ブログ記事20,512件
JWHA認定アロマテラピーハンドセラピスト講座※AEAJ資格ではありませんハンドトリートメント技術(肘まで)アロマテラピーの基本アロマクラフト製作を学ぶ講座です。ハンドトリートメントはどこでも手軽に行うことができるのでご家族やお友達への癒しまた、リラクゼーションや介護士の方のスキルアップにもおススメです。アロマクラフトはミツロウとホホバオイル配合のハンドクリームを製作しますのでその日からアロマハンドトリートメントを実践できます。
最新画像はコチラからチェックしてください。https://www.instagram.com/suzuki_sayori/2025年の土用の丑の日一の丑:7月19日(土)二の丑:7月31日(木)「土用」は季節の変わり目を示す約18日間の期間で、春夏秋冬それぞれに存在します。「丑の日」は十二支の「丑」にあたる日で、12日に1回巡ってきます。「土用の丑の日」は、土用の期間中に訪れる丑の日のことを指します。(歳時記辞典より転記)土用の丑の日といえば、「うなぎ」
こんにちわ♡副田久美子です昨日のメッセージの続きのタロットカードが現れました。変化のプロセスに取り掛かる事はできましたか?動かないと、あなたの頭上に雷がおちてきそうです。(笑)嘘です。変化するしかない!という気づきがあなたに届くようです。雷のようにピカ~っと、閃く瞬間が・・。得た気づきにより、自分が変わる為に行動しなくてはいけないと思うでしょう。このプロセスはより良くなる為のプロセス新しいプロセスを歓迎する
曼荼羅アート〜曼荼羅アートとの出会いにより私は自分に自信が持てるようになりました。曼荼羅を描くことで自分が自分に向き合う時間が出来た。集中する時間は頭を空っぽにできまた、心を整えて私の中にゆとりを作る。自分に集中する時間次第に自分が本当に望むことが見えてくる。あなたの望む人生はあなた自身の中にある。私にとってそれに気付くためのツールが曼荼羅でした。より多くの方に…曼荼羅の無限の可能性を伝えたい!あなたの手も貸してください
最新画像はコチラからチェックしてください。https://www.instagram.com/suzuki_sayori/夏バテ防止におすすめのフルーツです🍉スイカ水分・カリウムが豊富で体の熱を冷まし、水分補給にも役立ちます。🍈メロン水分・カリウム・ビタミンCを含み、疲労回復・むくみ予防に効果的です。🍍パイナップルクエン酸・ビタミンB1・ブロメライン(酵素)で疲労回復を助け、消化も促進します。🍊オレンジ・グレープフ
こんばんは!Ho'olaulimaのオオタニです。日が長くなってきて、時間の感覚が全然追いつかない今日この頃です。気づけば今日、娘の卒園遠足でした👣あとひと月で幼稚園お終いなんだなと思うと雨の日も風の日も毎日送り迎えした日々を思い出してホロっとしちゃいます実は私も、3月には少し早いですが、JSA日本サロネーゼ協会のアイシングクッキー認定講師を卒業しました。認定していただいたのが去年の12月だったので、だいぶ早いですね決して、JSAが嫌だったとかではありません。アイシング
「心地よさだけじゃ、届かないものがあった。」ヨガ講師として活動を始めた頃。心と体が緩んでいく感覚、その“心地よさ”を味わってほしくて、毎回レッスンを届けていました。それで良かった♡最初は、それが私の精一杯だったから。でも、続ける中でふと思ったんです。「せっかく通ってくれてるのに、もっと根本から解決してあげたい」実際にレッスンに来て下さる方は産後の方がほとんどで。最初は、リフレッシュの為にからのスタートだったけど、よくよく話を聞いていくとみんな抱えていたお悩みが肩こり
こんにちは!酒種米粉パンと+麹の力で腸活も美味しさも妥協しないグルテンフリーと腸活のニーズに応える酒種米粉パン教室『さとちゃんママの米粉パン教室』かとうさとみですこちらは今日の夜中に焼いた酒種米粉パンです。右3個と左4個。どちらもサツマイモの甘煮を混ぜ込んださつまいもパンですがそれぞれレシピを変えて作りました。何が違うかわかりますか?実は・・・右は植物油を入れ仕上げに油を塗らずに焼き左
