ブログ記事21,515件
バッテリーマウントはカーボンでデザイン肉抜きした方がカッコ良い♫まぁ、バッテリーマウントは走り自体には影響は無さそうですが16800円(税抜)という価格に抑える為にはFRPになってしまうかな(汗)この辺りはオプションでそのうち作ろう♫各部の微調整や耐久テストを繰り返し仕様変更による効果等も色々試してデータ取りシンプルだからこそちゃんと作らないとほんと面白くないシャーシになってしまうので気を抜けない調整穴
製品としてやっと光が見えて来た「LP86」ですが最初に話しを持って来た海外のメーカーさんが「ドリフトってこんなに奥が深いんですか?」と・・・昔ならとりあえず走れば良かったのでしょうけど(^-^)その奥深さに計画は白紙に・・・せっかくここまで沢山のデータが集まり形もそれとなく出来て来たのに・・・でも、仕方ないかなと、思っていました。まぁ、そういう状況だった為に発売するかどうかも分からないという表現になっていたんですけどね
「LP86」は屋内サーキット(Pタイルやカラコンやカーペット)用として開発をしていますが耐久テストも兼ねてアスファルトでも走らせています。しかし、凸凹の大きいアスファルト路面の場合には路面のギャップを吸収する動く足が無い為少しでもギャップによるシャーシの跳ねを少なくしたくてここの形状でなんとか変わったりしないかと・・様々な逃げ加工を試したり各部の強度や形状等を変更する事で可能性が無いか試行錯誤したりしました。更に、モーターマウン
やっと形になってきた「LP86」ですが元々は「EVOL」の後継機として開発を勧めていました。ADW仕様の「EVOL」のパーツを使用してRWD仕様でリニューアルしようと進めていましたが正直・・・これならば・・・わざわざD-Likeで作らなくてもという感じになってしまいました(笑)ラジコン的には走らせ易く真っ直ぐの0加速はよく進み、スピン状態になり前後のタイヤをコントロールしてスピンせずにコーナーをクリアする事に関し
この間買ったマキタの掃除機。掃除機スタンドが付属ではないのでスティッククリーナー用のスタンドを別に用意しなきゃならなくて色々探してみたんだけど、結構なお値段するしコレっ!っていうのがなくて本体裏にあるフックを出して洋灯吊りに引っ掛けてたの。本体が1.3キロと軽いからこれで全然問題ないんだけどなんかシックリこなくてね〜😒んで、また試作のコインスルーサコッシュのファスナーが欲しくてセリアへ〜したっけさ、良いモノ見つけた!コレ、使えそうじゃない?多分、扉とかに引っ掛けて
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従って下さい。これは何かの始まりにすぎないのかも知れない。「SchoepsCircuit」に代表されるコンデンサマイクロホンのトランスレス平衡回路が定番となった現在、MEMSマイクの出力部をあえてトランス化し、EMCを改善した高品位実用性を探っています。しかもただのトランスではなく、そのサイズが写真のように
こんにちは⚡SHIBATA⚡221です‼️先日からテストを繰り返しているDRモーター用の試作ローター🔥Dayzさんでもトラクション増し増し🤩良い感じです😊バッテリー下置きに拘るGRK5ブラック号も角度旋回からの立ち上がりでリアに乗せやすくなりました🔥画像は横田君に撮影してもらいました😊ありがとうございます‼️赤いS15のGRK5パープル号はリアに乗りっぱなしのトラクション感で試作フロントナックルと相まってとても楽しいマシンになってます🤩今週末のD-
【開発記録】「codename"LP-86"」走行テストNo.1(カラコン・サーキット)newcategoryRCdriftchassisKit「codename"LP-86"」予定価格・・(税抜)¥15.000-~¥18.000-(Pタイル・カラコン・カーペット)屋内サーキット向けシャーシKit思案中の仮試作シャーシが出来て来たので、仮組みシェイクダウン時の記録。※何も決まっていな...youtu.benewcategoryRCdriftchassi
