ブログ記事990件
つづきです。白浜♡記念日旅行(4)旅行記というより、レポートのようなブログです。第2水槽室から第3・4水槽室へ第3水槽室マリンギャラリー301~306水槽が並んでいました。このあたりは覚えていなかったです。第3水槽室は、季節の生き物や珍しい生き物の展示を行っているコーナーでした。新しい展示方法の試みなども行っているために、展示内容は、実験の都合や季節によって次々と変えられているそうです。今回はこんな感じでした。301水槽30
つづきです。白浜♡記念日旅行(7)きく善さんでランチを食べた後、お茶しに行こうと思っていましたが、8時ごろから福菱のKagerouCafe(かげろうカフェ)でモーニングを食べ、11時からきく善さんでランチを食べたので、さすがにお腹がいっぱいでした。(^▽^;)それで行きたかった場所へ先に行くことに。国道42号線を南へ車で走り、富田のVショップの手前の道を走る・・・?地図がアバウトすぎて、道がよくわからず。行ってみたものの、国道から歩いて行かな
おはようございます。今日からまた1週間…寒くなりましたが、皆様風邪ひかぬようお気をつけください。今週もよろしくお願いします旅行記の続きです。2日目のスタートは余市から♡『11/24(日)ニッカウヰスキー余市蒸溜所、有料試飲、あんかけ焼きそば♡北海道⑥』こんばんは!今日は家の事をしてたら…あっという間でした。夫婦で北海道旅行♡2日目『11/24(日)夜のマリーナ♡朝食、チェックアウト、余市へ♡北海道⑤』…ameblo.jpニッカウヰスキー余市蒸溜所楽しかったなぁ…たま
10周年記念日旅行続きです✈️ミラコスタにチェックインするためサローネデッラミーコへ💕どこのお部屋に案内されるかわくわくしながら向かうと…大好きなハーバービューテラスルームババグラの隣の5349号室でしたハーバーやプロメテウス火山、ミラコスタの壁面も見える雨降らなくて本当によかったーちょうどクリスマスのハーバーグリもテラスから見れました🎄部屋でゆっくりして17時前、パークへ戻るともう結構暗くなってる💦この日唯一エントリー当たったクリスマスタイム・ウィズユーにギリギリ
再びコロナ感染者が急増し、気の休まらない夏になりましたね。今までと変わらず気を抜かず、自分にできうる限りの対策をして、共存していかなけば💦さて、先週7月19日。相方とコンビを組んで、丸20年を迎えました。パートナーになってから半年で母が倒れたので、母の生活介助もほぼ同じ。(当時は介助でしたが、今ではすっかり介護です)自分で言うのもなんですが、ほんま、よくやってこれたなぁ(笑)これも相方の支えがあってこそだと、本当に感謝しています☆彡そんな相方に感謝を込めて、20周年記
記念日急遽淡路島グランドニッコー淡路でお泊まりあーのんびりこれが気ままな旅というんだろうなあ目覚め高層階なので海もよく見えるそして明石海峡公園の花壇の花が綺麗に見えるのんびり景色を眺めてお部屋で朝食朝食はいつもだとブッフェがついているので食べにいくけど、ランチへ変更そうなんですランチブッフェか和食どころでランチがいたらだけるのです朝食ランチはもう飽きたので今回はコンビニで買ってたサンドイッチとコーヒーベランダに椅子とテーブルを出してこれはベ
つづきです。白浜♡記念日旅行(8)仲良しの岩を見たあと、車で来た道を引き返し、来る道でも見えていたカラス岩を、車を停めて見ました。カラス岩の場所は、富田川と高瀬川の河口付近と書かれており、地元の人しか分からないような、ピンと来ない場所でしたが、道を通るとカラス岩の案内板もありすぐ分かりました。望遠で撮影しているけれど、遠目でもカラスのように見える岩です。(*^.^*)もっと近くまで行きたくてダーリンを誘ったけれど、ダーリンは行かず。麻巳子ひとりで下へ降
今日もなかなかに暑い一日でしたね。大雨災害により、被害にあわれた方々のお辛さを考えると、晴れて暑いくらいで、文句を言ってはいけないと反省します。どうか、これ以上の被害で出ませんように。休日の土曜日ですが、6:30から母をお散歩に連れて行きました。出勤日の朝は戦争なので、なかなかできませんが、暑いからとずっと家に籠っていては母の足が弱るので、できるだけ土日はお散歩をしています。さて、相変わらず間が空いての投稿ですが、記念日旅行のんびり記念日旅行①伊豆稲取いなとり荘~
ブログ訪問ありがとうございます今年の誕生日ランチも昨年と同様ホテルミラコスタの『ロビーラウンジベッラヴィスタ・ラウンジ』https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/food/1000003209/今年も予約取れて良かった最初は時間13時40分でしたが、毎日キャンセル拾いして11時40分の理想の時間に変更できてラッキー🤞でした昨年のブログ『ホテルミラコスタベッラヴィスタ・ラウンジ』ブログ訪問ありがとうございます誕生日のお祝いランチはホテルミラ
