ブログ記事6,178件
こんにちは高尾ママです。5人家族の暮らしとお金を整える日々を更新しています。昨日、子ども達に2023年に買って良かった学習用品をInstagramに投稿したのですが、今日のブログでは2023年子ども達に買って良かった本を紹介します。1.くつひもトレーニングブック4歳の次女が蝶々結びの練習をする用に購入しました。小3長女が幼稚園の時は段ボールに紐を通してやっていたのですが、今回、それらを準備する余裕がなく楽天ポイントでポチりました。▼コレですくつひもトレーニングブッ
こんにちはぱんだぐみです🐼今日は朝から雨が降り少し肌寒い始まりでしたが、昼過ぎになってくるとじわじわと暑さを感じ始めた気温差のある1日でしたね今日のぱんだぐみの活動はこちらです✷学習✷読み聞かせでした宿題を終えた子からおやつです今日のおやつは、✷アイスクリームでした🍨今日は小学生のみんなが6時間授業だったので、いつもより遅い来所でしたので、おやつを終えると読み聞かせを聞きました👂️明日も元気にぱんだぐみに来てね
子どもの地頭(IQ)だけではなく自分を信じてチャレンジできる心が育つ絵本の読み聞かせ方法をお伝え♡中2・小5・小2の三兄弟の母でもあります。EQ絵本講師®︎シニアインストラクターならはひろみです♡自己紹介はこちら♡================最近引き寄せがすごい話♡================みなさんは、引き寄せって、信じていますか?私は、結構信じているし、今までも引き寄せてきたー!って思っているのですが、引き寄せるのは忘れた頃で、かなり時間がかかる!笑
こんにちは!1歳4ヶ月の女の子育児中ですそろそろお絵かきできるクレヨン探しててネットで購入しようと思ってたんだけど、色が薄い?みたいなクチコミがちらほら。ラングスジャパンベビーコロール12colorAmazon(アマゾン)たまたまダイソーで似たものを発見!110円だし期待してなかったんだけど、意外と良くて…この4色以外にもあともう1種類ありました!ピンクとか水色が入っていました。スケッチブックも色んなサイズがあったけど、大きめのこれに!発色が良くて、弱い力で
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。オンラインでのMTが終わったのがつい先ほどで…記録ができていませんでした〜zoomにね、新しい機能、AIcompanionというが加わって、参加者➕1?書紀さん?会話の内容を逐一まとめてくれるの。情報ダダ漏れ??面白いような怖いような…メンバー皆で、盛り上がりました。今日は幼稚園での司書業務。なのに、職員室に誰もいなくて…「きんぎょのエサくださーい」に応える私。「みててー!」と雲梯を頑張る姿を見守る私。私って…何?業者さんがサイン
7ヶ月になりだんだんと絵本で笑うことも増え内容も覚えているのがお気に入りの絵本は開くだけで笑ってくれるようになりました図書館で借りてくる本もあるのですが基本的には何回も読んでいる本のほうがしっかり聞いてくれていますいっぱい好きな絵本はあるんですが今回は生後3ヶ月ごろから好きで今でも好きな本を紹介します①いないいないばあいないいないばあ(松谷みよ子・あかちゃんのほん1)[松谷みよ子]楽天市場770円定番中の定番。絵がはっきりしてるわけじゃないので
ご訪問ありがとうございます暑いです~もう夏ですね陽が落ちるとやっと気持ちの良い風が部屋に入ってきました・・・今日は、久々に絵本のご紹介をしたいと思うのですが、中学生への読み聞かせに良さそうな本のご紹介ですコメントで、『中学生に向けて読む絵本で、文章が短く楽しく読める本はないですか』というご質問をいただきましたありますありますよ~嬉しくて、こちらの記事にしてお返事したいと思います。小学校の高学年、中学生への読み聞かせをされている方
4月だと言うのに気温差30度の本日💦公園遊びにはUVケアが欠かせません品薄になる前にGet【楽天ランキング1位獲得改良版】帽子uvカットレディースつば広日焼け防止農作業サンバイザー日よけuv帽子フェイスカバーネックカバーあご紐飛ばない折りたたみキャップ涼しいおしゃれガーデニング春夏秋避暑楽天市場帽子レディース春夏秋UVカットサファリハットつば広UV帽子レディースハット日よけ折りたたみ女優帽飛ばない送料
