ブログ記事23,493件
隣にスーパーが出来る!その説明会に行ってきた現在はこんな感じ杭打ちをしている店舗面積1983㎡でか!一通り説明が終わり質疑応答はい!トップバッターで(笑)元も渋滞するするんですが特に金曜夕方~日曜の終日はスーパー出来たら大渋滞必死かな~便利になるんで楽しみではありますがね。さてCB750F色合わせしたので作業開始ですサイドカバーのロゴスッテカー剥がしたらあれ?違う字体のロゴが!??こんなロゴにする予定ラインが左右で違う??ラインスッテカーなんて既に欠品
高校受験ステップから動画がアップされていました4分弱の比較的短めの動画です我が家は昨年この中に入っている学力向上進学重点校エントリー校2校の見学に行きました両校共に2回行っています今回はそちらの話を少し書こうかと思います希望ケ丘高校文化祭は6月下旬にあります希望ヶ丘駅から徒歩10分弱行きは上り坂ですが、横浜市内にしてはそこまでキツイ坂道ではありません敷地は県立普通科高校随一と言われるだけあってとにかく広いです文化祭はクラス・部活とそれぞれ発表があり、盛り上がっています息子は
鵬翔中、西附、学院の情報を変更しました。後に続く方々への情報提供ありがとうございます!随時更新しております。また情報に間違いがありましたらご指摘のほどお願い申し上げます。宮崎西高等学校附属中学校【偏差値】60【募集人数】80名【受験者数】2024年254名3.18倍2023年239名2.99倍2022年273名3.4倍2021年290名3.65倍2020年300名(男198名女162名)3.74倍【合格発表】投函入学の
小学校受験で欠かせないものそれはお礼状説明会後面談後ご紹介者に書く場面は多々あります。ですが学校によって必要不必要があるため必ず、その小学校に詳しい塾の先生に確認することをしてください。参考にした書籍は心が伝わるお礼の手紙・はがききちんとマナーハンドブック[杉本祐子]価格:1100円(税込、送料無料)(2020/1/2時点)楽天で購入お受験用ではありませんがとても役に立ちました。謹啓ではじめる「謹啓」は「きんけい」と読みます。「謹んで申し上げます」と
神奈川大学付属中・高等学校2024年、塾で開催される説明会に参加。まずライトな説明会に参加して・・・覚悟が決まったら学校訪問しよう!!と思っていた学校のひとつ。だってさ、学校訪問するからには覚悟必要よね?あの敷地神奈川の学校ってグラウンド広いし、なんならグラウンドいくつかあったり、プール完備だったり、敷地内に道路走っていたりしない?!すごく好きなのよ。大好きなのよ。子供が、思春期の青少年が、成長するには自然豊かで広い敷地・・・大切だと思う。森と山を切りひらいて、狸がでた
おはようございます中3と小6の息子がいるパート主婦のりんです(埼玉県在住)アメブロの皆さまのお陰で1日も2日も新年会の合間で勉強する息子改めてありがとうございますこの間は中3にやった事をざっくりと書いたので今回はその中にあった埼玉の大規模相談会の彩の国進学フェアどうだったか?について書きますね毎年7月中旬に行われる彩の国進学フェア中2の頃から先輩ママに志望校決める大事な相談会だと聞いていました。土日開催だったんですが今回、日曜日は北辰テスト(埼玉模試)と日にち被っ
先日マリオットバケーションクラブから突然、電話がかかってきました。マリオットカードを作ったからタイムシェア勧誘の対象になったのか…❓突然連絡が来たのでびっくりしました『年会費49500円のクレカを作りました』先日久しぶりに新しいクレジットカードを作りました。(カード名義は私ではなく旦那ですが…)そのクレカとは…マリオットボンヴォイプレミアムカード❗️これです…。↑…ameblo.jpマリオットバケーションクラブの説明会はHGVCの説明会と同じ感じで120分の説明会に参加すれば