寒かったり暑かったり困りますねー父からの頼まれ物(厳密には母からの)試作も兼ねてのスマホpocketいつもはリネンで作りますがふと帆布で作っても良いかも!と出来上がりはアリ!ファスナーと裏地などなど縫い代が重なるところは縫いにくかったし何より表に返すのが大変だったーちょっと工程変えて帆布で作れないカナー…ヒトリゴトちなみに…母は父がポケットにスマホ
今朝のニュースで知りました大谷翔平選手はもう腕の手術を終えたそうですそれにしても行動が早い選手の期間を考えてのことでしょうか、、、早く治ってほしいですもうすぐ10月ですが10月のイベントはハロウィンですね早く簡単にできるものをと考えてガーランドの試作先染め布を使ったシックなハロウィンガーランドになりそうです仕立てはキルト芯を入れる予定お城の中の展示ご覧いただきありがとうございます
iPhoneは次々と新機種が発売されるそない毎年出さんでえぇんゃうんと思うんやけどな流行りの服もどんどん変わってゆく、当たり前なんやけど…服を販売するにあたり流行に敏感にならなければならないらしい知らんけど今まではスカートを作っていたので、気にするのはスカート丈くらいとは言うものの、数年前からマキシ丈が流行っているけどミディ丈もチラホラ若い娘たちは超ミニ丈とかさまざまです。👵🏻おばちゃんはおパンツが見えないかハラハラと同時に👴時々オッサン脳で、中はどないなっとんねんと
先日試作してみた名刺入れ付きスマホケースまだ蓋の部分しか作っていなかったけれど、大きさが自分のスマホケースにぴったりで。(機種は違いますが)自分のケースを解体して付け直してみました。使ってみて厚み、その他は問題なし。半分折り返して待っても持ちづらくないし。あとはデザイン的な所かな?名刺入れ部分をもう少し深くした方が名刺がすっぽり隠れて汚れたり折れたりしないかな?蓋もほんの少し幅広くしたほうがいいかなくらい。名刺は15枚は余裕で入ります。猫のキーホルダーまとめてたくさん作りまし
教室を開講してから7年が過ぎました。やめる事なくここまでやってこられたのは長く通ってくれている生徒さん達のおかげ、本当に感謝しています。10回毎にお渡ししているプレゼントも10回、20回だけでなく、30、40、50回目と凄い回数の生徒さんが増えて嬉しい限りです。ありがとうございます現在沢山のリピーターさんが通われている為スケジュール調整が出来ず、ここ数年は殆ど新規の生徒さんを受け入れずにいますが、来春は4名、1クラスのみ一般募集をしたいと思っています。新しい風を入れる事も大切かな、と。
過日、来年3月開始予定の橘処理センターを自民党川崎市議会議員団で視察して参りました。平成23年「今後のごみ焼却処理施設の整備方針」が策定され、4カ所の焼却場のうち一つの施設をメンテナンス期間に設けて運営していくものです。以前は、フル稼働していましたが、市民の皆様の協力もありゴミ排出が減ったことにより実現できております。約344億円かけた整備事業でして、いずれは行わなければならない施設のメンテナンス整備が上手くまわっていく試作であります。この整備に加えて、ミックスペーパー資源化処理施設も合
エアクリーナーボックスを初取り付けしたわけですが…走ってみると開け初めのパンチが家出レベルwwwエアクリ付きでパワフィル燃調だとスロットル100%なった瞬間が鬼濃すぎでした💧パワフィル開けた瞬間9400rpmエアクリ開けた瞬間8700rpm(極力燃調合わせましたが…)そりゃあ吸気口ダクトはノーマル125cc用ですからねー💦ボックス内空気を消耗した後、小径過ぎるダクトのせいで入って来ないんですね💦V125はシグナス用より遥かに小さいですが替えていません…雨の日に水を吸って
