ブログ記事3,486件
ご訪問ありがとうございます知的障害のある次女の話を中心に、日々の出来事を綴っています。次女保育園年長、重度知的障害、発語ほぼなし、いつもニコニコ自由人長女小2、定型発達きょうだい児、妹大好きで優しいしっかり者、きょうだい児の悩みあり母正社員→パートへ変更し、育児中心の生活を送り中4ヶ月ぶりの言語訓練に行ってきました。毎回同じような課題をやるのですが、すこーし上達したような??でも椅子に座ってる時間は10分くらいだったかな言語訓練✔︎大きい⚪︎⚪︎、小さい⚪︎⚪︎
西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニックはやしま小児科です【ホームページはこちら】小児科、予防接種、乳幼児健診発達相談(子育て相談外来)宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐ言語聴覚士のHです。今回は、当院での吃音のお子さんのセラピーに使うことがある「言語関係図」の考え方についてご紹介します。言語関係図は1950年にアメリカの言語病理学者、ウェンデル・ジョンソンによって提唱されました。古くからある考え方ですが、今でもことばの教室(通級指導教室)やセルフヘ
先日は月に一度のSTの日。朝出るのが遅れてしまい、少し着くのが遅くなってしまった。でも、いつも予約時間過ぎるので、まぁ大丈夫だろう。と受付を済ませてのんびり待っていたが、なかなか先生が来ないいや、いくらなんでもこれは待たせすぎだよね、と思ったらやーっと先生が出てきた。部屋から出て、私たちがいるか確認したところでまだいなかったので、中で待っていた?らしい。何部屋かあり、その日によって使う部屋が違うので、こちらから部屋を開けて確認するわけにもいかず、私たちは待つしかない何はともあれ(?)
昨日、WISC-Ⅳの検査結果を聞きに行ってきました。前回の就学前に受けたものと、比較してみました。全検査64→78言語理解69→80知覚推理71→95処理速度76→83これをみると、上がった!?(゜o゜;とついつい思ってしまいましたが、、、平均が100です(;´Д`)100点満点の話じゃありません💦おそらくですが、就学前に受けたときには言語の遅れがかなり影響していて、分かっていても言葉にできなかったり、言葉の意味が分からなかったりしたんじゃないかなと思います
1歳6ヶ月の息子くん、なかなか発語がなくってずーっと悩んでました保育園のクラスでは1番年上なのに、どんどん下の子が喋りだしていて、親としては焦っちゃいますよね(特に女の子は発語が早いですね!)保育士さんにはいろいろ言われるし、発達障害についてめっちゃネットで検索して落ち込んだり成長のスピードはそれぞれなんだから、気にすることはない!って頭ではそう思ってるんですけどね。それが、やっと!!!ついに!!!!発語が出ました!!!!お風呂場で「わんわん」息子くんと一緒にお風呂に入っていた
お子さんの言語訓練を行っていると、自信のなさから話し声が小さくる子が結構います。今日きた4歳の男の子もよくお話ししてくれるんですが、口をあまり動かさずゴニョゴニョと話すので聞き取れないことが多いんです。でも今日から始めた動作語のカードですごい自信を持って大きな声ではきはき答えることができて、お母さんもわたしもびっくり!このやり方は他のお子さんでも自信をもって答える様子がみられるやり方なんですが、まずはじめに写真のように絵カードを並べて、「いすにすわる」はどれ?と聞
娘は友達から色々聞いていたようで、家で1人視力検査の練習をしたりして、すごい楽しみにしてた当日もウキウキ🎵で、体育館で座ってられるか心配したけど、座ってはいたね。ずっと喋ってはいたけど。担当の先生が来て、挨拶をしてくれた時に、講演会後に教育相談の時間があるので、受付に来て下さい、と言われ、娘は検診へ行った。途中眠くなりながら講演を聞き、ぼ〰️っと、してたら、教育相談をしたい人は受付に〰️という放送で、ハッとしたよ。講演会の内容を覚えてないから、私寝てたんだなぁって、思いながら受付へ。私