「ただ口座を確認するだけ」で毎日5万円!?それ、本当に大丈夫?こんばんは。最近、SNSや広告でよく見かける「簡単」「無料」「今だけ」という“もうけ話”、見たことありませんか?たとえば…💬「ただ口座を確認するだけで、毎日5万円のWEB収入!」💬「AIもYouTubeもブログも不要!無料で学べる!」💬「今すぐLINE登録して、説明会参加で全員プレゼント中!」こんな甘い言葉、つい信じてしまいそうになりますよね。でも、ちょっと待って!なぜ詐欺師は「簡単」「無料」「誰でもできる」を使う
恵泉女学園中学・高等学校2024年に開催された学校説明会に参加。ここアラフォー世代にはそこそこ名が通っていた学校なのよね。ふと1990年代の日能研偏差値表をみると・・・当時N59くらいあったじゃない!?同ランクには鴎友、東京女学館、光塩、、、、おおお隔世の感。(鴎友、このころからすでに難関ではあったが、いまほど高嶺の花ではなかったのか・・・)恵泉女学園中学・高等学校こちらの学校に足を踏み入れるといきなりあらわれる畑!そう。なぜならば・・・こちらの教育理
品川女子学院中等部かの有名な広末涼子さんの出身校!当時はブレザースタイル・チェックスカートの制服がおしゃれでおしゃれで・・!!都内の女子校で制服がかわいい選手権をしたら五本の指に入る学校だったはず。(今もかな?)品川女子学院私たちは世界をこころに、能動的に人生を創る日本女性の教養を高め、才能を伸ばし、夢を育てます。www.shinagawajoshigakuin.jpオープンスクールが予約できたので参戦!!(2024年11月)・北品川駅からは近い・校舎を新
港区の厳しい私立幼稚園受験情報をまとめています過去レポはこちらから↓①から読んでね気付けば各園で、見学会や、説明会がスタートしていますね暑い中、お疲れさまです。このブログに辿り着くような、一生懸命に調べられている方には関係ないかもしれませんが、私が昨年、『やばい!』と、焦った注意事項をいくつかご紹介しておきます。その1、見学会や説明会の日程、及び、予約・受付方法が、スマホ版HPは更新されない幼稚園がある!→これは私が去年の7月に、『去年はこれぐらいの時期に見学会やってたみたいなん
品川女子学院中学の学校説明会に行ってきました。(気にはなっていたけど、なかなかタイミングが合わず…が、登山が台風でキャンセルになったのでチャンス!と、早速予定変更で入れてみました。ただでは挫けないぞ!)最寄駅は京急線北品川駅。改札口からもう見えてる!2分かかるかどうかくらいの近さでした。JR品川駅からバスも出ていますが、1時間に2本くらいなので現実的でなく、むしろ帰りに歩いてみたら、ゆっくり歩いて入口から改札まで15分でした。第一京浜沿いのガードレールがある歩道なので、天気と荷物をクリアすれ
自立できる技術と実践鑑定力を身につける占い師養成@伊東寿珠です無料説明会をします寿珠のズーム占い講座オンラインアカデミー2025年6月期ズーム占い講座の各講座プチ体験と説明会をします自分にあった講座を学んでみたいが、どんな感じか不安他で習って基礎が出来てるか、今回中級から受けても良いのか分からない話しを聞いてから受けたいそんな方に・5月18日(日)Pm19:00〜20:00時間60分・参加費無料ズー
Gunくんがこのことに触れた部分のインタビューを下記に追加しました今回、Newが生配信中に映り込んでしまったGunがTayにキス💋している写真が拡散・非難されてファンの間で一悶着あり…それに関しての説明とお願いの動画↓を和訳誤訳、誤字があったらごめんなさい🙇🏻♀️https://x.com/maileen_t/status/1789643013050032320?s=46&t=nJR0mpyzoHHN-7V35CwJLA5月11日のTayNewのTiktokLiveの和訳🐻❄️
東京で説明会を行います!不登校の子どもと直接関わっていて感じること。全員に当てはまるわけではありませんが、このようなケース多いです。不登校になる子どもは●頭がカタイ●臨機応変ができない●切り替え苦手●グレーがないつまり、手を抜いてズルができない几帳面で真面目な性格の子が多く「ダメだけどまぁいっか」ができない子が多いということです。100%達成しないと0%と同じ。極端な思考を持