ご訪問頂きありがとうございます5分で出来る♡米粉おやつママが楽になる発酵料理おやつ教室Smile主宰満席×リピートされるお教室作り愛され教室まるごと講座桃原千枝です(私の自己紹介はこちら)沖縄初米粉マイスター取得当教室は、離乳食期から食べられるようにアーモンドプードルを使用しておりませんアーモンドプードルを使わない理由はコチラ→★★★おやつ教室Smile米粉シフォンケーキ養成講座みなさんシフォンケーキと聞くとどのようなイメー
最新画像はコチラからチェックしてください。https://www.instagram.com/suzuki_sayori/最近気になるこのキャラクター「ミャクミャク」万博の公式マスコットキャラクター「ミャクミャク」は、「いのち輝く未来社会」を象徴するキャラクターとして、命の脈(生命の循環)を表現しています。ミャクミャクは、未来的なデザインを持つ抽象的なキャラクターで、名前の「ミャクミャク」は「脈脈(みゃくみゃく)」に由来しています。これは「命の脈
13年間変わらずグルーデコの認定講師を輩出してきたグルーデコ認定講師講座が、7月1日から変わります。新しくなったグルーデコ認定講師講座に伴い、13年ぶりにグルーデコ協会本部にて、グルーデコが学べます。13年前の協会設立当初も同じように、本部にて認定講座を開講したり、スキルアップレッスンを企画したりしておりました。講座リニューアルのタイミングで、またあの頃と同じように、グルーデコを伝えていきます。グルーデコ認定講師講座を担当するのは、林宗代講師。林講師は言わずと知れた、基礎をしっか
去年の一時期、平面的なペーパーフラワーにはまっていました色の組み合わせを考えるのが面白く、いくつか連続して作ったのですが、ある作品に3日くらいかかってしまい(たったこれだけのお花なのに・・・・・)、疲れ果ててそこで終了またそのうち新しいものを作ってみたいと思います斜めから見るとこんな感じNEW1DAYLESSONで商用利用もできるフラワークラフトⓇ「ロリエフ」誕生!日本ペーパーアート協会Ⓡ6周年記念事業となりますフラワークラフトⓇ「ロリエフ」がリリー
こんにちは!酒種米粉パンと+麹の力で腸活も美味しさも妥協しないグルテンフリーと腸活のニーズに応える酒種米粉パン教室『さとちゃんママの米粉パン教室』かとうさとみです前回作ったオーバーナイトの酒種米粉まるパン。ちょっと不本意な仕上がりだったのでリベンジでまた焼きました!!そのことを書いたブログはこちら『なぜこうなったのか?失敗を経験に!!オーバーナイトで酒種米粉まるパン』こんにちは!酒種米粉パンと+麹の力で腸活も美
今年2回目の台湾での認定講座を開催しました。2023年に2回2024年に6回そして今年になって2回目なので・・・台湾での認定講座は10回目になります。今回の受講生様は30人でした台湾の各地から集まっていらっしゃいます。片づけ収納マイスター2級認定講座片づけ収納マイスター2級認定講座2日間にわたって朝の9時から夕方の5時までみっちりとです。講座のスタートは明るく元気な挨拶から。まずは自己紹介をさせていただきます講座では様々なワ
朝早くからお出かけ和歌山駅からの乗車客も少なく特急くろしおでゆったり朝食をパクパク途中大阪駅から乗車されたヨーロッパ系のファミリー新大阪駅までの一駅数分間の乗車で特急料金と指定席料金を⁉️パッキングされているんだろうけど贅沢な観光だわビックリ確かにJR線や私鉄で乗り換え移動するより分かりやすいんだろうなぁなんて思っちゃっただとしたらもしかしたら私たち日本人も海外旅行先で地元の方々から同じようなことを思われているかも❓
