ブログ記事983件
昨日、携帯からアップしようと思っていたのに、、リンクを貼る所で、、なぜか記事が無くなってしまい、意気消沈書き直しました。翌朝は、、雪がチラホラ降ってました。。枯山水のような景色に雪は合いますねぇ。。朝ごはん。品数は多い。盛沢山。地元の食材も使われましたね。温泉卵・納豆・焼き海苔はチョイスしました。ご飯も白米かお粥。私は白米一択でお代わりしちゃった。魚とたらこは炙ってから頂きますが、固形燃料が少なくて冷たかった。お味噌汁も温めながらよそるのだけど、、蕪と若芽と油揚げの具
まだ残ってた日本帰省時の写真熱海に泊まった時の夕食朝ごはん『[日本帰省]熱海温泉サウナ付きの客室。』記念日旅行の最後に安定の熱海方面の温泉宿に♨️熱海の駅からバスで🚌部屋の奥にサウナ室と浴槽が🛁ありましたSwitch付けて95℃ぐらいまで熱くなる冷蔵庫の中に…ameblo.jp『[日本帰省]貸し切り露天風呂三昧』日本帰省時の記録。まだまだ色々心がロス状態😢『[日本帰省]熱海温泉サウナ付きの客室。』記念日旅行の最後に安定の熱海方面の温泉宿に♨️熱海の駅からバスで🚌部屋の…ameblo.j
会席料理でした。これ以外に、蛤の土瓶蒸し。←土瓶じゃ無いけど💦日本酒は、四季桜🌸甘辛です心ばかりというメニューから2品私は浅利のかき揚げと白魚の茶碗蒸し。「お代わりも出来ます」って、、無理かな掛け流しでは無いけど、、大満足です大浴場とか貸切風呂もあったけど、、食事後彼は酔って爆睡私は露天風呂満喫してます。鳥の囀りが聞こえてる
今回は、、箱根方面では無く、、那須塩原です。多分、蔵王の写真かと、、⛰️お部屋は客室露天風呂付きいつでも好きなタイミングで入りたい老人です💦で、、やっぱり泡🍾は欠かせません今宵は、“ルイ•ロデール2013”希少なボトルです記念日なのでかんぱい🥂色々想いを込めて、お部屋こぢんまりしていて、、受けの時には騒いでるお子様。でも、めっちゃ静かです。さて、、これから、お食事です😊
こんにちは、「となりの妻」と申します。夫婦共に40代で共働き、子供はいません。夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。一年前の今頃の日記です。倉敷2日目の後半です。長々とすみません💦倉敷美観地区の舟にのり、雨が本格的に降ってきました😭😭本当は後楽園でも行く?と言ってたんですが断念しました。ランチを食べてオシャレカフェの大豆ミートを使ったキーマカレーを食べました
こんにちは、「となりの妻」と申します。夫婦共に40代で共働き、子供はいません。夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。一年前の今頃の日記です。1泊2日の倉敷旅行を小分けにのせてます💦やっと2日目です。ロイヤルパークホテル倉敷楽天トラベルこちらに泊まって朝風呂に入って出かけました。今回素泊まりプランなので朝ごはんを食べにお出かけ美観地区まで行こうかと思ったん
こんにちは、「となりの妻」と申します。夫婦共に40代で共働き、子供はいません。夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。一年前の今頃の日記です。倉敷の記事を長々と書いてます。。。素敵な記念日ディナーをして、ホテルへ帰りましたが、きびだんごが食べたいという、妻(私)のわがままが発動🚨春宵まつりでお店も遅くまで?やってたんですが、ディナーで持ち歩くのも気が引けて買わな
こんにちは、「となりの妻」と申します。夫婦共に40代で共働き、子供はいません。夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。一年前の今頃の日記です。夫婦の記念旅行1泊2日ですが、長々と書いています。倉敷で記念日ディナーを夫が予約をとってくれましたありがとう。今回、詳細は伏せますが、夫婦の記念日であり、夫のお祝いもあり、私のお祝いも兼ねていると、トリプル記念です(面倒だからま
