に小さな巣を作ってました巣作りに一生懸命だったので、ごめんねー!何もしないから採らせてね
ご訪問いただきありがとうございます!『マリコレについて』こんにちは、マリコレですblogに遊びに来て下さり、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします♪🍀ルーツについて・・・大阪生まれ。奈良在住、夫と二人…ameblo.jpマリコレの星よみセッションSHINKAのご感想をいただきましたのでシェアさせていただきます‼︎おかえりなさい‼︎たっくさん、受け取っていただき、ありがとうございました。本当に嬉しいです。ご感想をいただくといつも胸が熱くなります。マリコ
こんにちは!『fermLIVINGStories』のお時間です。今回はコペンハーゲンにある、ある女性ギャラリストの自宅を訪問しました。ユニークな役割を持つ住まいのお話を2回に分けてお届けします。最後までゆっくりお楽しみください。〜家とは芸術のある場所〜ギャラリストであるAnneAarslandにとってFrederiksbergにあるアパートは常に変化するカラフルな作品展示の空間という芸術の進化の象徴だ。AnneAarslan
チャンスの神様は前髪しかないという言葉は誰が言ったのでしょうか?すごい言葉ですね^^焦っていらないものを掴まないようにすることも大事ですが(これには、常日頃からの選択眼、本物を見る目が大事)決められないって・・・人生でたくさんチャンスを逃すことでもあります。1歳児には、未来の時間が(基本は)たっぷりあるけれど大人にはその、残された量が違う。私の場合は50歳なので、残りの人生の日々は・・と考えると本当に1日1日無駄にしたくないな、大事にしようって思います
静岡県藤枝市にある高根白山神社。くねくね山道を登り切ると堂々とした山中のお社が待っている。今日は神様の前で手揉み茶を味わう会が催された。手揉み名人に因るお茶の入れ方指南付き。先ずは高根白山神社のククリヒメ様にご挨拶。そして名人が淹れてくださった最上級の藤枝の手揉み茶を恭しく献茶する。それから手揉み名人に普段飲むことが出来ない最上級の手揉み茶の飲み方を教わる。お湯の温度か肝心。「神人和楽」、額の文字通り
50代メイク初心者の方向けレッスンrecolteレコルト大阪・本町/心斎橋\似合うと好きを近づける/年齢肌の老けは理論で学ぶと50代からでも変われる!メイクから気持ちを変えて一歩前へはじめまして!自己紹介はこちらcolorgenicの利恵さんのサロンでのグループメイクレッスン②利恵さんは、私と同じカラースクールのお仲間さん。利恵さんのインスタ私はメイクアップレッスンとパーソナルカラーを。利恵さんは、カメラ撮影やフォトレッスンとパーソ
リモートワーク中心の生活になって、通勤時間がなくなったおかげで、溜まった家事を土日にこなす必要がなくなり…生活の質が上がりました。今日は、体操教室に行き、帰りにオンラインストアで買った商品の引取りにユニクロに寄って、更にスーパーとドラッグストアを経由して、帰宅したのは14時過ぎ。その後、ブログを書いたりカフェに行ったり…溜まった家事がないので、ベッドを整えるとか、フローリングワイパーをかけるとか、最低限のことを済ませれば、後は自由時間。平日は仕事に追われて、土日
ブログを開く事なく過ごしていたここ数日大きな大きな木の下で心も体もリラックス高校の時のお友だちとランチへ行ったりhulaの猛練習🔥したり可愛い可愛いちびすけとの時間だったり時間を自由気ままに私が求めるままに過ごしていました思考がグルグルしだしてちょっと色んな想いが蘇ってきたりで気づき手放しの時だったのかもなぁ樹齢400年の杉の木の精霊さんにご挨拶今日は森に篭らせてくださいねパパさんも大きくご挨拶🤣ゆっくりしていきなさいしっかりとお返事いただきました滝
今日は西暦2023年4月26日13の月の暦では惑星の月の23日kin83青い倍音の夜惑星の月は10つ目の月月の問いは「私のすることをどのように仕上げるのか?」そして今日の太陽の紋章は青い夜自分の生まれ日の太陽の紋章が青い夜なもんだから青い夜のキーワード豊かさ、夢見る、直感これは、時々考える。(東洋暦でも生まれ日は重要)とくに豊かさ最初は豊かさと言えばいっぱい稼いで広く世の中で活躍したくさんの人脈有名になって…とよくある豊かさをイメージしていまし
鎌倉市アートクレイシルバーと本物のお花を使ったアクセサリーで世界でひとつのあなただけのオリジナルをパーツから作れる教室SARAサーラ大森耀子(おおもりようこ)プロフィール心に潤いを与えてくれるお花や銀粘土の世界をレッスンを通してお届けします。今日は、久しぶりの書道の日書道の皆さんとお会いするのも4ヶ月ぶりになります。やっと再開し葉山文化園へ行ってきました。葉山にある葉山文化園さんは、会員制のコミュニティー倶楽部です。文化園さんで書道をは
いつもご覧いただきありがとうございます🤍数秘×量子力学×世界観ブランディングでご紹介やリピーターに自然と繋がる豊かさの循環をご提案⚮̈あなたの魅力こそ𓂃『引き寄せの🧲』✨𓂃ご縁ある大切な方々と『循環するHzで繋がりたい』あなたのためにご自身が選んできた7つの数字のエネルギーを言語化し小4女子にも分かる量子力学であなたらしさが活きる豊かさの循環をお届けしています💌今日から2026年まで土星が魚座入り🪐♓️魚座のエネルギーはゼロポイントフィールドやワンネ