皆さまこんにちわ。ねこミシンです。今回は仕事カテゴリに入れていますが、お客様からのご依頼ではなく、試作です。試作用にひっぱり出してきた着物はこちらアラ還には超お派手な、染め小紋の袷長着です。娘用に古着を買ったやつだと思います←記憶にない(^◇^;)実はこれをね、ほどきの少ないタイプの作務衣を作ってブログネタにしようかと思っていたの。でも、かけ衿を外して縮率テストをしたら縦地でまあまあの数値が縮んだので、こりゃあかん!リメイクしても洗ったら縮むわーってなって断念バラしたあと
ご訪問ありがとうございます世田谷・田園調布美しさを紡ぐオートクチュールのアトリエだりあ洋装店です2022年12月の人気記事Top5ご紹介マリークワント展に行ってきました。最新のレッスンスケジュールラジオでお話させていただきました。ギャザースケール:ギャザー分量の決め方とうとうの12月。1月・2月のレッスンスケジュール今日はドールパターンメイキングの研究科クラス。ラボと呼ばれるクラスです。もう3年目のクラスなので、それ
8月も終わろうとしてるのに毎日灼熱ですね💦9月の十郎兵衛の限定、、実は、、約4ヶ月前から水面下で構想開発が進んでおりました秋田県の人気ラーメンYouTuberの「食用アマガエル」さんとのコラボラーメンです!!🐸さん「僕の想い描くチャンポンを形にして下さい!」🍥十郎「お互いやってみましょう!!!」私は簡単に引き受けたものの、、幾度とも立ちはだかるお互いの思想の壁、、、、そうして8月中旬🐸さん「これだ!!!」🍥十郎「いい感じですねえ!!」ついに
先週から始めた試作。今日をもって完成です。ファスナーを1度開けただけで中身が全て見えるこの長財布は、私の財布史上最も使いやすい作りです。特に小銭入れにフタが無いのが素晴らしい。ファスナーのラインと、小銭入れの上辺の高さの差が近いことにより、1円玉がこぼれないのです。すなわち、小銭ならこぼれる心配が無いのです。マチの開きがやや広めなので、その辺りを修正しようと思います。一度使うと、これ以外の作りでは操作が多くて使いづらいと感じるくらい使いやすいです。まあ、長財布を使
ヤギミルク酵母でパンは焼けるかな❓検証してみました。まずは捏ねない生地で試しに焼いてみたら山食パンもちゃんと焼けた〜💕ヤギミルクのあの独特な臭いは何処へ⁉️というくらいまったくクセがない味でまるでパン屋さんで売っている食パンの味🍞不思議としか言えない🤔高加水のフォカッチャも焼いてみたらこれもアリ❣️実はフォカッチャを焼くのは初めてです。気泡が粗い生地なのにしっとりしていてフォカッチャがこんなに美味しいとは思わなかった🤭作り方はボウルで練った生地を型に入れて一次発酵の
え?今はTVディナーなんて無いんだ⁉️冷凍食品なんて買わないから…知らなかった!で一番高いパックを購入してみた。…$3マックのパテより不味い…🤣塩っぱーッい‼️甘い辛い塩っぱいはっきりした味が好きなアメリカン。私が居なくなって家族がこんな食事をもそもそ食べている姿を想像したら涙が出てきた。。。愛娘が小学校低学年の頃シングルマザー時代。住み込みで日本人の方をベビーシッターでお願いしていた。めずらしく、仕事が早く終わり帰宅したらディナーで冷凍のたこ焼きを食
こんにちわ!ドローン事業部です今回はMissionPlannerを使用してPixhawkにドローン用の設定を反映させることを取り組みたいと思いますMissionplannerは簡単に言うとフライトコントローラーを設定するソフトウェアです。※ソフトウェアのインストール手順は割愛します。今回使用しているPixhawkに最適化されたプログラムをMissionplannerからインストールすることで機体のプログラム構成を担います。また、MissionPlannerには基本設