こんにちは、「となりの妻」と申します。夫婦共に40代で共働き、子供はいません。夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。一年前の今頃の日記です。夫婦の記念旅行に倉敷へ行きました。昨日の続きです。本当に、どこを観ても素敵で、、、そして、この和傘とか、たくさんの写真映えするオブジェがなぜあるかというと、こんなイベントがやっていたからです夜の船に乗りたい!!と、
日本帰省時の記録。まだまだ色々心がロス状態😢『[日本帰省]熱海温泉サウナ付きの客室。』記念日旅行の最後に安定の熱海方面の温泉宿に♨️熱海の駅からバスで🚌部屋の奥にサウナ室と浴槽が🛁ありましたSwitch付けて95℃ぐらいまで熱くなる冷蔵庫の中に…ameblo.jp続き↑こちらのホテルは露天風呂は10ヶ所ぐらいあってアプリで空き具合確認して空いてたら入れるスタイルチェックインして🔜行ったので1番に入れた☝️足湯中露天風呂の一部湯上がり後のくつろぐスペースにドリンクバーが設
愛知県豊橋市でポーセラーツ・アールポーセお花のサロンを主宰していますチェリーブロッサムです1~4名様までの少人数制のサロンですご自分のペースで趣味で楽しみたい方、お仕事にしたいインストラクターコースとございますお一人でもお友達同士でもお気軽にお越し下さいね♡レッスン詳細♡♡ポーセラーツ体験フリーレッスンインストラクター転写紙コースインストラクター上絵の具コース♡アールポーセベーシックデカールペイントコース♡カバードクロス
記念日旅行の最後に安定の熱海方面の温泉宿に♨️熱海の駅からバスで🚌部屋の奥にサウナ室と浴槽が🛁ありましたSwitch付けて95℃ぐらいまで熱くなる冷蔵庫の中にビールやジュースも入ってましたサウナ好きな夫は大満足続く
ディズニー旅行で5泊6日そのあと実家に帰ってブリスベンに戻る前に今度は熱海方面で2泊3日今回の日本帰省は私の記念日旅行ディズニーは私のしたいように計画立てました泊まりたいホテル🏨ディズニーシーでやりたい事リスト作って昔みたいにただなんとなく行くのだと前回2023年に行った時かなりめちゃくちゃ不完全燃焼だったので時間と節約しながらお金も使った💴楽し過ぎてオーストラリアに戻りたくない病それでもまだまだ現役でパート勤め出来てるからまた次のホリディの計画を立てなが
3連休はダンナ氏の誕生日&結婚記念日で熊本へ家を出てまずは洗車洗車機出たら、店員さんがタオル持って待っててくれたのをスルーしびしょぬれのまま出発(うちではよくある・・)高速乗れば熊本まで2時間くらい?だけど、何故か下道でうきは市へギャラリーぶどうのたね器ねこちゃん購入そのあとランチcafe坂の下の店このあとデザート&コーヒー(写真取り忘れ)美味しくて大満足そこから熊本市内までホテルにチェックインしたあと鶴屋
人間関係を改善するスペシャリスト澤田実季です【お知らせ】★無料メールマガジン登録はこちら★オンラインお話会3月★プロフィールはこちら「旅行は必要なぜなら非日常を味わえるから」主婦の休日です!さて、今日のおはなしは記念日旅行記これでお終い私の誕生日(つい先日)つれあい君の誕生日(18日しかも古希)結婚記念日(数日後45周年)記念日旅行記その①『【記念日旅行記】その①』人間関係を改善するスペシャ
名古屋の夜景を楽しめるホテル!名古屋プリンスホテルスカイタワーここは地上140mの高さから名古屋の街を見渡せる夜景を見ながら、デートや記念日旅行にぴったり✨ホテルからの夜景はいいね〜最近、こう言ったホテル人気です!