いつもブログをお読みいただき、いいねを押していただきありがとうございます男子小学生2人を育てるシングルマザーです。そして、pickからご購入いただきありがとうございます助かります『【疲れたときは】』いつもブログをお読みいただき、いいねを押していただきありがとうございます男子小学生2人を育てるシングルマザーです。そして、pickからご購入いただきあ…ameblo.jp前回のブログもお読みいただきありがとうございます坐骨神経痛がなかなか長引いてます。自分がヘル
幼児教室に入会した我が子『【年少4月】幼児教室、初日』年少4月に幼児教室に入会しました。『【年少4月】通い始めた幼児教室は』さて、数ある幼児教室の中で私が最初に子供を通わせた教室はジャック幼児教室でした【大手幼児…ameblo.jp幼児教室もまだまだ年少児はゆったりペースそんな中家でやっていた読み聞かせについての話です。私が本好きなのもあり今までもそこそこ絵本は読んでいましたが、このタイミングで子どもに沢山読み聞かせを始めました以前も書きましたが、幼児期に母国語
男女差もありますが、娘と比べてよくいうと育てやすい悪く言うと凡人の息子君。姉の娘ちゃんに手が掛かる為、結構放置され気味なんですが、主人から頭がよくなる!はじめての寝るまえ1分おんどく[加藤俊徳]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見るを読んであげてとのお願いが。毎日絵本は読んでいましたが、プラスでこちらを。で1ヶ月くらい経ったのかな?息
みなさん、こんにちはグローバルキッズパークゆいの杜店ですいつもブログをご覧いただきありがとうございますレクリエーション今日は恐竜の日にちなんで恐竜がテーマになっています午前中はこの2冊を読みました特に「びっくり!きょうりゅう」はページが伸びる仕掛けがあってどんな恐竜が出てくるのか興味を持ってみていました午後は3冊読みました「きょうりゅうたちのおーっとあぶない」恐竜が人間の子どもみたいにイタズラをしちゃう内容で自転車に乗ったり階段を降りたりな
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!我が家の本棚から絵本のご紹介『【我が家の本棚】夏に読みたい絵本3選と「中目黒夏祭り」』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!久々に、我が家の本棚から絵本をご紹介夏の読み聞かせにも最適な絵本3冊『落語絵本ばけものつかい』川端誠/作・絵…ameblo.jp8月には、「夏に読みたい絵本」というテーマで3冊をご紹介今回は「野菜の絵本」3選です①『おおきなかぶ』福音館書店おおきなかぶAmazon(アマゾン)1〜4,330円トルスト
先日、この本の著者である古知屋恵子さん@kochiyakeikoから、この物語の紙芝居を披露してもらった。この書は、その紙芝居を絵本にしたものだ(サイン入り)。泣くよ。だって、みまごうことなき真理がここには収められているのだから。自身の暮らしと照らし合わせて、はっさせられたし、今の便利な暮らしのままでいいのか考えさせられもした。ベルダは、世界の発展とは真逆の方向へとひとり進んでいくただただ、愛を紡ぐことに注力するベルダのしごとは、その人が得意なこと、その「個性」を、その人のしごとと
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!久々に、我が家の本棚から絵本をご紹介夏の読み聞かせにも最適な絵本3冊『落語絵本ばけものつかい』川端誠/作・絵クレヨンハウス/出版社落語絵本一ばけものつかいAmazon(アマゾン)608〜8,058円落語絵本ばけものつかい(川端誠の落語絵本)[川端誠]楽天市場1,760円${EVENT_LABEL_01_TEXT}今夏も猛暑お化け屋敷や怖い話で冷気を味わうのも夏の風物詩ということで、こちらの絵本をチョイ
