ブログ記事2,942件
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★☆☆☆☆書きやすさ:★★☆☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「江戸のジャーナリスト葛飾北斎」千野境子著世界に誇る浮世絵師・葛飾北斎とは、どんな人物だったのか。ジャーナリストの著者独自の視点で
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★☆☆☆☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「海を見た日」M・G・ヘネシー作杉田七重訳同じ家で暮らしていても、心が通わない養母と里子4人。ある日の冒険をきっかけに、「
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★★★書きやすさ:★★☆☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「111本の木」リナ・シン文マリアンヌ・フェラー絵こだまともこ訳SDGsの目標「陸の豊かさも守ろう」「ジェンダー平等を実
記憶が語る人が消えていくそれがこのうえもなく怖しいおかんが子どもの頃の課題図書は戦争か原爆か一揆の話だったような。その中でもちょっとトラウマ級だったのが八月がくるたびに(新・名作の愛蔵版)Amazon(アマゾン)149〜3,300円めちゃめちゃダイレクトに心にきます。無数の手のイラストが忘れられないです。心して読んだ方がええです。
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★☆☆☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「セカイを科学せよ!」安田夏菜著転校生はとんでもない蟲オタク!上がる悲鳴とため息と……。ミックスルーツの中学生が繰り広げる
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★☆☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「みんなのためいき図鑑」いとうみく作丹地陽子絵なぜ、ヒトはためいきをつくのだろう。「ためいき図鑑」をつくることになったぼく
こんばんは今日からお友達のNちゃんがお泊まりにきてくれていますプールにゲーム、そしてリカちゃん遊び。一緒にご飯を食べて、お風呂もはいって、眠りについて、、。子どもたちはみんな幸せそう楽しい時間ですさてさて。そんなさなかですが、娘の読書感想文が無事に仕上がりました『課題図書チョコレートタッチ』こんばんは娘が読書感想文に取り組む予定なので、先日一緒に本屋へ行き本を選びました。毎年一応課題図書から1冊選んでいます。今回も今年の課題図書からこちらを。チョ…ameblo.jpこの時に載
コチラは、ビーズアクセサリーと読書、ときどき脱線を楽しむブログです^^リアンは、4人で活動しております。リアンではビーズアクセサリーキットを中心にアクセサリー販売していますhttps://lian.base.shop/定期便第二弾、第三弾ご覧ください!何かで、表紙と題名を見て読んでみたい!と、思い、図書館で予約しました2022-67『クジラの骨と僕らの未来』中村玄《Amazonより》小さな頃から生き物が大好きで、様々な動物を飼っていた著者は、中学2年生の時、骨
2021年「青少年読書感想文全国コンクール」【中学校の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★☆☆☆書きやすさ:★★★★☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「アーニャは、きっと来る」MichaelMorpurgo(原著)/マイケルモーパーゴ(著)/佐藤見果夢(翻訳)第二次世界大戦中
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★☆☆書きやすさ:★★☆☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「捨てないパン屋の挑戦:しあわせのレシピ」井出留美著大量のパンの廃棄に悩み、「一個も捨てない」ために奮闘するパン職人の田村さん。
こんばんわ今日も天気予報に反して雨は降りませんでした。なのでせっせと水やりをしました。電気代ほか高騰のなか、井戸水があるのは有難いです。お陰様で、お店で使うかぼちゃの雄花が困らないくらいに咲いてくれてます。かあちゃん取扱説明書(単行本図書)Amazon(アマゾン)533〜2,640円いとうみく作、佐藤真紀子絵ー2013年5月発行ー。毎日訪問するブロガーさんのブログでこの本を知りました。美作
