ブログ記事7,726件
ここのところ毎日夢をみるのです、人生の夢ではないですよ。昨日は5キロメートルを比較的良いタイムで走れた夢なのです。高校時代より良くて20分を少し越える程度だったのです。今日の夢は二題ありまして、最初は扇子を持ってポンポン叩きながら講談を語ってるのです。お次は落語を話してるのです「おい八っつぁん」「へい、何でしょご隠居」とかいいながら。大学で「落研」に入りたかったのかな、藤原紀香さんは落研にいたと話してましたね。どうして、こんな夢を見たのか、人生の先が見えてきたからか、淵が見えたのか。
2022年2月4日(金)0655みいつけた!おかあさんといっしょ【1月14日(金)の再放送】パッコロリンいないいないばあっ!【1月14日(金)の再放送】ピタゴラスイッチかいじゅうステップワンダバダ【二期・再】オトッペおじゃる丸(再)忍たま乱太郎ドラえもん(再)クレヨンしんちゃん(再)ワールドプロレスリングリターンズ機動戦士ガンダムTHEORIGIN前夜赤い彗星🎥ゴーストバスターズ2355※休止ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン〈Eテレ〉📺️ピ
連雀亭のブログをご覧頂きありがとうございます。しばらくの間、お付き合い願います。連雀亭十周年大感謝祭が近づいて参りました。10月11日、12日の2日間、出演者は当日のお楽しみ!初日は4部制、千秋楽は2部制(各部10名程の出演)各日、各部とも魅力的な演者が多数出演します。是非是非、ご来場ください!この度も大変遅くなりまして申し訳ございません。11月の番組表をお知らせ致します。◎2024年11月ワンコイン寄席の番組表はこちらです。開場11:00開演11:30
この度も大変遅くなりまして申し訳ございません。10月の番組表をお知らせ致します。◎2024年10月ワンコイン寄席の番組表はこちらです。開場11:00開演11:30(~12:30頃)当日のみ500円◎2024年10月昼席(日替り昼席&講談きゃたぴら)の番組表はこちらです。開場13:00開演13:30(~15:00頃)当日のみ1000円◎2024年10月夜席(貸席)の番組表はこちらです。詳細につきましては、主催の演者各自にご確認ください。そして、10月1
伝統芸能を楽しむ☆ワークショップラボ!全国巡演!清元節×附け打ちによるWORKSHOPLABO“Tsuwamono”ツアー2023-2033全国へツワモノ(強者)との出会いの旅。第一回目の地は「長崎」☆歌舞伎俳優の尾上右近さん(清元栄寿太夫)からも応援をいただいております!けんけん、ありがとうございます!(楽屋でのお話の詳細は後日)☆現在ラボで発表する新曲を作曲中です!!!六月博多座大歌舞伎ご観劇の前後にもぜひ長崎へお越しください。(主宰:清元斎寿&山崎徹)#Tsu
お世話になっております。神田連雀亭です。お知らせです。少し長い内容ですが最後までお読みくださるとありがたいです。10月いっぱいで連雀亭を卒業するメンバーの紹介とその経緯を説明致します。1、経緯二ツ目の層が厚くなる状況を受けて、以前から会員より連雀亭に新会員の加入を促したいという意見がよく出ておりました。オーナーからは、連雀亭は各自の修業の場として機能するために、現状以上の会員数にすると、毎月の出演できない会員もいるため、これ以上枠を増やすのは困難との見解が示されました。そ
きょうは(も)向島の墨亭(20人満席の可愛い…でも風情溢れる)の神田紅佳の会に出かけた。講談の演目は、山本周五郎原作の『ゆうれい貸家』でした。…………『ゆうれい貸家』について酒に溺れる弥六は元辰巳芸者で今は幽霊のお染と夫婦同然の生活。恨みを晴らしたい人に幽霊を貸し出す仕事を思いつく。4〜5人の幽霊を募集して、さて「ゆうれ貸家」は繁昌するのだが……。結局、元々腕のいい弥六はまともな桶屋に戻る。〈人間の浅ましさ〉や〈世に恐るべきは女の嫉妬〉を思わせられる。喜劇あり世話調