明大中野の説明会に行ってきた!初めてのサピックス主催。JR東中野駅から徒歩5分。線路沿いの平坦な道を行く。その間、誘導員の方が2名。通学楽ちん、手厚い見守り〜校舎綺麗2018年竣工。先生、警備の方々、挨拶しっかり説明会のホールはそんなに広くない。サピあんざい先生登壇。生活指導がしっかりしている学校、と紹介。以下、学校からの説明。進学80%明治大学へ進学。推薦権を保持したまま他大学受験可能。条件あり。授業内容中3で高1とか、高2で高3の勉強は終わるなどの先取りはして
バレエセラピストのYoshieです^^先日来てくださった12歳のジュニアダンサーAちゃんの足をご紹介します。どちらが立ちやすいでしょうか?左がいつものトウシューズでグリシコのフェッテ。右が綜芸の「はじめてのトウシューズ」です。左の方が一見甲が出ているように見えるかもしれませんがじつは、シューズの中で指が丸まってしまっています。足の裏の内在筋が弱くてとくに右の指を伸ばすのが苦手なのです。「引き上げができない」「内ももが使えない」「ポアントで前に落ちる」という
マヤ暦では7月26日が新年となります。新しい年は『学びの1年』のエネルギーが流れます。毎朝マヤ暦についてブログを書いていますが「毎日見ていますがよくわかりません。」と言われます。マヤ暦を学ぶための投稿ではなくて「今日はこんな日ですよー」とお伝えしています。そもそも『マヤ暦って何?』『ペットマヤ暦って何?』説明会を開催します。マヤ暦&ペットマヤ暦説明会7月20日(日)10時30分〜11時30分参加方法zoom参加費無料お申し込み公式LINE🔸マヤ暦とは?🔸マヤ
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございます今日はアジ・イサキ釣り🎣釣り竿(ロッド)の色々をお話しようと思いますアジ・イサキ釣りはどんな竿がいいのとお問合せがありますがロッドの長さは2、0㍍位が扱いやすいと思います-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com長過ぎると取り込む時テンビンをつか
西京大学学校説明会、沖縄県西原町で開催!こんにちは!本日は、沖縄県で初開催の西京大学学校説明会でしたあいにくの雨で、お天気が悪い中でも足を運んでいただき、本当にありがとうございました!ご家族でいらっしゃった方々も多く、子供たちも様々な体験を楽しんでくれていました明日は、沖縄県北中城村にあるイオンモール沖縄ライカムでの開催です!西京大学の魅力を少しでも多くの方にお伝えできるよう、明日もがんばります!残念ながら明日も雨のようですが、どうぞ皆さん、お足元にお気をつ
こんにちは、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。前回大阪で開催された説明会ではパンフレットしか持って帰られなかったので、今回の説明会ではどこか必ずブースでお話を聞こうと思い、参加しました。今回は2021年度兵庫県私立中高入試説明会というもので、三宮の国際会館というところで開催されました。開始1時間以上前に会場に行きましたが、まだ受付の準備中で余裕の一番乗りでしたとりあえず受付と前年度のものでしたが、関西私立中学の紹介冊子をいただけ、それを見ながらロビーで待機
ご覧いただきありがとうございますコメントやイイネ、フォローありがとうございます初めましての方はコチラをご覧ください☆↓自己紹介体外受精の説明会に行ってまいりました。↓ざっくり内容↓・当院では1年で妊娠させる!という気持ちで治療している。・卵子は染色体異常が基本で、たまに正常なものがある。10個採れて7・8個受精して2・3個移植できる。くらいが基本・卵子は母体に居た時に作られ、どんどん減っていく。年齢=卵子の細胞年齢なので、当然、加齢とともに質