アタクシが大の本嫌いだったので本を好きにさせるために気に入った絵本は常に買い与えてきました。整理のためにしょっちゅう差し上げたり売ったりしているけど4歳になり最近娘は絵本→児童書に移行してきて専ら「おばけずかん」シリーズやゾロリ、「ルルとララ」シリーズ、「銭天堂」にハマってます。レストランのおばけずかんだんだんめん(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場1,210円ルルとララのチョコレート(おはなしトントン)[あんびるやすこ]楽天市場1,100円ふしぎ駄菓子屋銭
こんばんは今日は本屋さんで手帳と絵本を買ってきました手帳は買っても続いたことなかったのですが必要にかられて購入することにしました訓練校では、手書きすることに力を入れており授業中はスマホはもちろんカバンの中(しぶしぶ)ノートにメモってたけどカレンダーも見たい〜プライベートの予定を確認したい〜でも、スマホ見たら注意される〜一週間過ごしてみた結果手帳欲しいーとなりましたこちらは、本屋さんで偶然見つけました❣️中高生向けと書いてありますがめっちゃ使いやすそうですhttps
先週末、小学校の運動会が無事行われましたふたりとも走って、踊って、頑張っていました最近の運動会はダンシング玉入れがトレンドみたい玉を手にしてフリフリ踊りながら曲の合間に投げるんです私のころは、こんなシャレたことしてなかったよな〜ちなみに、流れた曲はStepsの『5678』みんなノリノリで可愛かったです***こんにちは。小学3年生の男女ふたご4歳次女との喜怒哀楽な出来事をあれこれつづっています家事育児、ときどきハンドメイドをしながら毎日を過ごして
先日、ご近所の自然豊かな公園を訪れました。ゆっくりと流れる川のせせらぎを聞きながら、ふんわりと舞う桜の花びらを見ていると、普段の忙しさを忘れて、心がほっこりと温かくなりました。暖かい春の日差しの中、桜も満開で、散歩をしながらふと足を止めて、公園のベンチに座り、鳩たちののんびりした様子を見つめてました。すると、近くで子供たちが楽しそうに遊んでいる声が聞こえてきて、すごく、、ほのぼのとした気持ちになりました。👩🏻日常の中にある、こうした小さな幸せって、大事にしたいものですね。😃
📚はじめまして!マルチクリエイターのナチュラルいろです、🌺その夢を形にしていくために絵本作家として活動しています。絵本の中で、自然や文化、季節感を大切にした物語を作ることに活動しています。🌙このブログでは、日々の制作活動や絵本の裏話、などを綴っていきます。また、皆さんと癒しや温かい気持ちを共有できる空間にしていきたいと思っています。ほっこりと楽しく、つづっていきたいと思います😊。o○🌙こちらは販売中の絵本になります🌙
ご覧いただきありがとうございます。3児のママ(小5・小1・年中)"りら"です𓂃ꗯ↓自己紹介はこちら↓『私のこと』▷パート主婦『りら』▶︎30代夫婦▷1・3・6才の3人育児▶︎賃貸暮らし2LDK家事・育児・家計・美容更新しています✏︎昨日は、トモさんにブログを…ameblo.jpのんびり育児ラクな家計管理手抜き家事ゆるいお得活動と節約\\手抜き上手なママ//を目指して少しずつ暮らしを見直し中リアルなママの日常を綴っています寝る前にお布団に入ったら絵本を
今年の1/6に雨天のため順延となった「心のための本屋in永福寺thespecial」が5/2(金)に開催されることが決定致しました!ゴールデンウィークのど真ん中で開催!としたかったところですが、重要文化財での企画となりますので、市役所の開いてる平日のみということで、こちらの日程とさせて頂きました。永福寺がどのような場所であるかは、過去のご紹介記事をぜひご覧下さい↓↓『in永福寺プロジェクト進行中!!』娘が、「大きくなったら、忍者になりたい
【2y1m5d】ぱるぱる【2m19d】次男去年のクリスマスに私の母から突然息子たちにとクリスマスプレゼントが届きましたそれがこちら!↓↓↓↓↓麦マのmyPick楽天市場動く絵本プロジェクターDreamSwitchホワイト(1セット)【セガトイズ】[おもちゃ遊具電子玩具]15,040円寝かしつけの神アイテム!!楽天市場ディズニー&ピクサーキャラクターズDreamSwitch2(ドリームスイッチ2)【送料無料】21,999円より高性能なこちらもあります!