東京・神奈川でかかりつけ言語聴覚士をお探しなら…すぐ会えるST(言語聴覚士)木村です。ブログへのご訪問ありがとうございます子ども専門の言語聴覚士であり、公認心理師であり、思春期男子のママでもありますSTとして25年公的機関で非常勤として働きながら相模原の自宅指導歴7年自己紹介はこちら『プロフィール』ご訪問ありがとうございます。言語聴覚士の木村です。私が、ことばの遅れのある子の臨床をするきっかけを作ってくださったのは、国立リハビリテーションセンターの心理士…ameb
先日3回目の発達検査に行ってきました!1回目『驚愕の発達検査結果』発達検査うけてきました!いやー長かった!我が子頑張った!よくあの長丁場がんばった!流れ的には①問診(先日の初回相談とほぼ同じことを話す感じ)45分②発達検…ameblo.jp2回目の結果はこちらにて。『発達検査結果(3歳7か月)』一週間検査結果を待ちいざ小児科の診察へ。過度な期待は落胆を生むだけだ!と言い聞かせあまり期待はせず。。と思いつつもやっぱり今回は前回に比べ正解率が上がっ…amebl
東京・神奈川でかかりつけ言語聴覚士をお探しなら…すぐ会えるST(言語聴覚士)木村です。2015年から、相模原市橋本駅近くの自宅で、個別言語療法を行なっています。ことばの遅れ・吃音・発音など、お子様のことばのご心配がありましたら、初回カウンセリングにてご相談ください。その後、希望者には言語指導(月1〜2回)を行います。2024年度の自宅指導は、水曜日以外不定期で行います。土日は家族が在宅のため、対応できません。2024年度は非常勤で、保健センター、療育センター、発達支援
運動会が近づいてきた。。娘氏も疲れているのか運動会の練習が毎日会って家での生活が荒れている今日も(てか毎日だけど)保育園の玄関で靴脱いでからなかなか教室に入っていかず。癇癪を起こすとかではないけど床でゴロゴロゴロ〜(傍目に小さいクラスの2〜3歳の子がサッと靴を脱いでスタスタ教室に入っていく・・)みかねた先生が毎度、抱っこして連れていかれる日々あのゴロゴロ〜時間なんなんだろ・・ママと行きたい。。。とかボソボソ言ってるけど娘なりの抵抗なんだろな・・・最近行き始めた療
びっくりしたわ。ネットで調べてたら、吃音って発達障害に分類されるって書いてあったよ。知らなかったぁ。ちょっと、ショックを受けたけど、ちゃんと法律で支援が必要な病気であると定められた事で救われる人もいるんだろうな。重症な人は、障害者手帳も取得出来るみたいだし。娘の言語訓練の費用も医療保険が使えるから無料で受けれてるのはありがたい事だよね。でも、ママ友とかに、うちの娘発達障害なの〰️なんて言ったら引かれるだろな
こんにちは、ごっちゃんです。連続投稿すみません。題名の通り、口蓋裂の経過になります。以前に術後からずっとあった白い糸の塊。前回の大学病院受診の際、先生が抜歯して取ってくださいました。麻酔なしでいたがることなく簡単に!現在の口の中がこちらになります。昔はなかったのどちんこもしっかりあって上あごも術後からするととてもきれいになりました。年に数回言語訓練にも通っていますが、ほぼパーフ
娘5歳、発達ゆっくり診断済み。発語について、言語聴覚士さんから受けたアドバイスについてです。娘の発語について自発語はあるし会話も少しできるんですが、一般的な5歳に比べるとだいぶ遅れています。半年前から言語聴覚士さんの個別療育を申し込んで待機しているところですが、なかなか回ってこない発達支援センターの心理師さんに相談したところ、自治体でも言語訓練が受けられると情報をいただき、早速電話してみました訓練の前に、まずは娘同伴で発達状態を見るために面談をするそうです。この自治体の言語教室、人
皆さま、こんばんは。今日はあいにくの雨でしたが、11月度失語症・ナレーションサロンを開催しました。皆さまの予定が重なってしまい、参加者2名様、というこんじまりとした会でしたが、じっくりとお話を伺うことができて、それもまたいいなぁと感じた1日でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2024年11月2日(土)10時~11時45分失語症・ナレーションサロン参加者2名(+ご家族付き添い:1名)@イーブルなごや1階第2集会室1.近況報告