先日、小6娘が進学予定の公立中学校の説明会に行ってきました。「進学予定」という言い方が適切かわかりませんが(娘が受験に失敗することを言葉でも前提にしてよいものか、、、しかし行く可能性が高い、、、)、都立や私立などの他の中学に行かなければ行く予定の最寄りの中学です。とくに悪い噂などは聞いていなかったし、この中学で十分と思っていましたが、説明会に参加してみて、あまり行かせたくないな、と思ってしまいました…そんな風に思いたくなかったのですが。まず、前提として、これまで参加した、とくに私立校の説明
今回は、マリオット・コオリナ滞在中に参加したタイムシェア説明会での話が中心となります。そもそもに、タイムシェア説明会とは何なのか?それは本当に『説明会』なのか?それとも売り込みだけの『販売会』なのか?すでにオーナーやメンバーとなっている権利所有者に対しては、きちんと『説明』をしてくれるのだろうか?その運営スタイルは、経営企業によっても異なると思いますから、私の体験だけが全てを物語る訳ではありませんが、これまでの経験を踏まえながら臨んだ今回のタイムシェア説明会について、その概略的
12月16日。娘が最難関筑波を受けている間、母も戦に参加していました。今、席取りで大人気のJPREPkids。『新たな戦いに参戦』小学校受験界は筑波大附属小学校のお受験のようですが今日12/16は大人気英語塾JPREPkidsの説明会申し込み日でした。小学校受験で様々な説明会や授業見学…ameblo.jpこの前サーバーダウンの中、取れたんじゃない?と思う方がいるかもしれませんが、あれはただの説明会参加資格。JPREPは説明会に参加しないと入塾できません。①説明会の日程を抑える(20
総会やら保護者会やら留学説明会など盛りだくさんな息子の学校滞在でした仲の良いママさん達や部活動のママさん達そんな時はランチのお約束をするのが息子の学校のスタンダードみたいです最寄駅や近くのファミレスは息子の学校のママだらけになりますタクシーの相乗りも普通みたいで〇〇ですか?ご一緒させてくださいと知らない方にお声をかける情報交換会私もとある所へランチへ誰君は外部受験組なのよとか何学部か決めた?とか大学に向けてのお話しがメイン息子の学年は外部受験組は少ないそうですあま
我が家の学校訪問系イベント着手は大分出遅れてしまって、6年夏の時点で当初からの本命校だった芝柏と、妻一押しの東葛飾しか行ってませんでした。不真面目な親でゴメンナサイ、娘ちゃんさん。で、纏めると以下が実際に行った全てでした。ちょっとうろ覚えです。オンライン参加も2-3あった気が。・東葛飾(授業見学)・東邦大東邦(説明会、入試説明会、学祭)・昭和学院秀英(説明会、入試説明会、学祭)・江戸川取手(説明会(入試時開催))・芝柏(説明会、入試説明会)・専松(説明会)・国府台(説明会、
クルーズの旅を終えてから、はや2ヶ月。「次はどこ行こうかな?」なんて考え始めると、ついついホテルや交通手段を調べちゃうんですけど、最終的にはやっぱり「クルーズの方が便利だしお得じゃん!」ってなってしまう私です。笑いや〜、自分でもびっくりするくらいクルーズにハマってますね。MSCのワールドアメリカもめちゃくちゃ気になるけど…やっぱり夢のディズニークルーズが気になる気になる!あのワクワク感、魔法の世界、考えるだけでテンション上がっちゃいます✨そんな中、なんと都内で行われるディズニークル
こんにちは中3と小6の子供がいるパート主婦のりんです以前、中2の2月〜中3の12月の高校入試に向けてどんな事したかを書いたのですが受験本番の中3一月以降もいれて再投稿します中22月塾に入る(遅い)3月初めての北辰テスト(埼玉模試)で自分の大体の偏差値知り志望校選び春休み近場に旅行(毎年夏に行ってたけど今年行けないかも?と思った)中34月中学三者面談志望校を先生へ伝える北辰テスト❶5月中間テスト✏️6月合同進学相談会(公立私立)→