おつかれさまです。吉原馬雀です。2022年11月23日に開始した「落語協会にハラスメント対策の徹底を求めます」の署名について、今年6月26日開催の一般社団法人落語協会の会員総会を前に、皆さまより預かりました署名を提出を致しました。ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。以下詳細を説明いたします。Qなぜこのタイミングでの提出なのか?A端的に申し上げると、皆様のご意思をより効果的に活用させていただくためです。ハラスメント対策については、個人
昨日は上野広小路亭「しのばず寄席」で講談の神田蘭さんお久しぶりにお会いしました😍14年前の写真が出てきて懐かしい💞2人とも若い🥰😆🥰これは現在(笑)というか、レギュラーで出演していた「あっとおどろく放送局」も懐かしい😆しのばず寄席のお客様に初めてご覧になる学生さんもいらして、反応がよかったです😉
【一龍斎貞鏡独演会〜赤穂義士傳之巻〜】令和7年1月4日(土)14時開演日本橋社会教育会館8階ホール3,000円(全席自由席)ご予約:teikyo.yoyaku@gmail.com(東鏡会事務局)チケットお申し込み受付:10月6日(日)10時より開始一龍斎の御家芸・赤穂義士伝に貞鏡が真っ向から勝負する会再開いたします何卒よろしくお願いいたします
ミッキーです。残暑から一気に秋になりましたね。今日はここ最近の2つのイベントのご報告をします。まずは9月17日に北海道上川町で行った絵本ワークショップから。上川町には2年前もよんでいただき、そのときは絵本の講義をしました。2回目の今回は、参加型のワークショップを提案。会場の「かみんぐホール」は地域のコミュニティの中心として、館内に図書室を併設しているので、それを活かそうという作戦です。講座の主旨を説明した後に、図書室に行って気に入った絵本を1冊探してもらいます。15分きっ
2023年4月17日(月)0655おじゃる丸(朝夕)おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!チキップダンサーズ【二期・再】オトッペ(再)忍たま乱太郎2355〈Eテレ〉📺️0655▽toitoitoi!!で応援Week▽日めくり:ネズミの日めくりを覗く親子🎵あたし、ねこ:ちび/愛知県名古屋市在住🎵toitoitoi!!/デーモン閣下▽たなくじ:(頼まれごと)思い切って断るが吉▽たぬくじ:かなりの大吉!?📺️おかあさんといっしょ▽冒頭:ゆういちろう第
横浜にぎわい座八代目一龍斎貞山十種に挑む会誠に温かき満場のお客様に恵まれ披露目の番頭もつとめてくれた一龍斎貞奈ちゃん前座の一龍斎貞介さん⚔️の力もお借りしながら全力でつとめさせていただきました大入袋いただきましたこの会は今までは私一人の独演貞鏡が三席申し上げてまいりましたが此の度真打に昇進させていただいたので二つ目さんと前座さんにもマクラをふる勉強だったり言葉や演目の縛りなく自由に高座を勉強していただけたらとお席亭様とも相談しお二人にも高座をつとめていただき
先日の金曜日は、ウニクス上里の会員デー最終日なもんでキングコングを観てきました。いやあ、あと5日で会員期限が切れるんですが。これからどうしよう。さてさて、ネタバレ注意ですが。劇中には第二次世界大戦で親友になった日本兵から学んだ言葉「不名誉より死を」と言いながら軍刀を振り怪鳥を斬りまくるんですが。いや現代の僕らですら理解不能な日本人気質が、海外の方の視点で映画になると決め台詞になるんだね。この論理は、落語や講談でありまして。例えば、柳田格之進これなぞ、不名誉より死を選ぶ人間です