こんにちは、上野由華です。自己紹介はこちらから❗️今、東京行きのあずさに乗ってこれを書いてます。↑こーゆーの、憧れてるやつ〜もうウキウキ過ぎてちょっと何書いて良いか分からない。笑今日は大学時代の友人たちに会いに行くよ。2人とも同じサークルの友だちなの。1人はルームシェアしてた友人。もう1人は大学時代一番一緒にいた友人。2人とも青春を共に過ごした大事な友達。友だちってさ、2種類あって過去の一時期を共に過ごした友だち。今一緒にいる友だち。でさ、私、知ら
二日目新潟駅南口からカーブドッチまでの無料送迎バスが出ているのでそれに乗ります。9:30の送迎バスを予約して行ったんですがまぁ、そんなに混んじゃいないだろうと思っていたら平日に関わらず、満席でした。ちなみにこの無料送迎バスは、レストランや宿泊など何か予約をしてないと乗れません。市街を通り、50分ほどで到着。見てください!この素敵な風景!宿泊でない方は、基本VineSpaの棟の前で降ろされます。VineSpaの入り口。お風呂1,000円、貸しタオル350円でした。
今日は風が強かったぁ:;(っ>~<c);:そんな中〜夫とお出掛けして来ました。お昼はイタリアン🇮🇹生パスタはモチモチで美味しかったデス♡その後はガラにもなく(笑)美術館へ。。たまには良いですね♡美しいモノ、貴重なモノを見て心を動かされる様な。。。。。何とも言えない〜ただただ豊かな時間でした。。歳を取った証拠かな(笑)それにしても(¯―¯٥)風が強過ぎて寒過ぎて〜移動中、夫は私の手を離さず。。。中高年夫婦の手繋ぎ姿ってどうなの?!(笑)って思いつつ夫に任せたら手を繋ぎっぱな
みなさんこんにちは!手作りおやつ、手作りごはん。手作りのものってどうしてあんなに美味しいのでしょう?昨日、友人がふわっふわのスフレチーズケーキを焼いてくれました。あまりの美味しさに、「無くなってほしくないー!」なんて言いながらフォークも止まらない、という矛盾。お店のケーキはもちろん美味しいです。でも。どうしてなのか、手作りはやっぱり美味しい。そう感じる方はきっと多いと思うのです。多分それは、幼い頃に食べた“手作り”の記憶が影響している気がします。
美塾メイク講師☆感情心理カウンセラー石川雅美です。今日は大好きだった上野にある水月ホテル鷗外荘の最終日でした。鷗外荘の女将の中村みさ子さんとは美塾の先輩講師の佐佐木順子先生にいただいたご縁もありいつも愛あるおもてなしと美味しいお料理を楽しませていただきました。鷗外荘は名の通り森鷗外さんが利用していた立派な家屋と季節の花が楽しめる素敵なお庭がホテルの中にあります。ここで鷗外さんはかの有名な「舞姫」を執筆されたとか温泉も東京で一番古いとか。特別な空間
毎年、街路樹の葉が色づき始めるこの季節に、旧七夕会池坊全国華道展が京都で開催されます。先週末、私も京都まで行ってまいりました会場は、池坊と高島屋京都店の2箇所に設けられ、お家元や次期お家元、教授の方々の素晴らしい大作の数々に感動し、全国から集まった門弟の方々の様々なスタイルの美しい作品に深まる秋の風情を満喫させていただきました。いけばなの展示会というと、伝統文化の世界なので会場でのお作法が気になったり、お着物で、とはいわないまでも、きちんとした
花と紅茶で、日常に「ほっ」と一息の豊かな時間を♪白岡のプリザーブドフラワースクール&ショップのFlowersweetです。*こちらからもお買い物できます→☆☆☆*オーダーアレンジはこちらから→☆☆☆*レッスン内容はこちら→☆☆☆*お店の最新情報、お得な情報などお届けいたします♪*お問い合わせ、ご予約もこちらからどうぞ↓Flowerswee公式LINE今日は暑いです!!!真夏の暑さ☆いや、真
あろは💖💖💖みなさーんお元気ですか??なんだか、2023年もあっという間に春の5月の半ば…なんだか、あっという間の日々ですよね…ここ最近の私達の日常生活をブログに綴ってみました💖💖この何年間はいろんな場所で踊ったり、みんなと踊る機会もなかなかとれなかったけど、また、みなさんとお逢いできる準備を着々と、楽しくしておりまーす。その時はどーぞどーぞよろしくね💖💖💖一緒にどーぞでーす💖💖職人のように、極めワザ最近の日々✨🌈✨身体がスッキリと軽くなって、繊細に筋肉や身体全体に感覚を研ぎ澄
お店に立つことからは引退した私ですが、お店の黒子としてちょこちょことアレやコレやはやっております🩵最近は念願だったマナー教室の受講と歯列矯正を始めたので、そのことについても発信していきますね🪻🪷🦢🦷✨✨今が旬✨🐟新潟のカヤカレ🐟別名:髭剃り鯛白身のお魚で弾力があり、脂も程良くのっています。お刺身でも唐揚げでも👍👍👍\\おうちでもぜひお試しください!//昆布締めにしても美味👏👏👏白身のお魚は昆布との相性⭕😆️👍カヤカレでなくても大丈夫です🙆♀️市販の板
今夜は新月…貴方の素質とは?【宇宙グラスペア】ヤマ日商店ミラーグラスMirrorGlass誕生日プレゼント楽ギフトcosmos人気オシャレ楽天市場3,300円5月の新月が巡ってきました(^-^)時の流れは本当に早いものです…新月・満月と聞く度に、中々アクションを起こせないでいる方は時の速さに焦っておられるかも💦2023年も後半戦へ突入していきますよ。体調や環境に大きな変化や、自分は安定しようと努めているのに家族から次から次へと揺さぶりが続いている方が、もしかしたら多