不倫発覚後初めての結婚記念日はさすがに何もなかった。以前にも書きましたが、この結婚記念日から2年前、夫と韓国へ記念日旅行の予定でした。1週間前ほどになって、夫とはニタニタ笑いながら、ごめんやけど、韓国行く日を次の週に変えてもらえへん?◯◯さんとかとスキーに行くのを誘われて、その日なんやわ…え、うんえーよ次の週連れてくれるんやろ?かまへんよ!ごめんなぁ韓国絶対連れていくしごめんなぁ信用しきっていた私は快く笑ってOKした履歴で残っていたのは、この結婚記念
前回と前々回のブログはたくさんの方に読んで頂きありがとうございました。いつもとは桁違いのアクセス数で不妊治療に関心のある人が多いという事を改めて実感しました。私はリアルタイムで書く勇気が無く一年越しになってしまいましたが子供が欲しいと思っている誰かの参考になって貰えたら嬉しいです1年前の今日2人目不妊治療についてGWの少し前に娘が産まれてからはじめての1泊旅行に行ってきました宿泊先はリゾナーレ那須です去年の9月以来久しぶりの家族旅行でした楽しみ過ぎて前日はなか
こんにちは✨2月も後10日になりそろそろ春を感じはじめてきました🌱2月はプライベートになりますが、バレンタインの2月14日が結婚記念日🤎3日間お休み頂き記念日旅行へ沖縄へ行ってきましたー毎年無理やり主人に付き合ってもらって撮ってる恒例の写真3パターン🫶🏻🫶🏻🫶🏻毎年撮ってるからハートの形も上手になりました🫶🏻結婚19周年✨17歳に出会ったのでもう一緒にいて33年になるけど、いつまでこの写真付き合ってくれるかなー😉今回の旅は食べて飲んで食べて飲んでの3日間でしたが、沖縄そばだけでも
つづきです。白浜♡記念日旅行(10)南の麦さんから権現平へ行きたかったダーリン。だけど、山越えをして民家のある道へ突っ込んで、道を間違ったと車をバック。そんなこんなで、けっきょく権現平へ行かずそのまま宿へと向かうことになりました。その後やってきたのはJR白浜駅です。駅の入口ではパンダ親子のモニュメントがお出迎えしてくれました。すっかり「パンダのまち」になった白浜です。子パンダちゃん♡駅へ入ると、こんな所にもパンダの顔が。目の周りが黒いだけ
つづきです。白浜♡記念日旅行(11)今回の記念日旅行のお宿は、JR白浜駅そばの民宿innしらはま駅の宿さんです。(*^.^*)白浜駅に降りたら目に付く、この大きな看板が目印のお宿です。白浜の温泉街からは外れになるけれど、電車を利用される方はとても便利な立地ですね!そしてこの宿の魅力は、白浜温泉ではリーズナブルなお値段なのに、露天風呂付きの客室があること。駅のそばなので、部屋から電車が見えるのが魅力の宿なのです。そこにダーリンと麻巳子は惹か
やほー🤚🏼先日の紅葉🍁を観に💕鬼怒川温泉ホテルへお食事の口コミがとても多かったホテルへディナーはこちら👇🏽そして、ホテルの朝食大好き💕ってな訳で‼️入り口〜ここのアイス🍨りんご🍎が果実まで入ってて、めちゃ👍🏽👍🏽手前のイチゴのパン🍞美味しかった〜💕鮭、美味しい〜大学芋、大好き💕スクランブルエッグ🥚美味しかった〜💕十五穀米美味しい❣️この藁納豆‼️ネバネバ〜凄っwwYakult美味しい〜💕まだまだ、撮り忘れありましたw実は!ここのおにぎり🍙目の
私たちは式を挙げた日を記念日にしています今年の記念日旅行は指宿🌺🌴⛱夫が当選したこちらを使って指宿フェニックスホテル全室オーシャンビュー⛱砂蒸し温泉と飲み放題付き🍻のプランでもう最高~♡TJカゴシマさまありがとうございました🙏
つづきです。白浜♡記念日旅行(6)お昼は、白浜町才野にあるお食事処へ行きました。やってきたのは、温泉街からは少し外れた富田の方に建つ「きく善(きくぜん)」さんです。開店時間前の15分ぐらい前に到着したので、しばらく撮影などしながら待ちました。道中、通行止めになったけれど、早く到着してよかったです。車は店前に駐車しました。駐車場は店前に2台分と、きく善さん専用の第2駐車場が離れた場所にあります。周辺は、田畑があるのどかな場所です。遠くにシラ
こんにちはサマータイム導入後、まだ体がついていかない感じがするコクですたった1時間なのに結構こたえるのよ、これが…プレゼントの投稿でちらっと書きましたが、先日、私たちの結婚記念日だったので、記念日旅行に行ってきました一時帰国と不妊治療のため、有休はセーブしておきたかったので、週末旅行をすることに。ずっと行きたいと思っていた、コッツウォルズに行くことにしました!昔ながらのイギリスの景色が見られるとあって、古い建物好きの私はウッキウキでしたコッツウォルズに行く前に、まずは、ストラ
以前の投稿でお伝えしていた結婚記念ディズニー!人生初ミラコスタは最高でした!私は遠方組なので、前日の夜に車で出発して車中泊を挟み翌日はお義母さんに会いに横浜へ食事後に解散して、ミラコスタに向かいました!ホテルまでのこの道でまず大感動✨車で行くからこその醍醐味ですね💕︎チェックインは15時からで、オンラインチェックインをするのをすっかりと忘れていた私は中の売店や、通路、ハーバーが見える