ブログ記事110,333件
※間違いに気づいたので編集しています。いつもご訪問&応援ありがとうございます。昨日、2匹の女の子をお空へ帰しました。※ファナは男の子、ルーラは女の子。2匹の‥何て書きたかったんだろうな、可愛い子とか、多分そんな感じ。1匹はファナ。土曜日、お届けから帰って生存確認。食事を用意して戻るまでのものの10分ほどの間、小さなファナはもう息をしていませんでした。下痢も止まり、体重も増え、安心していたんです‥今まで、こういう幼猫はこれをやってこうなればあとは上がるだけ、っ
昨日は肌寒い雨の1日となりましたが、譲渡会会場へは沢山の方が足を運んでくださいました入口で皆様を愛嬌たっぷりでお出迎えしてくれた、カイン&アルク会いに来てくれてありがとにゃ~参加猫達も、それぞれ頑張りました譲渡会後半になると、お昼寝タイムに突入する子や、自ら店じまいとベッドの下に潜ってしまった子もいましたがかわいい姿を存分にご覧いただけたのではないでしょうかこちらは、スタートからず~っとまったり過ごしていたごまちゃん今回
いつもご訪問&応援ありがとうございます。悲しいことがあっても、やりきれないと思っても、猫たちは関係なく私を呼ぶ。だから、感傷に浸る暇なんてない。ルーラの兄リレミトは、今日はマルゴーと一緒ににゃんモック。よく兄妹で入っていたお気に入りの場所。その子がいなくなってしまっても、その子の好きだったもの、好きだった場所はそのままそこにあって。当たり前なんだけど、なんだか変な感じですよね。。昨日闘病中の子がいると書いたうちの1頭は、予断を許さない状態を脱し、快方に向かっ
すっかり譲渡会報告No.2が遅くなってしまいました😅💦😅まだ書いてないのそうなんだよー会場をお貸しくださるステーションWAN様。いつもテキパキニコニコサポートしてくれるスタッフの皆さん。ありがとうございます🙇♀️今回でペプシ事ぺーは3回目の譲渡会となりました!が💦💦会を重ねる毎に参加ワン達にワンコラワンコラ💦💦歯がないからいいもののなんであんなにワンコラしちゃうのかな?特に若いワン達には凄い💦💦みんなごめんなさい🙏穏やかな会場にぺーのワンコラが響き渡る中、みん
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪島忠ホームズ仙川店での譲渡会、今回も大盛況でした!キンダーガーデンはお申し込みなかったんですが、その割に休憩時間もないくらいよく喋ってた‥「わたちたちは」「いないなの‥あっ。。」「いないって」「いってるなの‥」トーテムポーる姉妹。おやつ食べる?「たべるなの」「わたちも‥」『頭隠して尻隠さず』『現実逃避の狸寝入り』「ぼく、よゆうでち」ひとり元気だったデューンwアムちゃんことアン
久しぶりにもーたんこと百福のご報告です!これまでの経緯はこちらからお読みくださいね↓『乳飲み子百福くん、命の危機を脱しました』前々回のブログで保護した乳飲み子が先天性の脳疾患かもしれず痙攣を繰り返しているとお伝えしましたがその乳飲み子の名前は百福と言います。百福のお世話を引き受けて…ameblo.jp『百福くん、チビチビ保育園に入園しました❣️』先日お伝えした乳飲み子百福くんこと、もーたんのその後のご報告です。以後”もーたん”とお呼び下さい→先日のブログ『乳飲み子百福くん、命の危
こんばんはアグリドッグレスキュー保護犬預かりボランティアのししまるです11月の譲渡会3箇所無事に終わりました『2023年11月譲渡会報告(三郷・春日部)』おまたせいたしました!11月の譲渡会報告です11月は3回の譲渡会がありました。イオンモールむさし村山様の譲渡会の詳細についてはすでに報告していますので本日は…ameblo.jpトライアルが決定したママン•蕾ちゃん、おめでとう我が家は、三郷は不参加で春日部に参加いたしましたので春日部のご報告です足を運んでくださりました皆