こんにちは✨2月も後10日になりそろそろ春を感じはじめてきました🌱2月はプライベートになりますが、バレンタインの2月14日が結婚記念日🤎3日間お休み頂き記念日旅行へ沖縄へ行ってきましたー毎年無理やり主人に付き合ってもらって撮ってる恒例の写真3パターン🫶🏻🫶🏻🫶🏻毎年撮ってるからハートの形も上手になりました🫶🏻結婚19周年✨17歳に出会ったのでもう一緒にいて33年になるけど、いつまでこの写真付き合ってくれるかなー😉今回の旅は食べて飲んで食べて飲んでの3日間でしたが、沖縄そばだけでも
16時半から南京町へ歩いて行きました😊まずはルミナミエを見ました😊ポートタワー🗼も近くのスタバがルミナミエが映って綺麗✨Googleの天気予報だと20時ぐらいから雨☔予報だったけどもう雨が降ってました😣南京町中華街行った事なくて食べ歩きしたくてまずはユンユンで焼き小籠包を買いに並んでると後100個です。って言われたけど…。ギリギリ買えました☺️後これだけ↓1人2個ずつ食べました♪思ったより美味しくなかった😅次は天獅堂でたまのりハリネズミ🦔を購入可愛い🩷映える
これまでも皆様に沢山ご利用頂いておりました釣りと家族の体験型旅館あわかんの露天風呂付き客室海~umiが3月1日より新たに「しんかい」フロアとして生まれ変わりますが先日より、予約が開始されましたよ👍早々に数件のご予約を賜っており、これから春休みに向けご予約も増えて来そうですね。また、ゴールデンウィーク、夏休み等の大きなお休みの時期は混雑必至ですのでご予約はお早めにお願い致します。どのお部屋も贅沢な室内空間はもちろん、広々とした解放感満ち溢れるデッキスペースを備
来月3月に結婚10年記念旅行(日程は後日お知らせします)、北海道の札幌に決まったって話をしてたら皆んなも10年記念にいろんなとこに旅行に行かれててディズニーや沖縄、海外etc.そんな話の中、仲良しのイントラさんが近々ご主人の60歳のお誕生日記念にご夫婦で6日間北海道に行くと‥‥えっ私たち夫婦も5日間行くよって話をしてたら私達夫婦の方が先に行くからいろいろ教えてって、外せないのはやっぱり余市のニッカウイスキー工場らしい、一緒じゃん今回はsweet10旅行だからホテルや部屋もこだわり、いつもダ
記念日旅行の続き『記念日旅行』1/18結婚記念日が近いので那須に一泊温泉旅行にいってきたお世話になったのはこちらの宿【公式】ゆったりの宿松楓楼松屋-塩原温泉郷福渡温泉140…ameblo.jp泊まったホテルの良かったところ飲み放題のドリンクバーがある子どもたちと何回も飲みに行った夜はアルコールもあった!予約不要の卓球台がある貸切状態で楽しめた長女がコツをつかみ楽しめていた次女はひたすらボール拾い夫婦対決に燃える夫が学生時代卓球部って初めて知った
こんにちは、ぴすです今回は「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」について書いていきたいと思います♪こちらのホテルは270度を海に囲まれており、船旅のような優雅なひとときを過ごすことが出来ます。可愛らしい形の外観が、神戸の港に映えますねこのホテルのイチ押しポイントは、お部屋からのロケーションと朝食!お部屋からの眺めはこんな感じ夜の神戸港、キラッキラで素敵すぎました。また、全室バルコニー付きで、バルコニーにはテーブルと椅子もあります。気候の良い季節なら、外でずーっと眺めていられる
今年は結婚して10年目になるもう?早いなぁ〜式を挙げたのが3月だからその辺りで10年記念旅行決定✈️候補がたくさんありすぎてまとまらず、まず婚姻届の用紙にお互い署名した場所のミラコスタにしようと思ったけど去年ディズニー行ってるしミラコスタは2ヶ月前じゃ取れない2人で行った事ない所にしようと⚪︎ハウステンボス⚪︎九州の温泉巡り⚪︎沖縄の離島(石垣島or宮古)⚪︎北海道(今回は函館じゃないよ)⚪︎草津温泉か箱根温泉の露天風呂付きの部屋⚪︎横浜みなとみらい&中華街まだまだ‥‥