産後の体調不良、、、気分の落ち込み、体型の変化…どれも「そういうもんだよ」「時間が経てば戻るよ」って言われがち。実際、「産後だからしょうがない」って思って諦めた時期がありました「母乳あげてたら戻るよー」って聞いたこともあるけど、、、ん?3人目以降はそんなことなかった~共感してくれる方は少なくないはず🤝🏻𓈒𓂂私のbefore、afterです…実は、産後の不調や体型の変化って「時間が解決してくれること」よりも「きちんとケアすれば変わること」のほうが多いんです。私自身、
産後ボディケアリストって、ひとことで言うと産後の体を整える力が、\あなたと誰かを変えていく/自分自身の不調・体型を整えながら、伝える力も身につける資格講座です。昨日の記事を読んで、〈詳しく知りたいです!〉〈すごく楽しみです!〉と、ご連絡を頂きました昨日の記事👇🏻『「想いを共有できる人と進む、認定講座という選択」』いま、認定講座のテキストを作っています✍️作りながら考えることがあって。講座の名前を“養成講座”じゃなくて、“認定講座”って名前にしたんです。【産後ボディケア…ameb
こんにちは、スピリチュアルカウンセラーの西川隆光です。私のスピリチュアルメソッドを惜しげもなく、公開している・・・スピリチュアルマスター養成講座の無料動画プログラム7ステップ登録はこちら2023年5月10日時点で、今まで、3,728名にご覧いただきました。本当にたくさんの方にご覧いただきました!そして、この無料動画をご覧になり、私が直接教えている実践講座に参加することで、たくさんのプロ鑑定師を輩出し、そこから数々のスターも生まれていきました!認定スピリチュア
米粉で作るロングウインナー気泡がすごかった話こんにちは!米粉パン教室ぱんのみみ前田真紀子です。10月の開講に向けて準備中の酒種米粉パン認定講座メニューの一つパリパリロングウインナー生地の配合はもう決まっているのですがパンの長さをどうするか地味に悩んでいます(笑)20cm24cm26cm三つで焼き比べてみました。生地の長さが短いとふわんとします。長いと噛み締め系になります。ハード系の生地を作りたいので
皆さま、こんにちは!NY*おもてなしサロンをプロデュースしている料理家のひでこコルトンです。ここ数日間風邪を拗らせてしまい久しぶりに寝込んでしまいました、、、やること山ほどあるのに。。。汗色々リスケでご迷惑をかけてしまった皆さま、すみませんー!!!!昨日から抗生物質を飲んで、やっと今日からなんとか復帰しております♪さて、先日NYで約1年短期留学されてNY*おもてなし料理教室の認定講座を修了された加藤紀穂さん。紀穂さんから受講後の感想をいただきま
頑張る女性にリフレッシュタイムを♡東京都荒川区南千住のポーセラーツ・ハーバリウム教室mahanas【マハナ】です■レッスンメニュー・サロン情報■ポーセラーツ/レタグラフィー/アルコールインクアート/アロマ/その他)レッスンスケジュール/イベント情報/access/レッスンポリシー/Q&A/申込·問合せ【待望の講座、startします❣️】温めてきたnew講座、いよいよ解禁!「アロマディフューザーブレスレットインストラクター講座」startします❣️
音楽発達心理士®のカウンセリングってどんなことするの?こんにちは!今回は、ピアノの生徒Aさんのカウンセリングの会話から見えてきた、人間関係における深い悩みについてブログでお伝えしたいと思います。この春、社会人1年生になって、慣れない環境のなかでがんばっているAさんの疲れの正体は・・・・・私がピアノのレッスンをしていても、Aさんは最近、とても疲れているようだなあと思っていたところでした。レッスンが始まる前に「少し今日は、疲れているのでは?」と問いかけたところ、
こんにちはFilumRoomナガフクです。マクラメジュエリー、ビーズアクセサリーの教室をしています。私の大好きな焼き留めですが出来るコード(紐)出来ないコードがあります。今回は、全部で8種のコードで実験まずはAマイクロマクラメコード/出来るコードの代表ですBAmiet/注意が要りますが、可能ですCアジアンコード/焦げます、留まりませんDロゼッタコード/焦げます、留まりません次にEステンレスコード/焦げますが、留まりますF刺繍糸/焼けてしまい、