さて楽天で必需品を揃えるわが家。今回のお買い物マラソンで買ったものを紹介。私、購入品の紹介記事が好きで参考にしてるので、一度やって見たかったのです□まず1店舗目。生活必需品。送料無料にしたくついついまとめて買いがち←言い訳は使うからw他にも買ったけど、載せるのが大変で…省略かき氷シロップは無添加で安心味良しだけど値段はちょっと高めだから、ちょびちょび使おうw□2店舗目お盆のお供え品。故人の好物を選ぶ。□3店舗お盆のお供え品。同じく故人の好物。□4店舗義理姉家族へ。いつも
こんにちは、きなこもちです!このブログでは7歳の娘・もちこと4歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。今日の記事です何とか夏休みの宿題を早めに終わらせるべく、格闘中です!中でも、読書感想文が最難関じゃなかろうか…!と思って先に片付けようと先日図書館で本を借りて来ました^^ほっとくとぐりとぐらシリーズやらくまのがっこうシリーズやら借りたがるので…ぐりとぐらのかいすいよく(ぐりとぐらの絵本)[なかがわりえこ]楽天
2021年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★★★書きやすさ:★☆☆☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「みずをくむプリンセス」スーザン・ヴァーデ(著)/ピーター・H・レイノルズ(イラスト)/さくまゆみこ(翻訳)あさはやくおき
おはようございますもう、私立中学入試結果も出て、そろそろ入学者説明会の時期ですね。知り合いの息子さんが東海中学に合格し、「後輩になれました色々教えてね」と言われました。今日は東海中学の入学者説明会だそうです。そういえば、私も1年前、プリント渡されたものの、具体的にA面、B面何を買えばいいのか悩んだ記憶があり、ポイントを書いておこうかなと当日に記事を書くから、今日行く方には届くかしらまぁ、午後の部もあるしね。朝イチで行かなくても混むのは制服売り場だけだった気がする。大切なことは
やってきましたね、、、今年も読書感想文の時期が。読書感想文が得意で去年、県で優秀賞を頂いたお姉ちゃん高校では読書感想文は必須な宿題ではなく読書感想文か自由研究的なやつをどちらかなようで。お姉ちゃんはもちろん読書感想文を。今年はこの本です。課題図書になっている本です。中学生までは学校が5〜7作品を選んで地区に出して地区で賞を選んで県に通すって感じですが。高校は学校を通さず個人で直接コンクールの方に提出します。なので必然的に数は多くなる、、、、のかな、、、
今週も3回のラン、やれました金曜日は20分の頑張る走とその後6km合計10kmそして日曜日の今日は20kmのLSD大切なのはラン後のアイシング百均で買った保冷剤3個つづりになってるのと、もう一つ。これを膝にぐるっと巻いて、サポーターで固定しています。もちろん直張り百均なのでジェルは多く入ってません。比較的早く溶けてくれますが、あまり長く貼っていると神経が壊れそうになるので注意です僕の夏の課題図書、3冊目読み終わりました。自分が死ぬ時…全て色々な事に感謝できる事。それ
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★★☆書きやすさ:★★☆☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「すうがくでせかいをみるの」ミゲル・タンコ作福本友美子訳うちのかぞくには、それぞれすきなことがある。すきなことがあるってい
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★★☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「チョコレートタッチ」パトリック・スキーン・キャトリング作佐藤淑子訳伊津野果地絵チョコレートが大好きなジョン。ある日、
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★☆☆☆☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「この世界からサイがいなくなってしまう:アフリカでサイを守る人たち」味田村太郎文サイが絶めつするかもしれない…。南アフリカの地
2020年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校高学年の部】の課題図書読みやすさ:★★★★★書きやすさ:★☆☆☆☆テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「ヒロシマ消えたかぞく」指田和(著),鈴木六郎(写真)/ポプラ社この本を開くことで、原爆の残酷さ、戦争のむごさを、読む人の身に引き寄せて考えるきっかけとなったら、という願いを込めてつくりました。また、愛情あふれるすばらしい家族写真の数々から、幸せにくらす人間の何気ない日常こそが大事であることに気