軽度知的娘(5歳目前)と0歳ベビーとアラフォー母の日々言語訓練に悩んでいた私ですがとりあえず大学病院のSTに連絡をして一度検査をということなので行ってきました!『療育の断捨離に悩む【障害者育児】』軽度知的娘(5歳目前)と0歳ベビーとアラフォー母の日々今の悩み・・療育先を変えようかどうか悩んでいる療育って週に何回かベストなんだろうか・・人によってそれ…ameblo.jp検査次第で通う頻度やどういったアプローチ、どういう先生になるのかが決まると事前に聞いたのですが検査
私はほぼ毎日、娘を支援クラスまで迎えに行くのですがやっぱり放デイに通わせている子が多いです。それで、娘にも放デイの先生が迎えに来たらイヤイヤしたり、私がおくってもイヤイヤしたりと色々ありましたが最近は落ち着いていて、問題ないのですが。やっぱりほぼ毎日くるので支援クラスの子に「〇〇(娘)のお母さん?」って聞かれます。そして、先日は「〇〇、今日かえるの?」って聞かれたので「そうだよ、今日はおうち帰ろうね」っていったら、「いいなあ、、」って。放デイ、行きたくないんでしょうなあ放デイの先生が
小学2年生の三男三男【先天性口唇口蓋裂】現在は言語訓練と歯列矯正中まだまだ発する言葉は訓練が必要なレベルですそんな三男昨日は朝からお友達と近所のお祭りへ行き今日は所属している野球チームで初めて低学年の部の試合がありますお友達とのお祭り約束にしろ野球へ行く時の友達との待ち合わせにしろまだまだ言語、発語に難アリの三男のことを『友達』として接してくれてるお友達のみんなには私は感謝しかありません🌼*・三男は超がつくほど明るく、ポジティブでひょうきんな性格でよく笑
発語0の息子。一語もまだ話せたことがありません。言葉の「理解」について、その力がついてほしいと願ってはいますが、まだ理解に至っていない現状、「発語」を焦る気持ちはありませんそれでも最近、喃語が以前より増えてきました。最近まで本当に息子は「無」で「静」な子でした。こちらは、発語なし&言語理解困難も承知で話しかけ、声かけを続けてきましたが、無な相手にそれを行うのがどれほど大変なことか…話せなくてもいいから、息子の声が聞きたいとそう願ってきました。だから喃語が出ただけでも、その可愛い今
ご訪問ありがとうございます細々と吃音をもつ次女のしーのことを書いています。吃音で悩んでいる保護者の方、吃音を知らない方、保育園や学校の先生など少しでも多くの方に吃音を知っていただけたら…と思っていますつたない文章ですが、よろしくお願いします前回の集団練習記事はこちらでは、練習の成果を発揮していたしー。『しー、集団練習(2回目)に参加する①』ご訪問ありがとうございます細々と吃音をもつ次女のしーのことを書いています。吃音で悩んでいる保護者の方、吃音を知らない方、保育園や学校の先生など少しでも多
最近アメンバーばっかり笑お顔に目線入れるのめんどくさくて笑オリンピック終わりましたねー陸上って見たことなかったんだけど女子3段飛び感動した🥺もちろん野球もね♥♥無観客になったと決まった時見るかーよって思ったけど結局めっちゃ見たよね笑スポーツはいいね☆我が家が持ってたチケット⚾は韓国vsドミニカだったので(トーナメント式だから直前まで対戦が分からない)結果論、別に行かなくてよかったかなーはい3ヶ月ぶりの小児歯科と言語訓練。虫歯も歯石もなし🙆変な部分に生えている歯は
お料理好きの女子力高いしー子さん笑ほぼ毎日なにかしら一緒に作ってます平日はくそ忙しいから早く夜ご飯作ってしまいたいんだけどね😂😂😂許してくれません😭昨日はえんどう豆をむきむきして豆ご飯を作りました春だなーそら豆も早く食べたい🤤4ヶ月ぶりに言語訓練へ行ってきました。しー子さんまたしても喋らず😇はいはい、分かってましたー🤯そんなこともあろうかと撮りためた動画を再生先生「あ〜なるほど。」と。変な動画しかなかったけどいけたわ😂😂「パ」はわりと言えるようになってきたがふいにし