こんにちは。ミニチュア作家coromaroももなです。最近は新作発表に向けて試作に試作を重ねています。基本のトーストは自信を持って作れるようになったのですが、トッピングが難しい!仕上げのレジンで盛大にミスをしたり粘土が乾燥したら思った色と違ったりこちら、全部ボツになりましたー!お見せするのもとっても恥ずかしいですが...ここで成仏させてください✨どんな形になるのか新作を楽しみにお待ちください♡最後までお読み下さりありがとうございました。インスタはこち
おはようございます!個人的に欲しいシリーズDA17Vエブリイ5MTレーシングクイックシフト試作してみました=笑構造的にトラブルが出ない程度に!どの程度にクイックになるかな~ノーマルシフトレバーASSYの取り外しが少々面倒ですね。エアコンコントロールパネルも全撤去!装着!元通りにしてメジャで大雑把なストローク測定!ノーマル70MM程度1速→2速への距離は倍の140MMテスト品50MM程度-20MMこちらも倍
世の中、美しいものに溢れております人も、物も、生き物も、自然も、景色も自分にとって一番身近なもの、美しいものに囲まれて美しいものに刺激を受けながら、毎日毎日幸せですお盆休みを控えていた頃のこと私自身は何の予定もないですけれど、一年に二回やって来る焦りの時期何故って、問屋さんが皆お休みに入ってしまうので、その間思いつきでお買いものに行きたくても行けない魔の期間ちなみに一年に二回、その二回目は年末年始です余談はさておき、先程から美しいおリボ
こんばんはシモンハルビックのアリスちゃんをお迎えした時から気になっていた事…。そ・れ・は…この下着~全体的に可愛げが無いというのもそうですが、ドロワーズなんて履かせたらお股が丸見え状態で、座らせたら半ケツ状態になるのでなんとかしてあげたいなぁとずーっと思っていましたそして思うだけで行動せず数ヶ月経ちましたが…、今日はようやくドロワーズの試作を作りましたまずは型紙を作り、裾にピンタックを入れようと思いながら、型紙を作りましたが、よく考えたらもう少し上に付けた方がよかったなぁと気がつき
すいません、どうしても人の都合がつかず、INABASTYLEは夜の部お休みしますご来店予定あった方、ご迷惑おかけ致します太麺の背脂煮干しラーメン、煮干しは控えめと思って仕込みましたが、良い出来です来週やります今日はまたシン鶏白湯を試作してますので、ドロとりそば出せる日も近い!では麺堂稲葉の夜の部でお待ちしております
どもっ!いまこうですっ(^ω^)久々に入庫いただきましたK様車両。今回はリアマスターのOHとその他メンテナンスになります。朝一から入庫いただき2時間程お待ちいただいている間に作業終わらましたぁ(^_-)K様この度はご依頼有難う御座いました!これで安心して乗れますね♪最近、ラジエターや削り物パーツが沢山入荷してバタバタとチェックに追われる日々でしたがひと段落つきました。今回の入荷パーツは新たなT2パッケージにて段取りいたしました♪近々こちらも発売開始していきます。(^。^)試作
こんにちは⚡SHIBATA⚡221です‼️試作の新しいローター😊沢山のユーザーさまにご使用いただいている⚡SHIBATA⚡DRモーターですがドライバビリティ向上と更なるトラクションアップのため試作で3種類のローターを作りました🔥実は先日のJOYUSサーキットさんで密かにテストを繰り返しておりました🤩かなり良いデータも収集出来ましたので発売に向けて動き出したいと思います‼️予定としては2種類の特性違いのローターを考えています😊皆さまご期待下さい🔥
今日も暑かったです朝から用事をして汗をかき切ったら着替えようと思うのですが用事も終わらないし汗も止まらないのでいつ着替える?って感じですミシンキルト研究科昨日はミシンキルト研究科に行ってきました🚙《トランプ柄のタペストリー》先生を始めクラスの皆さんの作品を見せていただきました同じ課題ですがそれぞれの個性が出ています私のタペストリーの途中経過ですこれからキルティングラインを考えていきますチクチク🧵《裏布