キジトラー白黒ー黒白ーこの毛色人気ないです白黒とか黒白は綺麗なハチワレなら人気な時もある。。綺麗なハチワレじゃないとなかなか不人気。。うめぼしハチワレがズレてますねーハイチュウ綺麗なハチワレやけど愛想ないんですよね~あくびは柄独特で面白いけどなんせ顔がブサイク過ぎますね~白黒のちろりはビジュアルはかなり良いんですが~♥️只の白黒やから?ご縁ないですね~お次はキジトラ~なんの変哲もない黒キジは絶賛不人気第1位なりますそんな黒キジのしゃもじまーったくご縁
日曜日は久々に加古川市の譲渡会に参加させてもらうねん6ヶ月になったきょうすけはホンマに手のかからんいい子で体調も問題なし保護した時も緊張しながらもすぐにちゃんとご飯を食べてくれたきょうすけと一緒に保護したけんと女の子みたいに可愛い顔しとるできょうすけと同じく6ヶ月になったけどもなかなかご縁がないできたらきょうすけと一緒のおうちに卒業させてあげたいと思っとるけども先住ちゃんがおるんやったら1匹でも大丈夫かな劣悪な多頭崩壊から保護したるみちゃん年齢が分かりにくいけども
譲渡会に参加してる保護猫達は皆色んな境遇で保護された子達ばかりです。そんな子達を次は幸せにしてあげてほしいです🙏☆駐車場広くあります☆予約制ではありません大吉♥️6ヶ月の男の子エイズ白血病陰性ワクチン二回去勢済み大吉はお母さんと他の兄妹とも離れた三日間を一人で過ごした強い子です⏬⏬⏬三日間一人で生き延びた子猫シャムミックスの綺麗な男の子💗順応性よく甘えん坊です😻💗耳先の長い毛が格好いいでしょ~💗甘えてニャーと呼んでます💗💗ワイルドな見た目とは裏腹
もなかさんの首輪についているのは烏森神社の願い玉。緑の玉は毛皮に埋もれて見えないけれど、小さな小判は見えてる。いよいよ寒くなってきた。今年はなんか「秋」が短かったような気がする。薄手の長袖とカーディガンをいくつも持っているのだが、ほとんど出番がなかった。かと言ってコートを羽織るのにはまだ早いような気がする。昨日、テレビを見ていたら、仰天ニュースに猫が出ていた。下半身が動かない「小六」という猫を夫婦で大事に育てていたが、病気がちの猫で、早くに死んでしまった
11月も残すところわずかとなっておりますが、先月10月に皆様から頂きましたご支援のお品を紹介させていただきます毎日使うトイレ砂、また一斉手術で必要なペットシーツも沢山ご支援いただきました。また、立派な猫用家具や、美味しいオヤツなども沢山頂戴しましたミルクっ子が保護されたこともあり、ミルクのご支援とても助かりました。保護された日の【だんご】ならぬ、茶トラ3兄妹。ミルボラさん宅でこんなに大きく成長しました今は子猫預かりさん宅へ移動し、譲渡会デビューに向けて準
2024アグリチャリティーカレンダー発送も始まっております🙇🏻アグリもご支援頂いているアニドネ様ご賛同頂けましたら幸いです🙇🏻『アニドネ緊急支援基金のクラウドファンディングのお知らせ』「公益社団法人アニマル・ドネーション」(アニドネ)という団体をご存じでしょうか。「日本の動物福祉を世界トップレベルに」と掲げて企業や個人の方から集まったご寄…ameblo.jpこんばんわ天ぷらでございますペットステーションWAN様をお借りして11月譲渡会も無事に終わりましたお力添えをくださいま
チャリティーカレンダー2024好評発売中!!↓ご注文は下記よりご確認ください↓『チャリティーカレンダー2024販売のお知らせ』本日よりあしねこチャリティーカレンダー2024オンラインでの販売がスタートしました対面販売はミロード譲渡会よりスタートしております。カレンダーご購入につい…ameblo.jpハチワレ子猫さんのマッキー改めポコ太の里親M様より嬉しい近況報告をいただきました!先日は譲渡会にも足を運んでくださりありがとうございました『祝☆正式譲渡〜マッキー〜』駅近の空テナント付近
昨日の譲渡会暖かかった~この時期は大きくなった子にチャンスが来る時期頑張ってアピールするぞーでも。。来場者の方少なかったーこの時期こんなに少ないのは正直異例ほんま今年どうにもこうにもおかしな年やわえもん&ぴより小さな体で頑張りましたでも顔は相変わらずデカイえもんマシュマロは愛想良すぎて皆に可愛い可愛い言われたなハイチュウのお乳を探して探して吸おうとしてるマシュマロとっくり&おちょこは仲良し兄妹抱き合って寝てましたそしてなんとなんと。。ブサイクと噂のあくび