こんにちは、アオです。数日前の雨風で、桜もいつの間にか散ってしまいました。まだ肌寒い日もあるのに、ちょっと残念な気持ちの私です。『ロッタちゃんとじてんしゃ』作リンドグレーン絵ヴィークランド訳山室静出版偕成社5歳の誕生日に大きな自転車が欲しかったロッタ。でもプレゼントはもちろん違ってました。三輪車で我慢するように言われましたが、納得いくはずがありません。盟友バムセを従えて作戦を考えるロッタです。なんと、お隣のベルイおばさんの所から大人の自転車を盗み出してしまうなんて!さ
もうすぐクリスマス?ということで、クリスマスには息子(2歳)にきょうりゅうずかんをあげたいなーと思っています。候補となっている「じぶんでよめるきょうりゅうずかん」と「ひとりでよめるきょうりゅうずかん」、どちらにするのか決めるべく、比較してみました!きょうりゅう(ひとりでよめるずかん)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}きょうりゅうずかん(じぶんでよめる)
2021.6.2次女セレクト読み聞かせ絵本は『きつねとねずみ』ビターリー・V・ビアンキ作内田莉莎子訳山田三郎絵ロシアの作家ビターリー・V・ビアンキさんの絵本です次女は表紙に描かれたきつねとねずみにひかれ手に取りました鼻がくっつきそうなほど顔を見合わせいるので仲良し楽しい話かと思いきや…!きつねのだんながやってきたなにかいいことないかなじろ。じろ。じろ。と始まるページに、えっ、これは楽しい感じじゃなさそう!と察していましたねずみを食べようとするきつね、知恵を出し
3年寝太郎の絵本の世界♪手書きのイラストでひとつひとつ丁寧に描いていますこちらからアクセスすると自由に作品が見れます↓三年ねたろう♪xn--u9ju60gogrl3mltj.lifeイラストACに無料登録すれば自由にダウンロードできますプロフィールページはこちら↓イラストレーターめぐてぃんさんのプロフィール|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」イラストレーターめぐてぃんさんのプロ
こんばんは様々な絵本を紹介している、桜餅本舗のブログです最近、時々わらべうた絵本を紹介していまして、先日も「いろいろおせわになりました」を紹介させていただいたのですが↓今回も、とっても可愛いわらべうたえほんのご紹介ですわらべうたえほんととけっこうよがあけたこばやしえみこ案ましませつこ絵こぐま社定価900円+税「ととけっこう♪よがあけた~♪まめでっぽう~♪おきてきな~♪おはよう~♪」と、わらべうたにのせて、ページをめくり、読み(歌
『TheWHEELSontheBUS』PAULO.ZELINSKYカラフルで独特な画風のイラストと精密な仕掛けがなんとも魅力的な仕掛け絵本ドアが開いたり閉じたりバスのタイヤがクルクルまわったりバスのワイパーが左右に動いたり歌に合わせて仕掛けを動かすと子どもは釘付けです複雑な動きをする分繊細な作りになっているので子どもに触らせると間違いなく破壊されます💦うちは高いところに置いてリクエストがあると私が歌いながら動かしていました(楽譜も裏表紙にあります)
こんにちはぱんだぐみです🐼今日も晴れて暑い1日になりましたね今日のぱんだぐみでの活動はコチラです✠学習✠ペーパークラフト✠読み聞かせ✠外遊びでした今日の給食は、✠焼きそば✠味噌汁✠ホタテフライ給食を終えるとペーパークラフトで鯉のぼりを作りました🎏鯉のぼり🎏作りが終わるとおやつです今日は暑かったので✠アイスクリームでしたおやつを終えると読み聞かせを聞きました👂️読み聞かせ聞き終えると、毎月恒例の身体測定を行いました少しの時間でしたが外遊びもしました月曜日からも元気