🎉✨【古希のお祝い】✨🎉先日「The358SORA」で、両親の古希をお祝いしました!💐母の古希のお祝いがメインでしたが、実は父もコロナ禍でひと足先に古希を迎えていたものの、きちんとお祝いできていなかったんです…。そこで、今回は両親一緒に古希をお祝いすることに!父にも紫のちゃんちゃんこを着てもらい、家族みんなで改めてお祝いの場を設けました😊✨滞在先のお部屋はとても素敵で、のんびり過ごしながら心温まるひとときを満喫。スタッフの皆さんからいただいたメッセージにも感動しました💖両親にこ
こんにちは今年は色々ありすぎた1年でしたお里の集まりに出発する二日前?だっけ?オッサン顔面骨折で入院、手術打ち所悪ければ今笑ってられないかもですねやっぱりもってます因みに良く出来た手術だったから医学の何かで発表されたそうです症例57歳男性って感じで?そして結婚30周年記念で主役置き去りでぶんたと記念日旅行で初道外旅行二人で楽しすぎましたそして6月には、ぷりわん家と大人の遠足行って見たかったエンゼルフォレストそしてまさかのぶんたがお兄ちゃんにり
昨日からの記念日旅行で青荷温泉に泊まった後からの続きまずは朝風呂をいただきましょう♪サウナは改装中で入れませんでした(^^;まあ朝はサウナには入りたくないかなー(笑)朝ごはんをいただいて、お世話になりました~♪っと温泉出発いつも田沢湖と言えば、反時計回りばかりなので、今回は時計回りで回ることになんたって個人的に、田沢湖の見どころは右半分に集約されてると思ってますから、どうしても左側って行く機会が少ない(^^;「思い出の潟分校」それもそのはずやはり
今日も2024年12月7日(土)から一泊旅行に行ったお話です【2日目】先ずはとみぉ★の買いたい酒蔵さんのお酒を取り扱っていてつるやさんのパンを取り扱っているスーパーを目指します。レジーナリゾートを出てすぐに目指している店舗ではないけれどフレンドマートがあったので寄ってみました。とみぉ★の買いたいお酒の酒蔵さんの商品はあるものの買いたいお酒はなくつるやさんのパンはサラダパンのみありました。サラダパンだけを買って車に戻りました。岐阜方面の山を見ると濃
今日も2024年12月7日(土)から一泊旅行に行ったお話です【2日目】2024年12月8日(日)青空の朝です今朝は6時45分に目が覚めて起きました。昨夜は風雨が強くて換気扇から風の音がしてた。露天風呂からの景色↓朝食は8時でお願いしたのでまだ時間はあります。とみぉ★はいつもの朝のお手入れをしてくれます。↓その間、私は荷物の整理をして朝食前に部屋を整えました。アッという間に8時になっててドアのノックで大慌てドアにはピンポン
こんにちわっ本日のこっちゃん地方午前中は、心地よい冬晴れでしたが午後になると、雲がもくもく…急に暗くなって雪降りましたよっー今も降ったり止んだり…積もるような感じでないんですけどねどーりで、お昼過ぎから冷えるわけだわぁ今日は午前中、こっちゃん年内ラストのトリミングDayでしたっーすっきりきれいになりましたよんっそのお話しは、また後日…今日は冬の記念日旅行のお話しの続きですっーエピナール那須では、食事は本館かお部屋食か選べるので夜も朝も、お部屋食にしましたっ時間
今日も2024年12月7日(土)から一泊旅行に行ったお話です【1日目】台車で本館からお夕飯が運ばれてきたよ〜食事は全て隣の【浜湖月】から運ばれます。配膳の時も台車で入ってくるのもあってわんわんッしちゃうおやつで吠えないように誤魔化しつつ最小限のわんわんに出来たかなぁ先に蓋物までが運ばれてきて30〜40分後に強肴からのお料理が運ばれるようです。↓お誕生日が近いそらにケーキを頂きました↓スタッフさんが写真を沢山撮ってくれ