🍏今日のひとり言🍏(初めての生講談…他)15日、敬老の日の前日にある企業のイベント会に参加して来ました場所は本多の森北電ホールで13時の開演でした1日にして贅沢にも2つのトークとエンターテイメントプロの和太鼓集団による公演がありましたトークといっても講談師一龍斎貞鏡さんによる講談が一つ目❣️落語は何度か生で聞いたことはあるのですが講談はお初でしたとてもリズミカルでお話しも身近な事が多く何せお子様が4人いらっしゃるのでお子様のネタなど、笑いもあり楽しく聞か
庵崎ノ小平と二人で、四ツ谷『安禅寺』脇の庵に、水野主水を訪ねた、幡髄院長兵衛でしたが、庵の入口に、竹でバツ印の柵が設けられていた。小平「元締、庵には住んでいる人が無いようですね?」長兵衛「仕方ないなぁ、安禅寺へ行って主水殿の事を聴いてみよう!」と、二人が寺の方へ向かい、水野主水について尋ねると、本当に一月半ほど前、一枝仁兵衛が襲撃されたのと同じ頃、ポックリ病で突然亡くなったのだと聞いて、長兵衛は、安禅寺に眠る水野主水に、先ず、線香を上げて、其の帰りに仁兵衛の家にも寄ると、同じく線香を上げ
お盆特別興行にはたくさんのご来場をいただき誠にありがとうございました。特別興行が終わったばかりですが、さらに今年の10月に特別興行を開催します。本年2024年10月11日㈮に神田連雀亭は10周年を迎えます。ここまで長らくのお客様の応援あってこそです。誠にありがとうございます。そこで10月11日㈮と12日㈯の二日間にわたり記念興行を開催いたします。各番組への出演者は各部とも10名ほど出演します。また誰が出演するのかは、すべてサプライズのお
来年2025年此花千鳥亭にて『南鈴の勉強会七転びやや起き』を開催致します🌸✨7月まで各月の第3日曜日です✨🌸ネタおろしを中心にいろいろ挑戦する予定です🌸✨お楽しみに✨🌸
源義経を愛した白拍子・静御前…義経を愛した静御前とは、いったいどんな女性だったのか?(歴史人)-Yahoo!ニュース相思相愛だったと言われる源義経と静御前(しずかごぜん)。義経が頼朝に追われて逃亡生活を続ける中、捕らえられた静は、憎き頼朝の前で舞う羽目に。その時静が歌い上げたのが、義経への愛惜の念であった。これにnews.yahoo.co.jp以前から関心のある方で、現在放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出てきました。その彼女の講談があると知り…講談師があの「一龍斎春水さん」❗
10月7日3年ぶりに浅草木馬亭に出向いた木戸賃は200アップの2400円消毒もマスク制限なし私は経過観察中のためマスク一番手は富士琴哉、入門令和6年演目栃錦少年時代15分緊張ありだが実直な口演に好感。声量はまだ小さいが、伸びしろは有る若手男性の活躍に期待二番手は東家三可子演目馬子唄しぐれ25分馬乗客と馬子の啖呵位置関係を顔技で巧みに表現節回しの声量や、感情移入タップリの啖呵も見事聴衆が惹き込まれていた三番手は港家こそめ演目神田祭30分啖呵に
茜さす…夕陽背にして…利尻富士…勇姿映して…黄金岬(ミナト)■昨日の☆三山ひろし君は【北海道利尻島】で【落語】【講談】【演歌】の楽しいイベントがありましたね…☆☆■利尻富士町より向日葵☆桔梗☆薔薇☆等のフラワ-アレンジメントの素敵な贈り物ですね~💐■利尻富士町は【第50回北海島祭り大会】だったのですね。いつも御世話に成っているHBCの奥田ゆかさんとの素敵な2shot【三山家とさ春】さんの落語の師匠【立川志の春】さん…
今日は最もチケットが取れない一人の講談師神田伯山の独演会。南越谷サンシティホール先日、明治座の伯山チケットを私は仕事だったから友達に頼んだ。友達は待ち構えて10時には繋げたのに取れなくて結局完売。時間差で売り出すぴあに賭けるとラインがはいった。また完売で、次eプラスに挑戦したらしいがこれも駄目。そういう中で、越ヶ谷のこのホールの会員になっている友達が私の分は前もって取ってくれていたが、その本人が行けなくなって、苦労した友達にチケットが回ってきた。友達は大喜びだった。私は