大阪市福島区の『JDAデニムバッグBlugratisブルグラティス』『ポーセラーツ』『ボタニカルスマホケース』『ビスコットメジャー』他可愛いハンドメイドのお稽古サロンsalondechouchou.R-サロンドシュシュアール-1レッスン1~3名様までのアットホームなサロンです。少人数制ならではの丁寧できめ細やかな指導を心掛けていますので、初めての方もお気軽にお越しくださいね♡梅田から1駅、JR環状線福島駅から徒歩5分でアクセス便利です!アクセ
【メニュー紹介】10月開講酒種米粉パン認定講座こんにちは!米粉パン教室ぱんのみみ前田真紀子です。10月の開講に向けて準備中の酒種米粉パン認定講座認定講座についてインスタやLINEからお問い合わせいただいています。本当にありがとうございます昨日は一足先に始まった0期生さん(モニター生さん)のレッスンでした。酒種酵母のみで作る食パン、ベーグルの仕込みと焼き上げまでを2日に渡り一緒にやりました。そして翌日はイースト
おはようございます。今朝の奈良は晴れています。■アサーティブコミュニケーター認定講座(6時間)※リアル講座と全国どこからでも受講できるオンラインのどちらも開催アサーティブトレーニングはアメリカで1960年代に始まった人権擁護の思想と運動等の際の自己主張行動の訓練技法でした。日本では最近、企業でのマネジメントや新入社員研修、学校教育の現場、病院など医療や介護の分野などでのリーダー養成研修等でアサーティブコミュニケーションが注目を浴びるようになってきました。特にハラスメントにならない話し方
こんにちは。リノハナです。今回は3D情景レジンアート認定講座についてご紹介します。昨年から販売してまいりましたが、ブラッシュアップしており、最新の内容をお話しさせていただきますね。(2025.3月)こちらの認定講座は認定講師さんに活躍していただくために作りました。認定講師さんが教えやすいように簡素化した内容で、さらに講座を開講しやすいようなサポートもつけた内容です。この講座の特徴は、以下のとおりです。・zoom講座の録画O
目黒でサシ飲みした翌日は、終日ベンチマーク店等を巡っていました。コロナ禍でなかなか動けない時期が長かったので、この機会を最大限に活用!!中でも一番覗いてみたいお店は、大塚のおにぎり専門店「ぼんご」さんでした。初めてお店の存在を知ったのは一昨年、雑誌dancyu植野編集長のBS番組で、その美味しそうなビジュアルがとにかく衝撃で…!!時間はだいぶ経ってしまいました…やっと食す事が出来ました。ただ、最近TVで見かける事も多かったので、並ぶのは覚悟してはいたのですが…オープン時間の5
こんにちは。空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!おへやニストの芝垣茜です。(初めましての方はこちら!)金曜からこの週末も外出をせず4日目家にいるのが苦じゃない私はおうち時間を満喫してます。最近はお部屋のレイアウトというよりは、昨年からピクチャーレールを足したり額縁を探したりと、壁面を飾ることをいろいろ楽しんでます\関連記事はこちら!/『5000円以下で実現できる!ピクチャーレールを自宅に取り入れてアートな世界を♪』こんにちは。素敵なひとり暮
大阪/西淀川初/クラスマリエウエットティッシュカバーリングおしりふきケースカバーリングLaPaix(ラ・ぺ)駅近便利阪神なんば線出来島駅徒歩2分市販のウェットティッシュケースやおしりふきケースにお好みの布を貼って高級なブレードとフリンジを使い豪華に可愛くアレンジしませんかクラスマリエ/オリジナルの型紙を使う事で簡単に作ることができます。レッスン内容◆型紙付きレッスン(認定講座)2時間~2時間半●レッスン・登録料¥12800(入会