アメンバー申請について→★★『アメンバー申請について』最近ちょこちょこアメンバー申請頂くことがありますのでアメンバー申請について書かせていただきますm(__)m⚫リアルタイムで発達に遅れのあるブログ書いてる方⚫…ameblo.jp3歳間近。はい、発語はありません。このセリフ書き慣れたわ3歳発語なしへの道まっしぐらー!!(笑)笑い事ではない喃語は沢山出てます。あと宇宙語みたいなのも。療育の先生などにはかーくんなんか色んな発音出来るようになったね!って最近言われるようになりま
西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニックはやしま小児科です【ホームページはこちら】小児科、予防接種、乳幼児健診発達相談(子育て相談外来)宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐ言語聴覚士のEです。言語訓練て何をするの?今回は第三弾、5歳〜6歳です1〜2歳、3〜4歳については、前のブログに遡って閲覧してみてください(こちら→1~2歳3~4歳)今回は‥年中後半から年長のイメージで読んでいただくとピンときやすいと思います。5〜6
すぐ会えるST(言語聴覚士)木村です。ブログへのご訪問ありがとうございます子ども専門の言語聴覚士であり、公認心理師であり、思春期男子のママでもありますSTとしては今年で25年目公的機関で非常勤として働きながら自宅で個別指導しています自己紹介はこちら『プロフィール』ご訪問ありがとうございます。言語聴覚士の木村です。私が、ことばの遅れのある子の臨床をするきっかけを作ってくださったのは、国立リハビリテーションセンターの心理士…ameblo.jp連絡先は一番下へ実は、私の
西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニックはやしま小児科です【ホームページはこちら】小児科、予防接種、乳幼児健診発達相談(子育て相談外来)宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐ言語聴覚士のEです。言語訓練受けるのは、どのタイミングで考えたらいいのだろう❔悩まれる保護者様の参考になれば・・・生活年齢ごとに書いてみたいと思います。今回は、「ことばが出るのはいつ?」そんな悩みを持つ頃のお話です。1、2歳のころこの頃は「
引越ししてきて、今住んでいる市には、子供のインフルエンザ予防接種の助成がないみたい前住んでいたところは、1回500円で予防接種できていたのに(会社の負担もあったので0円)、今回は4000円(会社が2000円は負担してくれるみたいだけど)2回目は、3500円。(会社の負担はなし)先生に、「予算の都合で、1回でもいいですかね?」と聞いたら、「小さいお子さんは、2回打ったほうがいいですよ」と戸惑っておられました(予防接種代をケチる親はいないんだろうな)前のところは、子供の医療費は全額補助があっ
今回はADHD評価スケール、ADHDRatingScale-IV日本語版(ADHDRS-IV)のご紹介です。ADHDRS-IVはADHDのスクリーニング、診断、治療などの評価に使用可能なスケールです。児童を対象としていますが、成人にも使うことは可能です。ADHDRS-IVはDSMの診断基準に基づき構成されています。ADHDRS-IVはADHDの特徴である多動,注意散漫,衝動性を評価する自記式質問紙です。不注意9項目,多動・衝動性9項目の計18項目で構成されており,
そもそものきっかけ。発達障害を疑われることになったきっかけについて書いてみたいと思います。『心配ごと』いつもにこにこ、元気が取り柄のぼっちゃん。そんなぼっちゃんにも心配ごとがいくつかあります。生後三週間で診断された「筋性斜頚」まもなく7ヶ月を迎える現在、三ヶ月…ameblo.jp息子は、先天性の筋性斜頸の影響でハイハイがなかなか出来ず、歩けるようになるためのリハビリに通っていました。そこでは、PT·OT·ST·CPなど必要に応じて、または希望すればそれぞれ評価してくださっていました。