2021年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★★★☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「どこからきたの?おべんとう」鈴木まもる(著/イラスト)みんなの愛情、い〜っぱいつまってる!おいしいおべんとうの中身は、ど
今週の読書記録です。今週はあまり読書ができない週でした。少し勉強時間が増えたのと(といっても家庭学習は1日1~2時間ですが)、娘がかなり疲れが出てきているようで(こちらはおそらくラジオ体操で早起きしているから)、読むものといったら漫画メインでした。あとは家にあるこちらを全巻読み直していたり。おばけマンションシリーズ(特選12巻)(ポプラ社の新・小さな童話)Amazon(アマゾン)11,990〜23,980円家に20冊以上あるんですよ。字がめちゃくちゃ大きいので1冊10分くらいで
先週、夏休み始まって9日でメインの学習系宿題と自由研究、読書感想文は終了。読書感想文は自由に書かせたら、ほぼ本の写しみたいなことになってしまったのと、論点がめちゃくちゃだったので、私の方でかなりテコ入れしました。今回、課題図書ってやつをペラペラっと読んでみて思ったんだけど、課題図書になるだけあって、教訓的な内容なんだよね。作者が言いたいことは?的なことがある。それは小3の息子には見つけられない。というより、なんとなくはわかるんだけど、うまく言語化出来ない。本から言葉を抜き出すだけではな
昨日のモンプルの疲れが全ッ然とれません泣唯一ラッシュガード未着用の主人は背中の激痛を訴えながら出社していきました笑毎年同じことしててウケる。ラッシュガード着ればいいのに。•••••••••••••••••••••••••✎夏休みの大物課題の一つ読書感想文今日課題図書2冊、読み終えました!*どっちか決めかねて2冊購入しました···毎年2冊買ってる(ฅฅ*)低学年より文字が細かくなりページも増えたから1日じゃ読めないってさ。(気持ちで負けてる)なの
読書感想文の書き方【親はどんどん手伝っていい】小学生のママと話していると「えーっ!今まで親が手伝ったらダメと思っていました」なんて言われることも多いです学校で書いている作文ってめちゃくちゃ先生の手が入っています国語の授業で手取り足取り書き方を教えて出来上がった作文ですでもね、1つ違うことは「○○って書いてね」とは言わないようにしていること必ず、子ども本人の言葉で書けるように繰り返し問いかけていきますインタビューしているアナウンサーをイメージするとわかりやすいので
読書感想文・・・。子供の頃、凄く苦手でした。課題図書を母から手渡されて、「これ読み!」と分厚く、表紙も物々しい本を渡され選べなかった記憶があります。その為「課題図書」から選ばなくてはいけない!と長年思いこんでいたのですが、図書館でアルバイトしていた頃、職場の司書さんに「そんなことないですよ?過去の課題図書から選んでも良いしどの本でもいいんですよ」と微笑まれて、目から鱗でした。図書館では過去の課題図書の一覧を掲示してくれているし、今年の課題図書も棚に並んで
2022年読書感想文コンクール課題図書の紹介をします高学年の部「ぼくの弱虫をなおすには」ぼくの弱虫をなおすには(児童書)Amazon(アマゾン)1,760〜5,620円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る主人公は男の子のゲイブリエル。ゲイブリエルはこわいと思うことは絶対にやらない。でも親友の女の子フリータが、「強くなるには、こわいものをひとつずつなくしていくのが一番」なんて言い出した。ゲイブリエルが弱虫じゃなくなるようにフリータが
2022年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校低学年の部】の課題図書に対応!毎年、小学校・中学校の部の本を実際に読んで無料テンプレートを作成しています。各課題図書に特化した読書感想文テンプレなので、感想文書きやすいと評判です♪読みやすさ:★★☆☆☆書きやすさ:★★★☆☆読書感想文テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「りんごの木を植えて」大谷美和子作白石ゆか絵大好きなおじいちゃん。病気と向き合いながら、毎日を豊かに過ごしている。自分ら
2020年「青少年読書感想文全国コンクール」【小学校高学年の部】の課題図書読みやすさ:★★☆☆☆書きやすさ:★★★★☆テンプレートに書き込むだけで簡単に感想文が書けます!「風を切って走りたい!夢をかなえるバリアフリー自転車」高橋うらら(著)/金の星社40年間、体の不自由な人たちのために自転車を2600台以上手作りしてきた堀田健一さん。物作りが大好きだった少年時代から、さまざまな苦難を乗り越えて、人のために尽くしてきた軌跡を描いた感動のノンフィクション。【みどころ】