こんにちはteamねこのて応援ボランティアHです11月26日(日)パナソニック保護犬猫譲渡会は無事終了しました。主催:パナソニック株式会社協力:朝日新聞社(sippo編集部)━━━━━━━━━━━━━━━関西では初めての譲渡会。あらためてこのような素晴らしい取り組みに参加出来ました事、ジアイーノ保護犬猫プロジェクト等、ご縁をいただけた事にお礼申し上げます。着いて直ぐ、緊張していたM代表(数日前からです)はじめ私達もスタッフ皆さんがとても親切に対応して下さったおかげですっとほ
2023/11/5かんくんをお届けしました!名前は変わらずかんくんです少し緊張した面持ちのかんくんかんくんの里親さん宅にはねこ友会の先輩であるどんぐりちゃん、ハーミーちゃんもいるのでとってもスムーズに譲渡できました猫ファーストなおうちでたくさん遊び場があって楽しそう!先住の2匹はちょっとびっくりして隠れてしまったみたいですが、少しずつ仲良くなれますようにお届けから1週間里親様からご報告いただきましたかんくん
譲渡会に参加してる保護猫達は皆色んな境遇で保護された子達ばかりです。そんな子達を次は幸せにしてあげてほしいです🙏☆駐車場広くあります☆予約制ではありませんけんと♥️6ヶ月の男の子ワクチン2回済み去勢手術済みウイルス検査陰性兄妹たちと仲良く遊んで、元気いっぱいです☺️人馴れも問題なしです。女の子のようなおすまし顔は、じっと見つめられるとキュンときますね(^^)成猫たちとも仲良くできますが、仲良し兄弟のきょうすけと一緒に卒業できればと思っています。去勢手術も終わり、
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪5つ子のお名前発表~とかつけてる場合じゃなくて、ちびちゃんがなかなか上がって来なくて泣きそうなんですが、他の4匹はとても元気。シルバータビー&ホワイト(牡)この子はシド好奇心旺盛で常にケージからの脱走を企てているやんちゃっ子。シルバータビー(牝)この子はミラージュ未だに一言目がシャー!の気が強い子。多分女子‥パッチなのかな?いやそんなはずは。トイレで寝るのやめてくれ‥シルバーパッチドタビー&ホワイト(牝)
今年6月のある日のこと。市営住宅の管理センターに苦情がありました。子猫がエアコンの室外機の下にいるという苦情だったそうです。梅雨時のこと、雨を避けようとしていたのでしょうか?苦情として処理されると保健所行きになると聞いて、モモさんが迎えに行きました。そこに居たのは、人馴れバッチリのとても可愛い茶白の女の子。それがぷでぃんぐでした。ぷでぃんぐはモモ母さんの愛情をたっぷり受けてすくすく成長し、里親様と運命の出会いがあり、今はきなこちゃんに。『食べちゃいたい❤️ぷでぃん
11/26保護猫の譲渡会のご報告今回の譲渡会は急に寒くなって少し雨も降ったせいか、午前中は閑散としていましたが、午後にはいつも通り、人が集まってきました。今回も子猫が多かったので、子猫人気でした会場参加猫は当日不参加になってしまった子がいたので26匹でした。17匹に譲渡またはトライアルのお声がかかりました。ありがとうございますご縁がつながりますように会場で2024チャリティカレンダーの販売も致しました、おかげさまで22冊ご購入いただきました。カレ
11月26日の里親さがし会の報告です。寒くなると天気予報では言っていましたが、日差しもあるとても良いお天気で動いていると暑いくらいでした。毎月第4日曜日は、イヌも参加の里親さがし会!10頭のワンコたちが元気いっぱい参加しましたよ~ワンコたちはお散歩、ゴロゴロしながらゆっくり過ごしました楽しそうな様子は、また後日報告しますね。猫会場はたくさんの来場者に来ていただき、トライアルもたくさん決まりましたお見合い部屋の空き待ちでお待たせする時間が長くなってしまうの