さて、こちらは誰の手ぬぐいでしょう・・・。ファンの方はご存じですね。ちなみにこの手は、私と真紅お姉さん。居合わせた楽屋で、偶然同じ手ぬぐいが目に入った!!正解は、松麻呂さんの手ぬぐいです。シンプルなデザインで使いやすい。皆そう思っているんですね。この写真、松麻呂さんに見せたら、本当に喜んでいたので、写真撮ってアップし忘れていましたが、ここでお披露目。明日は荻窪講談会です。■10月12日荻窪講談会荻窪講談|日本講談協会神田紅を中心とした荻窪
酒の歴史は古い(と思う)欧州では修道院で葡萄酒作ってたしな薬物としてはいちばん古いのか?有識者にお聞きしたいところであるな僕と酒との時間も長く濃密だった祖父は講釈師(講談家)所謂寄席芸人で神田で当時は東京いちの和菓子屋のボンボンだった早稲田大学で仏語を学びながら裕福な実家を笠にかぶって廓から大学に通っていたそうそのうち実家は傾きおジャンとなり仕方なく、活動写真(映画)サイレント時代仏モノの翻訳とそれに飽き足らず自ら弁士となり糊口をしのぐようになるわけだ当時は徳川夢声と並び「天
この度も大変遅くなりまして申し訳ございません。8月の番組表をお知らせ致します。8月9日(金)~12日(祝)までお盆特別興行を開催します。9日主任:神田こなぎ(講談)10日主任:柳家あお馬(落語)11日主任:三遊亭兼太郎(落語)12日主任:国本はる乃(浪曲)・時間:12時開場/12時30分開演/15時35分ごろ終焉予定・料金:当日券のみ税込2000円各日とも魅力的な演者が多数出演します。各日程の詳細は、下記番組表を
本日は噺家にとって一番大事な高座であります、独演会のご案内をさせてください。「第29回柳家小きん独演会~七代柳家つばめ襲名への道」令和6年8月2日(金)第一部開場17:45開演18:00(終演18:50)第二部開場19:15開演19:30(終演20:20)ヤマノミュージックサロン池袋東京都豊島区南池袋1-19-5Gビル南池袋013階(1階は楽天・アディダス)03-3980-3003池袋駅東口より徒歩3分木戸銭:第一部のみ前売3000円当日3500円
急に肌寒くなってきて、秋なのですね。もう、10月なのですね。センチメンタルなこの季節。どうぞ、講談をお供に。今月もお待ちしております。紅佳■10月12日連雀亭10月11日㈮&12日㈯10周年大感謝祭10月12日㈯・第1部12時開場/12時30分開演/14時30分終演予定・第2部14時30分開場/14時45分開演/16時45分終演予定紅佳/第2部に出演いたします。【料金】各部とも当日券のみ2000円【会場】神田連雀亭(神田須田町1-
本日は「せんとくん」とデート。けれども彼ったら、ゆるキャラ界ではなかなかのモテ男のよう、、、。日本橋から新橋にお引越ししたせんとくん。彼のモテっぷりは以下。せんとくんをいちずに思い続けている葛城市の「蓮花(れんか)ちゃん」が、東京のおしなりくんと「二股交際」していると、TBSの「情報7daysニュースキャスター」で報じられた。番組内でインタビューに応じた蓮花ちゃんは、おしなりくんとの関係を問われるも「ノーコメント」を貫いた。放送翌日の23日、蓮花ちゃんはイベントでせんとくんと共演
人と木寄席ありがとうございました雨の中、寒い中、感謝申し上げます✨🌸素敵な皆様との御縁に感謝でございます✨🌸またお会い出来ますのを楽しみに致しておりますありがとうございました🌸✨南鈴🌸
NHKでやっていたのを録画して見ました。2000年の3月に収録・放映なので引退の1ヶ月前ということになります。昔のトーク番組の再放送かと思っていたのですが、日本の話芸というシリーズ(?)で"上岡流講談"と銘打たれたタイトルは「浜辺にて」書見台とスツールが中央に置かれた壇上にダンディな装いの上岡さんがひとり現れ、やおら話し始めました。「えー、今日は映画の話をします。」講談と言われても、夏になるとテレビで見かけたりする稲川淳二くらいしか知らないですが、ネタの特殊性はマユツバものながら怖