11月26日譲渡会のご報告です☀️犬譲渡会音の和カフェ様駐車場🅿️にてつむぎっ子にたくさんの方が会いに来てくださいましたスーさんにお声がかかりましたが環境が合わずご縁には繋がりませんでしたまた次の譲渡会に期待したいです★ドッグアロマグッズ販売&ドッグアロママッサージコーナー1,500円卒業生の風我君小鉄君&先住のスズちゃんが来てくれましたとても気持ち良さそうでした🩷★フリマ売上げ1,050円★つむぎ募金箱1,760円★ゆず売上げ1,950円★風我君
今日で譲渡会報告終了です💦僕、呆れちゃうよだよねだよねでもお付き合い頂けたら幸いでございます。しかしほんとミディアムプードルだけあって手足が長いなぁ〜※オムツの訳は又次回に笑さて譲渡会ではとっても嬉しい事がありました🎵一つ目は💕それはね〜ガンちゃんのパパさんとママさんが会いに来てくれたんです💕そしてガンちゃんが使っていた物をご支援品として持ってきてくださって‥‥それがね、とっても丁寧にわかりやすい様にそれぞれ日にち分けしてくださって‥‥数々のご飯、おやつ、お手入
今年に入っての新発見は?新発見…う~ん…何でしょうね〜▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日もいいお天気でした朝の冷え込みもちょっとマシだったかな昨日のお話。遠賀川の方での譲渡会に参加してきました。ま、我が家は迎える予定はありませんが。行きは都市高速が工事中で大渋滞小一時間かかってしまいました〜譲渡会は初めて行きましたが、こんな言い方はナンですが大盛況でした。どうしてこんなに可愛い子た
2023/11/11ヨルちゃんをお届けしました新しい名前はココちゃんです初めて猫を飼うご家族ですが、いろいろ考えてくださっていて、わからないことはすぐに聞いてくれる、真面目なお母さんでした。小学生のお嬢さんがさっそく抱っこ早速ご機嫌でお部屋の中を探検ですそして、早速お父さんに遊んでもらいました預かりが帰ってからの様子を送ってもらいましたお外気になるポートレート写真みたいで素敵んいたずらっ子発
一つ前の記事も見てくださいね。小さな猫は可愛いけど大変!(^^)★つつじ、つばさ預かりさんから新しい写真が届きました。みんなお勤めしてたり、家族のことがあったり、色々大変で、、、大切な時間を割いて頑張ってくれてます。「なかなか写真撮れなくてごめんなさい。2匹、一回り大きくなったかな😊動きもすごいです。日中少しリビングフリーの時間作るようにしました。2匹で部屋中走り回っています。キャットウォークがお気に入りで上手に登っては降りて使いこなしています。動き回るのでフリーの際の
2023年11月26日花の文化園譲渡会です。かなり寒くなるって聞いてたからお客様は少ないかな?と思ってましたが、たくさんの方がご来場してくださいました。ありがとうございます。懐こい大人猫さんが多いので、抱っこ💗抱っこ💗触りたい💗猫達の負担は大きくなってしまってごめんね。あれだけたくさんの人たちに触れ合ってもらったし、お迎えしてくれそうなご家族や、良さげな人も多かったのに・・・残念ながら1件もご縁が繋がらずでした。杜葵(とき)ちゃんも優しい女の子❤️美人な彩葵(
てるみっくママのインスタ←クリックカレンダーの購入はコチラこのバナーをクリックしてね譲渡会での記事が続きますなんと‼️この日‼️この子たちが会いにきてくれましたまずは…預かりっ子第42号はんぺん大きくなったね…我が家に来たのは3年前の12月…クリスマスイブイブに茨城のセンターから引き出したはんぺん。汚れていて…怖くて震えていて…クレートの隅で小さくなって固まっていたはんぺん…そんなはんぺん…カラダもココロも大きくなりましたなんと‼️33kg‼️❤️
12月3日(日)茅ヶ崎譲渡会参加させていただきます会場神奈川県茅ヶ崎市今宿866-1株式会社リードアセット様店舗様へのお問い合わせはご遠慮ください。駐車場の用意はありません。近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。時間13:00-15:30参加団体happinessbyJDBA一般社団法人SORA小さな命を救う会COCONEELCOCONEEL参加犬キッチンカーCrarepoKitchen野菜即売会MareHanaファーム保護団体の